シルバーラインの入口。料金所のようなゲートがありますが、無料です。
0
10/1 0:33
シルバーラインの入口。料金所のようなゲートがありますが、無料です。
トンネル区間がほとんどで、カーブや勾配のある道が続きます。ちなみに二輪車は通れません。
1
10/1 0:39
トンネル区間がほとんどで、カーブや勾配のある道が続きます。ちなみに二輪車は通れません。
銀山平方面は、この丁字路を右折します。
0
10/1 0:55
銀山平方面は、この丁字路を右折します。
鷹の巣。銀山平からここまでの夜道の運転がつらかった…。
1
10/1 5:57
鷹の巣。銀山平からここまでの夜道の運転がつらかった…。
鷹ノ巣登山口の駐車場。今朝は5、6台が利用していました。夜中降っていた雨もほぼ止み、約1時間遅れて出発します。
0
10/1 5:58
鷹ノ巣登山口の駐車場。今朝は5、6台が利用していました。夜中降っていた雨もほぼ止み、約1時間遅れて出発します。
登山ポスト。後ろの茶色い建物がバイオ式のトイレです。ペーパーも備え付けてありました。
0
10/1 6:09
登山ポスト。後ろの茶色い建物がバイオ式のトイレです。ペーパーも備え付けてありました。
では、クライム・オン!
0
10/1 6:09
では、クライム・オン!
序盤の登山道。
0
10/1 6:11
序盤の登山道。
下台倉沢橋。濡れている際は、ご注意を。
0
10/1 6:21
下台倉沢橋。濡れている際は、ご注意を。
「すぐやせ尾根です」の看板。その横にある「→平ヶ岳 10.5km」の文字が目にしみる。
0
10/1 6:25
「すぐやせ尾根です」の看板。その横にある「→平ヶ岳 10.5km」の文字が目にしみる。
ヤセ尾根に突入!
1
10/1 6:50
ヤセ尾根に突入!
ガスっていて景色が見えないのが救い。
1
10/1 6:59
ガスっていて景色が見えないのが救い。
床の間の掛け軸にありそうな風景。雲滝は残念ながら見えず。でも、これはこれで良い。
2
10/1 7:07
床の間の掛け軸にありそうな風景。雲滝は残念ながら見えず。でも、これはこれで良い。
真っ赤に燃えるような葉。
0
10/1 7:32
真っ赤に燃えるような葉。
まずは下台倉山(1,604m)に到着。「前坂」というポイントが、分からなかった。ここまでのヤセ尾根とロープ付きの急登は、やがて下山時に苦労させられることに。
0
10/1 8:34
まずは下台倉山(1,604m)に到着。「前坂」というポイントが、分からなかった。ここまでのヤセ尾根とロープ付きの急登は、やがて下山時に苦労させられることに。
晴れていたら、燧ヶ岳とか見えて、さぞいい景色なんでしょうね。
0
10/1 8:42
晴れていたら、燧ヶ岳とか見えて、さぞいい景色なんでしょうね。
台倉山(1,695m)。三角点はありますが、山頂標は無いようです。休憩には良い場所だと思います。
0
10/1 9:34
台倉山(1,695m)。三角点はありますが、山頂標は無いようです。休憩には良い場所だと思います。
台倉清水。水場は涸れてました。
0
10/1 9:51
台倉清水。水場は涸れてました。
何となく目を惹いた白いキノコ。
1
10/1 10:11
何となく目を惹いた白いキノコ。
この辺りから木道が多くなって来ます。この日は、かなりウェット。前を行く山さんが2、3度派手に転んでしまいました。
1
10/1 10:33
この辺りから木道が多くなって来ます。この日は、かなりウェット。前を行く山さんが2、3度派手に転んでしまいました。
白沢清水。
0
10/1 10:34
白沢清水。
こちらが水場です。確かに水は湧いているようですが、これは積極的に飲む気になれません…。
0
10/1 10:35
こちらが水場です。確かに水は湧いているようですが、これは積極的に飲む気になれません…。
個人的には木道歩きが好きなので、転倒には注意しながらも楽しんでおります。
0
10/1 11:06
個人的には木道歩きが好きなので、転倒には注意しながらも楽しんでおります。
紅葉、進行中🍁
2
10/1 11:13
紅葉、進行中🍁
樹林帯を抜け、稜線歩き。少しくらい青空を見たい😣
0
10/1 11:39
樹林帯を抜け、稜線歩き。少しくらい青空を見たい😣
池ノ岳への登り。進行左側は切れ落ちているため、慎重に歩きます。
1
10/1 11:46
池ノ岳への登り。進行左側は切れ落ちているため、慎重に歩きます。
姫ノ池に到着。ここまで、ほぼ『山と高原地図』のCTどおりです。
0
10/1 12:00
姫ノ池に到着。ここまで、ほぼ『山と高原地図』のCTどおりです。
相変わらずの曇り空。まぁ、雨が降っていないだけ良しとします。
2
10/1 12:02
相変わらずの曇り空。まぁ、雨が降っていないだけ良しとします。
ここでお昼休憩。山さん、遂にヤマレコ初顔出し😁
1
10/1 12:14
ここでお昼休憩。山さん、遂にヤマレコ初顔出し😁
お!微妙に青空が…!
3
10/1 12:16
お!微妙に青空が…!
さて、平ヶ岳の山頂に向かいます。
1
10/1 12:19
さて、平ヶ岳の山頂に向かいます。
玉子石への分岐点。あの小高い丘の方に玉子石があるのでしょうか?今回は、残念ながら割愛します😢
0
10/1 12:27
玉子石への分岐点。あの小高い丘の方に玉子石があるのでしょうか?今回は、残念ながら割愛します😢
『越後三山只見国定公園 平ヶ岳』の看板。
0
10/1 12:47
『越後三山只見国定公園 平ヶ岳』の看板。
平ヶ岳の三角点に到着。ここは『山と高原地図』によると、2,139.6mの地点です。
1
10/1 12:51
平ヶ岳の三角点に到着。ここは『山と高原地図』によると、2,139.6mの地点です。
なるほど…。
0
10/1 12:56
なるほど…。
2,141mの最高点(木道の行き止まり)に到着。
2
10/1 12:57
2,141mの最高点(木道の行き止まり)に到着。
平ヶ岳の山頂標の辺りまで戻ると、待望の青空が!✨
急いで山さんと山頂標との記念撮影をし合う📷
3
10/1 13:03
平ヶ岳の山頂標の辺りまで戻ると、待望の青空が!✨
急いで山さんと山頂標との記念撮影をし合う📷
では、そろそろ帰りの時間もヤバいので下山します。
0
10/1 13:07
では、そろそろ帰りの時間もヤバいので下山します。
振り返ると青空と草紅葉。やはり秋には、この景色を見たい。
2
10/1 13:09
振り返ると青空と草紅葉。やはり秋には、この景色を見たい。
姫ノ池まで帰還。平ヶ岳山頂部と姫ノ池のツーショット🗻
2
10/1 13:32
姫ノ池まで帰還。平ヶ岳山頂部と姫ノ池のツーショット🗻
平原ともお別れし、ここからは標高を下げて行きます。
0
10/1 13:39
平原ともお別れし、ここからは標高を下げて行きます。
ガスが薄まり、少しですが、景色も見えるようになりました。紅葉がいい感じです🍁
6
10/1 15:19
ガスが薄まり、少しですが、景色も見えるようになりました。紅葉がいい感じです🍁
樹林帯に入ります。
3
10/1 15:57
樹林帯に入ります。
向こうの山に、夕陽が差してます…って、ヤバいぞ!💦
0
10/1 17:04
向こうの山に、夕陽が差してます…って、ヤバいぞ!💦
何とか陽が残っているうちにヤセ尾根を越えたいのだが…。
0
10/1 17:22
何とか陽が残っているうちにヤセ尾根を越えたいのだが…。
写真では、そんな感じしないですが、この後20分で日没を迎えました。ちなみにまだ、ヤセ尾根真っ最中です😣
3
10/1 17:29
写真では、そんな感じしないですが、この後20分で日没を迎えました。ちなみにまだ、ヤセ尾根真っ最中です😣
ヘッデン点けて、慎重に慎重にヤセ尾根やロープ付きの急下降を越えて来ました。樹林帯に入ってからは、熊を恐れ、鈴を鳴らし&わざとらしく声を出しながら下山しました。
1
10/1 18:32
ヘッデン点けて、慎重に慎重にヤセ尾根やロープ付きの急下降を越えて来ました。樹林帯に入ってからは、熊を恐れ、鈴を鳴らし&わざとらしく声を出しながら下山しました。
何とか無事に下山しました。すでに明日の越後駒ヶ岳への野望は吹っ飛んでしまいました😅
1
10/1 18:49
何とか無事に下山しました。すでに明日の越後駒ヶ岳への野望は吹っ飛んでしまいました😅
翌朝、清四郎小屋に立ち寄って山バッチを購入します。
1
10/2 6:30
翌朝、清四郎小屋に立ち寄って山バッチを購入します。
以前、他の方のヤマレコで「9/4時点で平ヶ岳の山バッチは売り切れ中」とありましたが、今日はあるみたいです。ラッキー✌(越後駒は売り切れ中。)
0
10/2 6:30
以前、他の方のヤマレコで「9/4時点で平ヶ岳の山バッチは売り切れ中」とありましたが、今日はあるみたいです。ラッキー✌(越後駒は売り切れ中。)
バスも通っているようですが、この本数では…。
0
10/2 6:31
バスも通っているようですが、この本数では…。
奥只見湖。往路と違って、景色を見ながらのドライブなので楽しめました。
0
10/2 7:25
奥只見湖。往路と違って、景色を見ながらのドライブなので楽しめました。
ここが例の「プリンス・コース」への林道(中ノ岐林道)ですか。どうやら最近、熊の親子の目撃事例が多いそうです。
1
10/2 7:30
ここが例の「プリンス・コース」への林道(中ノ岐林道)ですか。どうやら最近、熊の親子の目撃事例が多いそうです。
シルバーラインの銀山平側入口。また約20分のトンネルロードを走り抜けます🚗💨
0
10/2 8:10
シルバーラインの銀山平側入口。また約20分のトンネルロードを走り抜けます🚗💨
シルバーライン、終了〜。
0
10/2 8:31
シルバーライン、終了〜。
下山後の温泉は、湯之谷温泉郷の大湯温泉に決定。シルバーラインの出入り口からすぐです。
0
10/2 8:38
下山後の温泉は、湯之谷温泉郷の大湯温泉に決定。シルバーラインの出入り口からすぐです。
日帰り温泉の営業開始まで、約1時間あるので、近くの大湯公園で遅い朝飯にします。
0
10/2 8:55
日帰り温泉の営業開始まで、約1時間あるので、近くの大湯公園で遅い朝飯にします。
今回チョイスした「湯之谷交流センターユピオ」。料金は500円です。
0
10/2 10:00
今回チョイスした「湯之谷交流センターユピオ」。料金は500円です。
10:00からのオープン直後に入り、山さんとともに一番風呂をゲット♨泉質は「アルカリ性単純温泉」で、クセの無いお湯です。
0
10/2 10:03
10:00からのオープン直後に入り、山さんとともに一番風呂をゲット♨泉質は「アルカリ性単純温泉」で、クセの無いお湯です。
平ヶ岳で、日本百名山49座目。今回は反省点もあった山行でしたが、山さんと楽しい思い出をまた1つ増やせました。ありがとうございました😊
2
10/2 14:24
平ヶ岳で、日本百名山49座目。今回は反省点もあった山行でしたが、山さんと楽しい思い出をまた1つ増やせました。ありがとうございました😊
junさんこんばんは!ひよこです。
おぉー!平ヶ岳も手中に収められましたね!凄い快進撃ですね☆
お天気は曇りもあったようですが、所々で晴れ間がチラリと見えるのは何やら憎い演出のようにも思えますね〜。
私達は去年の会津駒ヶ岳の帰り道に、奥只見経由平ヶ岳前を通過して、超ロングなトンネル走りました!
一昔前(いや二昔?)のゲーセンに置いてあるようなピコピコするゲーム機の中に紛れ込んだみたいな、何とも宇宙スペース感漂うコースでかなり楽しく盛り上がったのを思い出します。
そして、平ヶ岳は遠ーいですよねー、それでも日帰りされてしまうのですから流石です!
山さ〜ん、お久しぶりで〜す!
お二人の山旅はとっても楽しげで良いですね!もー、かなりjunさん山さんファンですよ☆
次回の山旅、楽しみにしておりまーす♪
ちなみに、今週末は我々も超久々の山旅ですっ!!
かなり楽しみでーす☆
ヤマレコアップした暁には読んでやってくださいませねー。
ではではお互いに秋山登山楽しみましょーね☆
ひよこさん、今回もコメありがとうございます!
最初は土曜に越後駒ヶ岳を登る予定だったんですが、山さんと「せっかくだから、土日で平ヶ岳と越後駒ヶ岳の2座登っちゃう!?」と盛り上がり、まずは平ヶ岳にチャレンジ💨でも、スタートが遅れたため、日没までに下山出来ず…😣山さんと「空木岳を思い出すよね〜」と登山口Pでの反省会🍺で話してましたよ(笑)。そんな訳で、翌日の越後駒ヶ岳は、別途チャレンジすることにしました。
あと、シルバーラインのトンネル道は、ひよこさんのおっしゃるとおり、何となく怪しい…というか、異空間的…というか、運転していて楽しかったです。
山さんとは、これまでいろんな山にご一緒しました。山さんは若かりし頃は、それなりにイケイケな山男だったらしく、山の登り方を教えてくれました。世代はちょっとだけ離れてますが、妙に波長の合う、ホントありがたい山仲間ですよ!
ひよこさん&redさんの山行記録、楽しみに待ってます。お天気に恵まれた良い山行になりますように❗
kubo-junさん こんにちは。
ロングコースお疲れ様です。10月1日は仕事が入ってしまったので、10月2日仙丈ケ岳でもと。。師匠と話していたのですが、、天候不良っぽいので中止になりました。
ちゃくちゃくと登っておられるkubo-junさんがうらやましいです。。
平ヶ岳、今の時期紅葉もいい感じですし、晴れたらすごく良い景色なんでしょうね。
私はまだ下山時にヘッデンをつけてなんて考えられませんので、平ヶ岳への挑戦はまだまだ先かなぁ〜と思ってます。
ではでは、また、kubo-junさんの山行記録更新を妬みながら 楽しみ にしてます。
pirokishiさん、コメントありがとうございます!週末のたびに微妙な天気、たまに天気が良くても、そんな日に限って仕事やら用事がある…今年の秋は、なかなかフラストレーションが溜まりますよね😣
今日は職場の窓から見える爽やかな青空と遠くの山々を眺め、「何でじゃ〜!」とやるせない気持ちになりました。挙げ句、3連休の天気も微妙ですしね😅
仙丈ヶ岳、例の山さんと行きましたが、天気に恵まれ最高でした!pirokishiさんたちにも、是非あの稜線歩きを満喫して欲しいです。登ったら、ヤマレコ投稿、楽しみにしてます👍❗
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する