八幡平 大深温泉バス停から
- GPS
- 05:06
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 683m
- 下り
- 288m
コースタイム
- 山行
- 3:51
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 4:52
天候 | 曇りのち雨、風強い、ガス?雲?もワンサカ流れている(汗 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
※八幡平山頂レストハウス→大深温泉:羽後交通の路線バス利用 レストハウス発15:05(大人360円) |
コース状況/ 危険箇所等 |
蒸ノ湯温泉: ・温泉敷地内(駐車場および露天風呂)を通行するため、配慮が必要と思います 大谷地→長沼→草ノ湯分岐: ・首の高さくらいの倒木が横たわっているところがありますが、なんとか通行可 ・山と高原地図(2014)の記載通り、標識少ない&きつい急坂有り ・ハイカーさんには会いませんでしたが、熊には遭いそう(汗 草ノ湯分岐→山頂 ・湿原が多く、また木道も点在し、歩きやすい ・しかし、これまたハイカーさんには会いませんでした(寂 山頂→八幡沼→見返峠→レストハウス ・遊歩道&木道、歩きやすいことこの上ない ・ハイカーさんのほか、散策しているふうの方も多い |
その他周辺情報 | 大深温泉、蒸ノ湯温泉など |
写真
装備
個人装備 |
ペットボトル0.5L×2本(トータルで1本分位消費)
水筒にお湯0.6L(コーヒー1杯分消費)
プラティパスに水1L(予備・消費せず)
|
---|
感想
今日の目標「八幡平山頂から秋田県側に赤線を延ばす!」
前夜、そして当日起きてからも、どこに行こうか考えながらだったので、出発が遅めになった。
登山口に着いた時点で、計画よりも1時間近く遅れていたが、計画通りのコースで歩き出した。
朝は天気が良く、雲間から太陽が見えたりもした。
大深温泉から蒸ノ湯温泉へ。見たことあるような懐かしい建物が見えてくる。。。温泉は良いけれど、どちらへ歩いたら良いの??
温泉の玄関を入って、ザックを下ろして靴を脱いでフロントへ。
やはり露天風呂のほうを通るそうで。丁重にお礼を言って、また歩き始める。
温泉を過ぎると、途端に人の気配が消える。偶に点在する東屋や標柱の他には、人工物が全くない。そしてその標柱さえ、クマの爪痕?が残る。
低い倒木を、上体を屈めて交わす。
木道がところどころ苔むしていて、滑る。
人生最大にして初めての、昼間の肝試し?クマが怖いので、笛を吹きながら登る。
数m歩くだけで、笛の音がこだまする感じが全く違う。
時折ロープ場も有り、怒涛のように登る。
ほとんど休まずに半分くらい登ってきた。ベンチが置かれて少し広い所で休止。
次第に、アオモリトドマツが多くなる。
なんとか草ノ湯分岐まで来た。
湿原。赤や黄色に染まった葉がとてもきれいだ。でもまだ少し時期が早いようだ。
そして、登るにつれて、雲がどんどん流れ込んでくる。
なおも登る。前方で人々の声が聞こえ、低木の合間に姿も見えるようになった。幻覚ではないようだ(笑) 突然、山頂に出た。
今日の山行中、蒸ノ湯温泉フロントで道を聞いた以外では、初めて人に出会った。笑顔で記念写真を撮りあう人々にカルチャーショックを覚える。
展望台に上がるが、遠くのお山たちは見えない。
ガマ沼から八幡沼へ。陵雲荘で大休止。最近、山行中はパン1個で間に合っていたのが、2個をペロッと平らげた。コーヒーが旨い。
八幡沼をぐるっと回って、見返峠へ。
鏡沼分岐まで来て、パラパラと降ってきたので、慌ててスマホで雲の動きをチェック。あと1時間くらいの間に本降りになるようだ。とりあえずレストハウスへ退避。
レストハウスの中は、暖房が焚かれて、ぬくぬく。
ガスだけ・雨だけ・風だけならまだ歩き続行したいけれど、それらが全部束になってこられては敵わない。何より楽しめない。
心折れて、大深温泉までバスで戻ることにした。
出発時は自分のだけだった駐車帯に、車が数台止まっていたが、ハイカーさんのではないらしく、いずれも短時間の停車で再び走り出していく。
始まった紅葉も見られたし、赤線も延びて、無事に帰宅することができた。
鏡沼とめがね沼、そして山頂から田代沼・大深温泉へは、またの機会に。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こういうコースもあったんですね!
前夜思い立って出掛けたので下調べがイマイチでした(^_^;)
お天気が残念でしたが草紅葉、きれいでしたね!
お疲れ様です(^o^)
M-ckさん、コメントいただきありがとうございますm(__)m
前の晩に見たところでは、午後には天気良くなりそうだし 、乗ることはないかなと思いながらも、保険のつもりで調べていった路線バス。
バッチリ効きました¥
岩手側は2年前に歩いていたので、今度は秋田側をと思っていたのですが、やはりソロなら尚更、他に登っている方がおられるコースのほうが良いですね
それと2年前は草紅葉というか時期がかなり過ぎていたようで、きれいなのを見たのは初めてではないかと思います
smhsax84
smhsax84さま、こんにちはっヾ(≧▽≦)ノ
八幡平、5年前に登って良かったなぁ〜と思い久しぶりに自分の日記を読み返しました♪その時は茶臼岳から歩いて藤七温泉がゴールで、まだ6月、残雪も多く、どうも軽アイゼンデビューだったようです(笑)ちーすけも帰りはバスで車回収しました(≧▽≦)b★ともかく広くなだらかな八幡平の景色に心奪われるばかりでした✨
草紅葉の湿原、たまんないですね〜〜〜✨43枚目のお写真の感じ、大好きです♬ここは山がおおらかですね〜〜〜❤またとっても行きたくなりました(´艸`*)♬山を越えて秋田から岩手へ✨ロマンですね〜〜〜★達成おめでとうございます✨
しっかし、あの標識!!!!メタメタですね(笑)熊さま、大変お元気なようで・・・(;´∀`)💦
ちーすけさん、コメントいただきありがとうございますm(__)m
ちーすけさんも、八幡平へ登られているんですね
茶臼岳から藤七温泉とはちょっと長めですが、後半車道歩きになってしまいますね。
バスは、岩手側へも秋田側へも1日に数本しかないので、間に合ってもひたすら待ち続けるか、もし間に合わないと大変なことになってしまいますね
写真43枚目 おっしゃる通りとても良い感じでした あらためて見返したのですが、池塘とお山とが同じ写真に納まっているのは、この写真だけでした
そして八幡平は、東西(茶臼岳や大深・蒸ノ湯・大沼・後生掛)からの道以外にも、網張まで続く裏岩手縦走路の起点にもなっているんです いつかは・・・と計画を温めています
クマは1頭だけじゃなく複数なのかなとは思うのですが、よほど餌不足なのか? それとも標柱が美味しいのでしょうか?
ここは真冬の樹氷も見事だそうですので(私も見てみたい)、是非またおいでくださいm(__)m
smhsax84
マスタケではないでしょうか。確か食えるはず
yousakuさん、こんばんは。
教えていただき、ありがとうございますm(__)m
今頃は、クマの胃袋に入って、消化されたのでしょうかね(  ̄(エ) ̄)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する