ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 917576
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

四年ぶり三回目の富士山 富士宮ルートからお鉢巡り、下りは御殿場ルートから宝永山へ

2016年07月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:19
距離
13.9km
登り
1,550m
下り
1,576m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:54
休憩
1:22
合計
10:16
4:54
4:55
4
4:59
5:03
0
5:54
6:05
37
6:42
6:49
37
7:26
7:35
46
8:21
8:22
32
8:54
9:02
38
9:40
9:44
3
9:47
13
10:00
10:10
4
10:14
10:15
9
10:24
7
10:31
7
10:38
7
10:45
10:46
5
10:51
5
10:56
6
11:02
11:06
13
11:19
1
11:20
11:24
1
11:25
11:26
44
12:10
15
13:08
13:12
17
13:34
10
13:44
28
14:12
8
14:20
14:21
11
14:32
12
14:44
14:46
4
14:50
ゴール地点
4:35 富士宮口五合目出発
5:45 新七合目御来光山荘(約10分休憩)
7:25 八合目池田館(約10分休憩)
8:55 九合五勺胸突山荘(約5分休憩)
9:40 富士宮口頂上浅間奥宮(約10分休憩)
10:00 剣ヶ峰(約10分休憩)
11:20 富士宮口頂上浅間奥宮(約10分休憩)
12:25 七合九勺赤岩八合館(約10分休憩)
13:10 七合目(約5分休憩)
13:40 宝永山(約5分休憩)
14:10 第一火口(約5分休憩)
14:45 富士宮口五合目到着
天候 晴れ時々ガス
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
水ヶ塚駐車場(1000円/回)を利用
水ヶ塚駐車場から富士宮登山口までは、タクシーは5000円(夜間2割増)、バスは1150円
この日はなかなかスムーズで、それぞれ30分程度で着きました
コース状況/
危険箇所等
【富士宮口〜奥宮神社(富士宮ルート)】
整備された登山道で、多少ガレている箇所もあるが、全体を通して危険箇所なし
ひたすら直登(つづら折り)だが、大きな段差も少なく歩きやすい
ただし、他のコースと違って上りと下りが同じコースのため、その行き違いに時間を要するのが問題
山小屋も要所要所にあって休憩もしやすく、初心者向け

【お鉢巡り(奥宮神社から時計まわり)】
剣ヶ峰までは眼と鼻の先だが、急斜面がザレていて歩きにくい
その斜面以外は整備されていて歩きやすく、危険箇所なし

【山頂郵便局〜宝永山〜富士宮口(御殿場ルート、プリンスルート)
御殿場ルートは、7合目から上はザレ、それ以下は砂地だが、全体的に整備されていて危険箇所は少ない
ザレている箇所は下りは滑りやすいので要注意
7合目から下は上りと下りは別ルート
下りの砂地で斜面が急な箇所はいわゆる「大砂走り」を体感できる
歩いているときは気づかなかったが、下から見上げると結構な斜度を直線的に下っていることが一目瞭然
分岐点からは宝永火口の中を下るが、こちらもザレている
大砂走りから宝永火口までは視界があると問題ないが、視界がない場合は要注意
ロープや看板のチェックが必須
火口から登り返すと富士宮ルートに合流する
その他周辺情報 【登山届(協力金)】
登山口で登山協力金(1000円以上/人)の徴収あり
積極的に協力しましょう

【トイレ】
出発地点の五合目登山口から各山小屋にトイレあり
五合目登山口のみ無料、その他は200円から300円程度必要であり、小銭持参は必須
全て水洗でないと思います

【コンビニ等】
登山口及び各山小屋にて飲み物他の販売あり
ただし営業時間はまちまちなので、事前のチェックは必要

【入浴施設】
今回は、登山前と登山後に、富士宮市の天母の湯(410円/時間/人)を利用
予約できる山小屋
八合目池田館
御殿場口七合四勺・わらじ館
明るくなってきた五合目で準備です。
2016年07月17日 04:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/17 4:27
明るくなってきた五合目で準備です。
今日の富士山はどうでしょうか。
2016年07月17日 04:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/17 4:29
今日の富士山はどうでしょうか。
では出発です!
2016年07月17日 04:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/17 4:30
では出発です!
見事にたくさん抜かれましたが、気にせず牛歩です。みなさんのペースが恐ろしく早い…。
2016年07月17日 04:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/17 4:38
見事にたくさん抜かれましたが、気にせず牛歩です。みなさんのペースが恐ろしく早い…。
五合目あたりはお花もあります。
2016年07月17日 04:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/17 4:38
五合目あたりはお花もあります。
六合目。
2016年07月17日 04:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/17 4:56
六合目。
お天気はもちそうかな。
2016年07月17日 04:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/17 4:56
お天気はもちそうかな。
バス運行前でしたが、結構な人がいました。
2016年07月17日 05:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/17 5:00
バス運行前でしたが、結構な人がいました。
雲海。
2016年07月17日 05:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/17 5:28
雲海。
新七合目。ここから七合目地獄ですね。
2016年07月17日 05:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/17 5:57
新七合目。ここから七合目地獄ですね。
水ケ塚の駐車場も見えました。
2016年07月17日 06:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/17 6:42
水ケ塚の駐車場も見えました。
少しずつ岩がごつごつしてきました。
2016年07月17日 06:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/17 6:43
少しずつ岩がごつごつしてきました。
元祖七合目。この辺りから朝抜かれた人たちを置いていきます。
2016年07月17日 06:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/17 6:46
元祖七合目。この辺りから朝抜かれた人たちを置いていきます。
八合目だっけ?上のほうはたくさん人が歩いています。
2016年07月17日 07:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/17 7:31
八合目だっけ?上のほうはたくさん人が歩いています。
宝永山の火口付近。帰りのお楽しみ。
2016年07月17日 07:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/17 7:31
宝永山の火口付近。帰りのお楽しみ。
下りのご来光チームと思われる渋滞に巻き込まれてしまいました。
2016年07月17日 07:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/17 7:55
下りのご来光チームと思われる渋滞に巻き込まれてしまいました。
九合目。結構元気。
2016年07月17日 08:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/17 8:21
九合目。結構元気。
青空が見えてよかったですが、風は強め。
2016年07月17日 08:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/17 8:22
青空が見えてよかったですが、風は強め。
今回からカメラが変わったけど…。
2016年07月17日 08:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/17 8:46
今回からカメラが変わったけど…。
万年雪。滑りたくなさそうな雪。
2016年07月17日 08:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/17 8:47
万年雪。滑りたくなさそうな雪。
九号五勺。あともう少し!
2016年07月17日 08:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/17 8:53
九号五勺。あともう少し!
なんちゃらブルー。
2016年07月17日 09:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/17 9:06
なんちゃらブルー。
もうちょっと!
2016年07月17日 09:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/17 9:36
もうちょっと!
わーい到着!無駄に元気で1人ひょこひょこしてます。
2016年07月17日 09:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/17 9:38
わーい到着!無駄に元気で1人ひょこひょこしてます。
お参りへ。
2016年07月17日 09:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/17 9:40
お参りへ。
お鉢をまわります。
2016年07月17日 09:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/17 9:44
お鉢をまわります。
ポーズがいまいち。。。
2016年07月17日 09:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/17 9:45
ポーズがいまいち。。。
下界は雲海。
2016年07月17日 09:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/17 9:50
下界は雲海。
歩き始めは奇跡的に晴れてました。
2016年07月17日 09:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/17 9:50
歩き始めは奇跡的に晴れてました。
馬の背は滑りやすく苦手でした。
2016年07月17日 09:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/17 9:50
馬の背は滑りやすく苦手でした。
撮影の列も少しでラッキー。
2016年07月17日 09:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/17 9:59
撮影の列も少しでラッキー。
日本最高峰到達!
2016年07月17日 10:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/17 10:03
日本最高峰到達!
火口もバシッと。
2016年07月17日 10:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/17 10:03
火口もバシッと。
最高峰付近でビミョーにジャンプ!
2016年07月17日 10:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/17 10:04
最高峰付近でビミョーにジャンプ!
たまにはfutoも。
2016年07月17日 10:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/17 10:05
たまにはfutoも。
歩き始めたら急激にガスが上がってきて景色は何も見えず。
2016年07月17日 10:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/17 10:16
歩き始めたら急激にガスが上がってきて景色は何も見えず。
吉田口付近、ごったがえしてます。
2016年07月17日 10:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/17 10:40
吉田口付近、ごったがえしてます。
こっちはにぎやかだなー。
2016年07月17日 10:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/17 10:41
こっちはにぎやかだなー。
ようやく戻ってきました。結構アップダウンがあって疲れました。
2016年07月17日 11:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/17 11:00
ようやく戻ってきました。結構アップダウンがあって疲れました。
くるりと1周回って、
2016年07月17日 11:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/17 11:01
くるりと1周回って、
御殿場口から下山です。
2016年07月17日 11:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/17 11:22
御殿場口から下山です。
御殿場口は人がいないと思っていたのに、結構な人が登ってきます。みなさん健脚!
2016年07月17日 11:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/17 11:29
御殿場口は人がいないと思っていたのに、結構な人が登ってきます。みなさん健脚!
ザレザレの道は滑ります。。。
2016年07月17日 12:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/17 12:09
ザレザレの道は滑ります。。。
こっち方面はガスも少なく。
2016年07月17日 12:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/17 12:10
こっち方面はガスも少なく。
ようやく小屋。七号九勺だっけ?
2016年07月17日 12:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/17 12:30
ようやく小屋。七号九勺だっけ?
ちらほらとオンダテが。
2016年07月17日 12:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/17 12:42
ちらほらとオンダテが。
七合目付近の小屋。こっちは小屋の数が少ないけど、休憩しただけなのに声もかけてもらえる優しさを感じました。
2016年07月17日 13:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/17 13:01
七合目付近の小屋。こっちは小屋の数が少ないけど、休憩しただけなのに声もかけてもらえる優しさを感じました。
閉まってた小屋。こちらで砂走の準備を。
2016年07月17日 13:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/17 13:09
閉まってた小屋。こちらで砂走の準備を。
どんなものでしょうか。初体験。
2016年07月17日 13:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/17 13:14
どんなものでしょうか。初体験。
思ったより石がごろごろしてましたが、歩いても早い。
2016年07月17日 13:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/17 13:19
思ったより石がごろごろしてましたが、歩いても早い。
砂埃はハンパないです。
2016年07月17日 13:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/17 13:21
砂埃はハンパないです。
宝永山への分岐点です。プリンスルートへ行く人もそのまま下りる人も、思ったより人が多かったです。
2016年07月17日 13:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/17 13:29
宝永山への分岐点です。プリンスルートへ行く人もそのまま下りる人も、思ったより人が多かったです。
宝永山へは結構な斜面と思いきや、ほとんどフラットで安心。でも風がすごーい。
2016年07月17日 13:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/17 13:32
宝永山へは結構な斜面と思いきや、ほとんどフラットで安心。でも風がすごーい。
景色が雄大です。
2016年07月17日 13:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/17 13:42
景色が雄大です。
なんだろう。
2016年07月17日 13:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/17 13:42
なんだろう。
宝永山到着!
2016年07月17日 13:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/17 13:43
宝永山到着!
すごいところ歩いてるよね…。
2016年07月17日 13:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/17 13:48
すごいところ歩いてるよね…。
お天気もなんとかもって安心。
2016年07月17日 13:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/17 13:59
お天気もなんとかもって安心。
結構歩きましたね。宝永山へさようなら。
2016年07月17日 14:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/17 14:21
結構歩きましたね。宝永山へさようなら。
六合目。これから登る人もわんさかと。富士宮口の登山道はすごい人でした。
2016年07月17日 14:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/17 14:33
六合目。これから登る人もわんさかと。富士宮口の登山道はすごい人でした。
最後はてぽてぽと。
2016年07月17日 14:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/17 14:35
最後はてぽてぽと。
無事に帰ってきましたー!
2016年07月17日 14:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/17 14:42
無事に帰ってきましたー!
撮影機器:

感想

待ちに待った3連休!でも、天気予報はコロコロと変わり、テン泊は何となく無理そうな状況。色々考えて、中日の天気がマシな富士山へ行ってきました。
以前に行けなかった剣ヶ峰を目指して…。

小屋には絶対泊まりたくないので、早朝発の日帰り。
やはり他の山にはない、なんとも言えない雰囲気でした。

五合目で順応しなくても、ゆっくり登れば特に高山病にもならず、結構楽に登れました。
とにかく周りの人のペースが早すぎましたが、八合目までにソロで早い人以外は全員置いていきました。変わりにご来光から下りてきた覇気が全くない下山渋滞に巻き込まれ…。行き違いは1人仕切ってしまいました…。あぁここは普通の山ではありませんでしたね。

頂上へ楽々上がってしまい、1人頂上でぴょこぴょこ調子に乗ってたら、お鉢で疲れて、御殿場からのプリンスルートはズルズルでした。。。反省。

御殿場はもっと人がいないと思っていたら、結構いてびっくり。下りでもしんどかったのに登りの健脚さんが多くてさらにびっくりでした。

宝永山の火口は雄大で行ってよかったです。逆コースで登る元気はありませんが、こちらも結構な人が登っていました。

登りと下りでコースを変えたので、楽しく、歩きごたえのある富士山でした。
でも、当分はいいかな…。また何年か後に…。

折角の海の日の三連休ですが、直前まで天気予報がイマイチ

日曜日の良さそうなところは、南アルプス南部と富士山
ということで、宿題になっていた富士山の剣ヶ峰登頂にチャレンジしてきました

富士山は山に登るきっかけをくれた大事な山
以前に2回登っていますが、最初は須走口から登ったものの諸般の事情で八合五勺で撤退、二回目は吉田口から山頂まで登ったものの天候不順ですぐに下山
それ以来「見るのは楽しいけど登るのはイマイチ」という評価で何となく後回しになりましたが、今回は消去法でしたが気合を入れて登りました

天気予報は、朝は風が残るもののまずまずの天気、昼ぐらいからガス発生の予報でしたので、シャトルバスを待たずに、奮発してタクシーで登山口まで
他にも結構多くの人が準備をしていてビックリ

朝もやの中を鈍亀ペースで出発
高度順応と体を目覚めさせるためにトロトロと写真を撮りながら
六合目からは山頂に向かって直登のつづら折りがスタート
だんだんと視界も良くなり、大勢のハイカーさんと登っていきました
富士宮ルートは登りやすいのですが、下山コースも同じなので渋滞するのが問題です
特に下山の時間帯と重なると、登り+途中休憩+下山が合わさって、なんで?という感じの大渋滞に
九合目ぐらいから少し酸素の薄さと肌寒さを感じますが、まぁコースタイム通りに山頂に到着しました

上空は青空でしたので気持ちよく剣ヶ峰へ
最後の急坂のザレは難儀しましたが、ようやく山頂にたどり着いて感激でした
景色を堪能していたらいきなりガスに包まれて、周囲の山を見ることができず
南アルプスや北アルプスも見えずに残念
お鉢巡りはガスと強風の中をトボトボと
一周してからは御殿場ルートでの下山でした

御殿場ルートは過疎かと思いきや、大勢のハイカーさんやトレランさんが登り下りしていました
滑りやすい足元でしたが、みなさんの健脚ぶりにはびっくりです
八合目ぐらいまで下るとガスも晴れて宝永山やこの先の大砂走りのコースもばっちり
初めての大砂走りは意外と歩けましたが、後から見上げると「よくこんな急坂を下れたなぁ」という感じでした
さらに、宝永火口の斜面もなかなかのもの
宝永山から見た景色はお気に入りとなりました

富士宮ルートまで戻ってくると、これから登るハイカーさんの数にまたまたビックリ!
登山口まで戻ってきましたが、今度は普通の観光客さんの数にもビックリでした
その後、シャトルバスに乗って無事に駐車場に戻りました

4年前と比べて余裕を持って登山できました
少しは成長できているようで、満足の山旅でした

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:630人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士山 (富士宮ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士宮口ピストン
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら