ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 922902
全員に公開
ハイキング
十和田湖・八甲田

八甲田(娘と念願の毛無袋の木道を歩いてきました)

2016年07月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
tknabesan その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:42
距離
9.1km
登り
365m
下り
763m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:44
休憩
1:02
合計
5:46
距離 9.1km 登り 365m 下り 781m
10:49
10:50
44
11:34
11:35
17
11:52
11:54
13
12:07
12:40
17
井戸岳
12:57
12:58
30
13:28
13:30
28
14:08
14:10
10
14:20
14:30
15
14:45
10
14:55
15:05
30
15:35
31
天候 晴れ☀
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
自宅から車で八甲田ロープウエー駅まで45分
酸ケ湯温泉下山後、JRバスで八甲田ロープウエー駅下車。
コース状況/
危険箇所等
登山道は整備されていて、特に危険な所はありませんが段差が高いところまあるので、子供、女性は注意が必要。
その他周辺情報 酸ケ湯温泉がおすすめです。
今日はロープウェ−山頂駅からの出発です。
2016年07月23日 10:23撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
7/23 10:23
今日はロープウェ−山頂駅からの出発です。
今日も娘と一緒の山行です。
2016年07月23日 10:23撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9
7/23 10:23
今日も娘と一緒の山行です。
左から赤倉岳、井戸岳、大岳。
まずはイワブクロが咲いている井戸岳まで向かいます。
2016年07月23日 10:33撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
7/23 10:33
左から赤倉岳、井戸岳、大岳。
まずはイワブクロが咲いている井戸岳まで向かいます。
南八甲田との間に雲海です。
2016年07月23日 10:33撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7
7/23 10:33
南八甲田との間に雲海です。
田茂萢湿原、きれいですね。
2016年07月23日 10:39撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
7/23 10:39
田茂萢湿原、きれいですね。
宮様コース分岐。
2016年07月23日 10:55撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/23 10:55
宮様コース分岐。
宮様コース分岐から10分歩いて、少し開けた場所に来たので振り返ったらこんな感じ。
青森市内もきれいに見えていました。
2016年07月23日 11:05撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
7/23 11:05
宮様コース分岐から10分歩いて、少し開けた場所に来たので振り返ったらこんな感じ。
青森市内もきれいに見えていました。
ロープウェ−山頂駅からの1時間程度歩いて来たところ、だいぶ遠くに見えます。
2016年07月23日 11:22撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/23 11:22
ロープウェ−山頂駅からの1時間程度歩いて来たところ、だいぶ遠くに見えます。
宮様コース分岐から稜線に登る途中から花が目立ってきました。
カラフトイチヤクソウ。
初めて見ました。
2016年07月23日 11:22撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
7/23 11:22
宮様コース分岐から稜線に登る途中から花が目立ってきました。
カラフトイチヤクソウ。
初めて見ました。
イワオドギリ。
2016年07月23日 11:24撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
7/23 11:24
イワオドギリ。
マルバシモツケ。
2016年07月23日 11:25撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
7/23 11:25
マルバシモツケ。
ハクサンシャクナゲ。
シャクナゲはそろそろ終わりでしょう。
2016年07月23日 11:28撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
7/23 11:28
ハクサンシャクナゲ。
シャクナゲはそろそろ終わりでしょう。
ヤマハハコ。
2016年07月23日 11:28撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
7/23 11:28
ヤマハハコ。
2016年07月23日 11:29撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
7/23 11:29
ヨシバシオガマ(ハッコウダシオガマ)。
ほとんど終わりかけていました。
2016年07月23日 11:30撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
7/23 11:30
ヨシバシオガマ(ハッコウダシオガマ)。
ほとんど終わりかけていました。
ウメバチソウ。
2016年07月23日 11:35撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
7/23 11:35
ウメバチソウ。
イワオドギリ。
2016年07月23日 11:35撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
7/23 11:35
イワオドギリ。
分岐点に到着です。
2016年07月23日 11:39撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/23 11:39
分岐点に到着です。
お疲れ様〜
ここから縦走気分を味わえます。
2016年07月23日 11:39撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7
7/23 11:39
お疲れ様〜
ここから縦走気分を味わえます。
陸奥湾もはっきり。
北海道は見えませんね。
2016年07月23日 11:40撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
7/23 11:40
陸奥湾もはっきり。
北海道は見えませんね。
こちらは岩木山、白神方面。
2016年07月23日 11:40撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
7/23 11:40
こちらは岩木山、白神方面。
岩木山、少し雲が掛っています
2016年07月23日 11:40撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
7/23 11:40
岩木山、少し雲が掛っています
こんな感じで稜線歩きをしています。
2016年07月23日 19:22撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
7/23 19:22
こんな感じで稜線歩きをしています。
今日は行かない大岳も近くなってきたかな。
2016年07月23日 11:44撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
7/23 11:44
今日は行かない大岳も近くなってきたかな。
シラネニンジン。
結構、見かけました。
2016年07月23日 11:47撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
7/23 11:47
シラネニンジン。
結構、見かけました。
ミヤマハンショウズルかな。
2016年07月23日 11:47撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
7/23 11:47
ミヤマハンショウズルかな。
赤倉断崖?
2016年07月23日 11:48撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
7/23 11:48
赤倉断崖?
祠に到着。
昨年のシルバーウィーク、強風のためここで戻りました。
2016年07月23日 11:52撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
7/23 11:52
祠に到着。
昨年のシルバーウィーク、強風のためここで戻りました。
太平洋側(田代側)は雲海です。
中々見られない展望です。
2016年07月23日 11:53撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
7/23 11:53
太平洋側(田代側)は雲海です。
中々見られない展望です。
ピンクぽっいマルバシモツケ。
2016年07月23日 11:57撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
7/23 11:57
ピンクぽっいマルバシモツケ。
ここが赤倉岳になるのでしょう。
2016年07月23日 11:59撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
7/23 11:59
ここが赤倉岳になるのでしょう。
中央奥、雲海の中に頭を出しているのが、今人気上昇中の高田大岳です。
2016年07月23日 11:59撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
7/23 11:59
中央奥、雲海の中に頭を出しているのが、今人気上昇中の高田大岳です。
良い感じで稜線歩きをしています。
2016年07月23日 12:01撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
7/23 12:01
良い感じで稜線歩きをしています。
はい、井戸岳に到着かな。
2016年07月23日 12:07撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/23 12:07
はい、井戸岳に到着かな。
目的のイワブクロがきれいに咲いています。
本当に綺麗に咲いていました。
2016年07月23日 12:08撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
7/23 12:08
目的のイワブクロがきれいに咲いています。
本当に綺麗に咲いていました。
2016年07月23日 12:08撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
7/23 12:08
2016年07月23日 12:09撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
7/23 12:09
2016年07月23日 12:09撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
7/23 12:09
大株のイワブクロ。
2016年07月23日 12:09撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7
7/23 12:09
大株のイワブクロ。
2016年07月23日 12:10撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
7/23 12:10
皆、綺麗です。
2016年07月23日 12:11撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
7/23 12:11
皆、綺麗です。
井戸岳の爆裂火口。
まだ雪がありました。
2016年07月23日 12:11撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
7/23 12:11
井戸岳の爆裂火口。
まだ雪がありました。
井戸岳だけから少し戻った所の登山道で昼食をとり、下山するとこです。
ここで、毛無袋に下りることに決めました。
2016年07月23日 12:52撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
7/23 12:52
井戸岳だけから少し戻った所の登山道で昼食をとり、下山するとこです。
ここで、毛無袋に下りることに決めました。
稜線歩きももう少しだ終わりです。
2016年07月23日 12:57撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
7/23 12:57
稜線歩きももう少しだ終わりです。
稜線に咲いていたヤマハハコ。
2016年07月23日 12:59撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
7/23 12:59
稜線に咲いていたヤマハハコ。
同じくウメバチソウ。
2016年07月23日 12:59撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
7/23 12:59
同じくウメバチソウ。
同じくオオバキスミレ。
2016年07月23日 13:01撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
7/23 13:01
同じくオオバキスミレ。
稜線も終わり、ここから下ります。
それにしても展望が良いです。
2016年07月23日 13:06撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
7/23 13:06
稜線も終わり、ここから下ります。
それにしても展望が良いです。
これから行く毛無岱。
前方には岩木山も見え始めてきましたね。
2016年07月23日 13:25撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
7/23 13:25
これから行く毛無岱。
前方には岩木山も見え始めてきましたね。
まだ咲いているんですね、イワイチョウ。
宮様コース分岐から毛無袋への登山道。
毛無袋への分岐が近くなってきちゃのでしょうね、花の数が多くなってきました。
2016年07月23日 14:09撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
7/23 14:09
まだ咲いているんですね、イワイチョウ。
宮様コース分岐から毛無袋への登山道。
毛無袋への分岐が近くなってきちゃのでしょうね、花の数が多くなってきました。
ハクサンシャクナゲ、ほとんど終わりかけていました。
2016年07月23日 14:10撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
7/23 14:10
ハクサンシャクナゲ、ほとんど終わりかけていました。
ヤマブキショウマ。
2016年07月23日 14:11撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
7/23 14:11
ヤマブキショウマ。
シラネニンジン、ここにも咲いていました。
2016年07月23日 14:11撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
7/23 14:11
シラネニンジン、ここにも咲いていました。
分岐点に着きました。
2016年07月23日 14:15撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/23 14:15
