ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 917873
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

根名草山 温泉ヶ岳  奥日光の静寂な山並み

2016年07月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:02
距離
11.7km
登り
1,120m
下り
1,103m

コースタイム

日帰り
山行
7:17
休憩
1:37
合計
8:54
4:55
27
スタート地点
5:22
5:31
63
6:34
6:48
76
8:04
8:12
45
8:57
9:43
37
10:20
10:37
85
12:02
12:02
48
12:50
12:53
35
13:28
13:28
21
13:49
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
牛久市〜R408つくば市〜R125下妻市〜R294宇都宮市〜R4〜R119宇都宮環状線〜R120日光市〜金精峠手前駐車スペース
コース状況/
危険箇所等
金精峠手前駐車スペース無料 20台程度 入口に登山ポスト有。

登山口より金精峠  崩落地はさほど危険は感じませんでした。
          段差の大きい階段に難儀しました。
金精峠より根名草山 コース明瞭 一部 笹の滑り易い場所有り。
 
金精峠より金精山  急斜面に不安定な梯子4箇所あります。
          山頂付近の亀裂を確認できませんでした。
         
5時前です
さあ行きますかあ
2016年07月17日 04:47撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
7/17 4:47
5時前です
さあ行きますかあ
朝一の急登は堪えます。
徐々に日本人の歩幅に合わない階段となります。
2016年07月17日 05:03撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
7/17 5:03
朝一の急登は堪えます。
徐々に日本人の歩幅に合わない階段となります。
梅雨の時期にしては恵まれました。
2016年07月17日 05:04撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
7/17 5:04
梅雨の時期にしては恵まれました。
崩落地 最初の一歩目が危ない
2016年07月17日 05:10撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
7/17 5:10
崩落地 最初の一歩目が危ない
金精神社と金精山
2016年07月17日 05:25撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
7/17 5:25
金精神社と金精山
湯ノ湖 戦場ヶ原が見えてきました。
2016年07月17日 05:26撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
7/17 5:26
湯ノ湖 戦場ヶ原が見えてきました。
「地震でも起きたら怖いよな〜」と話していたら…
2016年07月17日 05:27撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
7/17 5:27
「地震でも起きたら怖いよな〜」と話していたら…
ご神体は拝めず
巨根道鏡伝説がここにも…
子宝、安産、子孫繁栄に御利益があるそうです。
2016年07月17日 05:29撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
7/17 5:29
ご神体は拝めず
巨根道鏡伝説がここにも…
子宝、安産、子孫繁栄に御利益があるそうです。
2016年07月17日 05:29撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
7/17 5:29
深い森を進んで
2016年07月17日 05:33撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
7/17 5:33
深い森を進んで
まずは、温泉ヶ岳を目指します。
2016年07月17日 05:38撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
7/17 5:38
まずは、温泉ヶ岳を目指します。
振り向いて 金精山笈吊岩
2016年07月17日 05:43撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
7/17 5:43
振り向いて 金精山笈吊岩
シャクナゲは終わりのようです。
2016年07月17日 06:11撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
7/17 6:11
シャクナゲは終わりのようです。
奥白根 五色山 座禅山
2016年07月17日 06:14撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
7/17 6:14
奥白根 五色山 座禅山
菅沼と奥に上州武尊山
2016年07月17日 06:14撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
7/17 6:14
菅沼と奥に上州武尊山
谷川岳かな
2016年07月17日 06:15撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
7/17 6:15
谷川岳かな
高度を上げるとシャクナゲが少し残っていました。
2016年07月17日 06:17撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
7/17 6:17
高度を上げるとシャクナゲが少し残っていました。
存在感があります。
2016年07月17日 06:22撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
7/17 6:22
存在感があります。
温泉ヶ岳へ向かいます。
2016年07月17日 06:28撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
7/17 6:28
温泉ヶ岳へ向かいます。
右手に池が見えると
2016年07月17日 06:37撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
7/17 6:37
右手に池が見えると
温泉ヶ岳山頂はすぐ
2016年07月17日 06:37撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
7/17 6:37
温泉ヶ岳山頂はすぐ
温泉ヶ岳山頂から 大真名子 小真名小 奥に女峰
手前は太郎山と山王帽子 左手前に於呂倶羅山
2016年07月17日 06:38撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
7/17 6:38
温泉ヶ岳山頂から 大真名子 小真名小 奥に女峰
手前は太郎山と山王帽子 左手前に於呂倶羅山
念仏平避難小屋が一瞬見えたんですが…
2016年07月17日 06:39撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
7/17 6:39
念仏平避難小屋が一瞬見えたんですが…
静かな山頂
2016年07月17日 06:41撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
7/17 6:41
静かな山頂
御料局三角点 頂部が+でなく× 
錫ヶ岳と同じタイプです。
2016年07月17日 06:43撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
7/17 6:43
御料局三角点 頂部が+でなく× 
錫ヶ岳と同じタイプです。
比較的新しい方は 
笹のなかにひっそりと
2016年07月17日 06:50撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
7/17 6:50
比較的新しい方は 
笹のなかにひっそりと
日光らしい登山道
蒸し暑くなってきました。
2016年07月17日 06:59撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
7/17 6:59
日光らしい登山道
蒸し暑くなってきました。
2016年07月17日 07:06撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
7/17 7:06
日光連山ファミリーが揃いました。
2016年07月17日 07:08撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
7/17 7:08
日光連山ファミリーが揃いました。
高薙山へ向かう尾根
2016年07月17日 07:08撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
7/17 7:08
高薙山へ向かう尾根
2016年07月17日 07:10撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
7/17 7:10
ガスが抜けて 念仏平避難小屋を確認
まだ先です。
2016年07月17日 07:11撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
7/17 7:11
ガスが抜けて 念仏平避難小屋を確認
まだ先です。
2016年07月17日 07:18撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
7/17 7:18
自宅にに飾りたい・・
2016年07月17日 07:23撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
7/17 7:23
自宅にに飾りたい・・
スギコケが綺麗でした。
2016年07月17日 07:24撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
7/17 7:24
スギコケが綺麗でした。
旧避難小屋跡地を挟んで水場があります。
2016年07月17日 07:55撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
7/17 7:55
旧避難小屋跡地を挟んで水場があります。
2016年07月17日 07:51撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
7/17 7:51
綺麗な避難小屋
中を覗かず先にすすみました。
2016年07月17日 08:08撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
7/17 8:08
綺麗な避難小屋
中を覗かず先にすすみました。
スダヤクシュ
2016年07月17日 08:18撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
7/17 8:18
スダヤクシュ
2016年07月17日 08:47撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
7/17 8:47
菅沼 遠望がきけば正面に四阿山がみえます。
2016年07月17日 08:58撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
7/17 8:58
菅沼 遠望がきけば正面に四阿山がみえます。
白根の右に錫ヶ岳
白錫尾根も味があります。
また行こうかな〜
2016年07月17日 08:58撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
7/17 8:58
白根の右に錫ヶ岳
白錫尾根も味があります。
また行こうかな〜
雲海 1000m付近のようです。
2016年07月17日 08:58撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
7/17 8:58
雲海 1000m付近のようです。
ハナウドかな?
2016年07月17日 08:59撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
7/17 8:59
ハナウドかな?
途中までご一緒した山レコユーザーさんと仲良くなり、
山頂でパチリ
楽しい時間でした。再開を誓ってガッチリ握手!
2016年07月17日 09:02撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
2
7/17 9:02
途中までご一緒した山レコユーザーさんと仲良くなり、
山頂でパチリ
楽しい時間でした。再開を誓ってガッチリ握手!
雲海の先に 高原山 釈迦ヶ岳 左に前黒山
2016年07月17日 09:09撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
7/17 9:09
雲海の先に 高原山 釈迦ヶ岳 左に前黒山
日留賀岳の向こうに那須連山
2016年07月17日 09:09撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
7/17 9:09
日留賀岳の向こうに那須連山
何となく味があります
2016年07月17日 09:26撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
2
7/17 9:26
何となく味があります
この後、天然ミスト
2016年07月17日 09:42撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
7/17 9:42
この後、天然ミスト
台倉高山 帝釈 荒海 中央分水嶺の山々
根名草山先に 鬼怒沼湿原越しに燧ケ岳が見える所があります。
2016年07月17日 09:44撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
7/17 9:44
台倉高山 帝釈 荒海 中央分水嶺の山々
根名草山先に 鬼怒沼湿原越しに燧ケ岳が見える所があります。
立ち枯れの下には幼木が育っています。
2016年07月17日 10:17撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
7/17 10:17
立ち枯れの下には幼木が育っています。
小屋内部を拝見
旧小屋が懐かしい
2016年07月17日 10:23撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
7/17 10:23
小屋内部を拝見
旧小屋が懐かしい
日光スタイル
スコップが小屋の前に立てかけています。
2016年07月17日 10:31撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
7/17 10:31
日光スタイル
スコップが小屋の前に立てかけています。
中禅寺湖の向こうに半月山
社山は形がガラッと変わりますね。
2016年07月17日 11:13撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
7/17 11:13
中禅寺湖の向こうに半月山
社山は形がガラッと変わりますね。
武尊山はガスの中へ
2016年07月17日 11:43撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
7/17 11:43
武尊山はガスの中へ
金精山へ行ってきます。
2016年07月17日 12:04撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
7/17 12:04
金精山へ行ってきます。
ハナニガナ
2016年07月17日 12:12撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
7/17 12:12
ハナニガナ
登ってきた 温泉ヶ岳
2016年07月17日 12:17撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
7/17 12:17
登ってきた 温泉ヶ岳
カニコウモリ
梯子場に入る前に沢山あります。
2016年07月17日 12:18撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
7/17 12:18
カニコウモリ
梯子場に入る前に沢山あります。
カラマツソウ
2016年07月17日 12:22撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
7/17 12:22
カラマツソウ
アスレチックの始まりです。
2016年07月17日 12:25撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
7/17 12:25
アスレチックの始まりです。
自分は体調不良もあり金精峠で待っていました(kyo)
すると・・地震があったようです
揺れを感じ、思わず金精山に1人で登っているnabeさんを見上げました
2016年07月17日 12:29撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
7/17 12:29
自分は体調不良もあり金精峠で待っていました(kyo)
すると・・地震があったようです
揺れを感じ、思わず金精山に1人で登っているnabeさんを見上げました
ぶら下がった梯子
2016年07月17日 12:31撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
7/17 12:31
ぶら下がった梯子
金精山山頂
金精の文字が連発 少しだけ強くなった気が…
何が?
2016年07月17日 12:50撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
7/17 12:50
金精山山頂
金精の文字が連発 少しだけ強くなった気が…
何が?
クルマユリ
2016年07月17日 13:24撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
7/17 13:24
クルマユリ
金精山から無事降りてきたnabeさん
地震には気がつかなかったとのこと
さあ駐車場まで降りますよ〜
2016年07月17日 13:25撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
7/17 13:25
金精山から無事降りてきたnabeさん
地震には気がつかなかったとのこと
さあ駐車場まで降りますよ〜

感想

久しぶりに奥日光に行ってきました。
金精峠までの急登で一汗かき、そこからは奥日光を感じることができる良いコースです。
梅雨空で展望はいまいちでしたが、スギコケが輝き、立ち枯れの下には幼木が育ち すべてに癒されました。
途中、ソロの方とお話しをしたところ ヤマレコユーザーのthoughtmayさんでした。
山に対する姿勢がまっすぐで、爽やかなナイスガイでした。

根名草山 温泉ヶ岳 そして金精山 三山とも趣が違い 約一か月ぶりの山歩きにはちょうど良い感じでした。
金精山に一人登っていた時に 地震があったそうで…
全く気が付きませんでした。

明けない梅雨と仕事の疲れから今回は近場の栃木の山に行くことに。

心配していた天候もまずまず、途中ソロで来ていた山レコユーザーの方と仲良くなり、大満足の一日になりました。
金精山にも行く予定でしたが自分は膝、腰に痛みがあったため金精峠で待機、nabeさんが登っている間、ゆっくりとした時間を楽しみました。

来て正解の一日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:961人

コメント

おつかれさまでした。
先ほど帰宅しました。
山行中、お世話になりました。
顔を合わせるたびに長〜い立話… (^◇^)
楽しい時間ありがとうございました!
(アカウシアブ、了解です)
私のレポも今週中には何とかアップします。

今日の奥白根は快晴でした。
花の数がすごかったですよ〜。
2016/7/18 22:23
Re: おつかれさまでした。
お疲れさまでした。
白根は、最高だったようですね♪
羨ましいです。
金精峠挟んで 南側の方が花が多いようですね。
レコ、楽しみにしてますね〜
2016/7/19 10:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら