ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 941011
全員に公開
沢登り
道南

上ノ国/石崎川遡下降(右股〜燈明岳〜左股)

2016年08月12日(金) ~ 2016年08月14日(日)
 - 拍手
saito1987 その他1人
GPS
56:00
距離
38.7km
登り
1,039m
下り
1,039m

コースタイム

8/12 石崎川早川ゲート(16:40)→左股との林道分岐(17:00)→右股川Co160(18:30)C1
8/13 C1発(7:40)→右股川遡行→燈明岳(17:00)→左股川下降→左股川Co530(19:00)C2
8/14 C2発(6:30)→黄金の滝下流側Co190より左岸側林道へ上がる(12:00)→ゲート戻り(15:50〜16:50)
天候 8/12 晴れ
8/13 晴れのち曇り
8/14 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
車両通行止めとなっている林道を1h歩いてCo150の橋付近から右股川へ入渓
2016年08月12日 17:47撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 17:47
車両通行止めとなっている林道を1h歩いてCo150の橋付近から右股川へ入渓
河原で焚火して入山を祝う
2016年08月12日 21:07撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/12 21:07
河原で焚火して入山を祝う
朝の右股川河原が続く
2016年08月13日 07:53撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 7:53
朝の右股川河原が続く
所々ナメも出てくる
2016年08月13日 08:39撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 8:39
所々ナメも出てくる
矢淵に到着
2016年08月13日 09:36撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 9:36
矢淵に到着
胸まで浸れば通過できた
2016年08月13日 09:38撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 9:38
胸まで浸れば通過できた
林道の再交差を過ぎて砂防ダム2基を越えるとやや函チックとなる
2016年08月13日 12:05撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 12:05
林道の再交差を過ぎて砂防ダム2基を越えるとやや函チックとなる
燈明岳を正面にみる
2016年08月13日 12:56撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 12:56
燈明岳を正面にみる
函チックの中のトイ状滝
突っ張りで登れる
2016年08月13日 13:01撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 13:01
函チックの中のトイ状滝
突っ張りで登れる
函チックの出口
両岸立ってないので迫力はない
2016年08月13日 13:02撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 13:02
函チックの出口
両岸立ってないので迫力はない
燈明岳尾根筋の藪漕ぎ
2016年08月13日 17:45撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 17:45
燈明岳尾根筋の藪漕ぎ
燈明岳北の肩から左股川へ下降
宵闇せまる中、Co570の10m滝で懸垂下降
2016年08月13日 18:49撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 18:49
燈明岳北の肩から左股川へ下降
宵闇せまる中、Co570の10m滝で懸垂下降
左股川の朝
Co500付近の函状地形
2016年08月14日 07:13撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 7:13
左股川の朝
Co500付近の函状地形
上流部は岩盤と小滝の連続
2016年08月14日 07:35撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 7:35
上流部は岩盤と小滝の連続
中流部は明るい河原
2016年08月14日 10:47撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 10:47
中流部は明るい河原
岩盤チャートの造形美
2016年08月14日 11:03撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/14 11:03
岩盤チャートの造形美
黄金の滝?Co200〜240に続くチャートの函がこの沢の白眉
2016年08月14日 11:50撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/14 11:50
黄金の滝?Co200〜240に続くチャートの函がこの沢の白眉
チャートの釜滝
2016年08月14日 12:16撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/14 12:16
チャートの釜滝
どんどん泳いで下る
2016年08月14日 12:26撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/14 12:26
どんどん泳いで下る
釜滝の連続が美しい
2016年08月14日 12:27撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 12:27
釜滝の連続が美しい
ぷかぷかと通過
2016年08月14日 12:29撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 12:29
ぷかぷかと通過
地図状の黄金の滝
函の入り口
2016年08月14日 12:37撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 12:37
地図状の黄金の滝
函の入り口
コエゾゼミが飛んできて力尽きた
2016年08月14日 13:08撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/14 13:08
コエゾゼミが飛んできて力尽きた

感想

道南の大河、石崎川にどっぷりと浸かった盆の3日間。
昼はアンブの襲来に耐え、夜はヤブカの攻撃に悩まされた。
イワナ(ヤマメ?)の大群や、同時遡行する大熊の気配にも驚かされる。
登山体系にも「原始的な味わい」とあったが、まさにそのもの。
右股川はひと昔前にすすめられた砂防事業の名残が上流にもみられ、興ざめしたが、左股川は、日高の中流部を思わせる明るい渓相。河原歩きも楽しい。渓谷としての醍醐味は、左股が右股よりも数段勝る。

右股川:上部地滑り地形のため、全体にブタ沢チック。矢淵は平常であれば胸〜腰まで浸かって楽に通過できる。Co380〜500m間に断続的に小滝と淵が出てくるが、いずれも容易に対処できる。源頭部大千軒岳の三角点から出る沢の水量が突出して多い。

左股川:Co200〜240の間の函とチャートの造形美がこの沢の白眉。Co430〜600mの函状地形の中にも岩盤や釜滝が断続的に出てくる。Co570に唯一、ザイルを出す10m滝が出現する。

キンドー氏はアバラ2本折る2週間前の山行から見事に復活したが、この沢ではアンブとヤブカの集中攻撃を受けた。5角形の輪郭が不規則多角形となって、顔面が異様に膨れ上がり、一時は視界も閉ざされた。が、テーピングでむりやり目を見開く荒業によって遡行を継続したのだった。さすがである。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1592人

コメント

わはは!
会報に転載お願いします!
2016/8/17 22:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら