ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 925422
全員に公開
ハイキング
東海

越美国境の『マッターホルン』冠山&金草岳

2016年07月24日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 福井県 岐阜県
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:09
距離
12.5km
登り
1,090m
下り
1,090m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:06
休憩
0:55
合計
7:01
距離 12.5km 登り 1,090m 下り 1,090m
8:02
54
8:56
8:58
41
9:39
9:40
17
9:57
10:15
16
10:31
32
11:03
11:06
55
12:01
94
13:35
14:04
10
14:14
14:16
47
15:03
天候 ★登り始めはガスガス、最初に登った金草岳の下山途中から晴れだしました。
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
★徳山ダムがある徳山湖岸の国道417号線を快調に走ります。高速道路並み!?ですが、徳山ダムが終わるといきなり対向が困難な一車線道に変わり、対向車が来ないかと冷や冷やもの。
★国道からいつの間にか林道冠山線に変わり、一気に標高を上げてきます。林道の方が道幅が広いです。
★右手に鋭鋒の冠山が姿を現し、しばらく走ると岐阜・福井県境の冠山峠に到着です。
★駐車のキャパは30台くらいはあるでしょうか。岐阜から福井に抜けるこの醜道は有名で観光客も多いです。
★冠山峠まで自宅から岐阜ルートで約96キロ、グーグルで3時間6分と出ましたが、実際は2時間ほどで行けました。
コース状況/
危険箇所等
★冠山峠から西側に金草岳、東側に冠山の登山道が広がります。どちらを先に行くか、お気に召すまま。距離の長い金草岳を先にクリアした方が楽なような気がしますが・・・。
★両方登って12キロ余り、どちらか一方だけでは少々物足りなさ感があるかもです。だからと言って両方だと、かなりのガッツリ感を感じます。
★晴れていれば、両山を歩くことを強くおススメしたいです。
冠山峠です。ガスガスだったので、車中で1時間程うたた寝してから出発!!
2016年07月24日 08:00撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/24 8:00
冠山峠です。ガスガスだったので、車中で1時間程うたた寝してから出発!!
金草岳へはこのお地蔵さんの脇の登山道へ。標識が無く、迷う人もいるだろうなぁ。
2016年07月24日 08:02撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
7/24 8:02
金草岳へはこのお地蔵さんの脇の登山道へ。標識が無く、迷う人もいるだろうなぁ。
お花もそこそこあります。オトギリソウでしょうか。
2016年07月24日 08:11撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/24 8:11
お花もそこそこあります。オトギリソウでしょうか。
ニッコウキスゲが有名みたいですが、
2016年07月24日 08:18撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/24 8:18
ニッコウキスゲが有名みたいですが、
登山道はしっかりしていますよ。金草岳への道は快適な県境尾根道。
2016年07月24日 08:33撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
7/24 8:33
登山道はしっかりしていますよ。金草岳への道は快適な県境尾根道。
金草岳は雲の中・・・
2016年07月24日 08:35撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
7/24 8:35
金草岳は雲の中・・・
唯一の水場です。5秒ほど下ります。
2016年07月24日 08:46撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
7/24 8:46
唯一の水場です。5秒ほど下ります。
美味しかった。
2016年07月24日 08:47撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/24 8:47
美味しかった。
桧尾峠、ビューポイントですが、冠山は全く見えず。
2016年07月24日 08:56撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/24 8:56
桧尾峠、ビューポイントですが、冠山は全く見えず。
遠景が望めず、今日は蝶々や花の観賞に徹しましょうか。
2016年07月24日 08:59撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/24 8:59
遠景が望めず、今日は蝶々や花の観賞に徹しましょうか。
シモツケ
2016年07月24日 09:32撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/24 9:32
シモツケ
金草岳の前衛的存在の白倉岳
2016年07月24日 09:40撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
7/24 9:40
金草岳の前衛的存在の白倉岳
アジサイ
2016年07月24日 09:44撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
7/24 9:44
アジサイ
コオニユリにいつも癒されます。
2016年07月24日 09:50撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/24 9:50
コオニユリにいつも癒されます。
ホワイトアウトを楽しんで最初の目的地、金草岳に到着。ここから先は行き止まり。春の残雪期に歩いてみたい。
2016年07月24日 09:56撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
7/24 9:56
ホワイトアウトを楽しんで最初の目的地、金草岳に到着。ここから先は行き止まり。春の残雪期に歩いてみたい。
下山途中、振り返って金草岳(正確には白倉岳かな)、晴れてきた!
2016年07月24日 10:57撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
7/24 10:57
下山途中、振り返って金草岳(正確には白倉岳かな)、晴れてきた!
部子山が歓迎、気が早いですが今年の冬も縦走しましょうか。
2016年07月24日 11:04撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/24 11:04
部子山が歓迎、気が早いですが今年の冬も縦走しましょうか。
冠山はまだです。
2016年07月24日 11:05撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
7/24 11:05
冠山はまだです。
金草岳も遠くなってきた。
2016年07月24日 11:18撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/24 11:18
金草岳も遠くなってきた。
そして、ちょこんと見えてきましたよ。
2016年07月24日 11:46撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
7/24 11:46
そして、ちょこんと見えてきましたよ。
越美国境のマッターホルン
2016年07月24日 11:49撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
7/24 11:49
越美国境のマッターホルン
ここで奥の金草岳と手前の白倉岳の区別がつきました。金草岳、決して冠山の引き立て役ではありません。
2016年07月24日 11:53撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/24 11:53
ここで奥の金草岳と手前の白倉岳の区別がつきました。金草岳、決して冠山の引き立て役ではありません。
冠山峠到着、今度はあそこ!に向かって進みます。
2016年07月24日 12:01撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/24 12:01
冠山峠到着、今度はあそこ!に向かって進みます。
金草岳の往復で結構足にきます。今日はここまで!と一瞬思いましたが、気を取り直してGO。
2016年07月24日 12:01撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/24 12:01
金草岳の往復で結構足にきます。今日はここまで!と一瞬思いましたが、気を取り直してGO。
揖斐川源流、冠山。
2016年07月24日 12:02撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/24 12:02
揖斐川源流、冠山。
先端の形がユニーク。
2016年07月24日 12:03撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/24 12:03
先端の形がユニーク。
標高を上げて金草岳がはるか彼方に。
2016年07月24日 12:37撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/24 12:37
標高を上げて金草岳がはるか彼方に。
疲れが吹っ飛ぶ光景、どんどん大きくなっていく。
2016年07月24日 12:39撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/24 12:39
疲れが吹っ飛ぶ光景、どんどん大きくなっていく。
冠山に登る価値、大いにあり!!
2016年07月24日 12:40撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/24 12:40
冠山に登る価値、大いにあり!!
金草岳は基本見晴らしの良い県境稜線を歩くのに対し、こちらは途中趣のある森を楽しみます。
2016年07月24日 12:45撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
7/24 12:45
金草岳は基本見晴らしの良い県境稜線を歩くのに対し、こちらは途中趣のある森を楽しみます。
槍ヶ岳が近寄ってくる感じに少し似ていますよ。
2016年07月24日 12:50撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/24 12:50
槍ヶ岳が近寄ってくる感じに少し似ていますよ。
形が変わった。冠山のトップ、実は少しいびつな形をしています。
2016年07月24日 12:55撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/24 12:55
形が変わった。冠山のトップ、実は少しいびつな形をしています。
冠平への稜線がなだらか。
2016年07月24日 13:13撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
7/24 13:13
冠平への稜線がなだらか。
冠平、テン泊しても気持ちよさそう。
2016年07月24日 13:20撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/24 13:20
冠平、テン泊しても気持ちよさそう。
荒島岳?
2016年07月24日 13:20撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/24 13:20
荒島岳?
最後の急登、結構斜度はあります。
2016年07月24日 13:22撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
7/24 13:22
最後の急登、結構斜度はあります。
標高を上げていく。
2016年07月24日 13:25撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/24 13:25
標高を上げていく。
岩場も楽し。ヤマレコでロープに頼らないように・・・のコメントの意味が分かりました。その通り、です(笑)。
2016年07月24日 13:25撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/24 13:25
岩場も楽し。ヤマレコでロープに頼らないように・・・のコメントの意味が分かりました。その通り、です(笑)。
あっと言う間に山頂です。
2016年07月24日 13:35撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/24 13:35
あっと言う間に山頂です。
夏道はありません。でもこの尾根を見たら歩きたくなりますよね。
2016年07月24日 13:36撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/24 13:36
夏道はありません。でもこの尾根を見たら歩きたくなりますよね。
徳山ダム
2016年07月24日 13:50撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
7/24 13:50
徳山ダム
山頂から見る金草岳、格好いいです。
2016年07月24日 14:01撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/24 14:01
山頂から見る金草岳、格好いいです。
山頂でテント張っても良いだろうなぁ。
2016年07月24日 14:02撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/24 14:02
山頂でテント張っても良いだろうなぁ。
山頂に鹿がいました。
2016年07月24日 14:02撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
7/24 14:02
山頂に鹿がいました。
ギボウシ、盛りを過ぎつつあります。
2016年07月24日 14:06撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/24 14:06
ギボウシ、盛りを過ぎつつあります。
シモツケも。
2016年07月24日 14:13撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/24 14:13
シモツケも。
冠平から山頂を仰ぐ。
2016年07月24日 14:15撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/24 14:15
冠平から山頂を仰ぐ。
秋の兆し
2016年07月24日 14:29撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/24 14:29
秋の兆し
部子山にそして銀杏峰も見えました。
2016年07月24日 14:32撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/24 14:32
部子山にそして銀杏峰も見えました。
ありがとう、冠岳。
2016年07月24日 14:49撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/24 14:49
ありがとう、冠岳。
近くにこんな素敵な山があったなんて・・・
2016年07月24日 15:04撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/24 15:04
近くにこんな素敵な山があったなんて・・・
もっと早く登っておきたかった。
2016年07月24日 15:17撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/24 15:17
もっと早く登っておきたかった。
紅葉も絶景だそうです。
2016年07月24日 15:23撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/24 15:23
紅葉も絶景だそうです。
撮影機器:

感想

★越美国境の『マッターホルン』へ・・・
24日(日)、登り始めはガスガスでしたが、
祈りが通じたのか鋭鋒が姿を現せてくれました。
〜標高1,257Mにはとても思えません〜
冠山も素晴らしいですが、どっしりとした金草岳の山容も魅力的でした。
癖になりそうなエリアです。

★秋の紅葉も絶景だそうです。
絶対に訪れるでしょう。
その前に二三度歩いているような予感がしますが(笑)。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:991人

コメント

行きたいんですけど。。。
yoshikun1さん こんばんは〜

金草岳&冠山もと〜っても行きたいんですよ。。。
でも冠山林道も結構細くてデコボコあるしダートじゃないですか?
まだ新車 のうちは自分の車 で行く勇気がなくどなたか乗せていただける機会を待っていますwww

私も去年の夏に金草岳登ってから冠山を〜と思って登ったら暑さでバテてとてもとても冠山まで行けませんでした  だからいつか続きで行きたいんですよね〜  山深い景色をのんびり見たいな〜
2016/7/26 22:54
Re: 行きたいんですけど。。。
金草岳と冠山のダブルヘッダーは特に夏場はちょっと大変ですね。
両山とも眺めてよし❗登ってもよし❗
今シーズン、何度か登るつもりです。またタイミングが合えばご一緒しましょう。
2016/7/27 7:23
冠山&金草岳
またまた良い山を紹介してくれますね〜
ありがとうございます。

実は、ブラックさん達と一緒した伊吹ナイト!相当疲れまして、しばらく山は休憩モードなんですよ 最近生活自体がハードってのもありますけどね。
秋になったらこの山からスタートしようかな
2016/7/27 6:27
Re: 冠山&金草岳
yas43さん、
そりゃご来光の後13時まで遊んでいたら疲れますよ。みなさんのパワーに敬服いたします(笑)。
今はお腹一杯だとは思いますが、あと二三日で山が恋しくなりますよ、きっと。
冠山と金草岳、絶対登ってください、感動すること間違いなし❗
過去の多くのレコにもあるように、金草岳から下山して冠山峠で冠山に登り始める時、ちょっと勇気が必要です。あの?blackさんでも冠山は断念されたそうですので(笑)。
晴れていたらやはり両山ですよ🎵
出来れば7時位にはスタートし、ゆっくり休憩を取りながらなら大丈夫だと思います。

是非❗今週末登ってください🎵
2016/7/27 7:34
前から気にはなってる山でした
こんばんは!

冠山は去年あたりから気にはなっててなかなかタイミングが合わず行けてない山です
この稜線はまたたまらんですね
涼しくなってきた頃にちょこっと行ってみたいと思います
紅葉は確かによさそうですね。
いい情報をありがとうございました
2016/7/27 21:18
Re: 前から気にはなってる山でした
busanさん、
ヤマレコのアップもそんなに多く無いし、それなりなのかなぁと思っていました。
なんのなんの(笑)
素晴らしい❗
自宅からちょっと遠い(95キロ程)ですが、何度も登りたいと思わせてくれる山ですよ。
じっくり風景を楽しんでください🎵
2016/7/27 22:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 東海 [日帰り]
冠山峠〜冠山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 東海 [日帰り]
冠山〜金草岳縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら