ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 957724
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

★再挑戦・感動★ 大台ヶ原〜マブシ・コブシ嶺

2016年09月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:30
距離
8.2km
登り
347m
下り
537m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:17
休憩
0:11
合計
4:28
6:23
6:23
28
6:51
6:51
14
7:05
7:08
8
7:16
7:18
32
7:50
7:51
4
7:55
7:57
148
10:25
10:26
4
10:30
10:30
11
10:41
10:43
8
10:51
ゴール地点
GPSログは往路のみ
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大台ケ原大駐車場(無料)
コース状況/
危険箇所等
登山という感覚よりかは平原を歩くという感じが近いかな?
マブシ・コブシ嶺への遠征再挑戦!!
今日はこの好天なので、遠景が見えないはなさそう!
4
マブシ・コブシ嶺への遠征再挑戦!!
今日はこの好天なので、遠景が見えないはなさそう!
空腹なのでパン食べますが袋はパンパン
4
空腹なのでパン食べますが袋はパンパン
では出発します
予想時刻より早目に着いたので余裕です
1
では出発します
予想時刻より早目に着いたので余裕です
あ、前回では感じなかった苦手な渡渉が!
靴の底を濡らす程度の渡渉でよかった〜
あ、前回では感じなかった苦手な渡渉が!
靴の底を濡らす程度の渡渉でよかった〜
しばらく登りとなります
この直後に賑やかな人が降りてくるのを感じた
挨拶してやり過ごそうと立ち止まっていたら、「おお〜〜!!」っと叫ばれました!!!
sukanpoさんでした〜
なんか嬉しくて可笑しかったな!
7
しばらく登りとなります
この直後に賑やかな人が降りてくるのを感じた
挨拶してやり過ごそうと立ち止まっていたら、「おお〜〜!!」っと叫ばれました!!!
sukanpoさんでした〜
なんか嬉しくて可笑しかったな!
先に日出ヶ岳上がります
どんなだろ? わくわく♪
1
先に日出ヶ岳上がります
どんなだろ? わくわく♪
おお、ネットでしか見たことない展望台だ〜
8
おお、ネットでしか見たことない展望台だ〜
尾鷲方面と思うが、熊野灘が見えます
7時前で朝陽が映って海と判断できます
10
尾鷲方面と思うが、熊野灘が見えます
7時前で朝陽が映って海と判断できます
北側で、国見山や池木屋山方面かと
3
北側で、国見山や池木屋山方面かと
ここを下れば大杉谷の大崩落地まで行けるようですね
その内に挑戦するかもしれないですね
大杉谷はいろんな思い入れも在りますし、あくまでも登山人生を歩み出すきっかけが大杉谷・七ツ釜滝への歩きでしたからね
4
ここを下れば大杉谷の大崩落地まで行けるようですね
その内に挑戦するかもしれないですね
大杉谷はいろんな思い入れも在りますし、あくまでも登山人生を歩み出すきっかけが大杉谷・七ツ釜滝への歩きでしたからね
西側の奥は大峯奥駈道の中心部辺りでしょうか
結構な範囲で見えているかと
3
西側の奥は大峯奥駈道の中心部辺りでしょうか
結構な範囲で見えているかと
まだ完全踏破はしていません(9割以上踏破済み)が、改めて「凄く頑張ってんだな自分」と思う
4
まだ完全踏破はしていません(9割以上踏破済み)が、改めて「凄く頑張ってんだな自分」と思う
多雨地帯の説明
こんなに好天で良かった〜
通算四度目の挑戦にて目の当りした空です!
2
多雨地帯の説明
こんなに好天で良かった〜
通算四度目の挑戦にて目の当りした空です!
展望デッキです
前回はこの柵の向こうは真っ白で足元さえ見えてませんでした
2
展望デッキです
前回はこの柵の向こうは真っ白で足元さえ見えてませんでした
コンデジでもズームしましたよ
高い処から見る海(海面)が好きです
「海の見える林道」ということで和深鶴川線を探し出して訪れましたね
8
コンデジでもズームしましたよ
高い処から見る海(海面)が好きです
「海の見える林道」ということで和深鶴川線を探し出して訪れましたね
蒼い空に白い立ち枯れ
3
蒼い空に白い立ち枯れ
日出ヶ岳を振り返る
1
日出ヶ岳を振り返る
このトンネルを抜けると・・・・
このトンネルを抜けると・・・・
正木ヶ原ですね
尖がりは釈迦ヶ岳
6
尖がりは釈迦ヶ岳
この位置からこの風景が見えるとは!
初めての興奮状態で、なかなか前へ進みません
あくまでもこの奥地へ進みます
4
この位置からこの風景が見えるとは!
初めての興奮状態で、なかなか前へ進みません
あくまでもこの奥地へ進みます
振り返っても素敵な画
早朝のためほとんど人もいません
4
振り返っても素敵な画
早朝のためほとんど人もいません
前回はガスの中だったので「ここにこういう広場が在る」というだけの位置でした
前回はガスの中だったので「ここにこういう広場が在る」というだけの位置でした
尾鷲辻到着
東屋の左奥(尾鷲道)へ進みます
右は大蛇方面へ
1
東屋の左奥(尾鷲道)へ進みます
右は大蛇方面へ
笹原はこの辺だけ
1
笹原はこの辺だけ
前回は左へ進みました
今日は上がらずに右へ進みます
4
前回は左へ進みました
今日は上がらずに右へ進みます
この大岩のオレンジ矢印、7月には書かれていなかった
真ん前が路として確認できるのにスプレーペンで記す必要を感じない
バカか!!!
5
この大岩のオレンジ矢印、7月には書かれていなかった
真ん前が路として確認できるのにスプレーペンで記す必要を感じない
バカか!!!
位置的に又劔山がすぐそこに見えますね
もっとよく見える位置まで進みます
2
位置的に又劔山がすぐそこに見えますね
もっとよく見える位置まで進みます
又劔山の北側、竜口尾根ですね
ステキな尾根歩きでした
4
又劔山の北側、竜口尾根ですね
ステキな尾根歩きでした
この向こう側(大台ケ原)から歩いてきました
2
この向こう側(大台ケ原)から歩いてきました
岩場の黒いのはクリオネ?
4
岩場の黒いのはクリオネ?
さあ、この分岐で又劔山が身近に見えるのか?
さあ、この分岐で又劔山が身近に見えるのか?
大正解でした!!
おまけに阪本ダム湖も見えてます
11
大正解でした!!
おまけに阪本ダム湖も見えてます
真ん前が又劔山ですね
7
真ん前が又劔山ですね
進む先の崩落地
ダム湖近くを通る道も走ったことありますが、こんな奥までは来れないでしょうね
3
ダム湖近くを通る道も走ったことありますが、こんな奥までは来れないでしょうね
ドラゴンの爪痕というものですか?
4
ドラゴンの爪痕というものですか?
五兵衛平辺りでしょうか
1
五兵衛平辺りでしょうか
南西側のパノラマ画
手前から阪本ダム・池原ダム・笠捨山方面のようです
4
南西側のパノラマ画
手前から阪本ダム・池原ダム・笠捨山方面のようです
ん? 右肩の赤いカラビナにひこが居ない!!
どうやら落としたようだ
帰路で探し出してやるから、待っててね!
2
ん? 右肩の赤いカラビナにひこが居ない!!
どうやら落としたようだ
帰路で探し出してやるから、待っててね!
では地倉山へ上がります
1
では地倉山へ上がります
とにかく、今まではあちらから眺めるばかりだった位置から又劔山を眺めています
4
とにかく、今まではあちらから眺めるばかりだった位置から又劔山を眺めています
遠くに大台ケ原ドライブウエイが見えますね
3
遠くに大台ケ原ドライブウエイが見えますね
地倉山頂です
奥にはバリゴヤの頭?
5
地倉山頂です
奥にはバリゴヤの頭?
もう少し進みます
2
もう少し進みます
最後の登り区間
最高峰を越えると目標地点
6
最高峰を越えると目標地点
あそこですね
市街地(海山?)が見えます
2
市街地(海山?)が見えます
熊野灘も
前回はここから先は真っ白の世界
地平の果てに来たようだったが
1
前回はここから先は真っ白の世界
地平の果てに来たようだったが
マブシ・コブシ嶺から大台ケ原を望む
7
マブシ・コブシ嶺から大台ケ原を望む
大崩落地北部
大崩落地最下部
大崩落地西部
計画予定時刻になったので大岩の陰にてこの景色眺めながらの食事中
やっと願いが叶ったと安堵感ありありです♪
9
計画予定時刻になったので大岩の陰にてこの景色眺めながらの食事中
やっと願いが叶ったと安堵感ありありです♪
では、帰宅前の見納めです
1
では、帰宅前の見納めです
本日の目標地点からのパノラマ画
正面向かい又劔山から、足元の「地表が見える処へ行きたい」思いから2年以上経過しましたが目標達成です!
5
本日の目標地点からのパノラマ画
正面向かい又劔山から、足元の「地表が見える処へ行きたい」思いから2年以上経過しましたが目標達成です!
南方は串本と周参見の中間辺りでしょうか
また超好天なら台湾まで見えますね(見えるか!)
3
南方は串本と周参見の中間辺りでしょうか
また超好天なら台湾まで見えますね(見えるか!)
ひこにゃん喪失に気付いた位置まで戻りました
きょろきょろ下山しながら、ひこを発見するぞ〜〜!
3
ひこにゃん喪失に気付いた位置まで戻りました
きょろきょろ下山しながら、ひこを発見するぞ〜〜!
しばらくは撮影もなく、地面に注意を払いながら歩くこと10分程度?
遂にひこ発見!
ひもは切れていなかったので、リングから抜け出たようだった
すぐに復帰完了し、帰路に専念します!
8
しばらくは撮影もなく、地面に注意を払いながら歩くこと10分程度?
遂にひこ発見!
ひもは切れていなかったので、リングから抜け出たようだった
すぐに復帰完了し、帰路に専念します!
う〜ん、ここは上がれと
う〜ん、ここは上がれと
尾鷲辻到着です
この直前路は九十九折れだが、赤色テープを下から探し出して直登すること数度
もう少しでルート外しそうだったがギリセーフ
2
尾鷲辻到着です
この直前路は九十九折れだが、赤色テープを下から探し出して直登すること数度
もう少しでルート外しそうだったがギリセーフ
14時過ぎ駐車場へ帰着しました
約1時間の早着でしたので大蛇堯Ε轡カラ谷方面周回してみようとも考えたが、体力的に断念した
次回は純粋に「大台ケ原周回歩き」したいね
5
14時過ぎ駐車場へ帰着しました
約1時間の早着でしたので大蛇堯Ε轡カラ谷方面周回してみようとも考えたが、体力的に断念した
次回は純粋に「大台ケ原周回歩き」したいね

感想

7月初挑戦は白ガス玉砕された orz
今回は好天望めそうなので、他の山登りより優先してマブシ・コブシ嶺までの再挑戦です
とにかく大台ケ原そのものを未だ知らないし、数年前から思っていた又劔山から見える、「地倉山辺り(マブシ・コブシ嶺西部)の大崩落地から又劔山を眺めたい」を完遂させたいという思いがかなり強いです
またこの時期は大台ケ原もハイシーズンの谷間(ほんとにそうなのか?)なんじゃないかとも思い、閑に歩ける期待も含めて歩きます

あくまでも7月に同行程歩いているので、不安もなくスイスイ進んで行きます
が、前回では全く見えなかった周りの景色に目を奪われる時間が多くてなかなか進みません
日出ヶ岳へも行ったし、結局道迷いしない今回の方が時間が掛かったかもしれないです
それは「大満足」という意味なので嬉しい誤算は許容範囲です

途中でひこにゃんが居ないことに気付いたのはショックでした
ひこがザックに居た記憶の位置関係は、大体目途つくので「帰路で必ず救出する」と心に誓い、往路を急ぎました

2か月未満の再訪とはいえ、見える世界が違うんですよね〜
初めて雪の高見山頂に立った時、悪天で真っ白の周辺空間を見て「この世の果てなのかここは」と本当に感じた
同じ感覚を前回来たときここでも思いましたが、今日はそんなの吹っ飛ぶ感激です!

そして又劔山が近いとも感じるが、大峯奥駈道がそのバックを目立つように立ち並んでいるのが壮大だと感じられた
今でこそ大峯奥駈道の区間繋ぎリーチ位置ですが、地倉山を見て「あそこへも行きたい」から2年経過し、こちら方面はしばらく遠のいていましたね
なので感慨深いというかたった2年程度だが、「遠い記憶の思いがいま叶った」感が強いですね

いままで歩いた区間でTOP3に入ると思う
順位決定はなかなか出来ないが、大峯奥駈道と台高山脈歩きに違いはあるが差はないという思いですね
どちらも良さがあるので、同じくらい好きですので何度も訪れます
またマイナー区間歩きが好きなのでメジャーな大台ケ原さえも今回初めて見ることが出来た(一応、訪問は4度目ですが)というのも珍しいというか変というか・・・・
まあハイシーズン外す気でも良ければ何処へでも行けます
久々に今回は100点満点を越えたかも
大峯奥駈道の繋ぎ歩き後の大被害(身体もクルマも!)から一ヶ月は経過してどうにか完全復帰できたのも幸いです

反省点ひとつ!
大台ケ原駐車場着いて、車降りた時に「寒い! 思った以上に気温低い」が甘かったです
まあ陽が上がれば気温はがんがん上がるし、一応雨具もザックには入れているので問題はないのですが、陽が上がる前の気温変化には敏感でないといけないと思いましたね
低温は生命に関わることなので、慎重に装備品も考えないとね
感激と、反省点を見つけられた今回の歩きでした
あ、DCTさんが「大台ケ原はしょせん原っぱだから大したことない」と言われてましたね
今回も16キロ以上の歩きでしたが、登るという区間がほとんどないので翌日もそんなに疲れはありませんでした、良かった!
それとひこにゃんの救出もちゃんと出来て良かった!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:810人

コメント

ついにやりましたね!
たーさん、こんばんは。
今回は前回と打って変わってとんでもない快晴の中の山歩きとなりましたね 日出ヶ岳から見る熊野灘はもちろん、コブシ嶺付近から見る又劔山の景色もすばらしい!空気も透き通って遠望できていいなぁ〜。私も行ってみたくなりましたよ
ひこはザックにぶら下げているだけだと心配性の私には気になって仕方がないので、必ず目につく前側につけるようにしています。なのでうちのひこ殿は私の顎から滴り落ちる汗のシャワーを常に浴びてるはずです
2016/9/12 1:10
Re: ついにやりましたね!
Hacchyさんこんばんは。

やっと30年以上かかって「大台ケ原」というものを観ることが出来ました。
この日はやはりハイテンションで歩きましたね。
例の、大被害被った釈迦ヶ岳からの鬼門歩きから日にちも過ぎて、こんなに素晴らしい歩きが出来て「健康でなにより」ですね!
年寄りくさいこと言いますが、釈迦ヶ岳では左脚が上がっていないので左脚ばかりの怪我となったんですよね。
Hacchyさんもいろんなところへ行ってください。
子供連れで制約は多いでしょうけど、子供は確実に成長してくるので行動範囲は広がる一方に進んで行きますよ!
2016/9/13 21:36
ツキが回って来ましたね(^^)
ta_chanmさん、こんばんは〜

素晴らしい天気の日にステキな場所に行かれて ta_chanmさんの満足感がよ〜く伝わって来ました
迷子の子猫ちゃんもちゃんと見つかってなんだかツキが回ってきましたね
2016/9/12 1:33
Re: ツキが回って来ましたね(^^)
yamaotocoさんこんばんは。

はい、ありがとうございます。
ホントに大台ケ原は景観が良いのに、やはり原っぱなので登山という感覚よりかは楽な歩きですね。
帰路の尾鷲道を外れて、大蛇方面ヘ行きたかったが諦めました。
体力的には行けないこともなかったとは思うが、時間に追われてせっせとただ「行っただけ」にはしたくなかったので、再度来ればいいじゃんと判断しましたね。
yamaotocoさんもいろんな歩きされてますが、お互いに楽しんで歩いて行きましょうね、途切れることなく!
2016/9/13 21:40
念願叶う
ta_chanmさん こんばんは〜。
やっと天候に恵まれて大台ケ原からの展望を楽しむことができましたね。
尾鷲の海も見えてとても良い所ですよね
コブシ嶺方面は未踏の地なので、その内行きますよ。
2016/9/12 22:00
Re: 念願叶う
wingletさんこんばんは。

wingletさんの行先も私が狙っている箇所も多数あり、またまったく知らない場所でも「あ、行ってみたい」処が多いですよ。
尾鷲道の南下は上級者向けとなっていますが、大峯奥駈道歩きなんかと比べたら傾斜角は別として、難しい歩きは気になりません。
まあ私もコブシ嶺以南は知らないので、そういうことを平気で行っているのかもしれませんけどね。
コブシ嶺からの劇下りは行きは良いが、帰りは戻りたくないですね。
見えている区間が長いのですよ〜
wingletさんなら、木組峠以南へも行けると思うので是非訪れて報告してください。 お願い!
2016/9/13 21:47
えー いかはったんやー
大台ヶ原をチェックしているとta chanmさんのレコ
感動よく伝わります。
よかったですね。
で、木組峠以南への予定は?
2016/9/20 11:25
Re: えー いかはったんやー
naoandmiさんこんばんは〜

第4回 山で逢えたら行かれたのですね〜
わたしは今日の朝からの研修受講で居眠りしないようにと、昨日の集まりは遠慮しました
まあ、午前の受講中は居眠りしなくて済みましたが、午後の別会議では何度か夢見てましたね〜
っと、結局寝てしまっていました orz

そして木組峠以南へ行きたいとも思いますが、通り抜けると元に戻れなくなるのでいかがなものかと
しかし色んな思いも在り、尾鷲・R425などキーワードは何点も在ります
逆に尾鷲から上がりたいとも考えますね
実現度は低そうですが、夢として持ち続けて居たいとは思いますね
2016/9/20 21:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら