記録ID: 937315
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
甲斐駒ヶ岳(黒戸尾根2200mの標高差を制覇)
2016年08月10日(水) ~
2016年08月11日(木)
山梨県
長野県
surely-k
その他6人
- GPS
- 32:00
- 距離
- 17.1km
- 登り
- 2,409m
- 下り
- 2,417m
コースタイム
1日目 5:30竹宇駒ヶ岳神社 13:30七丈小屋
2日目 4:00七丈小屋 4:30八合目 6:30甲斐駒ヶ岳山頂6:55 8:30七丈小屋9:30 15:15竹宇駒ヶ岳神社
2日目 4:00七丈小屋 4:30八合目 6:30甲斐駒ヶ岳山頂6:55 8:30七丈小屋9:30 15:15竹宇駒ヶ岳神社
天候 | 1日目晴れのち曇り 2日目晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
予約できる山小屋 |
七丈小屋
|
写真
撮影機器:
感想
甲斐駒ヶ岳開山200年
初めての山の日、こんな記念の日に登山出来たことにまずは感謝です。
「8月10日〜11日に甲斐駒ヶ岳に登りませんか。」と誘って頂いた時は、
甲斐駒ヶ岳には是非1度登ってみたいと思っていたので嬉しかったのですが、「黒戸尾根から」と聞いてエッ?と耳を疑いました。
以前から山友のon-shoreさんから黒戸尾根から甲斐駒ヶ岳の登山は過酷と聞いていたし、情報を集めれば集めるほど大変なことになったぞ!という気持ちになりました。
どうしようと思いながらも、みんなと一緒ならと覚悟を決めて連れて行ってもらうことにしました。
まずは七合目の小屋を目指し、余裕があれば山頂にという計画でしたが、急な梯子につぐ梯子、鎖場、長い距離に精根使い果たした感じ、雲も多くなっていたので1日目は七丈小屋まで。
夜になると満天の星空で、明日の朝は御来光も期待できそうとぐっすり眠りました。
2日目、雲海に浮かぶ八ヶ岳、鳳凰三山越しの富士山、朝焼けにご来光、最高のスタートで山頂へ。昨日の疲れが一瞬で吹き飛ぶような青空と360°の絶景!
初めての山の日を甲斐駒ヶ岳、しかも黒戸尾根からの登山で過ごせたことに幸せを感じずにはいられませんでした。
下りは、まるでゴールが先へ先へと伸びてるんじゃないかと思うくらい長く疲れましたが、下ってから飲んだコーラは最高に美味しかった!
今日は筋肉痛ですが、連れて行ってくれたSご夫妻と一緒に楽しく歩いてくれたみんなに、頑張った足に、感謝の気持ちでいっぱいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1141人
黒戸山から五合目までの下りがあるので、累積の標高差は2200mよりもあります。日本三大急登といいながら、残りの2つとは標高差が全く違います。この調子で次は早月尾根かな。
八合目からきれいにご来光も見ることができたし、何よりもケガもなく無事に帰って来られて良かったです。
on-shoreさん、コメントありがとうございます。
聞いてた通り、いえそれ以上に大変でした。
だけど大変なだけじゃなく、得るものも多かったです。
八合目からのご来光、雲海に浮かぶ八ヶ岳、山頂から以前連れて行ってもらった仙丈ケ岳が見えた時は興奮しました。他にも地蔵、観音、北岳等々、自分の足で一歩一歩登ったからこその絶景は格別でした!
これからも、よろしくお願いします。
(感想に山友なんて書いちゃったけど、隊長でした!)
こんにちは。
三大急登の黒戸尾根登頂
頑張りましたね。
花達の写真も綺麗で、余裕の登山でしたね。
なんとも無事下山で何よりです。
まさしく、嬉しい筋肉痛ですね。
zinniaさん、コメントありがとうございます。
余裕だなんて、とんでもありません。
長い長い道程でした。
話には聞いていましたがこれ程とはf(^_^;
筋肉痛はまだすっかり良くなってません。
急登と聞いていたので、写真はあまり撮れないかなと思いましたが、やはり咲いてると気になって。スマートフォンなので写真はイマイチですが、所々で咲いている花達に元気をもらいました(^-^)/
surely-kさん
素晴らしい黒戸尾根!そしてお疲れ様です。
この黒戸尾根は、憧れとともに、試練が織り混ざる場所ですね。
いい機会がめぐってきて、しかもいい天気、山の神様に祝福されていますね。
いつもの、キャンディーズチームとは違うメンバーのようですが。。。ゆるくない登山も結構楽しかったのでは?
私も、最近はある程度キツイ山行でないと物足りない感じになってきております。
そういうなかでも、黒戸尾根(甲斐駒)は何年か前に経験しましたが、いまだに、あの帰り!!!7合目から頂上いって、頂上から一挙に戻る下り!!!壮絶な思い出話として、仲間内で、いつも語り継がれております。それくらいいい思い出の場所です。
再度となりますが。。。とにかく、お疲れ様!です。
omatsuさん
ありがとうございます。
甲斐駒ヶ岳、いつも遠くから眺めて『いつか登りたいなあ!』と思っていた山でした。
いつもの仲良し山友とは違いますが、今回の山友も素敵な人達ばかりなんです。
小淵沢に住むリーダーご夫妻と愉快な仲間たちです。
黒戸尾根は、話に聞いていた通り、いえそれ以上に大変な山行でした。omatsuさんもおっしゃるように、下りは長いですね。途中「ゴールは先に伸びてるよね。」と思うくらいでした。
それでも、七丈小屋から夜は満天の星空、八合目からのご来光、雲海に浮かぶ八ヶ岳、山頂からの360°パノラマ、登ったことのある仙丈ケ岳の姿、疲れが吹き飛ぶような景色ばかりでした。
下山後しばらく続いた筋肉痛までもが愛おしく思えました(^-^;
私のレベルでは難しいと思われた黒戸尾根もみんなに支えられ行って来ることが」できました。2016.8.11甲斐駒ヶ岳は特別な山になりました。
また登りたいです!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する