記録ID: 958140
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
磐梯山縦走 初秋の風光を感じながら湖沼の美しさに心躍る
2016年09月10日(土) [日帰り]
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:40
- 距離
- 21.2km
- 登り
- 1,604m
- 下り
- 1,313m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:01
- 休憩
- 1:40
- 合計
- 8:41
距離 21.2km
登り 1,604m
下り 1,326m
5:10
174分
スタート地点
13:51
ゴール地点
天候 | 晴れ 秋の風が気持ちいい一日 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
裏磐梯高原駅→国際スキー場入口 磐梯東都バス こちらも本数少ないです |
コース状況/ 危険箇所等 |
<渋谷登山口〜天狗岩分岐> コースはそれなりにわかるが登山者の絶対数が少ないルートなので、下草多く、早朝は夜露で濡れる。山と高原地図のRマークのあたりはリボンテープに従い林道をショートカットする。 <磐梯山頂〜八方台登山口>整備された歩きやすいルート <八方台登山口〜猫魔ヶ岳〜雄国沼登山口>整備された歩きやすいルート |
写真
感想
東北長期出張第2弾は磐梯山だ。
明治時代に水蒸気爆発により吹き飛んだ山体は
写真では何度か見ていたが、実際のその姿を見たいと思った。
そして秋の紅葉時期の下見も兼ねて。
渋谷からのルートはほとんど人の入ってない様子だ。
熊鈴を大きく鳴らしながら、藪と化したルートを進んでいく。
登っていて感じたのは一週間で秋の気配が大きく感じられたこと。
登っていても大汗が流れないのだ。
谷を登ってくる風も優しく肌を撫でていく。
稜線が近づき、小さな池を俯瞰する場所で少し休止。
誰もいない独り占めの空間に心穏やかになるようだ。
稜線へ登り上げた。
吹き飛んだ山体の斜面がむき出しになったまま。
わずか120年前の出来事だ。
山の一生を考えるとつい最近のことだろう。
下山後、知ったのだが噴火といっても水蒸気爆発だったので、
谷を埋めたのは溶岩ではなく山体の岩石だったので、
植生の復活は早く、今のような美しい景観が形成されたそうだ。
山頂付近は八方台から登ってきた多くの登山者。
しかし猪苗代湖方面の景観素晴らしく、
しばしの時間を過ごすのであった。
八方台へ下り、猫魔ヶ岳へ。
振り返る磐梯山、猪苗代湖、そして雄国沼も景観も美しく
ここでもいつもよりも長い休憩となった。
早く紅葉の頃が見たいもんだ。
でも人の多さも考えなければいけないな。
さあ、どのルートで紅葉を楽しもうか・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:858人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
次々と東北の山を踏破してますね!
磐梯山は未踏なのでぜひ行ってみたいのですが、行くならスキーで!と思っています。
一応太平洋側なので天気も良さそうなので。
紅葉時期の景色はtekapoさんのレコで楽しむことにします。
それにしてもよく歩きましたね!
東北の山、魅力いっぱいですねぇ〜
同じ山でも登るルート、季節によって違うのはどこの山でも一緒ですが、
東北の山は独立峰が多かったり、地形的に特異だったりするので
同じ山でも登りごたえがあるんでしょうね。
磐梯山、先日の安達太良山もスキー場があるので当然、山スキーのルートも
色々とあるようですよ。この日も山を見ながら滑れそうなルート、
地形を探してました。
最近は20km以上歩かないと体が満足しないようで・・・
これも山スキーへのトレと思って!!
行きたい山リストには入っているんですけど、こっちから遠いので機会を作れないのが残念です。
東北の山を開拓して色々教えてください。
東北はredsさんのご自宅からでも遠いでしょうか。
関西に住む私にとっては全く未知の土地です。
土地勘、地名、位置関係などさっぱりわかりません。
でも一つ一つ山を登ることにより知識を吸収してますよ〜
山スキーのルートも探りながら・・・ね。
◎ 東北長期出張第2弾、ロングルートお疲れ様です! 色んなルートを良くご存知で上手く楽しまれてますね! ^.^y
◎ それにしても山頂からの抜けるよな青空の景色は本当に最高ですね! 手を広げたら風に乗って飛んで行けそうな感じですね!?
◎ 初秋の微風もレコから十分伝わって来ました。 何時も上手くレコを書かれてて勉強に成ります。 紅葉の時期も最高なんでしょうね楽しみにしてます。
◎ 程よい疲れでレコの奥から笑顔が見えました!? お疲れ様でした! ^,^;
いつもコメントありがとうございます。
初めての山はどこから登って、どのルートが人が少ないか、
色々とルート選択に苦慮してますが、
今回はバスを利用出来たので縦走が可能でした。
それでもバスの本数少なく、時間を持て余しましたが・・・
秋ですね。
風が気持ちいいです。
週ごとに気温、風が変わっていき、
紅葉が進んでいくことでしょう。
東北の山、ますます楽しみが積もりますよ〜
こんにちは。
早速福島の山々を登られてるんですね
ご一緒出来なくてスミマセン m(_ _)m
でもコースタイムを拝見し、健脚ぶりにポカ〜ンです ( ̄□ ̄;)
足手まといになるところでした (;^_^A
1月までの5ヶ月間、紅葉に雪山、存分にお楽しみください
おはようございます〜
早速行ってきました。
なんたって福島市内から近いんですもんね。山が。
こちらの山はひとつひとつが存在感あり、遠くから眺めていてもいいもんです。
今朝も通勤途中から安達太良山や吾妻山がドーンと見えて
身近に感じられるのがいいですね。
少しずつ秋めいてくる今日この頃、
楽しみな日々が続きますね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する