分岐点に着きました。
ここから、娘体験の毛無袋の木道歩きが始まります。
2016年07月23日 14:15撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
7/23 14:15
ここから、娘体験の毛無袋の木道歩きが始まります。
快晴の中歩かせることが出来て良かったです。
背景が良いですね。
2016年07月23日 14:18撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
7/23 14:18
快晴の中歩かせることが出来て良かったです。
背景が良いですね。
咲いていましたね〜
キンコウカ(この辺は少し早いようです。)
2016年07月23日 14:20撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
7/23 14:20
咲いていましたね〜
キンコウカ(この辺は少し早いようです。)
チングルマ。
2016年07月23日 14:21撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
7/23 14:21
チングルマ。
シロバナニガナのようです。
2016年07月23日 14:22撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
7/23 14:22
シロバナニガナのようです。
ワタスゲ。
2016年07月23日 14:22撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
7/23 14:22
ワタスゲ。
上部まで咲いていたキンコウカ。
2016年07月23日 14:24撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
7/23 14:24
上部まで咲いていたキンコウカ。
上毛無岱の休憩所、少し休憩します。
2016年07月23日 14:33撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
7/23 14:33
上毛無岱の休憩所、少し休憩します。
本当に綺麗なロケーションになりました。
2016年07月23日 14:33撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
7/23 14:33
本当に綺麗なロケーションになりました。
フルーツゼリーを食べているところかな。
2016年07月23日 14:33撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
7/23 14:33
フルーツゼリーを食べているところかな。
2016年07月23日 14:34撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
7/23 14:34
2016年07月23日 14:44撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
7/23 14:44
2016年07月23日 14:45撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
7/23 14:45
2016年07月23日 14:46撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
7/23 14:46
2016年07月23日 14:51撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
7/23 14:51
2016年07月23日 19:27撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
7/23 19:27
タチギボウシ。
2016年07月23日 14:58撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
7/23 14:58
タチギボウシ。
木道沿いのキンコウカ。
2016年07月23日 15:00撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
7/23 15:00
木道沿いのキンコウカ。
大岳と森の中に線が見えると思いますが、これが木の階段です。
2016年07月23日 15:04撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
7/23 15:04
大岳と森の中に線が見えると思いますが、これが木の階段です。
キンコウカが咲く湿原と赤倉岳、井戸岳、大岳。
2016年07月23日 15:04撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
7/23 15:04
キンコウカが咲く湿原と赤倉岳、井戸岳、大岳。
下毛無岱の休憩所。
ここではゆで卵とチーズたらを食べていたようです。
2016年07月23日 15:07撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
7/23 15:07
下毛無岱の休憩所。
ここではゆで卵とチーズたらを食べていたようです。
満開ですね。
2016年07月23日 15:08撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
7/23 15:08
満開ですね。
岩木山は頂上の方だけ顔を出しています。
今年はもう一度行こうかな。
2016年07月23日 15:10撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
7/23 15:10
岩木山は頂上の方だけ顔を出しています。
今年はもう一度行こうかな。
ナナカマドが紅葉。
2016年07月23日 15:15撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
7/23 15:15
ナナカマドが紅葉。
終りかけていましたが咲いていましたね。
2016年07月23日 15:44撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
7/23 15:44
終りかけていましたが咲いていましたね。
酸ケ湯温泉と駐車場が見えてきました。
あともう少し。
2016年07月23日 15:55撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
7/23 15:55
酸ケ湯温泉と駐車場が見えてきました。
あともう少し。
よく頑張った。
お疲れ様でした〜
2016年07月23日 16:06撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
7/23 16:06
よく頑張った。
お疲れ様でした〜
酸ケ湯温泉で私はいつものソフトクリーム。
娘はあんみつソフトだそうです。
2016年07月23日 16:27撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
7/23 16:27
酸ケ湯温泉で私はいつものソフトクリーム。
娘はあんみつソフトだそうです。
ソフトも食べたし、バスが来るまで少し休憩です。
2016年07月23日 16:31撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
7/23 16:31
ソフトも食べたし、バスが来るまで少し休憩です。
JRバスでロープウェ―乗場に着いたところです。
ロープウェ―の営業は終わっており、車がいっぱいだった駐車場にはほとんど車がありません。
2016年07月23日 17:07撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
7/23 17:07
JRバスでロープウェ―乗場に着いたところです。
ロープウェ―の営業は終わっており、車がいっぱいだった駐車場にはほとんど車がありません。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

今回は娘と北八甲田の赤倉岳と井戸岳に登ってきました。
当初は井戸岳付近に咲いているイワブクロを見てピストンで下山する予定でありましたが、たぶん今が満開と思われる毛無袋のキンコウカを見たいのと、娘に毛無岱の木道を歩かせたかったので、また、天候も最高なので急遽変更し酸ヶ湯温泉に下山することにしました。(一応バスの時刻表も持参していたので、車を置いてある八甲田ロープウェーまで行くバスの時間は確認したいました。)
いつもと同じく準備に手間取り自宅を9時に出発、コンビニで食料を調達をして八甲田ロープウェー駅に9時45頃到着。登山靴に履き替えなどをしてザックの中の荷物をチャックしていたら、放送が掛かりあと5分の午前10時に出発するとのこと。
走って乗場に行きチケットを片道だけ買いギリギリ間に合っての乗車となりました。
ロープウェー山頂駅に到着後、トイレに行き身支度をして午前10時20分頃出発。
前方にはこれから行く赤倉岳、井戸岳はもちろん、大岳も青空の下、はっきり見えていました。
今日は娘も一緒なので、途中でバテないように焦る気持ちを抑えてゆっくりぺースで歩き、宮様コース分岐を過ぎ展望も良くなり、急登の段差のある登山道をゆっくりとなんとか稜線に到着。娘も今のところ順調の様子。
稜線歩きでは、田代側(太平洋側)は雲海、逆の毛無袋側は景色の良い展望で左右対称の展望を見ながらの稜線歩きは最高の気分でありました。
井戸岳に近づくと前方に雲海の上に頭だけ出している高田大岳、滅多に見えない姿に感動しながら井戸岳に到着。
今日の目的のひとつのイワブクロは今まで見た中で、最高の状態でのお出迎え。
ちょっと時期が遅いと花がべたつき見た目が悪くなるのですが、今日は本当に綺麗な色をしていて、一番状態が良い日に来たようです。
井戸岳は少し風があったため赤倉岳の方に少し下った風の当たらないところで昼食をとった後に稜線を歩き宮様コース分岐まで戻り、当初のピストンでロープウェー山頂駅までの下山を変更し、仙人岱のキンコウカを見て酸ヶ湯温泉にに下山することに。
宮様コース分岐から40分で毛無岱分岐に到着。
上毛無岱木道を歩くとすぐにキンコウカがお出迎え。
キンコウカの花期、最初はまだ少し早そうね感じではありましたが、上毛無岱休憩所を過ぎた当たりからはほとんど満開の状態。
毛無袋の木の階段で皆が写真を撮る場所で、娘にもお決まりのポーズで写真を撮って満足。(ただの親ばかですね)
下毛無岱のキンコウカもほとんど満開の状態で木道を歩き、無事に酸ヶ湯温泉の登山口に到着。
お疲れ様でした〜
今回は晴天の中、念願の娘と毛無袋の木道をキンコウカ満開の中で最高の山歩きができたと思います。
たまにはこんな山歩きも良いですね。
次回は少しガッツリ系の山歩きをしたいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1201人

コメント

夏もいい!
tknabesanさん、こんばんは!

八甲田山、夏もいいですね〜。
特に田茂萢湿原なんて、実際に見てみたい!って思っちゃいましたよ。
イワブクロもいっぱーい!
すごいですね。
1つ気になったのは、イワウメと書いてあるのはもしかしてウメバチソウではないですか?
間違っていたらすみません。m(_ _"m)
2016/7/25 19:59
Re: 夏もいい!
mizutamari さん こんばんは〜
コメントありがとうございます。
自分ではウメバチソウと載せたと思っていましたが、違っていましたね。
さっそく直しました。ありがとうございます。
田茂萢湿原、ずっといても飽きないと思いますよ。
イワブクロは井戸岳の稜線でしか見えないので(たぶん)、いつもこの時期は井戸岳の稜線を歩きます。
八甲田は1年中楽しめて良い山だと思います。
今の時期もいろんな花が見えて良いですね。
mizutamari さん達には標高も低く物足りないかもしれませんが、小岳、高田大岳、大岳、井戸岳、赤倉岳を一気に5座制覇すれば歩き応えあると思います
私には無理ですが、健脚な方は1日で5座歩いているようです。
また、青森に来てチャレンジしてください
2016/7/25 21:52
山行日和の一日でしたね
tknabesanさん、ご無沙汰していました。
急遽自分も八甲田に行ってきました。日差しが強かったですが東風が爽やかにしてくれました。

親子登山羨ましい限りです。
同じ花でも場所で違うみたいですね。そちらのコースの花が生き生きとしていますね。
2016/7/25 23:36
Re: 山行日和の一日でしたね
men-bou さん こんばんは〜
コメントありがとうございます。
両日とも天候に恵まれたので良かったですね。
私の場合、岩手山、常念岳とも豪雨にあたっていたので、久々の晴天の中を歩くことが出来たので良かったです。
イワブクロ、大岳山頂でも咲くんですか〜
井戸岳ではいつもどおり大株のイワブクロが咲いていましたね。
まだ、高田大岳は未到達なので、時期を見て行きたいと考えています
2016/7/26 0:13
最高の山!
こんにちは
八甲田山、今まで全く存じ上げなくて、でも故郷の山だから知りたい!と偶然立ち寄ったtknabesanさんのレコで見るようになり、こうしてまた見ると本当に良いお山!!
長野や群馬、埼玉の山も良いですが、久しぶりにズキュンとくる山です。
稜線と言い、陸奥湾、遠くに岩木山、お花も関東と同じくらい咲いているし。。。八甲田最高です!ありがとうございました。
娘さん、ついて来てくれて可愛いですね♪
2016/7/26 17:37
Re: 最高の山!
Oliveさん こんばんは〜
コメントありがとうございます。
八甲田、1年中楽しめて良い山ですよ〜
コマクサは咲いていませんが、他はいろんな花が咲いていますね。
紅葉も結構有名で、木の階段から眺める草紅葉は最高です。
是非、八甲田へ来てください。
いつでもご案内しますよ 〜
2016/7/26 21:24
こんばんは、レコ見逃していました。
こんばんは、レコアップしていたのを見逃していました。😂

八甲田山のイワブクロも岩手山のイワブクロも見頃の良い時期ですね。

娘さんと、八甲田山なんて良いですね😄
娘さんは井戸岳、赤倉岳の眺めとか感動していませんでしたか?頂上と毛無岱もですが。
紅葉の時期も一緒に行けるといいですね。
人もおおいですが、景色最高ですからね。
2016/7/30 20:23
Re: こんばんは、レコ見逃していました。
mackyさん こんばんは〜
わざわざ、コメントありがとうございます。
岩手山もイワブクロが見ごろなんですね
毎年、夏休みを取った時に岩手山に行ってますので、今、岩手山で咲く花は余り知りません。
今年も夏休みに岩手山に行きたいと考えてますね。
しばらくは、八甲田か梵珠山で体が鈍らないようにトレーニングしたいです。
お盆に階上岳に行こうかと考えてますが、クマ情報はどのような感じなんでしょうか。
南岳はやめた方が良いでしょうかね。
2016/7/30 20:43
Re[2]: こんばんは、レコ見逃していました。
階上岳の熊情報ですが全然無いですよ。
確かに、獣臭がするときはありますし糞が見つかるときもありますが、南岳でも聞きません。

全然安心していいですよ。
2016/7/30 22:17
Re[3]: こんばんは、レコ見逃していました。
早々のコメントありがとうございます。
天候次第ですが、お盆中に行きたいと思います。
昨年、朝の7時頃に登ったんですが、もう下りて来た女性がいました。
皆さん朝早くから登っていますね。
2016/7/30 22:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 十和田湖・八甲田 [日帰り]
酸ヶ湯ー赤倉岳ー深沢温泉
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら