ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 941696
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

2年前の忘れ物を求めて高瀬ダム〜水晶小屋まで{裏銀座}

2016年08月12日(金) ~ 2016年08月14日(日)
 - 拍手
体力度
9
2~3泊以上が適当
GPS
50:42
距離
34.5km
登り
3,114m
下り
3,119m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:38
休憩
0:00
合計
8:38
2日目
山行
9:01
休憩
0:30
合計
9:31
4:30
17
4:47
5:03
32
5:35
5:35
6
5:41
5:42
81
7:03
7:03
51
7:54
7:54
52
8:46
8:51
73
10:04
10:07
35
10:42
10:43
43
11:26
11:30
144
13:54
13:54
7
3日目
山行
3:43
休憩
0:32
合計
4:15
4:29
28
4:57
4:57
21
5:18
5:43
14
5:57
5:57
28
6:25
6:28
38
7:06
7:06
54
8:00
8:01
20
8:21
8:24
7
8:31
8:31
7
8:44
ゴール地点
天候 3日間とも☀
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
七倉山荘横駐車場から、タクシー行き800円帰り500円(偶然居合わせた方と相乗りしました。4×500=2000円)
コース状況/
危険箇所等
特に無し、良く整備されていました。
その他周辺情報 七倉山荘日帰り湯
2016年08月12日 06:00撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 6:00
このトンネルの先に進む!
2016年08月12日 06:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
8/12 6:04
このトンネルの先に進む!
橋を渡ると
2016年08月12日 06:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
8/12 6:09
橋を渡ると
砂浜の様で歩きにくい!
2016年08月12日 06:10撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
8/12 6:10
砂浜の様で歩きにくい!
不動沢・濁沢キャンプ場
2016年08月12日 06:12撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/12 6:12
不動沢・濁沢キャンプ場
2016年08月12日 06:15撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/12 6:15
最高な天気(。>ω<)ノ
2016年08月12日 06:17撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
8/12 6:17
最高な天気(。>ω<)ノ
滝!!
2016年08月12日 06:18撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/12 6:18
滝!!
とてもシンプルな橋Σ(・ω・;|||
2016年08月12日 06:19撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
8/12 6:19
とてもシンプルな橋Σ(・ω・;|||
始まり、始まり〜•̀.̫•́✧
2016年08月12日 06:23撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/12 6:23
始まり、始まり〜•̀.̫•́✧
2016年08月12日 07:17撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/12 7:17
2016年08月12日 08:35撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 8:35
2016年08月12日 09:15撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6
8/12 9:15
ブナ立尾根ゴール(◜௰◝)
2016年08月12日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/12 10:42
ブナ立尾根ゴール(◜௰◝)
烏帽子小屋到着(´⌒`。)
2016年08月12日 10:43撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
8/12 10:43
烏帽子小屋到着(´⌒`。)
小屋の前には赤牛岳(。>ω<)ノ
2016年08月12日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/12 10:44
小屋の前には赤牛岳(。>ω<)ノ
テント場を横切り、野口五郎岳へ٩( ‘ω’ )و
2016年08月12日 11:03撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
8/12 11:03
テント場を横切り、野口五郎岳へ٩( ‘ω’ )و
飛んだ〜(。◕ ∀ ◕。)
2016年08月12日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10
8/12 11:16
飛んだ〜(。◕ ∀ ◕。)
先は長い!!
2016年08月12日 11:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
8/12 11:24
先は長い!!
2016年08月12日 11:49撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/12 11:49
2016年08月12日 12:12撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/12 12:12
2016年08月12日 12:35撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/12 12:35
2016年08月12日 12:37撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 12:37
2016年08月12日 12:50撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/12 12:50
ふふふ
2016年08月12日 12:51撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
8/12 12:51
ふふふ
2016年08月12日 12:51撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
8/12 12:51
2016年08月12日 13:57撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 13:57
2016年08月12日 14:12撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
8/12 14:12
野口五郎小屋到着╰(*´︶`*)╯
2016年08月12日 14:20撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/12 14:20
野口五郎小屋到着╰(*´︶`*)╯
ミカンの缶詰めゲット!500円
2016年08月12日 14:57撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
8/12 14:57
ミカンの缶詰めゲット!500円
何してるの?
2016年08月12日 16:14撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
8/12 16:14
何してるの?
分かりずらいですが、ブロッケン現象が起きました!
2016年08月12日 16:15撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
8/12 16:15
分かりずらいですが、ブロッケン現象が起きました!
いい星空だね〜
2016年08月13日 02:58撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
3
8/13 2:58
いい星空だね〜
2日目の朝〜•(。>ω<)ノ
2016年08月13日 04:45撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/13 4:45
2日目の朝〜•(。>ω<)ノ
2016年08月13日 04:45撮影 by  SC-02G, samsung
6
8/13 4:45
朝日はすぐそこまで来てます!
2016年08月13日 04:46撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/13 4:46
朝日はすぐそこまで来てます!
雲が流れて滝みたい╰(*´︶`*)╯
2016年08月13日 04:50撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
8/13 4:50
雲が流れて滝みたい╰(*´︶`*)╯
いいね!
2016年08月13日 04:52撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12
8/13 4:52
いいね!
おはようございます
2016年08月13日 05:08撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8
8/13 5:08
おはようございます
2016年08月13日 05:21撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
3
8/13 5:21
2016年08月13日 05:27撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
8/13 5:27
2016年08月13日 05:42撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/13 5:42
2016年08月13日 05:52撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/13 5:52
2016年08月13日 06:10撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/13 6:10
野口五郎小屋のお弁当♪
2016年08月13日 06:18撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8
8/13 6:18
野口五郎小屋のお弁当♪
2016年08月13日 06:41撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/13 6:41
2016年08月13日 06:42撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/13 6:42
2016年08月13日 07:01撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/13 7:01
2016年08月13日 07:22撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
8/13 7:22
2016年08月13日 07:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/13 7:32
2016年08月13日 07:38撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/13 7:38
水晶小屋まであとひと踏ん張り!
2016年08月13日 07:44撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/13 7:44
水晶小屋まであとひと踏ん張り!
小屋も上から!
2016年08月13日 07:52撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/13 7:52
小屋も上から!
水晶小屋
2016年08月13日 07:52撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
8/13 7:52
水晶小屋
2016年08月13日 08:27撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/13 8:27
2016年08月13日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/13 10:44
雷鳥💛
2016年08月13日 12:25撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6
8/13 12:25
雷鳥💛
2016年08月13日 12:29撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/13 12:29
2016年08月13日 12:29撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
8/13 12:29
2016年08月13日 12:29撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/13 12:29
2016年08月13日 12:30撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/13 12:30
2016年08月13日 12:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/13 12:32
2016年08月13日 12:34撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/13 12:34
2016年08月13日 12:56撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
8/13 12:56
2016年08月13日 13:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/13 13:09
2016年08月13日 13:11撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/13 13:11
烏帽子小屋にただいま〜(。>ω<)ノ
2016年08月13日 14:01撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/13 14:01
烏帽子小屋にただいま〜(。>ω<)ノ
白いのは初めて!
2016年08月13日 14:50撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
8/13 14:50
白いのは初めて!
くつろぎ中♪
2016年08月13日 15:52撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
8/13 15:52
くつろぎ中♪
夕飯!ごちそうさまでした。感謝!
2016年08月13日 16:57撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7
8/13 16:57
夕飯!ごちそうさまでした。感謝!
3日目の朝
2016年08月14日 04:40撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
8/14 4:40
3日目の朝
烏帽子岳
2016年08月14日 04:49撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8
8/14 4:49
烏帽子岳
3日目のおはようございます(。>ω<)ノ
2016年08月14日 05:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
8/14 5:09
3日目のおはようございます(。>ω<)ノ
烏帽子岳手前の岩場•̀.̫•́✧
2016年08月14日 05:15撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8
8/14 5:15
烏帽子岳手前の岩場•̀.̫•́✧
横に横に行きます(´⌒`。)
2016年08月14日 05:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
8/14 5:16
横に横に行きます(´⌒`。)
2016年08月14日 05:24撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1
8/14 5:24
眩しい〜(/ω\)
2016年08月14日 05:22撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/14 5:22
眩しい〜(/ω\)
2016年08月14日 05:22撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/14 5:22
2016年08月14日 05:23撮影 by  SC-02G, samsung
4
8/14 5:23
2016年08月14日 05:23撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/14 5:23
登ったよ・・・( ´艸`)
2016年08月14日 05:23撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11
8/14 5:23
登ったよ・・・( ´艸`)
2016年08月14日 05:26撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/14 5:26
噂のボーイスカウト3人組+付き添いの方!
2016年08月14日 05:26撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/14 5:26
噂のボーイスカウト3人組+付き添いの方!
2016年08月14日 05:27撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/14 5:27
2016年08月14日 05:35撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/14 5:35
燕岳を思わせます!
2016年08月14日 05:54撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
8/14 5:54
燕岳を思わせます!
2016年08月14日 05:58撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/14 5:58
2016年08月14日 05:59撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/14 5:59
2016年08月14日 05:59撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/14 5:59
振り返り烏帽子山頂( ´艸`)
2016年08月14日 06:01撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9
8/14 6:01
振り返り烏帽子山頂( ´艸`)
ひいて見て!
2016年08月14日 06:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
8/14 6:04
ひいて見て!
2016年08月14日 06:20撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/14 6:20
2016年08月14日 06:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/14 6:32
下山開始!
2016年08月14日 06:35撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/14 6:35
下山開始!
この階段を下りれば!
2016年08月14日 08:23撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/14 8:23
この階段を下りれば!
2016年08月14日 08:23撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/14 8:23
ブナ立尾根終了(。>ω<)ノ
2016年08月14日 08:26撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/14 8:26
ブナ立尾根終了(。>ω<)ノ
2016年08月14日 08:27撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
8/14 8:27
トンネルを抜けたら〜💛
2016年08月14日 08:37撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/14 8:37
トンネルを抜けたら〜💛
ダム!
2016年08月14日 08:46撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
8/14 8:46
ダム!
電話!電話!
2016年08月14日 08:47撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/14 8:47
電話!電話!
ただいま〜お風呂〜╰(*´︶`*)╯
2016年08月14日 09:15撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/14 9:15
ただいま〜お風呂〜╰(*´︶`*)╯
お風呂は貸切でした〜(◍•ᴗ•◍)
2016年08月14日 09:15撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
8/14 9:15
お風呂は貸切でした〜(◍•ᴗ•◍)
内湯!
2016年08月14日 09:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/14 9:16
内湯!
外湯!
2016年08月14日 09:17撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/14 9:17
外湯!
洗い場
2016年08月14日 09:17撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/14 9:17
洗い場
脱衣所
2016年08月14日 09:17撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/14 9:17
脱衣所
今回の成果(っ´ω`c)
2016年08月14日 14:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6
8/14 14:24
今回の成果(っ´ω`c)

感想

始まりは・・・3年前に水晶小屋にサンダル忘れたから、回収しに行く ninesさんの一言から始まりました。(笑)

う〜んブナ立尾根なかなかきつかったです。暑さにやられ烏帽子ピストンが登っている最中頭をよぎりました。途中足が上がらず熱中症の症状が出始めます。烏帽子小屋まで何とか到着し、協議の結果は!
野口五郎小屋まで何とか頑張るばってん!!
って結局はあまりの素晴らしい景色に背中を押してもらい、水晶小屋まで行って戻って何だかんだで3日目には烏帽子岳登頂とあいなりました。(笑)山ってやっぱりいいわ〜(笑)
森林限界を超えた素晴らしい山並みを見たら、行かずにはいられないですよね〜( ´艸`)

全体に登山道は整備されており、歩きやすいと思います。
1日目は野口五郎小屋は満員御礼で、1枚の布団に2人で寝ましたが、かなり狭く肩と肩がぶつかりぎゅうぎゅうで眠れなかった〜。!夕食は50名以降はカレーとなりますとの張り紙が有り、ちなみにカップラーメを頼んだのですが、お湯を沸かす余裕が無いとの事で丁重に断られるほど、混んでいたようです。
因みに、次の日に水晶小屋の帰りに寄って話を聞くと、今日はガラガラとの事でした。

野口五郎岳〜水晶小屋までは、アップダウンと岩場の繰り返しで、なかなか楽しかったです!小屋で3年前に忘れたサンダルを確認しましたが、残念ながら有りませんでした。(笑)分かってたけど!!
どの小屋も水不足が深刻のようですが、水晶小屋は最も深刻な様子。ジュースは売り切れて、当分荷物も届かないうえに、従業員の水も危ういと話していました。
確かに登山道は乾ききって、砂ぼこりが舞っていました。
ここ最近雨が全く降っていないとの話!登山者には有難いですが、小屋の方たちは深刻な問題ですね!

3日間とも天候も良く、朝・晩とも寒くは無かったので、薄いジャンバーで十分で、持参したダウンの出番は有りませんでした。チャンチャン!
野口五郎〜烏帽子小屋に向かうお花畑コースの終わりの方で、ninesさんが雷鳥を発見!嬉しかった〜!!

烏帽子小屋は割と空いていたので、1枚の布団で1人で眠る事が出来、ぐっすり寝過ごしました。余談ですが、ここのジュースが1番冷えています。ただ、お弁当はおにぎり2つで1000円にはちょっと驚きました。

烏帽子岳は最後の岩場がちょいと私にはおっかなびっくり、山頂でボーイスカウトの中学生3人が岩の上を飛び跳ねて遊んでいましたが、引率されていた方の顔は青かった。(笑)

あんなに苦しかった登りのブナ立尾根も、帰りは楽々〜あっという間にダムに到着、たまたま居合わせた2人組のお父様たちと相乗りさせて頂き、
タクシー代が安く済みました。ラッキー!!

苦しかったけど、喜びも大きかった〜ありがとうninesさん!!

水晶小屋に、忘れたゾリを探しにいったが、やはりねかった!あるわけねーか(笑)。裏銀座!すげーいかったです!盆で人もいっぺいましたがいい山歩きができて、最高でしたよ!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:973人

コメント

お疲れ様でした!
野口五郎〜水晶、行ってみたいコースの一つです。
小屋泊まり、良いデスネ〜
食事やお弁当、美味しそうです
2016/8/16 23:06
Re: お疲れ様でした!
いい稜線で、眺めも最高でしたよ!小屋のトイレだけは苦手です
2016/8/17 6:13
Re: お疲れ様でした!
テント泊したいんですけど・・・・
体力が年々落ちてまして・・・
無理せず小屋泊です
2016/8/18 22:19
お疲れさまです
14日、北鎌歩いてましたよー
烏帽子から見えましたか?(笑)
2016/8/17 12:15
Re: お疲れさまです
やっぱり!!!! すげ〜よくみえましたよ
2016/8/17 12:35
Re: お疲れさまです
見えました!見えました〜
気付いて下さらないんだもんな〜
2016/8/18 22:20
ゾリ!
残念でした(;_;
高級ゾリだったんですね

いい天気でバカいかったですね〜(^^)v
野口五郎はいつもの様に一枚の布団だったんですね
御馳走様でした!

500円のおにぎりって
超高級おにぎりですね(具材が高級とか)!

ninesさん、momokahahaさん
お疲れ様でした〜(^^)/
2016/8/17 18:26
Re: ゾリ!
500円のおにぎり、梅干し、辛子味噌的で、塩味がきいてましたよー!ゾリは、クロッカス、やっせやつですよ
2016/8/17 19:41
Re: ゾリ!
ゾリって 何(笑)
野口さんはいつも1枚なんですね〜

500円のおにぎり!命の源でした
2016/8/18 22:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [3日]
ブナ立尾根〜烏帽子岳〜裏銀座〜水晶岳〜読売新道〜黒部ダム
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら