記録ID: 947721
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
常念岳 「一ノ沢から日帰りピストン」
2016年08月24日(水) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 15.8km
- 登り
- 1,763m
- 下り
- 1,758m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:41
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 8:08
天候 | 登山口〜最終水場:晴れ 最終水場〜頂上〜胸突八丁:ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
早朝の安房トンネルを越え沢渡から先の狭くて暗いトンネルは大型トラックに混じって「さわやか信州号」等の大型バスが何台もすれ違って、超恐怖! 駐車場は一ノ沢登山口の手前1.1km左手にある。 一ノ沢登山口のトイレは掃除が行き届いていて超きれいでした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全般にしっかり踏み跡があり、リボンやマーキングの表示も適切なので迷うことはないかと思う。 最終水場の清水うまし。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
ハイドレーション
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
GPS
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
北アルプスでまだ登っていない日本百名山は残り5つ、その内のひとつ常念岳に登って来ました。
地図で調べて、一ノ沢ルートの常念岳は別当出合から砂防新道ルートの白山と同程度の体力があれば十分だなと踏んでいたが、実際似たようなものだった。
ホントは1泊2日のテント泊で臨みたかったけど、安曇野市の天気予報も「てんきとくらす」も24日午後3時から雨マークだったので、午前2時、金沢出発の日帰りに切り替えた。
でも、テント場のトイレを見て唖然!配慮のかけらもない。日帰りでよかった〜。
案の定、下山するまで保ってくれていた天気も午後2時過ぎくらいから、日本アルプスサラダ街道のリンゴ畑沿いを走行中に土砂降りになった。
しかし、一夜明けて25日朝の金沢は快晴で、「しまった!1日遅らせて今日山に行けばよかった」とかみさんに話したら、「昨日もこんな天気やったよ」と言われ、慌てて槍ケ岳ライブカメラを覗いたら、槍ケ岳も南岳も岳沢もガスに覆われていた。
なんか今年の夏山はガスに覆われてすっきりしないようだ。
気象台では9月も雨の日が多い見込みと予報を出しているが、9月の休みには快晴の山に登りたいものだ。
常念岳、一ノ沢ルートですぐ頭に浮かぶのは、何年か前に読んだ泉康子の「いまだ下山せず」。「のらくろ山岳会の3人はどこで雪崩に巻き込まれ、どこで遺体が発見されたのだろう?」と考えながら歩いたが、多分乗越から笠原沢に至る途中のどこかなんだろうが、8月下旬では雪渓も残っておらず、イメージは掴みにくかった。もう1度再読しなければ。
日本百名山、やっと25座達成。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1868人
常念でしたか〜!? さすがですね^^
私は距離も高低差も半分の焼岳にいました^^
25座目おめでとうございます。。もっと行ってると思っていました
焼岳で40座目でした
ni-shiさん、40座おめでとうございます!
山を始めた当初は、毎年槍穂と白馬に登ってりゃ満足と思ってたんですが、初めて奥穂に登った時、西穂からジャンダルム越えて登った時はあれだけアドレナリンが大放出し感動したのに3回目、4回目には悲しいかな、満足感はあっても感動がないんですよ。それより自分にとって未踏のお山に登りたいなって。
焼岳は自分も来週娘と登る約束してたんですが、台風10号接近のため、当然中止です。
自分も先日日帰りで行ってきました。
いまだ下山せず、数年前に読んでいつか行きたいと思ってたら、行きたいという気持ちだけが残って、登ってるときは読んだ事をすっかり忘れてましたが、投稿読ませてもらって思い出しました。小屋前だけの短時間でしたが、あの景色はやはり素晴らしいものですね。
2natureさん、はじめまして!コメントありがとうございます。
20日に登られたのですね。2natureさんのレコ拝見して、常念乗越から常念小屋の赤い屋根越しに槍穂の稜線が見えることが分かりました(汗)。何しろ自分が登った時は山頂も乗越も真っ白けだったもので…。3回連続ガッスガスです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する