ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 908990
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

谷川岳山開き 土合駅(西黒尾根)→トマノ耳→オキノ耳→肩の小屋(天神尾根)→天神平

2016年07月03日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 群馬県 新潟県
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.3km
登り
1,439m
下り
800m

コースタイム

日帰り
山行
6:10
休憩
1:20
合計
7:30
3:10
10
4:10
120
6:20
75
7:35
7:50
5
8:10
8:25
20
谷川岳(オキノ耳)
8:45
9:00
20
9:45
10:00
35
10:35
5
10:40
ゴール地点
前々から気になっていた谷川岳の西黒尾根 谷川岳山開き祭のとき臨時列車が出ることがわかったのが1か月前、今回思い切って実行しました。慣れない夜汽車で正直寝不足でしたが早朝から行動でき雨が降る前に行動終了できたのが大きかったです。
西黒尾根は、ちょっときついですが、谷川岳らしい風景を見ながらの登山はいいですね。
天候 曇り ときどき小雨 たまに晴れ間
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路 東京都区内→土合(運賃3020円)
快速 谷川岳山開き号(往路は全席指定 指定席料金520円)
復路 土合(普通水上行き)→水上(普通高崎行き)→高崎(普通湘南新宿ライン特別快速)→東京都区内(運賃3020円)
コース状況/
危険箇所等
西黒尾根 整備されています。迷う個所はありません。登山口から急坂です。ラクダの背の手前から岩場がでてきますが危険個所は鎖・ロープあります。岩場は踏み跡で岩が磨かれている箇所ありスリップ注意。ざんげ岩をすぎると笹原になり傾斜が緩くなります。
天神尾根 整備されています 避難小屋までは木道が多いです。避難小屋から傾斜がきつくなります。高さのある階段がいくつもあり ちょっとした岩場もありますが問題ありません。
今回は一年に一回しか走らない『谷川岳山開き号』で登山口までアプローチ 終点の土合駅の地下ホームから谷川岳に歩いて登ります
土合行きのサボはじめてみました
2016年07月02日 23:20撮影 by  L-05E, LG Electronics
4
7/2 23:20
今回は一年に一回しか走らない『谷川岳山開き号』で登山口までアプローチ 終点の土合駅の地下ホームから谷川岳に歩いて登ります
土合行きのサボはじめてみました
上野駅では山屋の他にも撮り鉄さんもちらほら定刻通りに出発しました。
2016年07月02日 23:27撮影 by  L-05E, LG Electronics
1
7/2 23:27
上野駅では山屋の他にも撮り鉄さんもちらほら定刻通りに出発しました。
車内は山屋さんでいっぱいです
乗車率は80%くらいでしょうか
車内は防犯のためだと思いますが照明を暗くすることはなく正直眠れません
うとうとしだした頃に停車駅に着く感じです
2016年07月03日 00:09撮影 by  L-05E, LG Electronics
1
7/3 0:09
車内は山屋さんでいっぱいです
乗車率は80%くらいでしょうか
車内は防犯のためだと思いますが照明を暗くすることはなく正直眠れません
うとうとしだした頃に停車駅に着く感じです
あまり眠れないまま
土合駅に定刻通り到着です
早朝にもかかわらず大勢の方がお出迎えです。
2016年07月03日 03:10撮影 by  L-05E, LG Electronics
2
7/3 3:10
あまり眠れないまま
土合駅に定刻通り到着です
早朝にもかかわらず大勢の方がお出迎えです。
モグラ駅(土合駅)の有名な階段(483段あります)です。エレベータがないのではるか先まで歩いて上がる必要があります。この時点で登山ですね。
2016年07月03日 03:11撮影 by  L-05E, LG Electronics
3
7/3 3:11
モグラ駅(土合駅)の有名な階段(483段あります)です。エレベータがないのではるか先まで歩いて上がる必要があります。この時点で登山ですね。
462段まで登って振り返ると大勢の登山者が・・急ぐ目的があるので先に進みます。
2016年07月03日 03:17撮影 by  L-05E, LG Electronics
2
7/3 3:17
462段まで登って振り返ると大勢の登山者が・・急ぐ目的があるので先に進みます。
ここから谷川岳開山式のセレモニーでしょうか
灯篭が通路を照らします。
2016年07月03日 03:18撮影 by  L-05E, LG Electronics
7/3 3:18
ここから谷川岳開山式のセレモニーでしょうか
灯篭が通路を照らします。
483段登りきりました 汗汗
2016年07月03日 03:19撮影 by  L-05E, LG Electronics
1
7/3 3:19
483段登りきりました 汗汗
急ぐ目的その1土合駅待合室で豚汁のサービス 美味しかったです。写真は少し食べてからの撮影(汗汗)
2016年07月03日 03:25撮影 by  L-05E, LG Electronics
4
7/3 3:25
急ぐ目的その1土合駅待合室で豚汁のサービス 美味しかったです。写真は少し食べてからの撮影(汗汗)
駅前の広場には灯篭のモニュメントが、雰囲気いいですね。
2016年07月03日 03:37撮影 by  L-05E, LG Electronics
1
7/3 3:37
駅前の広場には灯篭のモニュメントが、雰囲気いいですね。
谷川岳開山祭の会場です。急ぐ目的その2のため先を急ぎます。
2016年07月03日 03:51撮影 by  L-05E, LG Electronics
7/3 3:51
谷川岳開山祭の会場です。急ぐ目的その2のため先を急ぎます。
夜明け前でまだ暗いです。ヘッドライトをつけて急坂を登ります。
2016年07月03日 04:09撮影 by  L-05E, LG Electronics
7/3 4:09
夜明け前でまだ暗いです。ヘッドライトをつけて急坂を登ります。
森の中ひたすら高度を稼ぎます。送電線のところで一休み今日は曇りですね。
2016年07月03日 04:26撮影 by  L-05E, LG Electronics
7/3 4:26
森の中ひたすら高度を稼ぎます。送電線のところで一休み今日は曇りですね。
ラクダの背にとりつきます。このさき岩場が何か所がありました。岩が磨かれて滑りやすいところも><
2016年07月03日 05:54撮影 by  L-05E, LG Electronics
2
7/3 5:54
ラクダの背にとりつきます。このさき岩場が何か所がありました。岩が磨かれて滑りやすいところも><
稜線のピークを何度か上下します。この時点でオーバーヒート気味 歩くスピードが遅くなりました。急ぐ目的その2は間に合うのか微妙に
2016年07月03日 06:04撮影 by  L-05E, LG Electronics
1
7/3 6:04
稜線のピークを何度か上下します。この時点でオーバーヒート気味 歩くスピードが遅くなりました。急ぐ目的その2は間に合うのか微妙に
ラクダの背に到着 オーバーヒート気味の体に谷からの風が気持ちいいです。
2016年07月03日 06:13撮影 by  L-05E, LG Electronics
7/3 6:13
ラクダの背に到着 オーバーヒート気味の体に谷からの風が気持ちいいです。
ガレ沢のコルに到着 先ほどからザンゲ岩が見えるのですがなかなか近づかないです
2016年07月03日 06:21撮影 by  L-05E, LG Electronics
7/3 6:21
ガレ沢のコルに到着 先ほどからザンゲ岩が見えるのですがなかなか近づかないです
ザンゲ岩付近です。このあたりも岩をよじ登るところがあります。自分の体力が続かず休み休み高度を上げます。
2016年07月03日 07:19撮影 by  L-05E, LG Electronics
1
7/3 7:19
ザンゲ岩付近です。このあたりも岩をよじ登るところがあります。自分の体力が続かず休み休み高度を上げます。
一面が笹原に、このまま山頂を目指さず 急ぐ目的その2のために肩の小屋に寄り道します。
2016年07月03日 07:35撮影 by  L-05E, LG Electronics
7/3 7:35
一面が笹原に、このまま山頂を目指さず 急ぐ目的その2のために肩の小屋に寄り道します。
肩の小屋に到着 急ぐ目的のその2 肩の小屋 豚汁先着100名様に間に合いました 豚汁ゲットです。ごちそうさまでした。
このあと山頂にいって戻ってきたときは売り切れでした。人気ありますね。
2016年07月03日 07:38撮影 by  L-05E, LG Electronics
2
7/3 7:38
肩の小屋に到着 急ぐ目的のその2 肩の小屋 豚汁先着100名様に間に合いました 豚汁ゲットです。ごちそうさまでした。
このあと山頂にいって戻ってきたときは売り切れでした。人気ありますね。
トマノ耳に到着、水上方面は晴れているのですが、新潟方面はガスガスで真っ白です。山頂に人も増えてきたのでその先のオキノ耳を目指します。
2016年07月03日 07:55撮影 by  L-05E, LG Electronics
1
7/3 7:55
トマノ耳に到着、水上方面は晴れているのですが、新潟方面はガスガスで真っ白です。山頂に人も増えてきたのでその先のオキノ耳を目指します。
オキノ耳に到着、土合駅の地下ホームから歩いて登りきりました。わたしにとって三大急坂は堪えました
2016年07月03日 08:12撮影 by  L-05E, LG Electronics
1
7/3 8:12
オキノ耳に到着、土合駅の地下ホームから歩いて登りきりました。わたしにとって三大急坂は堪えました
オキノ耳で休憩中しばらくすると晴れ間が、トマノ耳までの稜線がいい感じです。
2016年07月03日 08:25撮影 by  L-05E, LG Electronics
7
7/3 8:25
オキノ耳で休憩中しばらくすると晴れ間が、トマノ耳までの稜線がいい感じです。
ケルンまで戻ってきました。かなり大きなケルンです。厳冬期は雪深いのでしょうね
2016年07月03日 08:41撮影 by  L-05E, LG Electronics
1
7/3 8:41
ケルンまで戻ってきました。かなり大きなケルンです。厳冬期は雪深いのでしょうね
肩の小屋に戻ってきました。いい場所に建っていますね。
ヤマノススメの思い出の山ということもあって、山小屋に単行本・色紙などありました。
2016年07月03日 08:42撮影 by  L-05E, LG Electronics
4
7/3 8:42
肩の小屋に戻ってきました。いい場所に建っていますね。
ヤマノススメの思い出の山ということもあって、山小屋に単行本・色紙などありました。
肩の小屋から山頂にかけてお花畑です。
2016年07月03日 08:54撮影 by  L-05E, LG Electronics
1
7/3 8:54
肩の小屋から山頂にかけてお花畑です。
肩の小屋周辺の花たち
2016年07月03日 08:55撮影 by  L-05E, LG Electronics
2
7/3 8:55
肩の小屋周辺の花たち
肩の小屋周辺の花たち
2016年07月03日 08:55撮影 by  L-05E, LG Electronics
7/3 8:55
肩の小屋周辺の花たち
天神尾根にもザンゲ岩がありました。西黒尾根のザンゲ岩と比べるとこっちは小ぶりですね。
2016年07月03日 09:02撮影 by  L-05E, LG Electronics
7/3 9:02
天神尾根にもザンゲ岩がありました。西黒尾根のザンゲ岩と比べるとこっちは小ぶりですね。
天狗の踊り場まで降りてきました。
2016年07月03日 09:22撮影 by  L-05E, LG Electronics
7/3 9:22
天狗の踊り場まで降りてきました。
熊穴沢避難小屋で早めのお昼休憩
避難小屋小屋の中は清潔でした。
2016年07月03日 10:00撮影 by  L-05E, LG Electronics
2
7/3 10:00
熊穴沢避難小屋で早めのお昼休憩
避難小屋小屋の中は清潔でした。
小さなピークのアップダウンと木道をあるいてもうすぐ天神平です。
2016年07月03日 10:24撮影 by  L-05E, LG Electronics
7/3 10:24
小さなピークのアップダウンと木道をあるいてもうすぐ天神平です。
天神平のロープウェイ乗り場まで降りてきて登山終了
このあとにわか雨が・・雨が激しくなる前に下山できました。
2016年07月03日 10:38撮影 by  L-05E, LG Electronics
2
7/3 10:38
天神平のロープウェイ乗り場まで降りてきて登山終了
このあとにわか雨が・・雨が激しくなる前に下山できました。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具

感想

谷川岳山開きに初めて参加しました
早朝から大勢のスタッフがサービスをしてくれて登山以外にも楽しめた山行になりました。
三大急坂の西黒尾根も良かったです
今度は別のルートからトライしてみたいですね

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1759人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
谷川岳/天神尾根ルート
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら