記録ID: 923634
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国
筏津登山口から東赤石山、八巻山、西赤石山を縦走、日浦登山口へ
2016年07月24日(日) [日帰り]
愛媛県
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:41
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 1,387m
- 下り
- 1,218m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:00
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 6:41
距離 13.1km
登り 1,387m
下り 1,225m
(登山前)
4:35日浦登山口着、車デポ
4:45自転車で筏津へ
4:55筏津登山口着、休憩後出発
(登山後)
12:05日浦登山口発
12:15筏津登山口、自転車積込み
4:35日浦登山口着、車デポ
4:45自転車で筏津へ
4:55筏津登山口着、休憩後出発
(登山後)
12:05日浦登山口発
12:15筏津登山口、自転車積込み
天候 | 曇り、晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
東赤石山から前赤石山あたりが岩場で要注意 |
写真
感想
以前大勢で東赤石山に行ったことがあり、今度は東赤石山から西赤石山までの縦走をしてみたいと思っていたので、今回ここに決めました。
朝早く出発し、日浦登山口に車をデポし、積んできた自転車で筏津登山口に向かい、筏津登山口から東赤石山を目指しました。
東赤石山山頂はガスがかかっていて、景色は今一つでしたが、爽やかな風が吹き、山頂を独り占めでき、ゆっくりできました。
東赤石山から八巻山、前赤石山、物住頭への縦走は、岩場のアップダウンがあり、少し危険をともないます。
実際、岩場の下りで一度転倒してしまい手を負傷、トレッキングポールが曲がってしまいました。岩場ではポールは、しまっておくべきでした。
とにかく、縦走しがいのある岩場でした。満足です!
下山時は、銅山の名残りがある史跡をゆっくり見たかったのですが、携帯の充電が切れそうになったので、早目に下山することを優先しました。
今度ゆっくり銅山の史跡を見ながら登りたいと思います。
今日は、赤石山系の荒々しさを満喫できて最高の一日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1210人
怪我は大丈夫ですか。
徳島の山に登山かと思いきや、愛媛の東赤石とはびっくりしました。
東赤石から八巻山、西赤石まで縦走ですね。
日浦から筏津まで自転車でも速い。登山に於いても然り、ブランクを少しも感じさせない、流石にペースが速いですね。写真も綺麗に撮れています。
私も、いつかは八巻山経由で行きたかったのですが、先を越されました。至極、残念です。
birdieさんコメントありがとうございます。
birdieさんが急に行けなくなって、何処に行こうか迷ったあげく、登山口が比較的近い気がする、また行ってみたかった今回のコースにしました。
残念ながら、景色は今一つでしたが、今回のコースは、いろいろな楽しみ方ができるので、お勧めです!
自分は、次回は反対側から行ってみたいと思っています。
ぜひ、また一緒に行きましょう。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する