ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 942766
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

次の駅まで行きます、谷川岳

2016年08月11日(木) [日帰り]
情報量の目安: B
都道府県 群馬県 新潟県
 - 拍手
GPS
--:--
距離
14.7km
登り
1,573m
下り
1,619m

コースタイム

日帰り
山行
9:40
休憩
0:40
合計
10:20
8:10
30
土合駅
8:40
8:10
140
西黒登山口
10:30
90
ラクダの背
12:00
20
トマノ耳
12:20
12:30
60
オキノ耳
13:30
13:40
40
一の倉岳
14:20
14:30
70
茂倉岳
15:40
15:50
110
矢場の頭
17:40
20
茂倉岳登山口
18:00
土樽駅
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
土合駅前に車置き土樽駅最終上り列車(18:09)で戻り予定
コース状況/
危険箇所等
ラクダの背手前の二か所の鎖場(蛇紋岩の黒光り・団体で渋滞)
茂倉岳から矢場の頭辺りのどでかい木の根(障害物競争のよう)
その他周辺情報 諏訪の湯(安くて空いているがやや暗くて狭い)
鈴森の湯(広い露天風呂、関越道の下)
三峰の湯(町営で安い、建物しょぼいが湯は最高)
本日のスタート、土合駅。
2016年08月11日 08:08撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8/11 8:08
本日のスタート、土合駅。
いつものスタート、西黒尾根。
2016年08月11日 08:38撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
8/11 8:38
いつものスタート、西黒尾根。
おなじみ鉄塔下。
2016年08月11日 08:55撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8/11 8:55
おなじみ鉄塔下。
励ましの案内板。
2016年08月11日 09:25撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
8/11 9:25
励ましの案内板。
視界開け、天神平方面。
2016年08月11日 10:13撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8/11 10:13
視界開け、天神平方面。
最初の鎖場。
2016年08月11日 10:13撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
8/11 10:13
最初の鎖場。
谷川岳山頂、見えた!
2016年08月11日 10:15撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
8/11 10:15
谷川岳山頂、見えた!
ラクダの背も越えて急登も見える。
すっきり晴れて男前。
2016年08月11日 10:36撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
8/11 10:36
ラクダの背も越えて急登も見える。
すっきり晴れて男前。
巌剛新道と合流地点。
2016年08月11日 10:37撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
8/11 10:37
巌剛新道と合流地点。
続く急登、正念場。
2016年08月11日 10:57撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
8/11 10:57
続く急登、正念場。
険しい尾根を見ながらゆっくり登る。
2016年08月11日 11:04撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8/11 11:04
険しい尾根を見ながらゆっくり登る。
尖がった山頂が近い。
2016年08月11日 11:34撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8/11 11:34
尖がった山頂が近い。
トマノ耳に人が沢山。
オキノ耳は独立峰のよう。
2016年08月11日 11:49撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
8/11 11:49
トマノ耳に人が沢山。
オキノ耳は独立峰のよう。
おなじみのでかい案内塔。
あそこまで行けば山頂近い。
2016年08月11日 11:54撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8/11 11:54
おなじみのでかい案内塔。
あそこまで行けば山頂近い。
アルピックて言葉ない?
2016年08月11日 11:55撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8/11 11:55
アルピックて言葉ない?
夏も冬も勇気付けられる案内塔。
バーべキューの肉を思い浮かべるのは私だけ?
2016年08月11日 11:59撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
8/11 11:59
夏も冬も勇気付けられる案内塔。
バーべキューの肉を思い浮かべるのは私だけ?
山の日で大入り満員。
2016年08月11日 12:02撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
8/11 12:02
山の日で大入り満員。
人が山頂を隠す。
2016年08月11日 12:03撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
8/11 12:03
人が山頂を隠す。
新しくなったトマノ耳道標。
人がはけない山頂でわずかな間隙。
オキノ耳を望む。
2016年08月11日 12:04撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
8/11 12:04
新しくなったトマノ耳道標。
人がはけない山頂でわずかな間隙。
オキノ耳を望む。
山頂から一段下がりオキノ耳に向かう。
2016年08月11日 12:05撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8/11 12:05
山頂から一段下がりオキノ耳に向かう。
こちらも人多し。
2016年08月11日 12:10撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8/11 12:10
こちらも人多し。
去年苦労した万太郎方面。
2016年08月11日 12:15撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
8/11 12:15
去年苦労した万太郎方面。
オキノ耳もこの通り!
2016年08月11日 12:22撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8/11 12:22
オキノ耳もこの通り!
すぐ先のピーク。
人混み避け、おにぎり食べる。
2016年08月11日 12:37撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8/11 12:37
すぐ先のピーク。
人混み避け、おにぎり食べる。
奥の院、ここまでしか来たことない。
2016年08月11日 12:38撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
8/11 12:38
奥の院、ここまでしか来たことない。
これから向かう一の倉岳と茂倉岳。
2016年08月11日 13:00撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8/11 13:00
これから向かう一の倉岳と茂倉岳。
ノゾキ。
覗くと結構怖い。
この先登りで脚攣り!
しばらく水分補給と休憩。
2016年08月11日 13:05撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
8/11 13:05
ノゾキ。
覗くと結構怖い。
この先登りで脚攣り!
しばらく水分補給と休憩。
この辺には人は極端に居なくなりたった一人の錯覚。
景色良く爽やか、でも疲労困憊で心細い。
2016年08月11日 13:27撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
8/11 13:27
この辺には人は極端に居なくなりたった一人の錯覚。
景色良く爽やか、でも疲労困憊で心細い。
割と平らな一の倉岳ピーク。
サンドイッチ、食べる。
2016年08月11日 14:01撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
8/11 14:01
割と平らな一の倉岳ピーク。
サンドイッチ、食べる。
谷川岳も遠くなり。
2016年08月11日 14:04撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8/11 14:04
谷川岳も遠くなり。
一の倉岳から降り振り返り。
2016年08月11日 14:11撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8/11 14:11
一の倉岳から降り振り返り。
更に遠くなり谷川岳。
相変わらず貸し切り状態。
2016年08月11日 14:21撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8/11 14:21
更に遠くなり谷川岳。
相変わらず貸し切り状態。
茂倉岳山頂。
ここも平らで広い山頂。
暑いので水は三本目、空。
2016年08月11日 14:23撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
8/11 14:23
茂倉岳山頂。
ここも平らで広い山頂。
暑いので水は三本目、空。
花が綺麗で一枚。
2016年08月11日 14:24撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8/11 14:24
花が綺麗で一枚。
眺めよくここでも花を一枚。
2016年08月11日 14:30撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8/11 14:30
眺めよくここでも花を一枚。
立派な非難小屋を過ぎやっと下り。
2016年08月11日 15:11撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8/11 15:11
立派な非難小屋を過ぎやっと下り。
矢場の頭。
ここまで来ればあと1時間40分!
そこから駅まで2km。
最終上りは18:09。
あと2時間しかないじゃん!
膝も違和感、太い木と辛い障害物競争。
急げ!!
2016年08月11日 15:53撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
8/11 15:53
矢場の頭。
ここまで来ればあと1時間40分!
そこから駅まで2km。
最終上りは18:09。
あと2時間しかないじゃん!
膝も違和感、太い木と辛い障害物競争。
急げ!!
撮影機器:

感想

山の日は谷川岳。
朝は曇りがちでスタート遅らす。
山頂で好天に合わせる計算、後になりこれが敗因。
土合駅からスタートし久しぶりの西黒尾根。
ラクダの背手前の岩場では団体さんが渋滞させる。
大渋滞後、この先長いから先に行かせてもらう。
トマノ耳・オキノ耳とも今まで見たことのない程の人出。
座って食事したくても場所無し。
奥の院の先で一の倉沢眺め軽い食事。
一の倉岳の登り返しは見た目よりきつく足を上げると内腿攣る!
登山道真中でしばし回復を待つ。
幸いこのあたりは人気無し。
なんとか一の倉岳山頂まで辿り着く。
引き返すも地獄、進むも地獄だが痛い足を支えて土樽目指す。
膝も痛み出し事態悪し。
矢場の頭辺りでご老人を追い越し最終上り列車間に合うか話す。
気がつけばあと二時間しかない。
大きな木の根の障害物競争が終われば滑る赤土坂。
尻餅突きつつ心は急ぐ登山口に着くもあと30分切れる。
水も切れ早足で途中の湧水そそくさと飲み土樽駅に7分前到着。
販売機のコーラ2本握りしめ乗り込み、駅泊まり避けられ一安心。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:524人

コメント

脱帽です
山の日は谷川でイベントと聞いていたのでどうかと思っていましたがやはりすごい人だったみたいですね〜
その中でこのロングコース素晴らしいですね
時間との勝負  お疲れ様です
2016/8/16 23:00
Re: 脱帽です
コメントありがとうございます。
情けない足で普通は苦労しないコースで四苦八苦。
しかも谷川の疲れで白馬に登れなかったので残念です。
村営小屋まで予約していたのに。
ryutotaiさんこそ指の怪我でも白馬コース完歩、さすがです。
お疲れ様でした。
2016/8/17 8:13
おつかれさまです
zengmingさん こんにちは

山の日はどこも混雑していたようで、
谷川岳も例外ではなかったようですね。

団体さんとかも最後尾の人が気が利く方だと
前方に知らせて道を譲ってくれたりするのですが
なかなかそういう気の利く方も少ないですね。。。。。

足を攣らせながらも電車の時間に間に合わせ、見事!!
乗り物利用すると時間に制約が出来るので、少しでもアクシデントが
発生してしまうと焦ってしまいますよね。
特にこの日は暑かっただけにホントにお疲れ様でした。
2016/8/18 3:05
Re: おつかれさまです
コメントありがとうございます。
西黒尾根が初めてらしいツアー登山、前後に指導員がいましたが
岩場を登り始めて渋滞中。
鎖に全体重をかけてやや後傾で登る初老の方達。
自分も初めはこんな事やってたのかなと。
指導員も何も言わずに見つめるだけ、まあ指導もできませんし
お先へどうぞの状況でもない。
夫婦言い争うまで発展する始末。
岩場を越えて先に行かせてもらいましたがこの先、大丈夫?
こんなツアーばかりでは事故起きてもしょうがないかな。
いくら仕事でもレベルの違う人々を大勢、山に連れて行くのは大変ですね。
それにしてもこの暑さは谷川岳も例外でなく水分不足に後悔。
私自身もまだまだですね。
これからもご指導下さい。
2016/8/18 7:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら