ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 957826
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

滝子山(↑寂悄尾根、↓大鹿峠)

2016年09月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:13
距離
19.3km
登り
1,312m
下り
1,315m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:52
休憩
0:19
合計
7:11
7:39
17
7:56
8:04
9
8:13
8:14
3
8:17
8:19
16
9:33
9:34
93
11:07
11:08
4
11:19
52
12:11
9
12:24
11
12:35
53
13:28
13:29
31
14:00
12
14:12
14:14
36
14:50
笹子駅
天候 晴れ 初秋に残暑
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
【土曜日ダイヤ】
06:35 JR八王子発松本行
07:33 JR笹子着
---山歩きーーー
15:35 JR笹子発高尾行
16:30 JR高尾着
コース状況/
危険箇所等
寂悄尾根(寂ショウ尾根)は、スリリングで面白い岩っぽい痩せ尾根です。雨の日や雪の日には通りたくないです。晴れた日にまた行きたいです。
その他の道は何も問題ありません。
その他周辺情報 笹子駅から国道20号線を約5分くらい東京方面に歩くと、酒造笹一があります。見学コースと酒遊館(食堂+お土産屋)があります。営業時間は、9時30分〜17時30分と書いてありました。
07:38 +25℃ 笹子駅を出発します。(写真上)
07:41 +25℃ 国道20号線を笹子川に沿って東京の方へ歩き、笹一酒造を通過します。(写真中)
07:52 +23℃ 国道20号線を左折します。(写真下)この後、中央線を潜ります。
2016年09月10日 07:38撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/10 7:38
07:38 +25℃ 笹子駅を出発します。(写真上)
07:41 +25℃ 国道20号線を笹子川に沿って東京の方へ歩き、笹一酒造を通過します。(写真中)
07:52 +23℃ 国道20号線を左折します。(写真下)この後、中央線を潜ります。
07:56 +23℃ 稲村神社にお参りします。合体道祖神(写真左下)と大きな杉(写真右)がありました。わざわざ『合体』としている所に拘りを感じました。ここで食事休憩してスパッツを付けました。
2016年09月10日 07:56撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/10 7:56
07:56 +23℃ 稲村神社にお参りします。合体道祖神(写真左下)と大きな杉(写真右)がありました。わざわざ『合体』としている所に拘りを感じました。ここで食事休憩してスパッツを付けました。
08:06 +22℃ 稲村神社を過ぎて南方向(中央線の方向)を見ると、山をガスが昇っていきます。暑い日になるのか、雨っぽい日になるのか、ちょっとドキドキです。あの山は鶴ヶ鳥屋山あたりだと思います。
2016年09月10日 08:06撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/10 8:06
08:06 +22℃ 稲村神社を過ぎて南方向(中央線の方向)を見ると、山をガスが昇っていきます。暑い日になるのか、雨っぽい日になるのか、ちょっとドキドキです。あの山は鶴ヶ鳥屋山あたりだと思います。
08:06 +22℃ 頭を垂れる稲穂とコスモス。里はもう初秋です。
2016年09月10日 08:06撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/10 8:06
08:06 +22℃ 頭を垂れる稲穂とコスモス。里はもう初秋です。
08:10 +22℃ 原平橋で中央高速を渡ります。
2016年09月10日 08:10撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/10 8:10
08:10 +22℃ 原平橋で中央高速を渡ります。
08:17 +22℃ 『寂悄苑』という板の看板を目印に舗装道路を右折します。
2016年09月10日 08:17撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/10 8:17
08:17 +22℃ 『寂悄苑』という板の看板を目印に舗装道路を右折します。
08:20 +22℃ 寂悄苑の建物の前、黄色の丸を付けた指道標に従い左折します。
2016年09月10日 08:20撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/10 8:20
08:20 +22℃ 寂悄苑の建物の前、黄色の丸を付けた指道標に従い左折します。
08:29 +21℃ 【おそ沢】沿いの道です。倒木で道が荒れています。踏み跡は明瞭です。
2016年09月10日 08:29撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/10 8:29
08:29 +21℃ 【おそ沢】沿いの道です。倒木で道が荒れています。踏み跡は明瞭です。
08:36 +20℃ おそ沢から離れて斜面を登り尾根に乗りました。笛駒線83の鉄塔を通過します。
2016年09月10日 08:36撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/10 8:36
08:36 +20℃ おそ沢から離れて斜面を登り尾根に乗りました。笛駒線83の鉄塔を通過します。
08:39 +20℃ 尾根は良い風が吹いています。風がヒューヒュッと吹くと、ドングリがポトって落ちてきます。運が悪いと頭に当たりますが、ちっとも痛くはありません。ちょっとビックリするだけです。
2016年09月10日 08:39撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/10 8:39
08:39 +20℃ 尾根は良い風が吹いています。風がヒューヒュッと吹くと、ドングリがポトって落ちてきます。運が悪いと頭に当たりますが、ちっとも痛くはありません。ちょっとビックリするだけです。
08:46 +19℃ 赤線の様に大鹿林道を渡ります。(写真上)
大鹿林道からの取り付きは、トラロープのある斜面です。
2016年09月10日 08:46撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/10 8:46
08:46 +19℃ 赤線の様に大鹿林道を渡ります。(写真上)
大鹿林道からの取り付きは、トラロープのある斜面です。
08:49 +19℃ タマゴタケが沢山生えています。
2016年09月10日 08:49撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/10 8:49
08:49 +19℃ タマゴタケが沢山生えています。
09:28 +17℃ 尾根に良い風が吹いています。風でドングリがポトポトします。気持ちの良い尾根道です。
2016年09月10日 09:28撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/10 9:28
09:28 +17℃ 尾根に良い風が吹いています。風でドングリがポトポトします。気持ちの良い尾根道です。
09:59 +18℃ だんだん岩々した痩せ尾根になってきました。赤ペンキや鎖もあります。軍手を付けて、積極的に手を使って登ります。
2016年09月10日 09:59撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/10 9:59
09:59 +18℃ だんだん岩々した痩せ尾根になってきました。赤ペンキや鎖もあります。軍手を付けて、積極的に手を使って登ります。
10:25 +16℃ 振り返って撮影しています。指道標の左下斜面から登ってきました。
2016年09月10日 10:25撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/10 10:25
10:25 +16℃ 振り返って撮影しています。指道標の左下斜面から登ってきました。
10:25 +16℃ ちょっとガスってますが麓が見えます。
2016年09月10日 10:25撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/10 10:25
10:25 +16℃ ちょっとガスってますが麓が見えます。
10:36 +17℃ 尾根の横をガスが昇って行きます。
2016年09月10日 10:36撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/10 10:36
10:36 +17℃ 尾根の横をガスが昇って行きます。
10:46 +17℃ 浜立山からの道を併せて滝子山へ向かいます。
2016年09月10日 10:46撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/10 10:46
10:46 +17℃ 浜立山からの道を併せて滝子山へ向かいます。
10:59 +18℃ 名前調査中。
2016年09月10日 10:59撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/10 10:59
10:59 +18℃ 名前調査中。
11:02 +18℃ 陽が射してきました。南側の麓がガスの下に見えます。
2016年09月10日 11:02撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/10 11:02
11:02 +18℃ 陽が射してきました。南側の麓がガスの下に見えます。
11:08 +18℃ 滝子山の山頂に到着です。大谷ヶ丸の方を向いています。
2016年09月10日 11:08撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/10 11:08
11:08 +18℃ 滝子山の山頂に到着です。大谷ヶ丸の方を向いています。
11:08 +18℃ 滝子山の山頂から南方向です。富士山は見えません。ここから鎮西ヶ池に向かいます。
2016年09月10日 11:08撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/10 11:08
11:08 +18℃ 滝子山の山頂から南方向です。富士山は見えません。ここから鎮西ヶ池に向かいます。
11:14 +17℃ 良い感じの木の小道を進みます。
2016年09月10日 11:14撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/10 11:14
11:14 +17℃ 良い感じの木の小道を進みます。
11:16 +17℃ 鎮西ヶ池の祠を拝んで進みます。水溜り位の大きさの池(写真右)から水が涌いて沢になっています。
2016年09月10日 11:16撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/10 11:16
11:16 +17℃ 鎮西ヶ池の祠を拝んで進みます。水溜り位の大きさの池(写真右)から水が涌いて沢になっています。
11:20 +17℃ 良い天気になりました。広くなだらかな防火帯を下ります。
2016年09月10日 11:20撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/10 11:20
11:20 +17℃ 良い天気になりました。広くなだらかな防火帯を下ります。
11:27 +17℃ 防火帯の端、そろそろ終わりのマルバダケブキの花。トラマルハナハチが一生懸命に蜜と花粉を集めてます。(写真上)
一足先にドライフラワー化したマルバダケブキ。(写真下)
2016年09月10日 11:27撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/10 11:27
11:27 +17℃ 防火帯の端、そろそろ終わりのマルバダケブキの花。トラマルハナハチが一生懸命に蜜と花粉を集めてます。(写真上)
一足先にドライフラワー化したマルバダケブキ。(写真下)
11:35 +18℃ 防火帯が終わり、すみ沢沿いの斜面をトラバースで進みます。
2016年09月10日 11:35撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/10 11:35
11:35 +18℃ 防火帯が終わり、すみ沢沿いの斜面をトラバースで進みます。
11:36 +18℃ すみ沢沿いは苔類や小さな緑が良く育っています。
2016年09月10日 11:36撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/10 11:36
11:36 +18℃ すみ沢沿いは苔類や小さな緑が良く育っています。
11:39 +18℃ すみ沢の水底は綺麗な砂です。(写真上)
良く見ると金色の欠片が砂の上に見えます。金色の欠片だけを拾ってみました。砂金でしょうか?(写真下)
2016年09月10日 11:39撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/10 11:39
11:39 +18℃ すみ沢の水底は綺麗な砂です。(写真上)
良く見ると金色の欠片が砂の上に見えます。金色の欠片だけを拾ってみました。砂金でしょうか?(写真下)
11:52 +20℃ すみ沢沿いの道は楽しいです。いつか砂金採りをしてみたいです。
2016年09月10日 11:52撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/10 11:52
11:52 +20℃ すみ沢沿いの道は楽しいです。いつか砂金採りをしてみたいです。
11:57 +21℃ ここは大鹿山を目指して右へ進みました。
2016年09月10日 11:57撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/10 11:57
11:57 +21℃ ここは大鹿山を目指して右へ進みました。
12:00 +21℃ すみ沢から離れ、ほぼ水平な道を進みます。
2016年09月10日 12:00撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/10 12:00
12:00 +21℃ すみ沢から離れ、ほぼ水平な道を進みます。
12:12 +21℃ 曲り沢峠を通過します。『曲沢ルートは道が荒れています』『甲斐大和駅方面には崩落のため通行できません』という表示がありました。景徳院へ降りるのは、大鹿山からの方が良いようです。
2016年09月10日 12:12撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/10 12:12
12:12 +21℃ 曲り沢峠を通過します。『曲沢ルートは道が荒れています』『甲斐大和駅方面には崩落のため通行できません』という表示がありました。景徳院へ降りるのは、大鹿山からの方が良いようです。
12:19 +20℃ 大鹿山・景徳院分岐を通過します。
2016年09月10日 12:19撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/10 12:19
12:19 +20℃ 大鹿山・景徳院分岐を通過します。
12:19 +21℃ 気付いた時には大鹿山を巻いていました。大した標高差はなく、ここから登り返せますが今回はパスします。すぐに滝子山にまた来ることになると思うからです。その時に大鹿山のピークを踏みたいと思います。
2016年09月10日 12:28撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/10 12:28
12:19 +21℃ 気付いた時には大鹿山を巻いていました。大した標高差はなく、ここから登り返せますが今回はパスします。すぐに滝子山にまた来ることになると思うからです。その時に大鹿山のピークを踏みたいと思います。
12:35 +21℃ 大鹿峠に到着です。ここで昼食を取りながら、笹子峠に行くか、笹一酒造に行くかを考えました。あっさりと迷うことなく笹一酒造へ行くことにしました。
2016年09月10日 12:35撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/10 12:35
12:35 +21℃ 大鹿峠に到着です。ここで昼食を取りながら、笹子峠に行くか、笹一酒造に行くかを考えました。あっさりと迷うことなく笹一酒造へ行くことにしました。
12:53 +20℃ 鉄塔を通過します。
2016年09月10日 12:53撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/10 12:53
12:53 +20℃ 鉄塔を通過します。
12:58 +20℃ 感じの良い山道を進みます。
2016年09月10日 12:58撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/10 12:58
12:58 +20℃ 感じの良い山道を進みます。
13:19 +22℃ 林道大倉沢大鹿線に赤い矢印の様に降りて来ました。陽射しが強いです。足元にはバッタが跳ね、頭上にはミンミンゼミが鳴いています。晩夏というか初秋というか、悩むところです。
2016年09月10日 13:19撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/10 13:19
13:19 +22℃ 林道大倉沢大鹿線に赤い矢印の様に降りて来ました。陽射しが強いです。足元にはバッタが跳ね、頭上にはミンミンゼミが鳴いています。晩夏というか初秋というか、悩むところです。
13:29 +23℃ 道証地蔵(みちあかしじぞう)を通過します。ここから山に入れば、すみ沢沿いに滝子山へ行けるので砂金採りに良さそうです。
2016年09月10日 13:29撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/10 13:29
13:29 +23℃ 道証地蔵(みちあかしじぞう)を通過します。ここから山に入れば、すみ沢沿いに滝子山へ行けるので砂金採りに良さそうです。
13:39 +23℃ 良い水場があります。ここでゲイターや軍手を仕舞って顔を洗いました。
2016年09月10日 13:39撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/10 13:39
13:39 +23℃ 良い水場があります。ここでゲイターや軍手を仕舞って顔を洗いました。
13:53 +23℃ 田通乃姥神様を拝んで通過します。とても素朴な姥神様です。
2016年09月10日 13:53撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/10 13:53
13:53 +23℃ 田通乃姥神様を拝んで通過します。とても素朴な姥神様です。
13:59 +23℃ 寂悄苑入口分岐(じゃくしょうえんいりぐちぶんき)を通過します。朝はここから入りました。(写真上)
14:04 +24℃ 原平橋で中央高速を渡ります。(写真下)
2016年09月10日 13:59撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/10 13:59
13:59 +23℃ 寂悄苑入口分岐(じゃくしょうえんいりぐちぶんき)を通過します。朝はここから入りました。(写真上)
14:04 +24℃ 原平橋で中央高速を渡ります。(写真下)
14:11 +25℃ 親鸞聖人念仏扶養塚を拝みます。(写真上)
14:11 +25℃ 朝、合体道祖神を拝んだ稲村神社を拝んで通過します。
2016年09月10日 14:11撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/10 14:11
14:11 +25℃ 親鸞聖人念仏扶養塚を拝みます。(写真上)
14:11 +25℃ 朝、合体道祖神を拝んだ稲村神社を拝んで通過します。
14:31 +32℃ 笹一酒造の酒遊館に初めて来ました。日本酒、ワイン、焼酎、お土産を売っています。1度来て満足しました。次回は迷わず笹子峠に向かって歩きます。
14:45 +29℃ 笹一の工場内を見ながら笹子駅へ向かいます。
2016年09月10日 14:31撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/10 14:31
14:31 +32℃ 笹一酒造の酒遊館に初めて来ました。日本酒、ワイン、焼酎、お土産を売っています。1度来て満足しました。次回は迷わず笹子峠に向かって歩きます。
14:45 +29℃ 笹一の工場内を見ながら笹子駅へ向かいます。
14:50 +29℃ 笹子駅に到着しました。着替えてちょっとお昼寝してから、15:35の混雑した鈍行に乗って帰りました。
2016年09月10日 14:50撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/10 14:50
14:50 +29℃ 笹子駅に到着しました。着替えてちょっとお昼寝してから、15:35の混雑した鈍行に乗って帰りました。
【おまけ】酒遊館で買ったお土産。まだ飲んでないです。【終わり】
2016年09月11日 01:47撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/11 1:47
【おまけ】酒遊館で買ったお土産。まだ飲んでないです。【終わり】
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:966人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
滝子山・大谷ヶ丸・天目山温泉
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら