ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 963184
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

【関東100】高尾山to高尾山(その4)(相原駅から、七国峠、草戸峠、高尾山を経て高尾駅)

2016年09月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:38
距離
22.9km
登り
961m
下り
917m

コースタイム

日帰り
山行
6:49
休憩
0:50
合計
7:39
9:38
37
相原駅改札口
10:15
10:15
6
10:21
10:21
12
10:33
10:58
13
町田あいす工房ラッテ
11:11
11:11
26
円林寺
11:37
11:37
34
法政大学ジョギングコース
12:11
12:11
29
清掃工場前交差点
12:40
13:05
24
段木入の丘
13:29
13:29
48
14:17
14:17
20
14:37
14:37
64
15:41
15:41
64
16:45
16:45
19
17:04
17:04
13
17:17
■所要時間:7時間39分
■歩行時間:434分
■距離:22.86km
■累積標高差:+1080m,-1050m
■行程量:45.72+21.6+10.5=77.82P(38.91EK)(★★★)
■ラップタイム:5.58分/P (マイペース登高能力:403m/h、ランク掘
■エネルギー定数:434*0.03+1.08*10+1.05*0.6+22.86*0.3=31.3395
■山のグレード:4B
■消費カロリー:31.3395*(79+(7.3+5.5)/2)=2,676kcal
※各指標の説明を、プロフィールの欄に書いています。
天候 小雨
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
(行き)相原駅までJR
(帰り)高尾駅からJR
コース状況/
危険箇所等
■雨で滑る所がありました。
■東高尾山稜はアップダウンが多いです。
■どのような所を歩いたかは、地図を衛星写真にして拡大してご覧いただけると、特に前半部分の様子がわかります。
その他周辺情報 ■町田あいす工房ラッテ
http://www.machida-latte.or.jp/
9:38 相原駅の改札口を出発します。今回は西口に出ます。
1
9:38 相原駅の改札口を出発します。今回は西口に出ます。
9:43 この先、道が細くなります。
9:43 この先、道が細くなります。
9:45 谷戸の中の道を歩きます。
9:45 谷戸の中の道を歩きます。
9:48 さらに奥に進みます。
9:48 さらに奥に進みます。
9:50 稜線への登り口。
9:50 稜線への登り口。
9:58 キノコ発見。
1
9:58 キノコ発見。
10:00 稜線の道に合流。
1
10:00 稜線の道に合流。
10:00 展望所から眺めた、北側の住宅団地の風景。
2
10:00 展望所から眺めた、北側の住宅団地の風景。
10:08 稜線を七国峠に向かいます。雨が降って下草が濡れています。
1
10:08 稜線を七国峠に向かいます。雨が降って下草が濡れています。
10:15 七国峠に到着。
10:15 七国峠に到着。
10:18 大日堂に登る階段。
10:18 大日堂に登る階段。
10:21 大日堂に到着。
10:21 大日堂に到着。
10:32 東京家政学院大学前の交差点。交差点の横にある、町田あいす工房ラッテに立ち寄りました。お店は朝10時から開いています。
1
10:32 東京家政学院大学前の交差点。交差点の横にある、町田あいす工房ラッテに立ち寄りました。お店は朝10時から開いています。
10:39 ジェラートをトリプルで注文。リンゴ、ブルーベリーヨーグルト、マロングラッセを選びました。
3
10:39 ジェラートをトリプルで注文。リンゴ、ブルーベリーヨーグルト、マロングラッセを選びました。
10:56 隣のキャラメル工房。
10:56 隣のキャラメル工房。
11:01 ゴルフ場を迂回するため、町田街道に向かいます。
11:01 ゴルフ場を迂回するため、町田街道に向かいます。
11:11 円林寺。町田街道に面しています。
1
11:11 円林寺。町田街道に面しています。
11:17 もう一度山に復帰するため、ファミリーマートの横の道を入ります。
11:17 もう一度山に復帰するため、ファミリーマートの横の道を入ります。
11:26 左の山道に入ります。
11:26 左の山道に入ります。
地域の町会がウオーキングコースを整備していました。
1
地域の町会がウオーキングコースを整備していました。
11:38 山の上にあった神社。
11:38 山の上にあった神社。
11:37 法政大学のキャンパスの周りに、ジョギングコースが整備されていました。
11:37 法政大学のキャンパスの周りに、ジョギングコースが整備されていました。
11:37 ジョギングコースは、このような地道のトレイルです。地域の町会のウオーキングコースと一部区間は重なっています。
11:37 ジョギングコースは、このような地道のトレイルです。地域の町会のウオーキングコースと一部区間は重なっています。
11:42 橋を渡ります。
11:42 橋を渡ります。
11:43 再びジョギングコースに入ります。
11:43 再びジョギングコースに入ります。
11:53 所々に防火水槽が置いてあります。
11:53 所々に防火水槽が置いてあります。
12:03 ジョギングコースから眺めた野球場。
12:03 ジョギングコースから眺めた野球場。
12:11 ジョギングコースを離れて、町田街道の清掃工場前交差点に出ました。
12:11 ジョギングコースを離れて、町田街道の清掃工場前交差点に出ました。
12:12 月極駐車場の入口横に、西側の稜線への登り口を発見。
12:12 月極駐車場の入口横に、西側の稜線への登り口を発見。
12:22 町田と八王子の市境の稜線に沿って進みます。はっきりとした道がついています。
1
12:22 町田と八王子の市境の稜線に沿って進みます。はっきりとした道がついています。
12:28 予定していた道に合流。恋地、町田街道方面から登ってきました。稜線を歩けたので、少しだけ時間短縮。
12:28 予定していた道に合流。恋地、町田街道方面から登ってきました。稜線を歩けたので、少しだけ時間短縮。
12:34 八王子市側は、拓殖大学の敷地になっています。
12:34 八王子市側は、拓殖大学の敷地になっています。
12:39 コースの近くにある、段木入の丘に立ち寄ることにしました。
12:39 コースの近くにある、段木入の丘に立ち寄ることにしました。
段木入の丘からの眺め。多摩丘陵が広がっています。
1
段木入の丘からの眺め。多摩丘陵が広がっています。
遠くに東京都心のビル群やスカイツリーも見えます。
2
遠くに東京都心のビル群やスカイツリーも見えます。
テーブルとベンチがあります。
テーブルとベンチがあります。
ここで昼食休憩をしました。
ここで昼食休憩をしました。
13:05 段木入の丘を後にします。
13:05 段木入の丘を後にします。
13:26 登りが急になりました。
1
13:26 登りが急になりました。
13:29 草戸峠に到着。
13:29 草戸峠に到着。
13:29 草戸峠の休憩所。
13:29 草戸峠の休憩所。
向かいに高尾山が見えます。


1
向かいに高尾山が見えます。


13:46 東高尾山稜を北上します。高圧電線の鉄塔下を通過。
13:46 東高尾山稜を北上します。高圧電線の鉄塔下を通過。
13:51 東高尾山稜の道はアップダウンが多い。
13:51 東高尾山稜の道はアップダウンが多い。
14:17 四辻に到着。高尾山口に向けて下山します。
14:17 四辻に到着。高尾山口に向けて下山します。
14:23 高尾山口の交差点。甲州街道を渡ります。
14:23 高尾山口の交差点。甲州街道を渡ります。
14:24 新しくできた599ミュージアム。
1
14:24 新しくできた599ミュージアム。
14:37 ケーブル乗り場の横を進みます。
14:37 ケーブル乗り場の横を進みます。
14:39 小人のお地蔵さん。
14:39 小人のお地蔵さん。
14:42 谷沿いの6号路を選びました。
14:42 谷沿いの6号路を選びました。
14:55 杉の大木が多く植わっています。
14:55 杉の大木が多く植わっています。
15:07 硯石。粘板岩という種類の岩で、硯の原料になるそうです。
15:07 硯石。粘板岩という種類の岩で、硯の原料になるそうです。
15:24 谷の一番奥は、水の流れる中の飛び石を歩きました。
15:24 谷の一番奥は、水の流れる中の飛び石を歩きました。
15:25 雨が降った後なので、道の状態は悪い。
15:25 雨が降った後なので、道の状態は悪い。
15:32 谷を上り詰めた後は、尾根沿いの階段道になりました。
15:32 谷を上り詰めた後は、尾根沿いの階段道になりました。
15:39 頂上の手前のトイレが見えてきました。
15:39 頂上の手前のトイレが見えてきました。
15:41 高尾山の山頂の三角点に到着。長津田の高尾山からスタートして4回めで、ようやくミッションを完了。
1
15:41 高尾山の山頂の三角点に到着。長津田の高尾山からスタートして4回めで、ようやくミッションを完了。
15:42 丹沢方面の景色。大室山も富士山も雲の中。
2
15:42 丹沢方面の景色。大室山も富士山も雲の中。
16:05 高尾山の頂上から、横浜方面の景色。
1
16:05 高尾山の頂上から、横浜方面の景色。
16:07 下山は4号路を経由することにしました。
16:07 下山は4号路を経由することにしました。
16:14 ブラタモリでも紹介していましたが、(4号路の通っている)北側斜面は落葉広葉樹が多い。
16:14 ブラタモリでも紹介していましたが、(4号路の通っている)北側斜面は落葉広葉樹が多い。
16:23 つり橋を渡ります。
16:23 つり橋を渡ります。
16:24 紅葉の時期はきれいでしょう。
16:24 紅葉の時期はきれいでしょう。
16:25 今日は霧が立ち込めています。
16:25 今日は霧が立ち込めています。
16:29 幻想的な景色。
16:29 幻想的な景色。
16:31 1号路に合流。
16:31 1号路に合流。
16:32 蛸杉
16:44 金毘羅神社。
16:44 金毘羅神社。
16:45 金毘羅台の展望所。霧で何も見えません。
16:45 金毘羅台の展望所。霧で何も見えません。
16:45 左方向(JRの高尾駅)に向かって下山します。
16:45 左方向(JRの高尾駅)に向かって下山します。
16:51 道はしっかりとついています。
1
16:51 道はしっかりとついています。
17:01 登山口に出ました。
17:01 登山口に出ました。
17:04 甲州街道に出てきました。信号を渡ります。
17:04 甲州街道に出てきました。信号を渡ります。
17:11 甲州街道を高尾駅に向かいます。
17:11 甲州街道を高尾駅に向かいます。
17:17 高尾駅に到着。
1
17:17 高尾駅に到着。

装備

個人装備
ザック ザックカバー ヘッドライト 携帯ラジオ 予備電池(単3単4) 替えメガネ 細引き3mmX10m 折り畳み傘 スパッツ タオル 雨具上下 ツエルト 敷物用シート 携帯トイレ サムスプリント 三角巾 レスキューシート ガーゼ ハサミ 付箋 テーピングテープ バンドエイド 消毒薬 綿棒 救急用手袋 ライター 地図コピー シルバコンパス 筆記具 裁縫道具 アーミーナイフ テイシュペーパー ペットボトル(1L) ペットボトル(0.5L) ハイドレーシヨンチューブ テルモス(お湯0.5L) 非常食(カロリーメイト・コンデンスミルク) おにぎり2個 カップラーメン 武器セット 財布 保険カード 携帯電話

感想

◆はじめに
 これまで3回続けてきた、(長津田の)高尾山to(八王子の)高尾山の第4弾(最終回)として、前回の終了地点の相原駅から、八王子の高尾山をめざしました。

◆七国峠
 町田と八王子の市境の稜線にある峠です。鎌倉時代からの古道が通っていました。

◆町田あいす工房ラッテ
 山を下りてきて、休憩しました。いろいろなアイスクリームやジェラートがありました。トリプル(470円)を注文しました。

◆法政大学多摩キャンパス
相武CCを迂回して、再び山に入り直しました。法政大学多摩キャンパスの敷地の周囲にジョギングコース(トレイル)が整備されていました。稜線を通っている道です。

◆道の探索
 法政大学の周囲を回るジョギングコースから清掃工場交差点方面に道がついていたので、予定のコースをはずれて進みました。町田街道に出てから少し北上すると、駐車場の入口横に西側の山稜に上がる道を見つけました。登って行くと、蜘蛛の巣も張っていなく、道もはっきりしていました。草戸峠へと続く、利用がされている道を発見できました。

◆東高尾山稜
 草戸峠から四辻の間、東高尾山稜を歩きました。アップダウンの多い道でした。

◆高尾山
 高尾山口に下りてきて、高尾599ミュージアムに立ち寄った後、ケーブル清滝駅の横から6号路を登りました。ブラタモリの放映の翌日でしたが、雨が降った後で空いていました。

◆最後に
 三浦半島からグリーンベルト伝いに伸ばしてきた赤線が、ようやく高尾山までつながりました。
 どこに道がついているのか、現地に行ってみてわかった所もあり、予定していたコースと実際に歩いたコースが違う所もありました。
 地域住民のお散歩コースになっている所も多く、地元で維持管理を行っているコースが多くありました。
 いるか丘陵と呼ばれている地域ですが、他にもコースが多くあるので、またの機会を見つけて歩きたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1092人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら