記録ID: 939232
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
爺ヶ岳と針ノ木岳〜絶好の稜線ハイク
2016年08月11日(木) ~
2016年08月13日(土)
inoyasu
その他1人
体力度
8
2~3泊以上が適当
- GPS
- 19:05
- 距離
- 28.3km
- 登り
- 2,954m
- 下り
- 2,900m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:57
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 4:49
距離 9.0km
登り 1,508m
下り 451m
2日目
- 山行
- 6:11
- 休憩
- 2:30
- 合計
- 8:41
距離 10.4km
登り 1,083m
下り 1,005m
3日目
- 山行
- 4:48
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 5:29
距離 8.9km
登り 363m
下り 1,476m
1日目消費した水 350ml(食べたものグレープフルーツ バナナ おにぎりなど)
2日目同上 スポドリ600ml 水300ml(食べたものプチトマト カロリーメイト チョコレート菓子 柿の種など)
3日目同上 水300ml ジュース300ml(食べたもの柿の種 ドライフルーツ チョコレート菓子)
3日間とも天気よく単独ではないので「かなり」休憩をとっています
歩きはほぼコースタイム通りかやや早い程度です
2日目同上 スポドリ600ml 水300ml(食べたものプチトマト カロリーメイト チョコレート菓子 柿の種など)
3日目同上 水300ml ジュース300ml(食べたもの柿の種 ドライフルーツ チョコレート菓子)
3日間とも天気よく単独ではないので「かなり」休憩をとっています
歩きはほぼコースタイム通りかやや早い程度です
天候 | 1日目〜3日目 すべて快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所なし |
その他周辺情報 | ○山小屋の混雑状況 種池小屋と針ノ木小屋 ともに余裕あり70%〜80%くらい 大沢小屋の話では7月下旬までがトップシーズンでお盆は室堂にお客さんが流れるとのこと 薬師の湯(針ノ木小屋でGETした割引券利用で500円) |
写真
感想
久々に単独ではなく2人で定番コースを周回してみた。
3日とも快晴といってもおかしくない天気で素晴らしい山歩きを楽しめた。空は秋空だった。
例年なら夕方からにわか雨に祟られるが今回はそんな心配は無用だった。
それでいて「種池山荘」「針ノ木山荘」とも70%ほどの入りで快適でとても満足
種池小屋で飲んだコーラ 美味い
そして爺ヶ岳の出発前に登ったグレープフルーツ 高い山で生ものが食べられて最高でした(けっこう重かったけど・・)
2日目はところどころでプチトマトを食べながら行く ちょっと酸っぱいものって夏山ではなんで美味しいのでしょうね
スポドリよりはるかに美味しい
スバリ岳や岩小屋沢岳など余計なピークが多いが、ゆっくり登りたっぷり休む
そんなハイキングでした
針ノ木小屋では結構な暑さで炭酸飲料が売り切れ 下戸な僕はビールは飲めなかった。
3日目は蓮華岳を往復して針ノ木沢を下るだけ
思ったより針ノ木沢が下りにくく下りが苦手な相方は四苦八苦していた
写真を取ったりと楽しみながら下る とはいっても下りに必死で話しかけても答えてくれなかったが。。
大沢小屋でたまらず冷えた飲み物が欲しくなった。
炭酸は売り切れており「ジュース」で我慢 それでも冷えた飲料はありがたかった。
ここから1時間で扇沢バス停へ
暑かった
バスの出発まで5分ほどしかなく飲み物や下山後の後片付けもせずバスに乗り込んだ。
蓮華温泉もやや混んでいるものの快適 14:25の長野行のバスに乗り込み終了した。
お疲れさまでした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:717人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する