ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 968366
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

久々の釈迦ヶ岳は、行きはヨイヨイ帰りはコワイ山行となりました。

2016年09月26日(月) [日帰り]
 - 拍手
popotopipi その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:02
距離
12.4km
登り
1,178m
下り
1,159m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:08
休憩
0:51
合計
7:59
距離 12.4km 登り 1,179m 下り 1,177m
6:43
32
7:15
7:17
74
8:31
8:36
80
9:56
10:17
34
10:51
10:56
31
11:27
11:41
87
13:08
13:09
65
14:14
14:15
24
14:39
14:41
1
14:42
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
車は3、4台くらい停められそうです。
ちっち、おはよ〜‼ 行って来るね( ´ ▽ ` )ノ
2016年09月25日 04:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/25 4:14
ちっち、おはよ〜‼ 行って来るね( ´ ▽ ` )ノ
雨上がりなので、私はジョニーをかけたけど、ダンナさんは、「高原にヒルはいないでしょ!」と言って使わず…
2016年09月25日 06:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/25 6:33
雨上がりなので、私はジョニーをかけたけど、ダンナさんは、「高原にヒルはいないでしょ!」と言って使わず…
3.5時間もかかるのか…体力が心配だ。
2016年09月25日 06:43撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/25 6:43
3.5時間もかかるのか…体力が心配だ。
オッと、久々の図根点♪
2016年09月25日 06:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/25 6:49
オッと、久々の図根点♪
五! 五?
2016年09月25日 06:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/25 6:50
五! 五?
途中開けたところから隣の尾根が見えました。
2016年09月25日 07:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/25 7:05
途中開けたところから隣の尾根が見えました。
守子神社まではなだらかな登りで助かった。
2016年09月25日 07:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/25 7:16
守子神社まではなだらかな登りで助かった。
古い薬莢あり。
2016年09月25日 07:27撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/25 7:27
古い薬莢あり。
西平岳登山口への分岐。帰りはここへ戻って来るので一応登山道をチェック! 明瞭そうなので一安心。
2016年09月25日 07:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/25 7:35
西平岳登山口への分岐。帰りはここへ戻って来るので一応登山道をチェック! 明瞭そうなので一安心。
鹿角って持って帰ろうかいつも悩むが…結局持って帰らず。
2016年09月25日 07:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/25 7:57
鹿角って持って帰ろうかいつも悩むが…結局持って帰らず。
こんなキレイな場所で、またケンカをしてしまった…「もう、下山しよう!」というダンナさん。「イヤ、絶対登る!!」と怒鳴る私…
2016年09月25日 08:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
9/25 8:23
こんなキレイな場所で、またケンカをしてしまった…「もう、下山しよう!」というダンナさん。「イヤ、絶対登る!!」と怒鳴る私…
なんとか仲直りをして、前山着。
2016年09月25日 08:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/25 8:31
なんとか仲直りをして、前山着。
途中で富士山。浅間じゃないよね?
2016年09月25日 08:42撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/25 8:42
途中で富士山。浅間じゃないよね?
アップ。
2016年09月25日 08:42撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/25 8:42
アップ。
古賀志もカッコよく見えます。
2016年09月25日 08:43撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 8:43
古賀志もカッコよく見えます。
雲海に聳える筑波山は、ものすごく高い山に見えるなあ〜
2016年09月25日 08:44撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/25 8:44
雲海に聳える筑波山は、ものすごく高い山に見えるなあ〜
木々の合間から八海山神社が見えました。
2016年09月25日 08:52撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/25 8:52
木々の合間から八海山神社が見えました。
この木なんだろう。
2016年09月25日 08:53撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/25 8:53
この木なんだろう。
ヌターバックスがいくつかありました。
2016年09月25日 08:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/25 8:55
ヌターバックスがいくつかありました。
この植物が好き。根名草山への登山道にいるみたい♪
2016年09月25日 09:04撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/25 9:04
この植物が好き。根名草山への登山道にいるみたい♪
9月末にもなると秋を感じます。
2016年09月25日 09:06撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/25 9:06
9月末にもなると秋を感じます。
ここから先は笹が生い茂り、足場も滑り、段差もありました。
2016年09月25日 09:09撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 9:09
ここから先は笹が生い茂り、足場も滑り、段差もありました。
グズグズしてたらダンナさん視界から消えた!
2016年09月25日 09:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/25 9:29
グズグズしてたらダンナさん視界から消えた!
歩いてきた尾根。
2016年09月25日 09:30撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 9:30
歩いてきた尾根。
リンドウ見っけ!
2016年09月25日 09:31撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/25 9:31
リンドウ見っけ!
中岳が見えてきました。
2016年09月25日 09:37撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 9:37
中岳が見えてきました。
中岳と西平岳。左下よりガスが登ってくる、どっちが早いか山頂まで競争だ!!
2016年09月25日 09:37撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/25 9:37
中岳と西平岳。左下よりガスが登ってくる、どっちが早いか山頂まで競争だ!!
もうちょっとだ! ガンバレ!と、自分に言い聞かせ…
2016年09月25日 09:40撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 9:40
もうちょっとだ! ガンバレ!と、自分に言い聞かせ…
やっと、山頂が見えてきました。 久々に登るとキツイ…
2016年09月25日 09:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/25 9:49
やっと、山頂が見えてきました。 久々に登るとキツイ…
あ〜 やっぱりガスは早いね! 完敗です♪
2016年09月25日 09:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/25 9:49
あ〜 やっぱりガスは早いね! 完敗です♪
なんとかたどり着けました;^_^A
2016年09月25日 09:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/25 9:56
なんとかたどり着けました;^_^A
お釈迦様に挨拶をして、お昼にしました。
2016年09月25日 09:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/25 9:57
お釈迦様に挨拶をして、お昼にしました。
パチリ☆ 山頂も賑わってきたのでそろそろ下山します。
2016年09月25日 10:22撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/25 10:22
パチリ☆ 山頂も賑わってきたのでそろそろ下山します。
仲直りもしたので予定どおり西平岳経由で帰ります。
2016年09月25日 10:26撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/25 10:26
仲直りもしたので予定どおり西平岳経由で帰ります。
鶏頂山。雪の時しか行ったことがないので、緑の時にも行かないといけないね。
2016年09月25日 10:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/25 10:30
鶏頂山。雪の時しか行ったことがないので、緑の時にも行かないといけないね。
正面に中岳。釈迦の山頂で話しさせてもらった方によると、岩場歩きとのこと。
2016年09月25日 10:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/25 10:33
正面に中岳。釈迦の山頂で話しさせてもらった方によると、岩場歩きとのこと。
シダなのか、モスなのかわからないけど、好き!
2016年09月25日 10:38撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/25 10:38
シダなのか、モスなのかわからないけど、好き!
これは食べかけなのか、それとも排泄物なのか?
2016年09月25日 10:40撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 10:40
これは食べかけなのか、それとも排泄物なのか?
ほ〜、岩場が出てきました。
2016年09月25日 10:45撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/25 10:45
ほ〜、岩場が出てきました。
岩場の途中にモスかな? カーペットのようでたまらない…
2016年09月25日 10:47撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 10:47
岩場の途中にモスかな? カーペットのようでたまらない…
濡れているので、滑らないよう慎重に。
2016年09月25日 10:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/25 10:49
濡れているので、滑らないよう慎重に。
振り返って釈迦ヶ岳。ん〜、あの下りを思い出すとこっちからは登りたくないね。
2016年09月25日 10:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/25 10:49
振り返って釈迦ヶ岳。ん〜、あの下りを思い出すとこっちからは登りたくないね。
那須。
2016年09月25日 10:51撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 10:51
那須。
ヌルヌルツルツル滑ります。乾いていれば歩きやすいのにね…
2016年09月25日 10:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/25 10:52
ヌルヌルツルツル滑ります。乾いていれば歩きやすいのにね…
3本一緒に斜めってる。
2016年09月25日 10:54撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/25 10:54
3本一緒に斜めってる。
中岳です。何故にメガネ?
2016年09月25日 10:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/25 10:56
中岳です。何故にメガネ?
女峰山っぽくて好きなタイプの登山道。
2016年09月25日 10:57撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 10:57
女峰山っぽくて好きなタイプの登山道。
スケルトン。
2016年09月25日 11:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/25 11:00
スケルトン。
西平岳。
2016年09月25日 11:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/25 11:09
西平岳。
ここを降りると、中岳終了です。
2016年09月25日 11:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/25 11:10
ここを降りると、中岳終了です。
落石させないよう時間差で降りたんだけど、ダンナさんの顔面ギリギリにラック!! 決して、ケンカをしたからって報復行為した訳じゃないよ…
2016年09月25日 11:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
9/25 11:11
落石させないよう時間差で降りたんだけど、ダンナさんの顔面ギリギリにラック!! 決して、ケンカをしたからって報復行為した訳じゃないよ…
なんだかわからないけど、美味しそうだったので撮ってしまった。
2016年09月25日 11:14撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/25 11:14
なんだかわからないけど、美味しそうだったので撮ってしまった。
振り返って中岳。
2016年09月25日 11:17撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 11:17
振り返って中岳。
撮ったのはいいけれど、気持ち悪い。
2016年09月25日 11:22撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/25 11:22
撮ったのはいいけれど、気持ち悪い。
ここで少し休憩しました。
2016年09月25日 11:22撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/25 11:22
ここで少し休憩しました。
ここが山頂かな?って思ったけど…
2016年09月25日 11:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/25 11:25
ここが山頂かな?って思ったけど…
秋を感じます。
2016年09月25日 11:45撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/25 11:45
秋を感じます。
こんなところに仏様。心が清められたような気がしました。
2016年09月25日 11:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/25 11:48
こんなところに仏様。心が清められたような気がしました。
こっちが山頂のようです。
2016年09月25日 11:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/25 11:51
こっちが山頂のようです。
フリンジみたいな、イソギンチャクのような。
2016年09月25日 12:13撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 12:13
フリンジみたいな、イソギンチャクのような。
振り返って西平岳。
2016年09月25日 12:14撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 12:14
振り返って西平岳。
野仏様。
2016年09月25日 12:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/25 12:17
野仏様。
あとは、ひたすら下ります。
2016年09月25日 12:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/25 12:20
あとは、ひたすら下ります。
膝がプルプルする〜
2016年09月25日 12:29撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 12:29
膝がプルプルする〜
やっと西平岳登山口へ着きました。
2016年09月25日 13:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/25 13:09
やっと西平岳登山口へ着きました。
登山ポストあり。
2016年09月25日 13:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/25 13:10
登山ポストあり。
守子神社方面へと戻ります。
2016年09月25日 13:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/25 13:12
守子神社方面へと戻ります。
なんだか男鹿へ行った時を思い出しました。
2016年09月25日 13:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/25 13:14
なんだか男鹿へ行った時を思い出しました。
ススキ…ダニがいないかチェックしながら通過します。
2016年09月25日 13:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/25 13:19
ススキ…ダニがいないかチェックしながら通過します。
崩落地。
2016年09月25日 13:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/25 13:24
崩落地。
こちらは前山へ向かう登山口。
2016年09月25日 13:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/25 13:30
こちらは前山へ向かう登山口。
藪じゃない? ここ道ある? 虫除けスプレーをかけいざ突入!
2016年09月25日 13:35撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/25 13:35
藪じゃない? ここ道ある? 虫除けスプレーをかけいざ突入!
小さい沢を越え…
2016年09月25日 13:37撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 13:37
小さい沢を越え…
緑のカーペットで癒され…
2016年09月25日 13:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/25 13:42
緑のカーペットで癒され…
刈払いされた道を進み…
2016年09月25日 13:51撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 13:51
刈払いされた道を進み…
最後の沢を越え…
2016年09月25日 13:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/25 13:54
最後の沢を越え…
きのこ
2016年09月25日 13:54撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/25 13:54
きのこ
きのこ
2016年09月25日 13:58撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 13:58
きのこ
守子ルートとの分岐へ戻ってきました。
2016年09月25日 14:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/25 14:00
守子ルートとの分岐へ戻ってきました。
ギャーーー! カエルか…もう驚かさないでくれよ〜σ^_^;
2016年09月25日 14:28撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/25 14:28
ギャーーー! カエルか…もう驚かさないでくれよ〜σ^_^;
途中から一緒に歩いたきのこ採りの方曰く、熊のうんことのこと。 朝は無かったのにね! 
2016年09月25日 14:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/25 14:33
途中から一緒に歩いたきのこ採りの方曰く、熊のうんことのこと。 朝は無かったのにね! 
\(^o^)/着いた〜!! と喜ぶも、この後ショッキングな出来事が…(>人<;)
2016年09月25日 14:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/25 14:39
\(^o^)/着いた〜!! と喜ぶも、この後ショッキングな出来事が…(>人<;)
氏家のすぎのやにて。温かいものを食べたら少し気持ちも落ち着きました-_-b
2016年09月25日 16:26撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/25 16:26
氏家のすぎのやにて。温かいものを食べたら少し気持ちも落ち着きました-_-b
ただいま〜♪ ひとまず気分転換に散歩でも行きますかね!
2016年09月25日 17:53撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 17:53
ただいま〜♪ ひとまず気分転換に散歩でも行きますかね!

感想

今日は、久々の☀予報♪ 少し長めの山行にしたいと思い、
歩ったことのない前山、中岳、西平岳ルートを選びました。
登山道は、明瞭かつバリエーション豊かで存分に楽しむことができました♪
駐車場へ着く前まではね、駐車場へ着くまでは…


守子神社を過ぎてから、きのこ採りの方と抜きつ抜かれつ歩いていると、
登山道に「熊のうんこ」を発見!
「朝は無かったよね。」 うん確かに朝は無かった!
きのこ採りの方とは、同時刻から山に入ったけどその時は確かに無かった。
「高原って熊多いですよね?」と聞いてみると、
「高原はいるよ、一番いるよ!!」と。 
この前もきのこを採ってたら目の前で遭遇したとか(´Д` )


やっと着いたね〜♪ って、安堵しながら荷物を降ろしていると、
きのこ採りの方が、「さあ、全身チェックだ!」と…
(・・?)


「ダニですか?」と聞くと、
「ヒルだよ、ヒルのチェックだよ!!」……ヒル? ヒル??
恐る恐るゲーターを外してみると…ギャーーーーーーー(>人<;)
ゲーターと靴に、ピク! ピク!! ピク!!!
虫除けスプレー(ディート入り)で全て撃退してもらうも、
半ばパニック&ショック状態の私…
「これ見て元気出して!」と、採ってきたきのこを見せてくれましたが、

心ここに在らず……_| ̄|○


守子神社付近は、ヒルがいるとのこと…
ダニよりもヒルの方が怖いとのこと…
私は、どっちも怖い…ついでにヘビも…


ついたヒルは殺してもらい、撃退法と防御法も教えてもらい、
服と靴を入れるビニール袋まで頂き、
本当にお世話になりました、ありがとうございましたm(_ _)m

「きのこ採りの方との出会いが、本日最高の収穫となりました。」
しばらくの間、雨上がりのマイナールートは控えようと心に決めたのでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:956人

コメント

ヒル、大変です。
 本当にヒルは勘弁ですよね。
自分も雨天で歩いた南平山で、ヒルに取りつかれました。歩き終わって、靴を履き替えてソックス変えるまでは全く気が付かなかったのですが、、、。
爐笋个辰帖匹隼廚ぁ△呂して、、、。で、家についてから車内と足を確認したら、爐燭い悗鵑澄!”状態でした。なかなか血は止まらないし。とにかく確認しまくって、ヒル退治しました。
それ以来、取りつかれたことはありませんが、先日来、爐劼襪気りのジョニー”手放せません。
2016/9/29 8:44
私も車内を要チェックしましたよ!!!
初ヒルだったので発狂してしまいました(笑)
ダンナさんは、ジョニーをしてなかったので靴下にデッカイのがついてました(>人<;)
アカゲラさんのその状況…容易に想像できますよ〜(´Д` )
恐怖ですよね、もうホラーですよ〜

南平山はヒルいるもんね(>_<) なので、去年の晩秋に行きました。
ジョニーも2年前に買った物なので、使用期限とかあるのかよくわからないので
今回ヤマビルファイターを買いました!
Gore-Texには使わないほうがいいらしいけどね…(ー ー;)
そうも言ってられないので、使えるもんは使おう♪ って感じです。
2016/9/29 23:36
逆ですww
ヒル全然気にならないっすww
子供の頃、体中に引っ付かせて血を吸わせて遊んでたくらいですからww

と言っても、登山中に血だらけになるのは勘弁願いたいですね。
まだ会ったことないけど。
怪しい所へ行く時はジョニー持参しよっと。
2016/9/29 22:56
エエエエエエエ〜
こんな人がいるとはーーーーーーー((((;゚Д゚)))))))
絶句!

イヤイヤイヤ、全て勘弁願いたいよ!
まあ、登山中血だらけっていうのは確かにイヤだけど…
ノスターさんもバリルートとかマイナー山行なのに今までつかなかったのが不思議だよ!
最近は、日光で取り付かれている人多いみたいだね。

山だけじゃなく駐車スペースの草むらにも落としていったヒルがいるから、
前もってジョニーを靴にスプレーするのがいいらしい。
特に紐のところだって、あそこに入り込んでいるらしいよ。 キャーだね(>_<)
2016/9/29 23:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら