蟻の戸渡り〜戸隠山・高妻山〜弥勒尾根
- GPS
- 10:55
- 距離
- 19.1km
- 登り
- 1,857m
- 下り
- 1,844m
コースタイム
- 山行
- 8:26
- 休憩
- 2:27
- 合計
- 10:53
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
戸隠神社奥社の登山道入り口に登山届ポスト。 天狗の露地〜蟻の戸渡りまで鎖の付いた岩場が多数、アルプスの難所のような高度感は無いが慎重に通過したい。 八方睨〜戸隠山〜九頭龍山まで片側が切れ落ちた岩場が多数、注意して歩けば問題無いでしょう。 一不動避難小屋〜高妻山まで危険箇所ありません。 下りで使った弥勒尾根は危険箇所はありませんが、細かい木の根で覆われている場所は滑り易く要注意。 渡渉は問題ない水量でした。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
雨具
日よけ帽子
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
非常食
調理用食材
調味料
飲料
ハイドレーション
コンロ
コッヘル
食器
調理器具
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
ヘルメット
|
---|
感想
天気予報で信越地方に晴れマーク。
ここぞとばかりに計画実行の朝、睡眠が4時間以上で良かったが自宅出発は遅くなってしまった。
戸隠キャンプ場入口にある駐車場に着いて支度して歩き出しは8時48分。
さかさ川歩道を歩くはずが、車道に出てしまったので道路歩きのまま戸隠神社入口を進んだ。
戸隠神社奥社でお参りして登山口に入った。
登山道はすぐに急登になって蒸し暑い。
奥社から1時間ほどで鎖のある岩壁になり、徐々に難易度が上がってくる。
いくつもの鎖場が20分くらい続いた後、ガスに包まれた蟻の戸渡りが姿を現した。
向こう側に二人の人影が見えたので「下りですか?」と声をかけると、「そうです、途中の広い所でスレ違うので大丈夫です」と返事を頂いた。
危険な場所なので慎重に進む。
1つ目の大きな岩は無理せず、北側へ降りて岩をトラバース。
中間地点でもう一度上へ登るとお二人の方とご挨拶。
ザイル、ハーネス装備の方でした。
後半の痩せた岩に上がり数メートル進むと足が止まった!
まさに戸渡りじゃん!
鎖、支点も無い、どうする?トラバースするのに南側の方が広くていいか?体重を支えれるようなホールドもなく高さがありすぎる!北側の足がかかる所へ降りて少し進んで、岩に馬乗り姿勢(進行方向と逆)になり、南側の広めの岩に足が乗るとホッと一息…。
5メートル位の区間に一瞬戸惑い、通過時間は大したことないが痺れた難所でした!
その先すぐに八方睨へ着くと、青空の下に高妻山が飛び込んでくるように見えた!
セルフタイマーで撮影してすぐに戸隠山へ向かった。
戸隠山に11時30分。
ここでも休憩ほど休まず、写真撮影くらいで先を急いだ。
九頭龍山までの道は変化もなくアップダウンの繰り返しで気持ちが削がれる歩きだった。
一不動避難小屋に着くと13時02分。
戸隠山から1時間25分とは思えないくらい長く感じた!
ここでちょっと休憩する。
高妻山まで2時間ちょっとの予定、時間的に厳しいのですぐに歩き出す。
その先の登りは暑さでヘロヘロ状態。
歩き続けて五地蔵山を通過。
疲れすぎで記憶が無いほどのバテバテ歩きで最後の登りを上がると、先に岩場が見えてきた!
高妻山 山頂に15時17分。
長かった目的地までの歩きが終わった!
全行程で11名とスレ違ったが、さすがに誰も居ない山頂。
荷物を下ろして記念撮影。
日射しが暑いので岩影で休憩した。
朝から食べてないのでとりあえず和牛を食べた!
美味い美味い美味い♪♪♪
持ってきた食材を次々調理して疲れた身体にエネルギー補給♪
岩の上に立ち上がって景色を見たり、山頂での楽しい一時を時間いっぱいまでのんびり過ごした♪
下山支度して楽しかった山頂にお別れして歩き出し17時05分。
明るいうちに牧場まで下りたいので急いだ!
休んだ身体は快調で五地蔵山18時01分。
分岐を弥勒尾根へ下る。
柔らかい土の歩き易い尾根道をハイペースに進むと途中の開けた尾根は黒姫山、飯縄山の展望を楽しみながら下れた。
樹林に入ると細かい木の根でスリップしやすく慎重に歩く区間もあってペースも程々。
沢の音が聞こえると辺りは平らになって、渡渉したらすぐに牧場の片隅へ出た。
樹林から抜け出して空はまだ明るかったのでライトを消した。
牧草地を抜けて作業道を歩いていると、かわいい子馬が柵の近くで迎えてくれるようにこっちを見ていた。
なんとも和やかな一時だった。
駐車場まで戻る足取りもゆっくりになり、牧場のゲートを過ぎると明かりに誘われるように自販機の前に来た。
荷物を下ろし小銭を取り出して飲み物を買った。
そこで飲んだコーラの味は忘れられないほどの美味さ♪
キャンプ場内を歩きバス停前の登山者駐車場に着いた時には空も暗くなり、長かった山歩きが終わった。
気持ちいい季節に戸隠の自然を満喫できて、スリル有り、和み有り、景色も楽しめた最高の1日でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する