記録ID: 93419
全員に公開
雪山ハイキング
九州・沖縄
国見岳
2010年12月26日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 04:19
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 1,008m
- 下り
- 1,008m
コースタイム
9:32登山口-11:23稜線分岐-12:13国見岳12:16-12:38稜線分岐-13:51登山口
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年12月の天気図 |
アクセス |
広河原登山口 内大臣林道の入口から登山口まで約14km(全て未舗装) 登山口の手前5kmは雪道となった。(下山時のみチェーンを巻く) |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポスト有り 駐車場〜山頂まで雪道 登山開始から軽アイゼンを装着し、ステッキを持った。 2回目の沢を渡る所で赤テープの行方を見失うが、左手川下の方にルートは延びていた。 山頂手前500mの所でまたも赤テープを見失うが、残り僅かの距離だったので、標高の高い方へ足を延ばす。小高い地点で前方に山頂の祠を発見するが、行く手を木の枝等に阻まれる。山頂は目の前だったが、ルートを探すのに約20分ほど時間をロスした。 しかし、山頂付近の樹氷は綺麗だった。 帰りは自分の踏んだトレースと赤テープを忠実に辿り下山。 倒木を越える箇所が何箇所か有った。 3箇所の沢を越えたが、付近の斜面通過時は滑落に注意。 鹿や猪を見かけたが、敏感に目の前から立ち去った。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:820人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する