ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 933174
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

憧れの槍ヶ岳

2016年08月03日(水) ~ 2016年08月06日(土)
 - 拍手
子連れ登山 tomo-nao その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
19:36
距離
50.0km
登り
1,270m
下り
1,907m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:33
休憩
1:39
合計
6:12
6:23
22
上高地バスターミナル
6:45
6:45
43
小梨平キャンプ場
7:28
7:48
48
明神館
8:36
9:15
55
徳澤園
10:10
10:50
65
横尾山荘
11:55
11:55
40
一の俣
12:35
槍沢ロッジ
2日目
山行
4:33
休憩
0:18
合計
4:51
6:24
6:40
42
ババ平キャンプ場
7:22
7:24
70
大曲
8:34
8:34
103
天狗原分岐
10:17
10:17
58
坊主岩屋下分岐
11:15
ヒュッテ大槍
3日目
山行
8:56
休憩
1:43
合計
10:39
5:02
58
ヒュッテ大槍
6:00
6:00
3
槍ヶ岳分岐
6:03
6:28
0
槍ヶ岳山荘
6:28
6:28
26
槍ヶ岳肩分岐
6:54
7:14
26
槍ヶ岳山頂
7:40
8:27
31
槍ヶ岳山荘
8:58
8:59
31
殺生分岐
9:30
9:37
115
播隆窟
11:32
11:35
246
大曲
15:41
徳澤園
4日目
山行
2:13
休憩
0:52
合計
3:05
8:28
52
徳澤園
9:20
9:42
11
明神館
9:53
10:23
70
穂高神社
11:33
上高地バスターミナル
天候 1〜3日目:晴れのち雨、4日目:晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【往】
 JR新大阪駅「さわやか信州号」(23:09発)→上高地バスターミナル(05:30着)
【復】
 上高地バスターミナル「さわやか信州号」(14:20発)→JR京都駅(19:34着)
コース状況/
危険箇所等
特に危険を感じるようなことはありませんでした。
(穂先は天候や体調等、その日の条件にもよるのでしょうが)
コースはよく整備されています。
その他周辺情報 1泊目:槍沢ロッジ(予約なし)
2泊目:ヒュッテ大槍(予約あり)
3泊目:徳澤園(予約あり)
バスターミナル到着は5:30なので、前夜に新大阪駅でお弁当を購入。
まずはこれでエネルギーを満たして、出発します。
2016年08月03日 05:43撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2
8/3 5:43
バスターミナル到着は5:30なので、前夜に新大阪駅でお弁当を購入。
まずはこれでエネルギーを満たして、出発します。
早朝の上高地バスターミナル。
ここで登山届を出すことができます。
(私は事前にネットで提出しておきました)
2016年08月03日 06:23撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/3 6:23
早朝の上高地バスターミナル。
ここで登山届を出すことができます。
(私は事前にネットで提出しておきました)
森の中へ入っていきます。
2016年08月03日 06:26撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/3 6:26
森の中へ入っていきます。
このとき、稜線を見上げては「ほわわ〜」と口を開けていました。
2016年08月03日 06:33撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
8/3 6:33
このとき、稜線を見上げては「ほわわ〜」と口を開けていました。
本当に来ちゃった…という感じ。
2016年08月03日 06:33撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/3 6:33
本当に来ちゃった…という感じ。
河童橋に着きました。
2016年08月03日 06:35撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/3 6:35
河童橋に着きました。
平日の朝からこんなところにいられるなんて幸せ。
2016年08月03日 06:36撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/3 6:36
平日の朝からこんなところにいられるなんて幸せ。
地形がすごい!
2016年08月03日 06:36撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/3 6:36
地形がすごい!
縦走できたら気持ちいいだろうな…。
2016年08月03日 06:38撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/3 6:38
縦走できたら気持ちいいだろうな…。
水が本当にきれい!
川底までくっきり見えます。
2016年08月03日 06:40撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/3 6:40
水が本当にきれい!
川底までくっきり見えます。
小梨平キャンプ場に近づきました。
2016年08月03日 06:45撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/3 6:45
小梨平キャンプ場に近づきました。
川沿いの散歩はとても気持ちいいです。
2016年08月03日 06:51撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/3 6:51
川沿いの散歩はとても気持ちいいです。
こんなところでキャンプしたいなぁ。
2016年08月03日 06:55撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/3 6:55
こんなところでキャンプしたいなぁ。
2016年08月03日 06:58撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/3 6:58
青空♪
2016年08月03日 07:12撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/3 7:12
青空♪
なんて贅沢な時間でしょう。
2016年08月03日 07:13撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/3 7:13
なんて贅沢な時間でしょう。
2016年08月03日 07:14撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/3 7:14
ホタルブクロかな。
たくさん咲いていました。
2016年08月03日 07:18撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/3 7:18
ホタルブクロかな。
たくさん咲いていました。
ソバナ。
2016年08月03日 07:19撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/3 7:19
ソバナ。
川の向こうの景色も素敵。
2016年08月03日 07:21撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/3 7:21
川の向こうの景色も素敵。
バスターミナルから約1時間、明神に着きました。
2016年08月03日 07:28撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/3 7:28
バスターミナルから約1時間、明神に着きました。
2016年08月03日 07:28撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/3 7:28
ここからは登山の装備が必要だそうです。
2016年08月03日 07:48撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
8/3 7:48
ここからは登山の装備が必要だそうです。
小休憩ののち、歩きはじめます。
2016年08月03日 07:54撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/3 7:54
小休憩ののち、歩きはじめます。
2016年08月03日 07:57撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/3 7:57
本当に気持ちの良い道です。
2016年08月03日 08:04撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/3 8:04
本当に気持ちの良い道です。
オタカラコウ?
2016年08月03日 08:07撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/3 8:07
オタカラコウ?
再びソバナ。道中、たくさん咲いていました。
2016年08月03日 08:19撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/3 8:19
再びソバナ。道中、たくさん咲いていました。
ツリガネニンジン?
2016年08月03日 08:19撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/3 8:19
ツリガネニンジン?
2016年08月03日 08:26撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/3 8:26
道の脇はこんなところも。
2016年08月03日 08:26撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/3 8:26
道の脇はこんなところも。
ところどころ、水の多い箇所もあります。
2016年08月03日 08:27撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/3 8:27
ところどころ、水の多い箇所もあります。
徳澤園が見えてきました。
ここまで約2時間。
2016年08月03日 08:36撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/3 8:36
徳澤園が見えてきました。
ここまで約2時間。
みちくさ食堂。
建物がかわいい♪
2016年08月03日 09:13撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
8/3 9:13
みちくさ食堂。
建物がかわいい♪
ソフトクリーム休憩の後、歩きはじめます。
2016年08月03日 09:17撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/3 9:17
ソフトクリーム休憩の後、歩きはじめます。
まだまだ平坦な道が続きます。
2016年08月03日 09:21撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/3 9:21
まだまだ平坦な道が続きます。
新村橋。
2016年08月03日 09:27撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/3 9:27
新村橋。
広い河原に出ました。
2016年08月03日 09:43撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/3 9:43
広い河原に出ました。
道の脇は結構ごっつい岩でした。
2016年08月03日 09:52撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/3 9:52
道の脇は結構ごっつい岩でした。
ターミナルを出て3時間半で横尾に到着。
2016年08月03日 10:09撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/3 10:09
ターミナルを出て3時間半で横尾に到着。
案内板に貼ってある付箋には、最近の遭難事故が起こった箇所やその状況が書かれています。気持ちを引き締めないと。
2016年08月03日 10:10撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/3 10:10
案内板に貼ってある付箋には、最近の遭難事故が起こった箇所やその状況が書かれています。気持ちを引き締めないと。
広々とした場所で、たくさん人がいました。
今日は横尾山荘で早めの昼ごはんにします。
2016年08月03日 10:12撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/3 10:12
広々とした場所で、たくさん人がいました。
今日は横尾山荘で早めの昼ごはんにします。
いつか涸沢にも行ってみたい…。
2016年08月03日 10:36撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/3 10:36
いつか涸沢にも行ってみたい…。
距離的には、ここが中間地点なのですね。
2016年08月03日 10:41撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/3 10:41
距離的には、ここが中間地点なのですね。
左へ進みます。
2016年08月03日 10:52撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/3 10:52
左へ進みます。
またもやとっても気持ちのよい道。
2016年08月03日 10:52撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/3 10:52
またもやとっても気持ちのよい道。
キツリフネ。
2016年08月03日 10:52撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/3 10:52
キツリフネ。
少し山道らしくなってきました。
2016年08月03日 10:59撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/3 10:59
少し山道らしくなってきました。
河原からは涼しい風が吹いてきます。
2016年08月03日 11:00撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/3 11:00
河原からは涼しい風が吹いてきます。
階段も、
2016年08月03日 11:01撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/3 11:01
階段も、
橋もあります。
2016年08月03日 11:01撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/3 11:01
橋もあります。
またキツリフネかな。
2016年08月03日 11:03撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/3 11:03
またキツリフネかな。
きのこ。
2016年08月03日 11:06撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/3 11:06
きのこ。
このあたりの雰囲気、ちょっと開聞岳を思い出しました。
2016年08月03日 11:18撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/3 11:18
このあたりの雰囲気、ちょっと開聞岳を思い出しました。
2016年08月03日 11:23撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/3 11:23
きれい〜。
2016年08月03日 11:25撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/3 11:25
きれい〜。
小さな橋も。
2016年08月03日 11:35撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/3 11:35
小さな橋も。
槍見河原。
槍はよく分かりませんでした。
2016年08月03日 11:37撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/3 11:37
槍見河原。
槍はよく分かりませんでした。
生命力を感じます。
2016年08月03日 11:48撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/3 11:48
生命力を感じます。
大きめの橋。
2016年08月03日 11:54撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/3 11:54
大きめの橋。
川沿いの気持ち良い道を進むと、
2016年08月03日 11:54撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/3 11:54
川沿いの気持ち良い道を進むと、
一の俣です。
2016年08月03日 11:55撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/3 11:55
一の俣です。
このあたり、地面の色が黒から白に変わります。
2016年08月03日 11:58撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/3 11:58
このあたり、地面の色が黒から白に変わります。
いっぱい落ちてきてる…。
2016年08月03日 11:58撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/3 11:58
いっぱい落ちてきてる…。
二の俣。
2016年08月03日 12:03撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/3 12:03
二の俣。
風が心地いい。
2016年08月03日 12:06撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/3 12:06
風が心地いい。
2016年08月03日 12:06撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/3 12:06
ナデシコの仲間かな…?と思い、ネットで調べてみたら槍沢ロッジのスタッフブログに「センジュガンピ」とありました。
2016年08月03日 12:18撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
8/3 12:18
ナデシコの仲間かな…?と思い、ネットで調べてみたら槍沢ロッジのスタッフブログに「センジュガンピ」とありました。
もうすぐだ!
2016年08月03日 12:26撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/3 12:26
もうすぐだ!
槍沢ロッジ到着。今夜はここに泊まります。
バスターミナルからは6時間の行程でした。
この左手に水道があり、水を汲むことができました。
2016年08月03日 15:27撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/3 15:27
槍沢ロッジ到着。今夜はここに泊まります。
バスターミナルからは6時間の行程でした。
この左手に水道があり、水を汲むことができました。
ロッジの入り口。
この右手に玄関があります。
2016年08月03日 15:26撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/3 15:26
ロッジの入り口。
この右手に玄関があります。
入口の案内図。
2016年08月03日 15:28撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/3 15:28
入口の案内図。
ここは少人数の場合、予約がいりません。
宿泊カードに記入して料金を支払います。
2016年08月03日 15:29撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/3 15:29
ここは少人数の場合、予約がいりません。
宿泊カードに記入して料金を支払います。
玄関を入ったところ。ピンボケしてしまいました。
2016年08月03日 15:29撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/3 15:29
玄関を入ったところ。ピンボケしてしまいました。
案内図。
この日はベッド1段に4人でした。
2016年08月03日 15:26撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/3 15:26
案内図。
この日はベッド1段に4人でした。
夕飯は17時から。メインは唐揚げ。
2016年08月03日 17:01撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
8/3 17:01
夕飯は17時から。メインは唐揚げ。
談話室。
消灯は20時30分ですが、部屋が暗くなった記憶はありません。
気付けば朝でした…。
2016年08月03日 17:20撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/3 17:20
談話室。
消灯は20時30分ですが、部屋が暗くなった記憶はありません。
気付けば朝でした…。
翌朝は5時から朝食。
2016年08月04日 05:07撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
8/4 5:07
翌朝は5時から朝食。
今日もいい1日になりそう♪
2016年08月04日 05:50撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/4 5:50
今日もいい1日になりそう♪
槍見から。
肉眼ではうっすら見えてたんですが…。
2016年08月04日 05:53撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/4 5:53
槍見から。
肉眼ではうっすら見えてたんですが…。
2016年08月04日 05:55撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/4 5:55
本当は槍沢ロッジからも槍の先端が見えるらしいのですが…分かりませんでした。
2016年08月04日 05:56撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/4 5:56
本当は槍沢ロッジからも槍の先端が見えるらしいのですが…分かりませんでした。
花がいっぱい。
2016年08月04日 05:56撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/4 5:56
花がいっぱい。
槍の先端が見えた!撮れた!
2016年08月04日 05:58撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/4 5:58
槍の先端が見えた!撮れた!
本当にあそこまで行くの?と思いつつ、歩を進めます。
2016年08月04日 05:59撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/4 5:59
本当にあそこまで行くの?と思いつつ、歩を進めます。
右手の景色もすごい。
2016年08月04日 06:01撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/4 6:01
右手の景色もすごい。
これは?
2016年08月04日 06:05撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/4 6:05
これは?
赤い岩がごろごろ。
2016年08月04日 06:11撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/4 6:11
赤い岩がごろごろ。
ババ平キャンプ場に出ました。
ここから山頂手前まで、トイレがありません。
2016年08月04日 06:24撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/4 6:24
ババ平キャンプ場に出ました。
ここから山頂手前まで、トイレがありません。
あと5kmですが、高度はこれからどんどん上がります。
2016年08月04日 06:40撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
8/4 6:40
あと5kmですが、高度はこれからどんどん上がります。
日が高くなってきました。
2016年08月04日 06:42撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/4 6:42
日が高くなってきました。
河原から左手後方を。
2016年08月04日 06:43撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/4 6:43
河原から左手後方を。
河原から左手を。
2016年08月04日 06:43撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/4 6:43
河原から左手を。
同じく左手前方を。
2016年08月04日 06:43撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/4 6:43
同じく左手前方を。
そして目の前はこの景色。
(本当はパノラマで撮りたかったんですが…)
2016年08月04日 06:47撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/4 6:47
そして目の前はこの景色。
(本当はパノラマで撮りたかったんですが…)
いつもなら出勤準備中の時間なのに、なんという贅沢。
2016年08月04日 06:48撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/4 6:48
いつもなら出勤準備中の時間なのに、なんという贅沢。
サラシナショウマなのかな?トラノオなのかな?
いまだによく分かりません。
2016年08月04日 06:58撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/4 6:58
サラシナショウマなのかな?トラノオなのかな?
いまだによく分かりません。
大曲に着きました。
ここで少し休憩。
2016年08月04日 07:22撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/4 7:22
大曲に着きました。
ここで少し休憩。
ここから一気に展望が開けます。
2016年08月04日 07:23撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/4 7:23
ここから一気に展望が開けます。
なんときれいなこと!
2016年08月04日 07:24撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/4 7:24
なんときれいなこと!
これは何だろう?
2016年08月04日 07:25撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/4 7:25
これは何だろう?
トリカブトの存在感は大きい。
2016年08月04日 07:27撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/4 7:27
トリカブトの存在感は大きい。
このあたりは他にもさまざまな花が咲いています。
2016年08月04日 07:27撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/4 7:27
このあたりは他にもさまざまな花が咲いています。
「わぁ〜」とか「お〜」とか、そんな声しか出ませんでした。
2016年08月04日 07:28撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
8/4 7:28
「わぁ〜」とか「お〜」とか、そんな声しか出ませんでした。
パノラマで。
2016年08月04日 07:28撮影 by  DM-01G, LG Electronics
8/4 7:28
パノラマで。
この景色を見られただけでも来たかいがあった!
2016年08月04日 07:31撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2
8/4 7:31
この景色を見られただけでも来たかいがあった!
開ききる前のこの花は何?
2016年08月04日 07:32撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/4 7:32
開ききる前のこの花は何?
これはハクサンフウロかな。
2016年08月04日 07:33撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/4 7:33
これはハクサンフウロかな。
素敵!
2016年08月04日 07:36撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/4 7:36
素敵!
今年は雪解けが早かったそうで、大曲付近の道沿いにはこのくらいでした。
2016年08月04日 07:52撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/4 7:52
今年は雪解けが早かったそうで、大曲付近の道沿いにはこのくらいでした。
これは何だろう?
2016年08月04日 08:15撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/4 8:15
これは何だろう?
暑さにちょっとバテ気味です…。
2016年08月04日 08:15撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/4 8:15
暑さにちょっとバテ気味です…。
ヨツバシオガマかな。
2016年08月04日 08:25撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/4 8:25
ヨツバシオガマかな。
天気予報では3000m地点の気温は10℃前後だったため、実はこの日の服装は冬仕様…で、暑かった〜。
2016年08月04日 08:34撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
8/4 8:34
天気予報では3000m地点の気温は10℃前後だったため、実はこの日の服装は冬仕様…で、暑かった〜。
天狗原分岐から。ここからどんどん高度を上げていくことになります。
2016年08月04日 08:43撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/4 8:43
天狗原分岐から。ここからどんどん高度を上げていくことになります。
足元も次第にガラガラに。
2016年08月04日 08:54撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/4 8:54
足元も次第にガラガラに。
あちこちでトリカブトの花が存在感を放っていました。
2016年08月04日 09:09撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/4 9:09
あちこちでトリカブトの花が存在感を放っていました。
予備の水も使い、そろそろ切れそうだな…と思った頃、水場に到着。
2016年08月04日 09:23撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/4 9:23
予備の水も使い、そろそろ切れそうだな…と思った頃、水場に到着。
ここからはハイマツエリアです。
2016年08月04日 09:36撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/4 9:36
ここからはハイマツエリアです。
これは?
2016年08月04日 09:46撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/4 9:46
これは?
このあたりで足取りが重くなってしまいました。
2016年08月04日 09:49撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/4 9:49
このあたりで足取りが重くなってしまいました。
槍ヶ岳山荘がうっすら。
2016年08月04日 09:50撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/4 9:50
槍ヶ岳山荘がうっすら。
足元の花に励まされます。
2016年08月04日 09:51撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/4 9:51
足元の花に励まされます。
ん?
あと1500mということ?
2016年08月04日 09:52撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/4 9:52
ん?
あと1500mということ?
あっ!霧が晴れた!
槍とのご対面です!
2016年08月04日 09:58撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/4 9:58
あっ!霧が晴れた!
槍とのご対面です!
フデリンドウ?
2016年08月04日 10:12撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/4 10:12
フデリンドウ?
このあたりはちらほら雪渓が。
2016年08月04日 10:13撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/4 10:13
このあたりはちらほら雪渓が。
坊主岩屋下の分岐。
ここから大多数の皆さんが進む道から離れ、ヒュッテ大槍へ向かいます。
2016年08月04日 10:17撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/4 10:17
坊主岩屋下の分岐。
ここから大多数の皆さんが進む道から離れ、ヒュッテ大槍へ向かいます。
疲れで半分ぼーっとしていますが、花に癒されます。
2016年08月04日 10:34撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/4 10:34
疲れで半分ぼーっとしていますが、花に癒されます。
岩がすごい。
2016年08月04日 10:41撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/4 10:41
岩がすごい。
お花畑。
2016年08月04日 10:41撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/4 10:41
お花畑。
クルマユリ?コオニユリ?
2016年08月04日 10:48撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/4 10:48
クルマユリ?コオニユリ?
長男は花よりもハイマツのピンクの松ぼっくりが気になるみたい。
2016年08月04日 11:13撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/4 11:13
長男は花よりもハイマツのピンクの松ぼっくりが気になるみたい。
登りきると、小さな小屋が。
「え、ひょっとして…?」
2016年08月04日 11:15撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
8/4 11:15
登りきると、小さな小屋が。
「え、ひょっとして…?」
回り込むと、やはりここが今夜のお宿、ヒュッテ大槍でした。
2016年08月04日 11:16撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
8/4 11:16
回り込むと、やはりここが今夜のお宿、ヒュッテ大槍でした。
これからどうするかはおいといて、とりあえずランチタイムに。ここではカレーライスを注文。
2016年08月04日 11:46撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
8/4 11:46
これからどうするかはおいといて、とりあえずランチタイムに。ここではカレーライスを注文。
さて…これからどうするか。
…結局、行けるかどうかも怪しいし、行っても何も見えないということで、今日の山頂アタックは延期することに。
このあと、同室のご夫婦が山頂に向かったものの「ガスがどんどん上がってきた〜」と引き返してこられました。
2016年08月04日 14:04撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/4 14:04
さて…これからどうするか。
…結局、行けるかどうかも怪しいし、行っても何も見えないということで、今日の山頂アタックは延期することに。
このあと、同室のご夫婦が山頂に向かったものの「ガスがどんどん上がってきた〜」と引き返してこられました。
可愛い花がたくさん咲いていました。
これはイワツメクサというそうです。
2016年08月04日 14:21撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2
8/4 14:21
可愛い花がたくさん咲いていました。
これはイワツメクサというそうです。
雨がひとしきり降った後、小屋の外に出てみると…槍が見える!
2016年08月04日 15:49撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2
8/4 15:49
雨がひとしきり降った後、小屋の外に出てみると…槍が見える!
かっこよすぎる…。
2016年08月04日 15:50撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/4 15:50
かっこよすぎる…。
山頂をズームで。
人が見えます。
2016年08月04日 15:53撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/4 15:53
山頂をズームで。
人が見えます。
パノラマで。
2016年08月04日 15:57撮影 by  DM-01G, LG Electronics
8/4 15:57
パノラマで。
この下から上がってきたなんて、嘘みたい。
2016年08月04日 16:00撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/4 16:00
この下から上がってきたなんて、嘘みたい。
槍ヶ岳の先、大喰岳〜南岳の稜線。
2016年08月04日 16:00撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/4 16:00
槍ヶ岳の先、大喰岳〜南岳の稜線。
槍ヶ岳と殺生ヒュッテ。
2016年08月04日 16:00撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/4 16:00
槍ヶ岳と殺生ヒュッテ。
可愛い鳥が現れました。
本当はライチョウに会いたかったんだけど…。
2016年08月04日 16:02撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
8/4 16:02
可愛い鳥が現れました。
本当はライチョウに会いたかったんだけど…。
槍ヶ岳とヒュッテ大槍。
2016年08月04日 16:14撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
8/4 16:14
槍ヶ岳とヒュッテ大槍。
これは何?
2016年08月04日 16:18撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
8/4 16:18
これは何?
なんだか山頂が雲の上に浮かんでいるみたい。
2016年08月04日 16:19撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/4 16:19
なんだか山頂が雲の上に浮かんでいるみたい。
こういう槍ヶ岳も幻想的。
2016年08月04日 16:23撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
8/4 16:23
こういう槍ヶ岳も幻想的。
小屋の周りをぐるっと歩くことにしました。
表銀座のほうを見ているはず…。
2016年08月04日 16:25撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/4 16:25
小屋の周りをぐるっと歩くことにしました。
表銀座のほうを見ているはず…。
穂高方面。
2016年08月04日 16:25撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/4 16:25
穂高方面。
あそこをずっと歩く人もいるなんてすごい。
2016年08月04日 16:26撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/4 16:26
あそこをずっと歩く人もいるなんてすごい。
チングルマの綿毛がたくさん。
秋には赤くなることを今回初めて知りました。
見てみたいなぁ。
2016年08月04日 16:30撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/4 16:30
チングルマの綿毛がたくさん。
秋には赤くなることを今回初めて知りました。
見てみたいなぁ。
後ろで「北穂!」と歓声があがったので撮ってみました。
(まだよく分かっていません)
2016年08月04日 16:47撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/4 16:47
後ろで「北穂!」と歓声があがったので撮ってみました。
(まだよく分かっていません)
ちょうど居合わせた方に北鎌尾根を教えてもらいました。
う〜ん、すごい。
2016年08月04日 16:48撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/4 16:48
ちょうど居合わせた方に北鎌尾根を教えてもらいました。
う〜ん、すごい。
北鎌尾根から槍ヶ岳への稜線。私は一生歩くことはないでしょうけど…。
2016年08月04日 16:50撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/4 16:50
北鎌尾根から槍ヶ岳への稜線。私は一生歩くことはないでしょうけど…。
これは?
2016年08月04日 16:52撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/4 16:52
これは?
いつまで見ていても飽きません。
2016年08月04日 16:54撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/4 16:54
いつまで見ていても飽きません。
稜線のシルエットも素敵。
2016年08月04日 16:55撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/4 16:55
稜線のシルエットも素敵。
再び北鎌尾根。やっぱりすごい。
2016年08月04日 16:55撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/4 16:55
再び北鎌尾根。やっぱりすごい。
夕食は17時から(この日は2回制で、宿に着いた順で決められたようです)。
噂のグラスワインが本当についていました。
写真には写っていませんが、テーブルごとにパスタもあります。
2016年08月04日 17:01撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2
8/4 17:01
夕食は17時から(この日は2回制で、宿に着いた順で決められたようです)。
噂のグラスワインが本当についていました。
写真には写っていませんが、テーブルごとにパスタもあります。
夜の槍ヶ岳。
明日、無事あの頂に立てますように。
2016年08月04日 19:39撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/4 19:39
夜の槍ヶ岳。
明日、無事あの頂に立てますように。
ちなみに、ヒュッテ大槍ではこのスペースが2人分でした。
2016年08月05日 04:56撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
8/5 4:56
ちなみに、ヒュッテ大槍ではこのスペースが2人分でした。
さあ、朝です!
5時にヒュッテを出発。
2016年08月05日 05:02撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 5:02
さあ、朝です!
5時にヒュッテを出発。
ふり返ると朝日が。
2016年08月05日 05:02撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 5:02
ふり返ると朝日が。
ヒュッテと槍ヶ岳。
2016年08月05日 05:03撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 5:03
ヒュッテと槍ヶ岳。
赤くなってる!
2016年08月05日 05:06撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
8/5 5:06
赤くなってる!
下界も夜が明けていきます。
2016年08月05日 05:08撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 5:08
下界も夜が明けていきます。
きれい〜。
2016年08月05日 05:08撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 5:08
きれい〜。
どんどん移り変わっていく景色に、言葉が出ませんでした。
2016年08月05日 05:08撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 5:08
どんどん移り変わっていく景色に、言葉が出ませんでした。
花もきれい。
2016年08月05日 05:09撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 5:09
花もきれい。
2016年08月05日 05:10撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 5:10
槍に近づいていきます。
2016年08月05日 05:11撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 5:11
槍に近づいていきます。
ヒュッテからは、東鎌尾根の終わり1キロくらいを歩くことになります。
2016年08月05日 05:13撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 5:13
ヒュッテからは、東鎌尾根の終わり1キロくらいを歩くことになります。
もうヒュッテが遠くなりました。
2016年08月05日 05:14撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 5:14
もうヒュッテが遠くなりました。
2016年08月05日 05:14撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 5:14
2016年08月05日 05:16撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 5:16
お花畑も朝を迎えています。
2016年08月05日 05:16撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 5:16
お花畑も朝を迎えています。
幸せ。
2016年08月05日 05:16撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
8/5 5:16
幸せ。
でも、足元はこんななので、あまりよそ見はできません。
2016年08月05日 05:17撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 5:17
でも、足元はこんななので、あまりよそ見はできません。
北鎌尾根もくっきり。
2016年08月05日 05:19撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2
8/5 5:19
北鎌尾根もくっきり。
かっこいい…。
2016年08月05日 05:24撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 5:24
かっこいい…。
殺生ヒュッテが見えました。
2016年08月05日 05:25撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 5:25
殺生ヒュッテが見えました。
2016年08月05日 05:26撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 5:26
だいぶ近づきました。
2016年08月05日 05:27撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 5:27
だいぶ近づきました。
が、ここからまた登り。
2016年08月05日 05:30撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 5:30
が、ここからまた登り。
足元には花が。
2016年08月05日 05:30撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 5:30
足元には花が。
ゴールが近づいてきた感じ。
2016年08月05日 05:33撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 5:33
ゴールが近づいてきた感じ。
大きなナメクジがいました。
2016年08月05日 05:35撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 5:35
大きなナメクジがいました。
はしご。
2016年08月05日 05:36撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
8/5 5:36
はしご。
かわいい♪
2016年08月05日 05:44撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 5:44
かわいい♪
槍を見上げます。
2016年08月05日 05:45撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 5:45
槍を見上げます。
槍ヶ岳山荘もくっきり。
2016年08月05日 05:58撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 5:58
槍ヶ岳山荘もくっきり。
足元はガラガラ。
2016年08月05日 05:59撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 5:59
足元はガラガラ。
ふり返るとヒュッテ大槍があんな遠くに。
2016年08月05日 06:00撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 6:00
ふり返るとヒュッテ大槍があんな遠くに。
槍ヶ岳分岐。
2016年08月05日 06:00撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 6:00
槍ヶ岳分岐。
ここから槍ヶ岳山荘へ向かいます。
2016年08月05日 06:01撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 6:01
ここから槍ヶ岳山荘へ向かいます。
槍ヶ岳と槍ヶ岳山荘。
2016年08月05日 06:03撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 6:03
槍ヶ岳と槍ヶ岳山荘。
2016年08月05日 06:03撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 6:03
もうここから絶景。
2016年08月05日 06:06撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 6:06
もうここから絶景。
西鎌尾根の方になるのかなぁ?まだよく分かりません。
2016年08月05日 06:09撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 6:09
西鎌尾根の方になるのかなぁ?まだよく分かりません。
ヒュッテ大槍もとっても小さくなりました。
2016年08月05日 06:11撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 6:11
ヒュッテ大槍もとっても小さくなりました。
ヒュッテ大槍のお弁当。
おいなりさんを1個お腹に入れて、いざ出発!
2016年08月05日 06:14撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
8/5 6:14
ヒュッテ大槍のお弁当。
おいなりさんを1個お腹に入れて、いざ出発!
山頂までは200m。
2016年08月05日 06:28撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 6:28
山頂までは200m。
行くぞ!
2016年08月05日 06:28撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 6:28
行くぞ!
○印を確認しながら進みます。
2016年08月05日 06:35撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2
8/5 6:35
○印を確認しながら進みます。
穂先の裏側〜。
2016年08月05日 06:36撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
8/5 6:36
穂先の裏側〜。
ドキドキします。
2016年08月05日 06:37撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 6:37
ドキドキします。
向こうは絶景!
でも気をとられてはいけません。
2016年08月05日 06:37撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 6:37
向こうは絶景!
でも気をとられてはいけません。
山荘もあんなに小さく。
もうそろそろ下を見るのはやめよう…。
2016年08月05日 06:41撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 6:41
山荘もあんなに小さく。
もうそろそろ下を見るのはやめよう…。
最後の長いハシゴ。
2016年08月05日 06:52撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
8/5 6:52
最後の長いハシゴ。
そして6時54分、山頂に到着です!
2016年08月05日 06:54撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 6:54
そして6時54分、山頂に到着です!
憧れてきた槍ヶ岳の山頂。
2016年08月05日 06:56撮影 by  Canon IXY 190, Canon
5
8/5 6:56
憧れてきた槍ヶ岳の山頂。
山頂から。
2016年08月05日 06:56撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
8/5 6:56
山頂から。
山頂から◆
2016年08月05日 07:10撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
8/5 7:10
山頂から◆
御嶽の噴煙が見えました。
2016年08月05日 07:01撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
8/5 7:01
御嶽の噴煙が見えました。
山頂の祠。
2016年08月05日 07:05撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
8/5 7:05
山頂の祠。
とにかくすごい!
2016年08月05日 07:10撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2
8/5 7:10
とにかくすごい!
山座同定できたらいいのにな…。
2016年08月05日 07:10撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2
8/5 7:10
山座同定できたらいいのにな…。
近くにいた人の話では、これが小槍だそう。
絶対あの上では踊れないと思う…。
2016年08月05日 07:10撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
8/5 7:10
近くにいた人の話では、これが小槍だそう。
絶対あの上では踊れないと思う…。
2016年08月05日 07:11撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 7:11
三角点。
「亡失」扱いだそうですが…。
(ちなみに、触るとぐらぐらしています)
2016年08月05日 07:12撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
8/5 7:12
三角点。
「亡失」扱いだそうですが…。
(ちなみに、触るとぐらぐらしています)
みなさん、記念撮影中。
2016年08月05日 07:12撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 7:12
みなさん、記念撮影中。
名残惜しい…。
2016年08月05日 07:13撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
8/5 7:13
名残惜しい…。
当初、大喰岳・中岳を縦走できないかと思ったりもしていましたが…実際槍ヶ岳まで歩いてみると、私の体力では無謀な考えでした。
2016年08月05日 07:14撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 7:14
当初、大喰岳・中岳を縦走できないかと思ったりもしていましたが…実際槍ヶ岳まで歩いてみると、私の体力では無謀な考えでした。
名残惜しいけれど、時間も気になるので下山します。
2016年08月05日 07:14撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 7:14
名残惜しいけれど、時間も気になるので下山します。
写真で見るほど怖くはなかったです。
2016年08月05日 07:17撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 7:17
写真で見るほど怖くはなかったです。
噴煙。
2016年08月05日 07:18撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
8/5 7:18
噴煙。
シコタンソウというそうです。
2016年08月05日 07:37撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
8/5 7:37
シコタンソウというそうです。
下りてきました。
2016年08月05日 07:40撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 7:40
下りてきました。
それでもまだまだ見飽きない景色です。
2016年08月05日 07:40撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
8/5 7:40
それでもまだまだ見飽きない景色です。
いつか西鎌尾根も歩いてみたいな。
2016年08月05日 08:20撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 8:20
いつか西鎌尾根も歩いてみたいな。
さて…下りますか。
2016年08月05日 08:21撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 8:21
さて…下りますか。
さようなら〜。
2016年08月05日 08:22撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 8:22
さようなら〜。
ミヤマシオガマ?
下山道に沿って、たくさん咲いていました。
2016年08月05日 08:28撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 8:28
ミヤマシオガマ?
下山道に沿って、たくさん咲いていました。
あっという間にここまで低くなりました。
2016年08月05日 08:29撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 8:29
あっという間にここまで低くなりました。
ミヤマキンバイ?
2016年08月05日 08:32撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 8:32
ミヤマキンバイ?
また会いに来たい…。
2016年08月05日 08:37撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 8:37
また会いに来たい…。
今回の山行は、花もたくさん楽しめて良かったです。
2016年08月05日 08:42撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 8:42
今回の山行は、花もたくさん楽しめて良かったです。
雪渓も名残惜しい。
2016年08月05日 08:49撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 8:49
雪渓も名残惜しい。
言うまでもないことだけれど、本当にいい山でした。
2016年08月05日 08:50撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 8:50
言うまでもないことだけれど、本当にいい山でした。
殺生分岐。
2016年08月05日 08:58撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 8:58
殺生分岐。
しかし…これを下りるのか。
2016年08月05日 09:15撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
8/5 9:15
しかし…これを下りるのか。
離れがたくて、何度も振り返ってしまいます。
2016年08月05日 09:17撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 9:17
離れがたくて、何度も振り返ってしまいます。
お花畑も、さようなら〜。
2016年08月05日 09:17撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 9:17
お花畑も、さようなら〜。
2016年08月05日 09:17撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 9:17
…と、ここで少し残った花に目が留まりました。
これはひょっとして…チングルマ!?
(4年前の木曽駒以来、ずっと見たかった花なんです)
2016年08月05日 09:28撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 9:28
…と、ここで少し残った花に目が留まりました。
これはひょっとして…チングルマ!?
(4年前の木曽駒以来、ずっと見たかった花なんです)
播隆窟の案内板。
「槍ヶ岳開山」、まだ全部読んでないけど、冒頭の岩ですね。
2016年08月05日 09:30撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
8/5 9:30
播隆窟の案内板。
「槍ヶ岳開山」、まだ全部読んでないけど、冒頭の岩ですね。
播隆窟全景。
2016年08月05日 09:31撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
8/5 9:31
播隆窟全景。
内部はこんな感じ。
2016年08月05日 09:37撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 9:37
内部はこんな感じ。
下りてきたなぁ〜。
でも、まだまだ序の口なんですが。
2016年08月05日 09:45撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 9:45
下りてきたなぁ〜。
でも、まだまだ序の口なんですが。
まだまだ遠い…。
2016年08月05日 09:52撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 9:52
まだまだ遠い…。
2016年08月05日 10:17撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 10:17
ハクサンフウロの模様がきれいに見えました。
2016年08月05日 10:18撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 10:18
ハクサンフウロの模様がきれいに見えました。
2016年08月05日 10:20撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 10:20
2016年08月05日 10:21撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 10:21
2016年08月05日 10:24撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 10:24
2016年08月05日 10:49撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 10:49
大曲まで戻りました。
もうずいぶんへばっていたので、ここで長めの休憩。
2016年08月05日 11:32撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 11:32
大曲まで戻りました。
もうずいぶんへばっていたので、ここで長めの休憩。
紅葉してる!?
2016年08月05日 11:51撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 11:51
紅葉してる!?
この線香花火みたいな花は何だろう?
2016年08月05日 12:10撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 12:10
この線香花火みたいな花は何だろう?
とにかくこれまで見たことのない花にたくさん出会えました。
2016年08月05日 12:10撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 12:10
とにかくこれまで見たことのない花にたくさん出会えました。
この花も特徴的な形です。
2016年08月05日 12:24撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 12:24
この花も特徴的な形です。
やがて一の俣に到着。
この頃はもう足が痛くて痛くて…。
2016年08月05日 13:32撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 13:32
やがて一の俣に到着。
この頃はもう足が痛くて痛くて…。
ただただ足を前に運ぶロボットになった気分でした。
2016年08月05日 13:41撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 13:41
ただただ足を前に運ぶロボットになった気分でした。
やっとのことで今夜の宿、徳澤園に到着。
2016年08月05日 15:43撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 15:43
やっとのことで今夜の宿、徳澤園に到着。
1日ぶりのお風呂に入った後はソフトクリームを。
2016年08月05日 16:52撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 16:52
1日ぶりのお風呂に入った後はソフトクリームを。
徳澤園の中はとても落ち着いた雰囲気。
2016年08月05日 17:03撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 17:03
徳澤園の中はとても落ち着いた雰囲気。
これは西郷隆盛の書だそうです。
2016年08月05日 17:03撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 17:03
これは西郷隆盛の書だそうです。
談話室もおしゃれ。
2016年08月05日 17:04撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 17:04
談話室もおしゃれ。
2016年08月05日 17:04撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 17:04
2016年08月05日 17:04撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 17:04
廊下には「氷壁」の原稿が。
2016年08月05日 17:05撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 17:05
廊下には「氷壁」の原稿が。
井上靖氏の写真も飾られていました。
2016年08月05日 19:30撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 19:30
井上靖氏の写真も飾られていました。
調度品もなんかすごい。
2016年08月05日 17:07撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 17:07
調度品もなんかすごい。
この扉の向こうが食堂です。
2016年08月05日 17:07撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 17:07
この扉の向こうが食堂です。
この日の夕食。
これだけでも豪華ですが、さらに
2016年08月05日 17:30撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
8/5 17:30
この日の夕食。
これだけでも豪華ですが、さらに
焼き立てのステーキが。
2016年08月05日 17:35撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
8/5 17:35
焼き立てのステーキが。
信州そばも。
2016年08月05日 17:56撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
8/5 17:56
信州そばも。
デザートにりんごシャーベットまで。
2016年08月05日 18:01撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
8/5 18:01
デザートにりんごシャーベットまで。
奮発して個室にして良かった♪
でも、相部屋でもなかなか豪華な夕食がいただけます。
2016年08月05日 18:06撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 18:06
奮発して個室にして良かった♪
でも、相部屋でもなかなか豪華な夕食がいただけます。
キャンプ場には色とりどりのテントが張られていました。
こんなところでキャンプできるなんていいなぁ。
2016年08月05日 18:28撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/5 18:28
キャンプ場には色とりどりのテントが張られていました。
こんなところでキャンプできるなんていいなぁ。
翌日の朝食。こちらは息子用。
「小学生」向けに、可愛らしくしてくださっています。
高さ調節のため、椅子にも座布団が2枚も用意されていました。
2016年08月06日 06:57撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2
8/6 6:57
翌日の朝食。こちらは息子用。
「小学生」向けに、可愛らしくしてくださっています。
高さ調節のため、椅子にも座布団が2枚も用意されていました。
こちらは大人用。
2016年08月06日 06:57撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
8/6 6:57
こちらは大人用。
さらにヨーグルトが。
2016年08月06日 07:15撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/6 7:15
さらにヨーグルトが。
ランプもおしゃれ。
2016年08月06日 07:19撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/6 7:19
ランプもおしゃれ。
チェックアウト後、みちくさ食堂でコーヒーを。
(本当はラウンジでも飲めるんですが)
槍ヶ岳クッキーがついてきました。
2016年08月06日 08:16撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/6 8:16
チェックアウト後、みちくさ食堂でコーヒーを。
(本当はラウンジでも飲めるんですが)
槍ヶ岳クッキーがついてきました。
さあ、ゆっくり行きましょう。
2016年08月06日 08:28撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/6 8:28
さあ、ゆっくり行きましょう。
徳澤ロッジ。
2016年08月06日 08:30撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/6 8:30
徳澤ロッジ。
明神岳がきれい!
2016年08月06日 08:33撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/6 8:33
明神岳がきれい!
2016年08月06日 09:09撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/6 9:09
最後まで(行動中は)お天気に恵まれました。
2016年08月06日 09:12撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/6 9:12
最後まで(行動中は)お天気に恵まれました。
帰りは穂高神社奥宮へ立ち寄ります。
2016年08月06日 09:42撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/6 9:42
帰りは穂高神社奥宮へ立ち寄ります。
明神館から奥へ進みます。
2016年08月06日 09:43撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/6 9:43
明神館から奥へ進みます。
2016年08月06日 09:46撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/6 9:46
2016年08月06日 09:47撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/6 9:47
明神橋。
2016年08月06日 09:47撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/6 9:47
明神橋。
明神橋から。
2016年08月06日 09:48撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/6 9:48
明神橋から。
明神橋から◆
2016年08月06日 09:48撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/6 9:48
明神橋から◆
標示に従って少し進むと、
2016年08月06日 09:49撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/6 9:49
標示に従って少し進むと、
奥宮の鳥居が見えました。
2016年08月06日 09:51撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/6 9:51
奥宮の鳥居が見えました。
2016年08月06日 09:51撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/6 9:51
嘉門次小屋。
2016年08月06日 09:51撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/6 9:51
嘉門次小屋。
2016年08月06日 09:52撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/6 9:52
岩魚が見えます。
2016年08月06日 09:53撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/6 9:53
岩魚が見えます。
境内の案内図。
2016年08月06日 09:53撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/6 9:53
境内の案内図。
説明板。
2016年08月06日 09:53撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/6 9:53
説明板。
明神池。
2016年08月06日 09:57撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
8/6 9:57
明神池。
ここも素敵なところです。
2016年08月06日 10:00撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/6 10:00
ここも素敵なところです。
2016年08月06日 10:02撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/6 10:02
2016年08月06日 10:03撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/6 10:03
しっかり観光も楽しみました。
2016年08月06日 10:07撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/6 10:07
しっかり観光も楽しみました。
嘉門次さんのレリーフ。
2016年08月06日 10:20撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/6 10:20
嘉門次さんのレリーフ。
ここから少し行くと木道です。
2016年08月06日 10:26撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/6 10:26
ここから少し行くと木道です。
2016年08月06日 10:28撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/6 10:28
2016年08月06日 10:28撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/6 10:28
どこをとっても絵葉書のような景色。
2016年08月06日 10:28撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/6 10:28
どこをとっても絵葉書のような景色。
2016年08月06日 10:35撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/6 10:35
焼岳。
2016年08月06日 10:51撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/6 10:51
焼岳。
2016年08月06日 11:06撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/6 11:06
2016年08月06日 11:06撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/6 11:06
2016年08月06日 11:08撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/6 11:08
目の前の景色をしばらく見比べていました。
2016年08月06日 11:21撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/6 11:21
目の前の景色をしばらく見比べていました。
この先で望遠鏡をのぞかせてもらったら、奥穂高山頂に人影が見えました。いいなぁ。
2016年08月06日 11:22撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
8/6 11:22
この先で望遠鏡をのぞかせてもらったら、奥穂高山頂に人影が見えました。いいなぁ。
バスターミナルに到着!
「本当に帰ってきた〜」という感じでした。
2016年08月06日 11:33撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/6 11:33
バスターミナルに到着!
「本当に帰ってきた〜」という感じでした。
上高地食堂で山賊焼きを食べ、お土産を買ったら、
2016年08月06日 11:51撮影 by  DM-01G, LG Electronics
2
8/6 11:51
上高地食堂で山賊焼きを食べ、お土産を買ったら、
インフォメーションセンターをぶらぶら。
2016年08月06日 13:53撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8/6 13:53
インフォメーションセンターをぶらぶら。
登る前にこれを見てたら、きっと心が折れたと思う…。
でも、下山後に見るとものすごい達成感でした。
2016年08月06日 13:54撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2
8/6 13:54
登る前にこれを見てたら、きっと心が折れたと思う…。
でも、下山後に見るとものすごい達成感でした。

装備

個人装備
長袖シャツ(2) Tシャツ(2) ソフトシェル(1) ズボン(2) 靴下(2) グローブ(2) レインウェア 帽子 ザック 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ 予備電池(充電器&モバイルバッテリー) GPS 筆記用具 鎮痛剤(頭痛が出るかもしれないので) 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ テーピング用テープ メガネ 山小屋用スリッパ
共同装備
サブザック 行動食(ドライフルーツ チョコ&ナッツ 柿の種 ぶどう糖 するめ 干し梅 クリフバー スポーツようかん エネルギー補給用のゼリーやジェル バー状のケーキなど大量) 飲料(山専ボトル1本 ナルゲンボトル各1本) ファーストエイドキット 食べる酸素(タブレット) アミノバイタル(粉末清涼飲料)14本
備考 ※最終日の着替えは徳澤園へ。チェックイン前も預かってもらうことができます。
【持って行って良かったもの】
・使い捨てコンタクトレンズ(1day)
 ※普段は2weekですが、山小屋では手入れも大変そうなので使い捨てにしました。
・ジッパー付ゴミ袋
 ※着替えの仕分けと別に、何枚か持っていきました。ゴミをコンパクトにまとめられるので重宝しました。ちなみに一番始末に困ったゴミは、山小屋で作ってもらうお弁当のプラスチックパック。潰れないようにしてくださっているので仕方ないですが、あまり小さくたためないのでかさばりました。
・粉末清涼飲料
 ※普段の日帰り山行ではペットボトルで済ませていますが、今回は長丁場なので粉末のものを持参しました。ゴミが少なくなって良かったです。
・テーピング用テープ
 ※ひざ痛が心配だったので、テープを持参。知識もないので、カット済みのものを持っていきました。その効果かどうかは分かりませんが、3日目の下りでも膝は全然平気でした。
・大量の100円玉
 ※基本トイレはチップ制なので、普段御朱印めぐり用に集めている100円玉財布を持っていきました。
【持っていかなくても良かったもの】
・山小屋用スリッパ
 ※どの小屋もスリッパがたくさん用意してあり、荷物になった割に使いませんでした。「さわやか信州号」車内も薄手のスリッパがあり、特に必要ありませんでした。
【その他(覚書もかねて)】
・水は槍沢ロッジ、天狗原分岐を過ぎたあとの水場、ヒュッテ大槍で補充しました。
・カメラやナビの充電について、槍沢ロッジでは有料(30分100円)でお願いできるようです。ヒュッテ大槍と徳澤園は宿泊室での充電が可能でした。

感想

長男の小学校最後の夏休み。
親子でどこか大きい山へ…と考え、思いついたのは憧れの槍ヶ岳でした。
これまでにない長い行程&穂先の岩場にやや不安も感じながら、2人で話し合って計画を立てました。

今回のコースはガイドブックなどで通常2泊3日のコースとして紹介されていますが、もともと私は超がつくくらいのインドア派。
運動神経にも体力にも自信がない上、上高地からの帰りの便に制限があったので、焦って下山しなくてもいいように3泊4日ののんびりプランにしました(実際には、それでも私には限界に近かったと思います)。
それが功を奏し、2日目の空模様を見て山頂アタックを3日目朝に延期、晴天の山頂に立つことができました。
ひたすら歩いて、食べて、寝た4日間。
最近少し難しくなってきた息子ともいろんな話ができ、とても幸せな山行になりました。

山行中は至る所でパトロールの方を見かけました。
また、登山道を整備してくださる方々や山小屋を支えるスタッフの皆さん、そして関西から信州までの長距離を安全に輸送してくださる運転手さん、本当に多くの人に支えられているのだと感じました。
この場を借りて、ありがとうございます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:586人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳北鎌尾根/上高地・水俣乗越ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら