記録ID: 927812
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
谷川岳〜平標縦走
2016年07月28日(木) ~
2016年07月30日(土)
yamaoyazi
その他5人
- GPS
- 56:00
- 距離
- 20.4km
- 登り
- 1,873m
- 下り
- 2,201m
コースタイム
7/28 11:25天神平・・12:20熊穴沢避難小屋・・天神ザンゲ岩14:00・・肩の小屋14:30トマの耳15:00・・オキの耳・・肩の小屋15:30
7/29 肩の小屋5:05・・オジか沢の頭6:25・・小障子の頭7:05・・大障子の頭8:00・・万太郎山9:20・・エビス大黒の頭12:25・・仙ノ倉13:55・・平標15:00・・平標山の家15:40
7/30平標山の家6:30・・平元新道登山口7:20・・平標登山口駐車場8:10
7/29 肩の小屋5:05・・オジか沢の頭6:25・・小障子の頭7:05・・大障子の頭8:00・・万太郎山9:20・・エビス大黒の頭12:25・・仙ノ倉13:55・・平標15:00・・平標山の家15:40
7/30平標山の家6:30・・平元新道登山口7:20・・平標登山口駐車場8:10
天候 | 3日間曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
岩場・鎖場・やせ尾根などがあったが、危険を感じるほどではなかった。 |
その他周辺情報 | 水上町・仏岩温泉鈴森の湯で入浴650円 湯量豊富でとてもいい温泉だった。(釣り・バーベキューなどもできる) |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
防寒着
雨具
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
ナイフ
カメラ
|
---|---|
共同装備 |
ロープ 無線機
|
感想
深谷こまくさ山の会・7月山行(夏山合宿)
かねてから、「谷川・平標間を縦走したい」という声があり、今回チャレンジすることになった。総勢6名。深谷こまくさ山の会の精鋭部隊だ。といっても全員60歳代で、歩き通せるかどうか、一抹の不安があった。
ネットやガイドブックでコースの詳細を調べ、武甲山や鐘撞堂山で自主トレを行い、7/18には大持山・子持ち山・武甲山周回の訓練山行を行って今日に備えた。
その甲斐あってか、それほどの苦労もなく歩き通せた。あいにく3日間ともガスっていて展望はわずかしか得られなかった。しかし、このガスが真夏の太陽から私たちを守ってくれていたのではないかと思う。
楽しいだけでなく、教訓の多い山行だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1138人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する