記録ID: 946778
全員に公開
ハイキング
奥秩父
乾徳山 (登山口バス停横から半時計回りルート)
2016年08月21日(日) [日帰り]
山梨県
konekoneko16
その他1人
- GPS
- --:--
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 1,228m
- 下り
- 1,225m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:53
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 7:28
12:36
12:57
5分
乾徳山山頂
13:05
13:06
79分
2016m地点
15:55
天候 | 晴れ後曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雨の影響か登山道が全体的に濡れており、木の根や岩場が滑りやすく危険を感じた |
写真
感想
面白い山見つけたよ!と誘われて調べてみたら大好物の岩場が多い山だと知り即計画する事に♫
ついでに2016mのピークがある事も分かったので今年の内にと強行☆
今回残念ながら誘ってくれた当人は不参加となってしまったので残りの2人で登って来ました。
率直な感想はとにかくキツかった…
選んだ登山口からのルートが急登の連続でどこまで登っても先に見えるは急登…
今までの山行でこんなに急登が続くルートはあまり見た事がなかったので、連れと一緒にバテバテになってしまいました汗
反省点はペースが早すぎた事。
自分たちの体力ではルートタイムで歩くのは厳しかったと考え、早めにペースダウンするべきでした。
扇平の開けた景色や、好物の岩場の登場で徐々に気力を取り戻しましたが、危うく撤退も考えてしまった程に疲労困憊。
良い教訓になりました。
岩場は歩いた場所に濡れた土が付いてしまい、滑りやすくて危険を感じました。
それでも岩の形状や質感はしっかりとした取っ掛かりがあり、手足を滑り落ちない場所に慎重に運べば問題なく進めると思います。
下山に使った水のタル付近から高原ヒュッテに下りるルートは浮き石ばかりだったり、滑りやすい急降下だったり、不明瞭な道だったり…
夕方には絶対に通りたくない様な悪路だったので、その手の悪路に耐性のない方にはとてもオススメ出来ません。
しっかりと睡眠を取って、ルートを明確化し、十分に体力を付けてから余裕のある時間に出発する。
基本ですが大事だなぁと思わされる良い山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:631人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父 [日帰り]
徳和乾徳山登山口(オソバ沢コース)ー国師ヶ原ー月見岩ー扇平ー乾徳山ー下山は月見岩から道満尾根
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する