ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 940903
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

娘(5歳)といっしょに。尾瀬2 燧ケ岳・至仏山(13,14/百名山)見晴新道新ルート

2016年08月12日(金) ~ 2016年08月14日(日)
 - 拍手
GPS
56:00
距離
30.6km
登り
1,950m
下り
1,766m

コースタイム

1日目
山行
4:19
休憩
0:57
合計
5:16
9:14
69
10:23
17
10:40
10:47
143
13:10
14:00
30
14:30
2日目
山行
7:45
休憩
0:49
合計
8:34
7:00
16
7:16
177
10:13
10:30
45
11:15
11:35
29
12:04
12:16
198
3日目
山行
7:51
休憩
1:12
合計
9:03
8:40
9:05
207
12:32
13:19
65
14:24
38
15:02
60
16:02
11
16:13
ゴール地点(バス停)
幼稚園児の娘と、行けるかどうか様子を見ながらの夏休みチャレンジ第2弾。燧ケ岳と至仏山の2点セット。全行程30km超えでしたが調子よく歩けました。
長らく閉鎖されていた見晴新道は新ルートとして開通していましたがお勧めできないルートでした。GPSログは使わなかったのでこの区間のルートは適当です。
登山道整備の大変さを実感しました。
天候 晴れ 時々 曇り
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
戸倉駐車場(24時間1000円)。
入山:戸倉〜大清水(バス)、大清水〜一の瀬(低公害車バス)
下山:鳩待峠〜戸倉(バス・乗り合いタクシー)
まだ少々眠いですが、バスの時間が迫ってます。バス停まで急げ〜
2016年08月12日 08:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 8:33
まだ少々眠いですが、バスの時間が迫ってます。バス停まで急げ〜
早速、出発。
2016年08月12日 10:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 10:03
早速、出発。
すぐに三平峠。たくさんの方が休憩中。写真だけ撮ってスルー。
2016年08月12日 10:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 10:23
すぐに三平峠。たくさんの方が休憩中。写真だけ撮ってスルー。
尾瀬沼が見えました〜
2016年08月12日 10:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 10:31
尾瀬沼が見えました〜
湖畔?沼畔に到着。
2016年08月12日 10:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 10:40
湖畔?沼畔に到着。
今日の上り下りはおしまい。
2016年08月12日 10:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 10:46
今日の上り下りはおしまい。
景色を楽しみながら、トンボを追いかけたり、、、
2016年08月12日 10:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/12 10:53
景色を楽しみながら、トンボを追いかけたり、、、
カミキリムシ?観察中。
2016年08月12日 10:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 10:55
カミキリムシ?観察中。
明日登る「燧ケ岳」を説明。頂上が2つあると説明するも、2つ以上のピークが見えてややこしい。
2016年08月12日 10:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 10:58
明日登る「燧ケ岳」を説明。頂上が2つあると説明するも、2つ以上のピークが見えてややこしい。
チェックイン後、先ほど通過した休憩所のグリーンカレーが気になり、荷物を置いて散歩がてら昼食に行くことにしましたが、荷物なしにしたら、普通の幼稚園児のように勢いよくすっ飛んでいってしまいました。。。
2016年08月12日 13:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/12 13:06
チェックイン後、先ほど通過した休憩所のグリーンカレーが気になり、荷物を置いて散歩がてら昼食に行くことにしましたが、荷物なしにしたら、普通の幼稚園児のように勢いよくすっ飛んでいってしまいました。。。
で、今日の予定完了なので、早くも乾杯。
2016年08月12日 13:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 13:16
で、今日の予定完了なので、早くも乾杯。
それとグリーンカレー。 辛くて美味しかった〜。
2016年08月12日 13:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 13:27
それとグリーンカレー。 辛くて美味しかった〜。
夕飯。キッズプランは通常カレーですが、明日は同じ系列の山小屋なので連泊扱いでメニュー変更してくださいました。
2016年08月12日 17:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 17:35
夕飯。キッズプランは通常カレーですが、明日は同じ系列の山小屋なので連泊扱いでメニュー変更してくださいました。
こちらは大人用。
2016年08月12日 17:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 17:37
こちらは大人用。
いただきます〜
2016年08月12日 17:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 17:37
いただきます〜
食後のコーヒーは外で夕景を楽しみながら。。。
2016年08月12日 18:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 18:55
食後のコーヒーは外で夕景を楽しみながら。。。
何十年か前の手作りプラネタリウムとのこと。感動しました。お泊りの際には是非。
2016年08月12日 20:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 20:09
何十年か前の手作りプラネタリウムとのこと。感動しました。お泊りの際には是非。
早朝。zzz
2016年08月13日 05:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 5:31
早朝。zzz
朝食。おいしいです〜
2016年08月13日 06:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 6:03
朝食。おいしいです〜
さて、燧ケ岳に向けて出発。
2016年08月13日 07:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 7:01
さて、燧ケ岳に向けて出発。
木道をあるき、、、
2016年08月13日 07:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 7:05
木道をあるき、、、
ここから右へ。 皆さんはほとんど直進のようです。。。行けるかな?
2016年08月13日 07:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 7:16
ここから右へ。 皆さんはほとんど直進のようです。。。行けるかな?
さすがに少しハード気味ですが、グイグイと登ってくれます。1合目から順に標識アリ。写真は途中から面倒になって省略。
2016年08月13日 08:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 8:29
さすがに少しハード気味ですが、グイグイと登ってくれます。1合目から順に標識アリ。写真は途中から面倒になって省略。
ようやく沼が見えて休憩。
2016年08月13日 09:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 9:06
ようやく沼が見えて休憩。
山頂が間近に見えてきました。ここでもおにぎり休憩。
2016年08月13日 10:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 10:13
山頂が間近に見えてきました。ここでもおにぎり休憩。
しばらくなだらかな道を歩いた後、よじ登りあり。ヘルメットのほうがよかったかな〜。
2016年08月13日 10:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 10:34
しばらくなだらかな道を歩いた後、よじ登りあり。ヘルメットのほうがよかったかな〜。
で山頂(まないたぐら)。
2016年08月13日 11:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 11:15
で山頂(まないたぐら)。
もう一度おにぎり休憩して、出発。
2016年08月13日 11:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 11:31
もう一度おにぎり休憩して、出発。
燧ケ岳山頂ゲット。
2016年08月13日 12:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/13 12:04
燧ケ岳山頂ゲット。
なめくじ?体長15cmくらい。こんなに大きいのは初めて
2016年08月13日 15:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 15:10
なめくじ?体長15cmくらい。こんなに大きいのは初めて
長い見晴新道新ルートを嫌というほど滑りながら下って、今夜の宿に到着。まあ、予定通り。お疲れ様でした。
2016年08月13日 15:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 15:34
長い見晴新道新ルートを嫌というほど滑りながら下って、今夜の宿に到着。まあ、予定通り。お疲れ様でした。
というわけで恒例の乾杯。
2016年08月13日 16:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 16:26
というわけで恒例の乾杯。
周辺散策中。子供たちも大勢いて、いろいろ話しかけてました。
2016年08月13日 16:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 16:55
周辺散策中。子供たちも大勢いて、いろいろ話しかけてました。
夕飯の乾杯。相部屋のオジサンの差し入れのビール。ありがとうございました。 娘はキッズプランのカレー。なかなか美味しい。お隣さんも子供のカレーに手を出す大人アリ。
2016年08月13日 17:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 17:35
夕飯の乾杯。相部屋のオジサンの差し入れのビール。ありがとうございました。 娘はキッズプランのカレー。なかなか美味しい。お隣さんも子供のカレーに手を出す大人アリ。
きょうは尾瀬ヶ原を横切ってから至仏山。一気に歩きます〜。
2016年08月14日 07:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 7:16
きょうは尾瀬ヶ原を横切ってから至仏山。一気に歩きます〜。
ちょっと雲が多いです。
2016年08月14日 07:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 7:17
ちょっと雲が多いです。
遥かな尾瀬〜♪ 遠い空〜♪
2016年08月14日 07:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/14 7:48
遥かな尾瀬〜♪ 遠い空〜♪
3方向から流れ込んでいる不思議なポイント(伏流点)。確かに流れ込んでいます。今回初めて見ました。 近くに湧出点もありましたが、そちらはよくわからず。。。
2016年08月14日 07:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 7:54
3方向から流れ込んでいる不思議なポイント(伏流点)。確かに流れ込んでいます。今回初めて見ました。 近くに湧出点もありましたが、そちらはよくわからず。。。
木道の伏流点の標識。 お近くをお通りの際には。。。
2016年08月14日 07:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 7:54
木道の伏流点の標識。 お近くをお通りの際には。。。
あそこまで行って、登ります。
2016年08月14日 08:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/14 8:00
あそこまで行って、登ります。
雲ってしまうとイマイチな写真。 トイレに行きたいとのことで先を急ぎます。
2016年08月14日 08:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 8:04
雲ってしまうとイマイチな写真。 トイレに行きたいとのことで先を急ぎます。
何があっても歩き続ける娘。。。
2016年08月14日 08:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 8:24
何があっても歩き続ける娘。。。
至仏山。標高は燧ケ岳のほうが高いのですがスタート地点が低いので標高差は同じくらい? 
2016年08月14日 08:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 8:34
至仏山。標高は燧ケ岳のほうが高いのですがスタート地点が低いので標高差は同じくらい? 
トイレも済ませ、至仏山登山口 兼 研究見本園の探索路。子供連れは右コース。皆さん不思議そうにこちらを見ていたようです。
2016年08月14日 09:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 9:13
トイレも済ませ、至仏山登山口 兼 研究見本園の探索路。子供連れは右コース。皆さん不思議そうにこちらを見ていたようです。
汗をたっぷりかきながら、滑りやすい岩をよじ登り、登り専用路の一方通行を登っていきます。
2016年08月14日 10:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 10:24
汗をたっぷりかきながら、滑りやすい岩をよじ登り、登り専用路の一方通行を登っていきます。
少しづつ高度を上げていきます。
2016年08月14日 10:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 10:35
少しづつ高度を上げていきます。
このあたりで雲の中に入りました
2016年08月14日 11:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 11:24
このあたりで雲の中に入りました
やがて雲の上に出ました
2016年08月14日 12:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 12:16
やがて雲の上に出ました
山頂ではちょうど雲も切れてくれました。
2016年08月14日 12:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/14 12:32
山頂ではちょうど雲も切れてくれました。
ガスっぽくて「最高の景色」とまでは行きませんが、満足していたようです。
2016年08月14日 12:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 12:34
ガスっぽくて「最高の景色」とまでは行きませんが、満足していたようです。
大好きなピザパン。お口の周りは大変です。。。
2016年08月14日 13:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 13:04
大好きなピザパン。お口の周りは大変です。。。
おなか一杯になったところで、稜線歩きです。
2016年08月14日 13:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 13:37
おなか一杯になったところで、稜線歩きです。
至仏山名物、蛇紋岩。どうやったらこんなにツルツルに磨かれるんでしょう?
2016年08月14日 13:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/14 13:39
至仏山名物、蛇紋岩。どうやったらこんなにツルツルに磨かれるんでしょう?
雲の中、雲の上の稜線歩きは楽しいです〜。
2016年08月14日 13:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 13:39
雲の中、雲の上の稜線歩きは楽しいです〜。
先週も見たような。。。
2016年08月14日 13:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/14 13:40
先週も見たような。。。
最近は無駄の無い歩き方になってきました
2016年08月14日 13:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 13:45
最近は無駄の無い歩き方になってきました
それなりに楽しんでくれているのでよいのですが、こういったルートでは、幼稚園児の好きそうなカブトムシやバッタさえおりません。。。 父に付き合ってくれてありがとう。。。
2016年08月14日 13:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 13:49
それなりに楽しんでくれているのでよいのですが、こういったルートでは、幼稚園児の好きそうなカブトムシやバッタさえおりません。。。 父に付き合ってくれてありがとう。。。
至仏山を振り返る。
2016年08月14日 14:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 14:03
至仏山を振り返る。
写真を撮る時以外は、お話ししながら楽しく歩いてます。
2016年08月14日 14:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 14:11
写真を撮る時以外は、お話ししながら楽しく歩いてます。
2016年08月14日 14:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 14:13
小至仏山山頂もゲット!後ろは至仏山。
2016年08月14日 14:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/14 14:24
小至仏山山頂もゲット!後ろは至仏山。
木道を歩く。。。
2016年08月14日 14:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 14:49
木道を歩く。。。
だいぶ高度を下げてきたので、燧ケ岳、尾瀬ヶ原ともお別れ。。。最後の小休止。
2016年08月14日 14:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/14 14:50
だいぶ高度を下げてきたので、燧ケ岳、尾瀬ヶ原ともお別れ。。。最後の小休止。
分岐点通過
2016年08月14日 15:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 15:09
分岐点通過
無事に30kmコースを完歩。 楽しかったね〜。
次に行きたいお山の話もできたので、楽しんでくれていたようです。
2016年08月14日 16:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/14 16:02
無事に30kmコースを完歩。 楽しかったね〜。
次に行きたいお山の話もできたので、楽しんでくれていたようです。
撮影機器:

感想

幼稚園児の娘と、行けるかどうか様子を見ながらの夏休みチャレンジ第2弾。

休みが1日ずれてしまってお友達に誘われた山には行けず、先週の白馬の疲れもあるといけないので近場で山探し。前日の夜に尾瀬にロックオン。

1日目(一の瀬〜三平峠〜尾瀬沼:長蔵小屋泊)
前日夜に常宿の長蔵小屋の予約を済ませ、いつもなら深夜に出発ですが、今日は早朝に出発。
渋滞もなく、すんなりと戸倉駐車場に到着。 第2駐車場は閉鎖中で第一駐車場へ戻ります。95%くらい埋まっていました。鳩待峠へ向かう人が多い中、大清水行きのバスは空いていました。
大清水で低公害バスに乗り換え、一の瀬まで快適ドライブ。

バス乗り場でストックを置き忘れ、バスを降りたところで手袋を落としたまま出発してしまうハプニングがありましたが、天気もよく、いい気分で出発。

3歳の時にはかなり時間がかかった三平峠ルートはあっという間で、娘の成長を実感。お子さん連れもたくさんいらっしゃいましたが、娘の歩き方を見比べると、明らかに登山家風の歩き方。たいていの子供たちは子供らしく跳ね回ったり、騒いだりグズったりしていますが、娘は無駄の少ない歩き方になってきています。
三平峠でも写真を撮るだけで休憩もせず尾瀬沼に到着。

そのまま今夜の宿、長蔵小屋に到着。まだ昼前でチェックインもできないのでビジターセンターで折り紙やスタンプを楽しみます。
顔なじみの小屋番さんと久しぶりのお話しをした後、先ほど気になったグリーンカレーを食べに、三平下まで戻って散歩。その後は明日に備えて、ビジターセンターて夕方までのんびりして、尾瀬のお風呂。16時すぐに入ったらお湯は上は熱く、下は冷たい。かき混ぜたらちょうどいい感じでさっぱりしました。

明日は第2長蔵小屋泊なので、キッズプランも連泊扱いでお食事メニューを調整していただきました。
食後は、お友達と談話室で知恵の輪で遊んだ後、プラネタリウム。今回初めて見せていただきましたが、手作りのプラネタリウムはとてもステキ。本当の夜空は今夜は流星群の極大の予定ですが、月が明るい上に、雲も多く、観察できませんでした。

2日目(尾瀬沼〜長英新道〜燧ケ岳〜見晴新道新ルート〜見晴:第2長蔵小屋泊)
朝食を済ませ、燧ケ岳目指して出発。行けるかどうか、遅くなってしまわないかと少し心配もありましたが歩き始めたら順調。明らかに以前より休憩ペースが少なく調子よく登ります。 といってもさすがに燧ケ岳。なかなか大変です。

今までは「疲れた〜」の声5回くらいで、休憩1回とか娘の調子主導のペース配分でしたが、今回は少しづつ時間やコース状態主体の休憩配分を意識してみました。

何度(何十回?)の休憩の後、まずはようやく念願のマナイタグラ。山頂は結構お子さんも登頂されていました。先を急ぎますので、おにぎりを食べていそいそと出発。
一旦下って登り返すと すぐにシバヤスクラ。これで東北最高峰をゲット。
山頂写真を撮って、見晴新道を下ります。途中からは新ルート。
出発前に滑りやすいとは聞いていましたが、何度かしりもちをつきながらどうにか下山。まだ開通したばかりの新ルートなので、整備状態はあまりよくないので、お勧めできません。普段の登山道がいかによく整備されているかを実感しながらも、これだけの長さの新ルートを通していただいたことに感謝しながら下りきりました。
道中、一緒に新ルートを苦労した山ガールさんと記念写真を撮って、今夜の宿、第二長蔵小屋に到着。
付近を探索してから入浴。こちらのお風呂は時間帯で男女入れ替え。一汗流して夕食。相部屋のおじさんにビールとかりんとうをご馳走になりました。ご馳走様でした。
夕食・朝食時には小屋番さんから簡単な挨拶と、天気の見通しを発表してもらう。
夕食後は素直に熟睡。

3日目(見晴〜山の鼻〜至仏山〜鳩待峠)
今朝も食事30分、準備30分。ここはまだまだ眠たがっている娘のゴキゲンを伺いながらの準備なので、仕方ないとあきらめて、どうにか出発。
トイレも済ませて出発したはずが、尾瀬ヶ原の真ん中でトイレに行きたいと騒ぎ、急いで通過。今回みつけた竜宮の吸い込み口、不思議。。。もう少しゆっくり観察したかったが、山の鼻のビジターセンターへ急ぐ。
ギリギリトイレに駆け込み、アイスクリームを食べて、至仏山登山口へ向かう。
入り口がいっしょで途中から山の鼻の散策コースと分岐しているので、他のファミリーさんは娘を見てコースを間違えているのでは?と思っていた様子。

麓から見上げると、やはり結構大きな山に見える。
至仏山は有名な蛇紋岩ルート。山の鼻からは安全のため登りの一方通行になっているためすれ違いはゼロ。子供の頃、親に連れてきてもらったときに、親が滑って尻を痛めているため心配だったが、昨日の見晴新ルートからすれば全然問題なし。注意しながら大きな岩を何度か乗り越えて山頂ゲット。ちょうど雲も切れていて昨日登った燧ケ岳や通ってきた尾瀬ヶ原を一望。昼食にコーヒーを淹れてようやくのんびりと休息。
バスの時間を気にしながらもゆっくりとおしゃべりしながら尾根道を歩く。
出発前は、「2泊3日」の単語の意味もわからなかったようだが、実際に一緒に歩いてみて実感してくれた様子。今回は30kmオーバーのコースになったので嫌がるかと心配したが、次に行きたい山を話ししながら楽しんでくれた様子。

バスも最終便の覚悟が、その前のバスよりさらに早く到着し、随時運行の乗り合いタクシーで早めに到着。

大きなお風呂で3日分の疲れを癒して、関越道の大渋滞を避けて帰宅。

道中、たくさんの応援とお菓子を恵んでくださった皆さま。ありがとうございました。 ご心配いただいた方々もいらっしゃいましたが、無事に楽しく余裕を持って帰宅することができました。 ありがとうございました。

今回も父娘2人の大冒険は大成功でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3685人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら