ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 916947
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日高山脈

伏美岳〜ピパイロ岳〜1967峰

2016年07月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
11:15
距離
33.6km
登り
4,737m
下り
3,903m

コースタイム

日帰り
山行
12:33
休憩
1:30
合計
14:03
3:52
150
6:22
6:45
168
9:33
9:54
96
13:30
13:35
92
15:07
0:00
58
ログ切れG地点
16:05
16:16
99
伏美岳
17:55
伏美岳登山口
携帯電話のバッテリーケーブルの断線により帰路、途中で機内モードにしたら、ログもストップしてしまいました^^;
ピパイロ〜1967峰間ではログとびも酷く、距離なども参考にはなりません。
圏外での写真の自動配置もできないものがありました。
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道道55号清水大樹線を札幌方面から走行していくと、芽室町上美生にて
伏美岳17Km の青い看板がありますので右折します。
1Km進むと、同じ 伏美岳16km の青い看板で右折します。
美生湖 美生ダム手前で林道への案内板がありますので左折します。

以降 ダート路です。落石注意箇所もありますので、
走行には注意が必要です。
ところどころにしか退避場はありません。
林道の途中で登山口へは 右折 看板ありました。

避難小屋には WC 水場(沢水)あります。
少し上へ行くとドン突きが広い駐車場でした。
奥に登山ポストに簡易WCもありました。

コース状況/
危険箇所等
登山口〜伏美岳
整備された歩きやすい明瞭な道です。
比較的なだらかな箇所も多いです。

伏美岳〜ピパイロ岳
ほぼ明瞭な道です。
一部笹かぶりな道もあります。
緩やかなアップダウンを幾度か繰り返します。
1730mへの登りと、帰路の伏美岳への登り返しがきつい箇所です。

ピパイロ岳〜1967峰
細い岩尾根歩きは注意が必要です。
岩尾根が終わってから、1793mコルの間はハイマツがこんでいる
箇所が長いです。
ザック外付けは厳しいかもしれないです。
その他周辺情報 鳳乃舞 芽室  河西郡芽室町東4条1丁目1番地32 
月ー木  午前6時〜午前10時、午後2時〜午後10時
金・土・日・祝日  午前6時〜午後10時、年中無休
入浴料/大人(中学生以上) 410円 

インデアン芽室店
登山口には登山ポストがありました。
2016年07月16日 03:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/16 3:50
登山口には登山ポストがありました。
最初はとてもなだらかで歩きやすいです。
2016年07月16日 04:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 4:00
最初はとてもなだらかで歩きやすいです。
段差が高い箇所もあります。
2016年07月16日 04:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 4:27
段差が高い箇所もあります。
3合目
2016年07月16日 04:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 4:29
3合目
暖かいです。
2016年07月16日 04:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/16 4:41
暖かいです。
滑りやすい箇所もあり注意が必要です。
2016年07月16日 04:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 4:45
滑りやすい箇所もあり注意が必要です。
なだらかな尾根歩きで、息つける区間が長いです。
2016年07月16日 04:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 4:50
なだらかな尾根歩きで、息つける区間が長いです。
5合目
2016年07月16日 05:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 5:09
5合目
7合目
2016年07月16日 05:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 5:44
7合目
伏美岳山頂到着。
あいにくのガス模様です。
2016年07月16日 06:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
22
7/16 6:38
伏美岳山頂到着。
あいにくのガス模様です。
伏美岳山頂のテン場。風の当たらない場所です。
2016年07月16日 06:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/16 6:44
伏美岳山頂のテン場。風の当たらない場所です。
イワブクロ
2016年07月16日 06:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/16 6:45
イワブクロ
これから向かうピパイロ岳は雲の中です。
2016年07月16日 06:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/16 6:45
これから向かうピパイロ岳は雲の中です。
青空が出だしましたが。
2016年07月16日 06:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/16 6:45
青空が出だしましたが。
ピパイロ岳までは、明瞭で歩きやすい道がほとんどです。
2016年07月16日 06:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/16 6:52
ピパイロ岳までは、明瞭で歩きやすい道がほとんどです。
2016年07月16日 06:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/16 6:54
クリアな眺望はなかなか得られません。
2016年07月16日 07:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 7:00
クリアな眺望はなかなか得られません。
ピパイロ岳までは、明瞭な道がほとんどです。
2016年07月16日 07:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/16 7:15
ピパイロ岳までは、明瞭な道がほとんどです。
ハイマツがこんでいる箇所もあります。
2016年07月16日 07:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 7:22
ハイマツがこんでいる箇所もあります。
曇り優勢な天候ですね。
2016年07月16日 07:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/16 7:26
曇り優勢な天候ですね。
うっそうとしている区間も少々あります。
2016年07月16日 07:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 7:31
うっそうとしている区間も少々あります。
ここも3張は可。
2016年07月16日 07:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/16 7:32
ここも3張は可。
笹被りな箇所もあります。
2016年07月16日 07:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 7:48
笹被りな箇所もあります。
鈴のあるテン場です。3張は可。
開けているので、休憩に最適です。
2016年07月16日 08:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/16 8:04
鈴のあるテン場です。3張は可。
開けているので、休憩に最適です。
笹被りな箇所もあります。
2016年07月16日 08:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 8:20
笹被りな箇所もあります。
1730mへ向けて歩きます。
2016年07月16日 08:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 8:57
1730mへ向けて歩きます。
ピパイロ岳山頂も見えました。
2016年07月16日 09:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/16 9:24
ピパイロ岳山頂も見えました。
ハイマツがこんでいる箇所もあります。
2016年07月16日 09:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 9:26
ハイマツがこんでいる箇所もあります。
戸蔦別岳にカールが少し望めました。
2016年07月16日 09:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/16 9:29
戸蔦別岳にカールが少し望めました。
2016年07月16日 09:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/16 9:30
ピパイロ山頂は岩場です。
2016年07月16日 09:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/16 9:37
ピパイロ山頂は岩場です。
ピパイロ岳から先の未踏区間が見えました。
2016年07月16日 09:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 9:37
ピパイロ岳から先の未踏区間が見えました。
極上の稜線歩きが待っています♪
2016年07月16日 09:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/16 9:41
極上の稜線歩きが待っています♪
ピパイロ岳山頂到着。
2016年07月16日 09:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
30
7/16 9:41
ピパイロ岳山頂到着。
ピパイロ岳山頂
2016年07月16日 09:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/16 9:42
ピパイロ岳山頂
ピパイロ岳直下のテン場。2張は可。
2016年07月16日 09:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 9:55
ピパイロ岳直下のテン場。2張は可。
ハイマツがこんでいる箇所もあります。
2016年07月16日 10:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 10:02
ハイマツがこんでいる箇所もあります。
岩尾根は滑落しないように慎重に歩きました。
2016年07月16日 10:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/16 10:03
岩尾根は滑落しないように慎重に歩きました。
岩尾根は滑落しないように慎重に歩きました。
2016年07月16日 10:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/16 10:06
岩尾根は滑落しないように慎重に歩きました。
2016年07月16日 10:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/16 10:11
至福の国境稜線歩き。
2016年07月16日 10:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/16 10:11
至福の国境稜線歩き。
一面のお花畑。
2016年07月16日 10:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/16 10:30
一面のお花畑。
ピパイロ岳を過ぎてのテン場は2張可。
2016年07月16日 10:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/16 10:30
ピパイロ岳を過ぎてのテン場は2張可。
あちらもまた凄そうな・・・
2016年07月16日 10:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/16 10:30
あちらもまた凄そうな・・・
アズマギク
2016年07月16日 10:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/16 10:44
アズマギク
開けていた箇所。
2016年07月16日 10:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 10:44
開けていた箇所。
一面のお花畑。
2016年07月16日 10:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/16 10:45
一面のお花畑。
ハイマツがこんでいる箇所もあります。
2016年07月16日 11:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 11:02
ハイマツがこんでいる箇所もあります。
1793mコルのテン場は1張可。
2016年07月16日 11:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 11:05
1793mコルのテン場は1張可。
近づく1967峰。
2016年07月16日 11:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/16 11:09
近づく1967峰。
1793mコルから1967峰への稜線は、お花畑がとてもきれいでした。
2016年07月16日 11:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/16 11:12
1793mコルから1967峰への稜線は、お花畑がとてもきれいでした。
急登になってきました。
2016年07月16日 11:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 11:20
急登になってきました。
一面のお花畑。
2016年07月16日 11:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/16 11:23
一面のお花畑。
急登になってきました。
2016年07月16日 11:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 11:33
急登になってきました。
この岩場を登ると山頂もすぐでした。
2016年07月16日 11:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 11:33
この岩場を登ると山頂もすぐでした。
1967峰山頂到着!ようやく逢いに来れました。
あいにくのガスガスにて眺望はなかったです。
帰路を考えると長居できないのが残念ですが、また来ますから・・・
2016年07月16日 11:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
32
7/16 11:53
1967峰山頂到着!ようやく逢いに来れました。
あいにくのガスガスにて眺望はなかったです。
帰路を考えると長居できないのが残念ですが、また来ますから・・・
再訪は今日とは反対のあちら側から来ますよ!
2016年07月16日 11:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/16 11:53
再訪は今日とは反対のあちら側から来ますよ!
ハイマツがこんでいる箇所もあります。
2016年07月16日 12:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 12:20
ハイマツがこんでいる箇所もあります。
1967峰に見惚れます。思い続けておりました。
2016年07月16日 12:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
7/16 12:22
1967峰に見惚れます。思い続けておりました。
2016年07月16日 13:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/16 13:04
この稜線歩きはたまりません。
2016年07月16日 13:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/16 13:06
この稜線歩きはたまりません。
2016年07月16日 13:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/16 13:13
残念ながら、幌尻岳を見ることは叶わなかったです。
2016年07月16日 13:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 13:24
残念ながら、幌尻岳を見ることは叶わなかったです。
すぐ見える箇所に雪渓が残っていました。
ピパイロ岳までもう少しで戻る箇所だったかと。
2016年07月16日 13:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 13:24
すぐ見える箇所に雪渓が残っていました。
ピパイロ岳までもう少しで戻る箇所だったかと。

装備

備考 水3.5L 消費2L
ゼリー飲料180g×2 全消費

感想

北海道百名山、昨年からずっ〜と思いを募らせていた、1967峰にようやく登頂できました。
昨年秋はテン泊装備で行ったものの、ガスで視界もなく、足元も積雪ありでピパイロ岳までで断念していたので、今年は絶対登りたい憧れの山でした!

三連休だからテン泊で、北戸蔦別岳からピパイロ岳までを歩きたい思いもありましたが、天気予報はいまいちで雨予報もあったりでした。
テン泊装備を出発直前に日帰り装備に入れ換えました。
泊まりにしろ日帰りにしろ、どちらも楽ではない山行になるのはわかっておりましたが^_^

芽室公園で車中泊、三時間ほど仮眠で登山口に向かいました。
私の鈍足では、日の出に出発しなければ日帰りは無理だろうと。

四時出発の一番のりで、日帰り装備は軽くて何て楽なのだろうかと思って歩いていたら、関西から北海道初遠征だという、テン泊装備のお方にあっという間に抜かされました。
今日中に北戸蔦別岳まで行き、一泊二日で幌尻岳狙いとは驚きました。
私の足なら二泊三日でも厳しいかも^^;


眺望はあいにくの状態でしたが。
ピパイロ岳から1967峰までの未踏区間はとてもワクワクしました。
岩場の細尾根歩きが最高に楽しかったですね^_^
お花はたぶん固有種なのでしょう。
1967峰への登りは、お花畑が見事でした。

北戸蔦別岳側からの1967峰が、とても格好良いよと教えていただいているので、そちらからの1967峰も見たく再訪を誓ってきたのでした♪
帰路の伏美岳への登り返しの厳しさも想定内でしたが、ほんとに厳しかったです。

帰路はスライドするテン泊者の方と、テン場情報のやりとりも。
三連休だから、ピパイロ岳まで担ぎ上げたいテン泊者の方が多かったようです。
二〜三張しか張れない数少ないテン場ですが、ピパイロ岳〜伏美岳山頂含めて、
ほぼ全てのテン場が埋まった状態だと思います。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1803人

コメント

お疲れさまでした(^ ^)
憧れのお山に行けて良かったですね〜
ずっと思い焦がれていたから達成感はハンパなかったんじゃないでしょうか?
僕も膝が良くなればまた日高に行きたいと思っているので、タイミングが合えばどこかのナイフリッジ歩きましょう‼
2016/7/18 5:09
Re: お疲れさまでした(^ ^)
i-tomoさん、おはようございます。

鈍足な私にとって、1967峰はどちらから行っても遠い、憧れのお山でしたので、
本当に嬉しかったです
北戸蔦別岳側からの山容が、とても格好良いとのことで歩いてみたかったのですが、
ついこないだ登ったあの急登をまた登るのかと思ったら、腰が引けました

膝の状態が良くなることを願っております。
ナイフリッジ、本当にたまりませんよね
2016/7/18 5:29
ナイフリッジ
日高ガシガシ登ってますね〜。
この時期なら人も多くてちょっと安心でしょうか?僕も行くなら今かな〜。

急峻&ナイフリッジ好きなミクリさんにはたまんないんだろーなー(笑

それにしても行動時間14時間…キツイっす
2016/7/19 6:31
Re: ナイフリッジ
tacasicaさん、おはようございます。

日高の山、今なら人も多いですし、安心して歩けると思います。

ナイフリッジ歩き、最高に楽しいですよ^_^

行動時間の長さは、私の遅さなので、tacasicaさんならこんなにはかからないので、安心して下さいね!
2016/7/19 7:24
脱帽デス!
はじめまして、rakutaorouと申します。
いつもmikuriさんのレコを拝見するたび、凄い方だなーって思っておりました。
1967を日帰りできる健脚と、ご準備や計画性・・・、本当に関心致します。
ピパイロまでも心折れそうになる吊り尾根、お疲れ様でした!
いつかは・・・と目標としているヤマなので、心身ともに鍛え、mikuriさんに追いつくまではいかなくとも、近づけるよう頑張ります!
これからも素敵で勉強になるレコ楽しみにしておりますねー
2016/7/20 19:39
Re: 初めまして
rakutarouさん、初めまして。
コメントいただきまして、ありがとうございます^_^

私はまだ標準タイムぐらいでしか歩けてないので、もうちょっと早く歩ければなぁと思っています。

憧れの山に逢いに行きたいという思いは、とても強く持っているかもしれません。

日高の山並み、目にしてしまうと行きたい山だらけになりますよね!
rakutarouさんのレコを拝見しましたら、いつか行きたい思い共感しました^_^

そのうちどこかでお会い出来るのを楽しみにしています!
2016/7/20 20:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら