高谷池テン泊で火打山
- GPS
- 32:00
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 1,365m
- 下り
- 599m
コースタイム
天候 | 曇り、一時雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
木道は雨で濡れるとよく滑ります。転倒注意です。今回、黒沢岳のトラバースルートで転倒して手首を痛めた方がいました。 |
その他周辺情報 | 山バッジは、高谷池ヒュッテでも黒沢池ヒュッテでも売り切れでした。妙高高原ビジターセンターでは販売していました。 |
写真
感想
1泊二日で、火打山と妙高山の二座狙いでしたが、二日目の起床が遅れに遅れ、妙高はキャンセルしました。火打山はガスが腫れたので登れば、頂上ではガス。降りればガスが晴れると、ちょっと残念な結果でした。
1日目
木道は歩きやすいです。黒沢橋で休憩後、一二曲がりをへーへーと登ります。番号が振ってあるのでどんどん進めます。稜線は滑りやすい岩場を越えると傾斜も緩やかになります。この頃から雨が振り出して富士見平らでは大きめの小休止としました。その後は黒沢岳をトラバースするのですが、途中でケガ人が。岩で滑って転倒し、手首を痛めたそうです。ショック症状で動けないようでしたので、お仲間から伝言を聞いて小屋に伝えました。無事下山できたのでしょうか・・・
高谷池ヒュッテとテント場
市営のためかテント代も飲み物(1本三〇〇円)も安かったです。トイレは紙の持ち帰りについて、小屋宿泊者とテント泊を区別しているのが残念。人の入りが多く、夏休み前にして山バッジも完売とのこと(下山後に。妙高高原ビジターセンターで購入可)。テント場も満員御礼です。3時過ぎに到着したグループは場所探しに大変そうでした。
火打山ピストン
午後3時過ぎにガスが一斉に晴れたので、15:30出発で山頂へ空身でピストン。晴れていたのは登りと下りだけで、山頂はガスでした。
2日目・下山
二日目は、妙高山は時間切れですが黒沢池ヒュッテ経由で下山することにしました。このヒュッテですが、悪い意味で噂通りでした。事前に知っていたのでやっぱりそうか、と落ち着いて対応できましたが、知らなかったムカッとしたと思います。飲料の値段も掲示せず、一本五〇〇円は高く感じました。ロケーションは良いのに、だいぶ残念な小屋です。
下山後
下山後は、ダムを見学したり、牧場でソフトを食べたり、息子と夏休みをエンジョイして帰宅となりました。バッジはビジターセンターで購入可能ですが、デザインは1種類です。さらに妙高と火打がほぼ一緒のデザインでがっくりです。
温泉は、薦められた日帰り施設ではなく、ゲレンデ近くのホテルの温泉を訪れました。一人300円で景色の良い黒いお湯の露天風呂はけっこうよかったです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する