岩手山
- GPS
- 08:56
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 1,417m
- 下り
- 1,409m
コースタイム
- 山行
- 7:22
- 休憩
- 1:30
- 合計
- 8:52
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありませんが、旧道の露岩は浮石も多く少し注意が必要です。 |
その他周辺情報 | 近くというとお山の湯ですが、源泉ポンプ故障で今は沸し湯、温泉なら網張温泉か焼走りの温泉まで移動を余儀なくされます。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
調理器具
ヘッドランプ
携帯
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
ポール
|
---|
感想
毎年恒例になっている岩手山
いつもの年なら息子も部活に付き合う形で登っていましたが
今年は、引率していた先生が異動になり部活で登ることがなくなり
普通に登ることに、今年はいつもは登らない奥さんと一緒に登ります。
登山道は柳沢コースを選択、
今年から駐車場が拡大したらしく第三駐車場まで存在していました。
でも、シーズン外れなのでしょうか、当日は第1駐車場だけで
十分な駐車台数でした。
駐車場で準備を始め登山開始します。
いつも通り一合目までが長い柳沢コース桶の淵を通り分岐がある
二.五合目へここからまた旧道を選び登ります。
三合目付近から露岩の道になり標高を稼ぎます。
しかしガスが出てきて視界が遮られます。
黙々を露岩を歩くと五合目、この付近で休憩をします。
ここから一旦樹林帯に入り再度樹林帯を抜けると
六合目の御蔵石、ここで初めてオコジョに遭遇します。
なんども目の前に現れては隠れるを繰り返し、
愛嬌を振りまきなんか癒されました。
六合目を過ぎ再度樹林帯に通過すると七合目ここで
久しぶりのお鉢が見えてきます。
ここまでくると八合目まではあっという間、避難小屋に着きます。
八合目ではたくさんの人が休憩していてお昼を食べていました。
うちらも少し時間は早いですがランチタイムにしました。
この日は、コンビニで買ったおにぎりセット、、、味気ないですが
一通り食べ終わった後、お目当ての岩手山手ぬぐいを買いに行きますが
受付の窓には「手ぬぐい、バッジは売り切れました」の文字、、、
残念2日前に売り切れたのとの事、、、物凄くがっかりします。
沈んだ気持ちを引きずりながら、重い腰を上げ山頂を目指します。
九合目までは平坦な道、九合目からお鉢までは一旦急登になりますが
息が上がる直前にお鉢に取り付きます。
お鉢を時計回りに歩くと山頂。相変わらずガスが巻いていますが
周りの草は見事に紅葉していて目を楽しませてくれます。
この日は風が強く寒さで体が震えてきます。
山頂で少し休憩を取り下山をします。
下山はピストンなので割愛ですが
今年も無事に登れたことに感謝です。
しかし、これを書いているのは22日、
本当の予定では南アルプス縦走でしたが天候不良及び、
ギックリ腰と良いこと無し、、、しばらく、休養いたします。
N先生、異動になりましたからね。
たしかYHB(Dai語で)中学校だったかな?教頭のひとつ前の位に昇進してましたね。うちの子は中三でしたけど、息子さんは何年生でしたっけ?
遅レスでスミマセン。
N先生が異動されてほんとにのんびりした部活になり、そもそも山登りが嫌いな息子は付き合ってもくれなくなりました。うちの二男は中二なので来年は付き合わせようかと受験生ですが企んでます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する