ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 95607
全員に公開
雪山ハイキング
金剛山・岩湧山

ゆっくりゆっくり金剛山 〜31年ぶりの大住谷〜

2011年01月19日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:23
距離
18.0km
登り
1,424m
下り
1,280m

コースタイム

8:25南海バス・小深バス停〜8:35小梁橋・林道大住谷線入口(登山準備20分)〜8:53出発〜10:25大住谷源頭〜11:10東條山〜11:35植林のガレージ〜11:55千早峠〜12:25高谷山〜12:45中葛城山(昼食55分)13:40〜13:47久留野峠〜14:20伏見峠〜14:23ちはや園地〜14:40一ノ鳥居〜14:50転法輪寺〜14:54山頂広場〜15:25水場〜15:42タカハタ谷・ツツジオ谷分岐〜15:55林道出合い〜16:16南海バス・金剛登山口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年01月の天気図
アクセス 南海高野線・河内長野駅
  行き:南海バス・小深バス停
  帰り:南海バス・金剛登山口
コース状況/
危険箇所等
林道大住谷線の上部は道標なし。
テープのみ。夏場は迷いやすいかも。
東條山へも夏場はブッシュか?
千早峠からはダイヤモンドトレイルで整備されている。
南海バス・小深で下車。
小梁橋(こやな)まで車道を10分ほど歩く
2011年01月19日 21:10撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/19 21:10
南海バス・小深で下車。
小梁橋(こやな)まで車道を10分ほど歩く
千早方向へ左折
2011年01月19日 21:10撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/19 21:10
千早方向へ左折
府道を登っていく
2011年01月19日 21:12撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/19 21:12
府道を登っていく
小梁橋
2011年01月19日 08:35撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/19 8:35
小梁橋
橋の横が林道入口
2011年01月19日 21:14撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/19 21:14
橋の横が林道入口
8:53
車止めチェーンをくぐって出発
2011年01月19日 08:53撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/19 8:53
8:53
車止めチェーンをくぐって出発
林道をゆっくり歩いていく
2011年01月19日 21:15撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/19 21:15
林道をゆっくり歩いていく
雪が多くなってくる
9:11
2011年01月19日 21:15撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/19 21:15
雪が多くなってくる
9:11
伐採された杉が林道をふさいいた
2011年01月19日 21:16撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/19 21:16
伐採された杉が林道をふさいいた
林道を詰めると山道に入る
9:34
2011年01月19日 21:17撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/19 21:17
林道を詰めると山道に入る
9:34
雪が深い
2011年01月19日 21:17撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/19 21:17
雪が深い
広々した植林の谷
雪の踏み跡があり大助かり
31年前この辺りで迷ったのかな?
9:55
2011年01月19日 21:17撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/19 21:17
広々した植林の谷
雪の踏み跡があり大助かり
31年前この辺りで迷ったのかな?
9:55
小さなテープがあった
2011年01月19日 21:18撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/19 21:18
小さなテープがあった
古いテープ
2011年01月19日 21:18撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/19 21:18
古いテープ
植林の中を直登していく
2011年01月19日 21:18撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/19 21:18
植林の中を直登していく
植林の中は雪がふかふか
10:15
2011年01月19日 21:18撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/19 21:18
植林の中は雪がふかふか
10:15
やっと尾根に出て、ホっ!
東條山へは左へ
10:24
2011年01月19日 10:24撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/19 10:24
やっと尾根に出て、ホっ!
東條山へは左へ
10:24
朽ちた大住谷の道標
2011年01月19日 21:20撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/19 21:20
朽ちた大住谷の道標
尾根にテープ発見
2011年01月19日 21:19撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/19 21:19
尾根にテープ発見
のどかな雪道
2011年01月19日 21:20撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/19 21:20
のどかな雪道
だれもいない雪道を歩く
2011年01月19日 10:33撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/19 10:33
だれもいない雪道を歩く
木漏れ日がきれい
2011年01月19日 21:21撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/19 21:21
木漏れ日がきれい
東條山はまだまだ
10:48
2011年01月19日 21:21撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/19 21:21
東條山はまだまだ
10:48
辺りをウロウロ
2011年01月19日 21:21撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/19 21:21
辺りをウロウロ
笹の中にテープ発見
2011年01月19日 21:21撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/19 21:21
笹の中にテープ発見
赤滝谷と東條山への分岐
11:02
2011年01月19日 11:02撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/19 11:02
赤滝谷と東條山への分岐
11:02
東條山へ
2011年01月19日 21:23撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/19 21:23
東條山へ
深い雪
でも楽しい!!!
2011年01月19日 21:23撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/19 21:23
深い雪
でも楽しい!!!
東條山到着!
でも眺望ゼロ
11:10

2011年01月19日 11:10撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/19 11:10
東條山到着!
でも眺望ゼロ
11:10

東條山880m
GPSでは-5m
ほぼ正確な表示かな?
2011年01月19日 11:10撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/19 11:10
東條山880m
GPSでは-5m
ほぼ正確な表示かな?
頂上でしばし新雪を満喫
2011年01月19日 21:36撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/19 21:36
頂上でしばし新雪を満喫
一人ではしゃぐ
2011年01月19日 21:37撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/19 21:37
一人ではしゃぐ
東條山を下ると植林の中の広々した谷に出た
ガレージ前を直進
11:34
2011年01月19日 11:34撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/19 11:34
東條山を下ると植林の中の広々した谷に出た
ガレージ前を直進
11:34
谷の中は枝道、作業道が入り組んでいる
2011年01月19日 11:34撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/19 11:34
谷の中は枝道、作業道が入り組んでいる
赤いペンキの杭に沿って林道を進む
2011年01月19日 11:42撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/19 11:42
赤いペンキの杭に沿って林道を進む
千早峠に到着
11:52
2011年01月19日 11:53撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/19 11:53
千早峠に到着
11:52
いいお天気
12:20
2011年01月19日 21:39撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/19 21:39
いいお天気
12:20
高谷山
12:27
2011年01月19日 12:27撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/19 12:27
高谷山
12:27
五條の街並みを遠望
2011年01月19日 12:41撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/19 12:41
五條の街並みを遠望
中葛城山に到着
12:46
2011年01月19日 12:46撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/19 12:46
中葛城山に到着
12:46
南斜面でポカポカ暖かい
いつまでも居たいぐらい
2011年01月19日 12:47撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/19 12:47
南斜面でポカポカ暖かい
いつまでも居たいぐらい
登山道脇のベンチで昼食
2011年01月19日 21:41撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/19 21:41
登山道脇のベンチで昼食
昼食は定番のセット
しかしこの直後トラブル発生!!
2011年01月19日 21:41撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/19 21:41
昼食は定番のセット
しかしこの直後トラブル発生!!
まっすぐに伸びた杉
2011年01月19日 21:42撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/19 21:42
まっすぐに伸びた杉
杉と雪と青空
2011年01月19日 13:31撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/19 13:31
杉と雪と青空
久留野峠
13:47

2011年01月19日 21:43撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/19 21:43
久留野峠
13:47

植林帯を抜け、枝に付いた雪と青空がきれい
2011年01月19日 21:44撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/19 21:44
植林帯を抜け、枝に付いた雪と青空がきれい
谷の向こうに見えた金剛山頂
手前はちはや園地
2011年01月19日 14:14撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/19 14:14
谷の向こうに見えた金剛山頂
手前はちはや園地
伏見峠
山頂へ左へ
14:19
2011年01月19日 14:19撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/19 14:19
伏見峠
山頂へ左へ
14:19
ちはや園地ビジターセンター
14:23
2011年01月19日 14:23撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/19 14:23
ちはや園地ビジターセンター
14:23
一ノ鳥居
14:40
2011年01月19日 21:47撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/19 21:47
一ノ鳥居
14:40
石碑の文字に雪が詰まって白い文字のよう
2011年01月19日 21:47撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/19 21:47
石碑の文字に雪が詰まって白い文字のよう
ツルツルの参道
2011年01月19日 21:48撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/19 21:48
ツルツルの参道
雪化粧の木々
2011年01月19日 21:48撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/19 21:48
雪化粧の木々
樹氷
2011年01月19日 21:48撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/19 21:48
樹氷
仁王杉も真っ白
2011年01月19日 21:48撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/19 21:48
仁王杉も真っ白
下りの参道はカチカチつるつる
慎重に慎重に
14:48
2011年01月19日 21:48撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/19 21:48
下りの参道はカチカチつるつる
慎重に慎重に
14:48
転法輪寺
2011年01月19日 21:49撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/19 21:49
転法輪寺
ちょっと高めのマイナス3度
14:52
2011年01月19日 21:49撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/19 21:49
ちょっと高めのマイナス3度
14:52
国見城趾広場に到着
急いで下山する
14:54

2011年01月19日 14:54撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/19 14:54
国見城趾広場に到着
急いで下山する
14:54

セトから黒栂谷を下るつもりが・・・・
2011年01月19日 21:50撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/19 21:50
セトから黒栂谷を下るつもりが・・・・
あれ?
どこかで見たような水場
15:24
2011年01月19日 21:50撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/19 21:50
あれ?
どこかで見たような水場
15:24
水場から見上げると下ってきたばかりの急斜面
2011年01月19日 21:50撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/19 21:50
水場から見上げると下ってきたばかりの急斜面
ロープを持って一歩一歩慎重に進む
15:36
2011年01月19日 21:51撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/19 21:51
ロープを持って一歩一歩慎重に進む
15:36
あれ?前方に橋が・・・。
タカハタ谷を下ってきたことが判明。
15:42
2011年01月19日 15:42撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/19 15:42
あれ?前方に橋が・・・。
タカハタ谷を下ってきたことが判明。
15:42
狭い登山道を慎重に歩く
2011年01月19日 21:52撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/19 21:52
狭い登山道を慎重に歩く
渓流にできた丸い氷
2011年01月19日 15:49撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/19 15:49
渓流にできた丸い氷
林道出合い
ガードレール手前から出てた
立入禁止の立て札が・・・
15:56
2011年01月19日 15:56撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/19 15:56
林道出合い
ガードレール手前から出てた
立入禁止の立て札が・・・
15:56
金剛登山口に無事到着
40分以上バス待ち
16:16
2011年01月19日 16:16撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/19 16:16
金剛登山口に無事到着
40分以上バス待ち
16:16

感想

 奥さんの「また金剛山?よく行くね。」の声をうけながら、一週間ぶりに再び金剛山へ。31年ぶりに小深の先から大住谷を登ってみようと計画。
「1979年版 山と高原地図・金剛山岩湧山」のルート解説書メモ欄に古い書き込みを見つけたからだ。「1980年1月6日(日)曇り・雪。大住谷から稜線への道が困難。道標はあるがわかりにくい。」
簡単な図まで書き込んである。ほとんど記憶はないが、道がわからずあちこちウロウロ。伐採跡をよじのぼった記憶がかすかにある。8時50分大住谷を歩き始めて、千早峠、山頂を経て、水越峠へ下り、森屋まで歩いたと記してある。森屋に午後4時到着。
今回どこまで歩けるかわからないが、山頂からセト経由で黒栂谷を下ってみることにする。時間がなければ千早本道が使える。
 小深でバスを下車し、府道を10分ほど歩けば、小梁(こやな)橋。橋の横に林道・大住谷線のゲートがある。林道をひたすら歩く。結構しんどい。ゆっくりゆっくりと歩く。植林の中は静かだ。杉の樹齢が古いのか、高くて太い。そのため周りは結構明るい。渓流の音を聞きながら歩く。林道を登り詰めたところから山道に入る。雪も多くなる。しかし冬のため踏み跡がはっきりしており、迷うことはない。広い見通しのよい谷に出た。昔この辺りで迷ったのかな??踏み跡を頼りに登ると、ちいさな赤いテープがあった。周りをよくみると植林の中にテープが少しある。最後の急登を詰める稜線(尾根道)に出た。朽ちた「○住谷」の道標が杉の根元に立てかけてあった。「東條山→」と書かれた赤いテープに従って、左へ進む。
快適な雪道。東條山はまだまだ先。コンパスと地図で確認。赤滝谷への分岐点で迷ったが、ここも書き込みのある赤いテープに助けられた。ふかふかサラサラの新雪の中をひとり進む。最後の急登の先が東條山(880m)。
片側は杉。反対側はブッシュで、眺望はゼロ。しかし新雪の頂上でウロウロぐるぐる、中年オヤジがひとりはしゃぐ(恥)。すねまでの雪の笹原の中を下る。植林の中の広々した谷へ降りる。事前にチェックしたHPで見たガレージ発見。その前を通り、赤い杭の柵沿いに千早峠へ向かった。
 千早峠からは先日も歩いたダイヤモンドトレイルをたどる。ここでやっと2〜3組のハイカーと出会った。中葛城山は南斜面がひらけ、風もなくポカポカと暖かい。ここのベンチで昼食にする。メニューはおにぎり&シーフードヌードル&ワンカップの定番セット。今日はスルメ付き。ベンチで湯を沸かし、なにげなく腰を下ろすと、ベンチの上に乗せただけの板が傾き、せっかく湧かしたお湯がひっくりかえってしまった。あ〜あ〜。残っていた水で再び湯を沸かすも、気分消沈。でも暖かいポカポカした日差しの中、ここで50分以上も長居してしまった。いいところです。
 山頂まではアイゼンをつけたため快調に歩く。14時54分国見城趾広場到着。平日のため山頂は人影もない。予定通り、セトを経由して黒栂谷から下ることにする。しかしセトまで道標なしとの看板もある。広場の階段下から山道に入る。地図よるとセトまで30分。踏み跡を歩く。急な杉林を下ると水場があった。どこかのHPの掲載写真で見かけたような水場。丸い金タライ。ちらっと不安がよぎる。後戻りはできないので狭い谷の中を慎重に歩く。ロープが取り付けてある4〜5mぐらいの大きな岩。ロープを握って岩の狭い裂け目に足をかけながら慎重に降りた。しばらく歩くと前方に丸木橋が見えた。
あっ、ここはタカハタ谷とツツジオ谷の分岐だった。黒栂谷を歩くつもりが、タカハタ谷を下ってきてしまったのだった。セトへの道を誤ってしまった。後悔後悔。
林道まではすぐ。アイゼンをはずして、バス停へむかった。

本日の歩数:23000歩    歩行距離:18辧  (盥垰間:6時間15分

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3048人

コメント

記録アップお待ちしてました
katatsumuriさん こんばんわ。私もその頃(79年版)の「山と高原地図」持ってましたが捨ててしまいました。惜しいことしました。これだけ雪があれば
23日楽しめそうですね
2011/1/20 17:11
RE: 記録アップお待ちしてました
昨日もガッツリ歩けましたよ
東條山はなかなかワイルド。
オヤジが独りではしゃいでました

でも心残りはセトから黒栂谷を歩けなかったこと。
山頂の国見城趾広場からセトへはどう下りるか知ってますか?
2011/1/20 17:34
金剛山登山道情報が詳しいかとは思いますが
katatsumuriさん こんばんわ。
「セト」へは昨年秋の台風で元々の正規のコースが
崩れて迂回路が設定されてるようです。
2011/1/20 17:48
ありがとうございます、miccyan
どのコース案内もセト経由の登りばかりで、山頂からの下り口は見あたりません。
しょっぱなの下り口がわからずウロウロしました。
聞けそうな人もいないし。
結局間違っていたのですね。
千早本道とならんで一般的な道だとどこかに書いてあったのですが・・・
2011/1/20 18:10
がんばりましたね〜
意外と雪多いですね

こちらから眺めている分には頂上だけ木々が白っぽく

見えるだけです・・

これまでよく準備運動の「歩き」をがんばっていたから

すいすい登れたんでしょうね。

下りも無事でなによりでした。
2011/1/20 18:26
RE: がんばりましたね〜
to-mocoさん、こんばんは

昨日はガッツリ歩けました
頂上はもちろん、小深からの大住谷〜東條山も雪がたっぷりで冬山体験できました
でも、だれもいません。やはり静かな山を仲間で歩きたくなりますね。
2011/1/20 19:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら