ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 914492
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿

高野三山と雪池山!歴史ロマンを感じながら。

2016年07月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:58
距離
11.7km
登り
678m
下り
678m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:58
休憩
1:01
合計
5:59
距離 11.7km 登り 679m 下り 680m
8:34
13
スタート地点
8:47
8:49
64
9:53
9:54
94
11:28
11:36
33
12:09
12:55
14
13:09
13:13
25
13:38
55
14:33
ゴール地点
8:49 奥の院
9:54 転軸山
11:33 雪池山
12:09 楊柳山
13:13 黒河峠
13:38 摩尼山
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
駐車場:中の橋駐車場(無料)ガードマンが整理している大きな駐車場を利用
トイレ:中の橋駐車場、御廟橋手前右手の休憩所、中の橋霊園、多目的広場
(多目的広場が最後のトイレ。山の中に入ってしまうとトイレは一箇所もありません)
コース状況/
危険箇所等
子継峠から雪池山分岐まで幅の狭いトラバースが続く。
雪池山分岐から雪池山Pまでは急登。下りより上りに使うのが賢明。
その他周辺情報 大門から奥の院前までの国道沿いには飲食店・お土産店多数。
飲食店は4時になると閉店準備を始める雰囲気だった。
papi-leoは車窓の景色を楽しみたくて、今日はあえて電車+ケーブルカー+バスで集合場所へ。(p)
2016年07月10日 07:46撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
5
7/10 7:46
papi-leoは車窓の景色を楽しみたくて、今日はあえて電車+ケーブルカー+バスで集合場所へ。(p)
集合場所の中の橋駐車場から横断歩道を渡って、奥の院へ。(p)
2016年07月10日 08:22撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
7/10 8:22
集合場所の中の橋駐車場から横断歩道を渡って、奥の院へ。(p)
高野山名物?の大企業の慰霊碑。(c)
2
高野山名物?の大企業の慰霊碑。(c)
玉川橋だったかな?(c)
1
玉川橋だったかな?(c)
無縁塚(c)
御廟橋を渡った先は脱帽・撮影禁止。
燈籠堂でお参りをして、中の橋霊園への分岐に入る。(c)
2
御廟橋を渡った先は脱帽・撮影禁止。
燈籠堂でお参りをして、中の橋霊園への分岐に入る。(c)
多目的広場前。最後のトイレのあるところ。ここから先は山道に入る。転軸山へ。(c)
2
多目的広場前。最後のトイレのあるところ。ここから先は山道に入る。転軸山へ。(c)
高野三山・女人道めぐりコース」には1〜57までの案内板が設置されている。(c)
2
高野三山・女人道めぐりコース」には1〜57までの案内板が設置されている。(c)
(p)
2016年07月10日 09:46撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
7/10 9:46
(p)
転軸山910m登頂。(c)
1
転軸山910m登頂。(c)
転軸山の祠。(c)
石標もあり。昭和のものながら雰囲気あります。(c)
この指が、ええ味出してますね。(p)
3
石標もあり。昭和のものながら雰囲気あります。(c)
この指が、ええ味出してますね。(p)
十字路。車道を渡って…(p)
2016年07月10日 10:05撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
7/10 10:05
十字路。車道を渡って…(p)
一本杉へ。(c)
小川沿いを気持ちよく歩きます。(c)
3
小川沿いを気持ちよく歩きます。(c)
大きな杉。太閤秀吉の時代からあったかも。(c)
2
大きな杉。太閤秀吉の時代からあったかも。(c)
滑りやすいので注意。(c)
1
滑りやすいので注意。(c)
子継峠。『黒河道は奈良方面から高野山奥の院へ至る古道で、豊臣秀吉が母・大政所の三回忌の際、歌舞音曲禁止という高野山開創以来の戒めを破って能楽を催したところ、一天にわかに掻き曇り、とどろく雷鳴に恐れおののいた秀吉は単騎、一目散に山を駆け下ったとの逸話の残る道です。
近年通る人もほとんど無くなっていたことから、道の多くは荒れ果て、崩れたり雑草雑木に覆われていましたが、ボランティアグループの活動などで、ほとんどが地道のまま高野山に上れる貴重な古道として復活しています。 (高野七口再生保存会より)』
(c)
1
子継峠。『黒河道は奈良方面から高野山奥の院へ至る古道で、豊臣秀吉が母・大政所の三回忌の際、歌舞音曲禁止という高野山開創以来の戒めを破って能楽を催したところ、一天にわかに掻き曇り、とどろく雷鳴に恐れおののいた秀吉は単騎、一目散に山を駆け下ったとの逸話の残る道です。
近年通る人もほとんど無くなっていたことから、道の多くは荒れ果て、崩れたり雑草雑木に覆われていましたが、ボランティアグループの活動などで、ほとんどが地道のまま高野山に上れる貴重な古道として復活しています。 (高野七口再生保存会より)』
(c)
子継峠の祠。奥に続くのが黒河道。ここから雪池山分岐まで幅の狭いトラバースで注意。高野三山コースから一旦外れる。(c)
1
子継峠の祠。奥に続くのが黒河道。ここから雪池山分岐まで幅の狭いトラバースで注意。高野三山コースから一旦外れる。(c)
雪池山への分岐点。誤字の案内板。世界遺産に追加登録を申請するとのことで整備の途中だとか。誤字発見!(c)
1
雪池山への分岐点。誤字の案内板。世界遺産に追加登録を申請するとのことで整備の途中だとか。誤字発見!(c)
眼下に紀ノ川と奥に和泉山脈。どのあたりかな?(p)
2016年07月10日 11:09撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
7/10 11:09
眼下に紀ノ川と奥に和泉山脈。どのあたりかな?(p)
雪池山への急登。(c)
2
雪池山への急登。(c)
雪池山三角点921m。(c)
4
雪池山三角点921m。(c)
木の根っこ。皮が剥がれてて、にょろかと思ったよ!(p)
2016年07月10日 11:32撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
7/10 11:32
木の根っこ。皮が剥がれてて、にょろかと思ったよ!(p)
ここは高野三山では無く、今回のオプション。(c)
3
ここは高野三山では無く、今回のオプション。(c)
(p)
2016年07月10日 11:33撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
7/10 11:33
(p)
うん、山は楽しい(*^^*) (p)
2016年07月10日 11:35撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
7/10 11:35
うん、山は楽しい(*^^*) (p)
雪池山からは笹の道をアップダウン繰り返します。(p)
2016年07月10日 11:53撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
7/10 11:53
雪池山からは笹の道をアップダウン繰り返します。(p)
高野三山コースへ戻る。(c)
1
高野三山コースへ戻る。(c)
楊柳山の祠。祠の後ろに三角点。小広くなったピークで昼食にする。(c)
1
楊柳山の祠。祠の後ろに三角点。小広くなったピークで昼食にする。(c)
祠の後ろにある三角点にタッチ(c)
2
祠の後ろにある三角点にタッチ(c)
東摩尼山(c)
ダイトレみたいやな〜(c)
1
ダイトレみたいやな〜(c)
木々の間から、さっきお昼休憩した楊柳山が見える。もう、あんな遠くに。(p)
2016年07月10日 13:29撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7/10 13:29
木々の間から、さっきお昼休憩した楊柳山が見える。もう、あんな遠くに。(p)
摩尼村、今は存在しないそうな。(c)
1
摩尼村、今は存在しないそうな。(c)
こちらは役行者さん(c)
3
こちらは役行者さん(c)
そんな道も歩いてみたいね〜(c)
1
そんな道も歩いてみたいね〜(c)
深〜い谷間(c)
何やら展望デッキのようなものが。(c)
1
何やら展望デッキのようなものが。(c)
国道371号の摩尼隧道の上辺り(c)
1
国道371号の摩尼隧道の上辺り(c)
山道おわり〜(c)
ここに出て来ました。奥のトンネルが摩尼隧道(c)
1
ここに出て来ました。奥のトンネルが摩尼隧道(c)
高野町にも!(c)
左は県道53号。駐車場にもどるのは真っ直ぐ(c)
左は県道53号。駐車場にもどるのは真っ直ぐ(c)
千手院近くで。何を見てるのかと言いますと(p)
2016年07月10日 15:13撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
7/10 15:13
千手院近くで。何を見てるのかと言いますと(p)
石川五右衛門が、忍びの道具として使っていた鎹(かすがい)を石垣に隠したと言われています。かすがい→繋ぐもの→絆を深めるってことで夫婦のパワースポットなのだとか。(p) 御利益にあやかろうと撫で撫でしときました(^^)(C)
2016年07月10日 15:12撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
5
7/10 15:12
石川五右衛門が、忍びの道具として使っていた鎹(かすがい)を石垣に隠したと言われています。かすがい→繋ぐもの→絆を深めるってことで夫婦のパワースポットなのだとか。(p) 御利益にあやかろうと撫で撫でしときました(^^)(C)
taramiちゃんに教えてもらって食べた、生ごま豆腐。
もちっ、とろっで、美味しかったです。(p)
出来ればもう一回り大きいの希望です(^_^;)(C)
2016年07月10日 15:39撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
8
7/10 15:39
taramiちゃんに教えてもらって食べた、生ごま豆腐。
もちっ、とろっで、美味しかったです。(p)
出来ればもう一回り大きいの希望です(^_^;)(C)

感想

山歩きを初めた頃に買ったガイドブックに載っていた「高野三山・女人道」どうせ行くなら奥の院にお参りもしてみたいな〜と思いつつ数年が経過。山の会でまずは高野三山を歩いて来ました♪
転軸山、雪池山、楊柳山、摩尼山、一番高い楊柳山でもスタート地点からの標高差200m程ですが、そこは高野山。スタート地点が既に800mあるのです!「え?!まだそれほど登って無いのに1,000m?」ってな感じでした。
また秋とかにしっぽりと女人道を歩いてみたいな〜!
山は楽しい!歴史は面白い!と思った1日でした。

山の会の例会で高野三山+雪池山へ行ってきました。
歴史はからきしダメな私ですが、この年になってようやく少しだけ興味が湧いてきました。
私と同世代の大阪っ子は、小学5年生の林間学校で高野山へ行った方が多いと思います。あの時は「こんなとこ、何が面白いんやろ?」と思ってた私でも、へぇ〜、ふぅ〜んとお話を聞きながら楽しく歩けました。
機会があれば女人道もぐるっと歩いてみたいなぁ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:976人

コメント

懐かしい高野女人道と高野三山巡り
今から14年前、高野七口のある女人道を巡り、高野三山を反時計回りに初めて歩きました。毎年10月の最後の日曜日開催されてよく参加しました。今はこのイベントに加え女子だけのトレイルとか色々やっているようですね。
その時の模様です。http://sanpodiary.web.fc2.com/sanpo176.htm
2016/7/17 10:59
Re: 懐かしい高野女人道と高野三山巡り
silver少年さん、こんにちは。
こんなに内容が濃くて、抽選や焼餅、甘酒もふるまわれて参加費300円ですか?
素晴らしいおもてなしですね  チェックしとかないと
世界遺産の影響でしょうか、高野山もたくさんの外国人の方が歩いてはりました。
この年になってようやく興味を持った私が言うのもヘンですけど、外国の若い方が熱心にガイドブックを見ながら歩いてる姿を見ると、何だか嬉しいです。
2016/7/17 18:09
Re: 懐かしい高野女人道と高野三山巡り
silver少年さんコメントありがとうございます♪
14年前の記事読ませ頂きました。
内容盛りだくさんの楽しいイベントですね! 商工会のイベント、一度調べてみます(^^)
2016/7/20 8:05
おいしかったでしょう?
おいしかったでしょう?生ごまとうふ。
お酒飲みながら私は食べてみたかったんだぁ・・・・
南海電車がだしている高野山の町石道やら女人堂のパンフレットは
もらいました?カラーバージョンでとてもすてきなパンフレットやねん。
今度は、学文路から歩いてみたりするのもいいなぁと思いました。
2016/7/17 20:54
Re: おいしかったでしょう?
taramiさんは、やっぱりお酒が飲みたくなりましたか?
わかるわかる
パンフレットもらってきましたよ。わかりやすくていいね。
この辺りも、taramiさん憧れの、和歌山の彼 が熟知されてるからリクエストしてみては?
2016/7/17 21:41
Re: おいしかったでしょう?
美味しかったです!
わさび醤油がなんともマッチング!!
2016/7/21 16:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 近畿 [日帰り]
高野三山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら