記録ID: 911313
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中国山地西部
カキラン(柿蘭)の咲く「莇ヶ岳」〜「弟見山」周回
2016年07月06日(水) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:36
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 825m
- 下り
- 823m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:19
- 休憩
- 1:17
- 合計
- 6:36
距離 10.4km
登り 826m
下り 824m
9:36
10分
スタート地点
9:46
9:47
23分
シャクナゲ尾根 谷コース登山口
16:12
ゴール地点
標準コースタイムは4時間ほどですが・・・
天候 | 曇り・晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な箇所はありません。 ★カキランは莇ヶ岳の山頂に咲いています。 尾根・谷コースは夏は草が茂り、マムシにも注意→尾根コースがお勧め 屋敷林道コースは林道歩きが長い! 今回は下山に使用した。 <参考文献>「防長山野へのいざない」第4集 |
ファイル |
シャクナゲ尾根〜屋敷林道コース資料
(更新時刻:2016/07/07 10:38) |
写真
感想
7/3はカキランを見に行く!と言うことで「ワイワイがやがや」の一部メンバーが集結。∴競岳 ⊇吉台 の2候補の内、結局皆さんの意見を尊重しキツイから△僚吉台になりました。・・・でも暑かったから日陰の無い秋吉台は結構大変でした。
そこで、今日は「莇ヶ岳」山頂のカキランも興味あるし、屋敷林道コースで莇ヶ岳〜弟見山の周回コースも歩いてみたくなりnikonikoさんとご一緒することにしました (やはりご主人の殿は参加拒否のようでした(^_^.) )。
活き活きとしたカキランも見れましたし、屋敷林道コースも歩けましたし 良い1日になりました。まだ暑さに体が慣れてないのか体力が落ちたのかは分かりませんが・・結構きつい山歩きにはなりましたが・・・。
鈴を忘れてしまい・・笛を吹きながら・・・冷や冷やの山行でもありました。最近 物忘れと反省が多い!気をつけなくては・・。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:747人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する