ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 973488
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

陣馬山から高尾山へ センブリまだ蕾。下山口 数メートル手前で怪我人

2016年10月02日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 東京都 神奈川県
 - 拍手
lily616 その他1人
GPS
--:--
距離
15.5km
登り
781m
下り
1,048m

コースタイム

日帰り
山行
7:22
休憩
0:50
合計
8:12
10:20
10:30
55
陣馬山
11:25
11:55
120
13:55
14:00
40
14:40
14:45
95
16:20
20
16:40
17
16:57
ゴール地点
琵琶滝コース出口近くまで下山すると 川側に落ちて負傷している人を救助隊が出てタンカーに乗せるところだった。
子供連れも多く安全登山で人気の高尾山でこんなことが起こり得るんだと再認識した。

なぜ事故が起きたのか。
ぐずついた天候に登山道では滑りやすい場所が多々あった。
琵琶滝コースは川沿いを歩き、水も沁み出して石も濡れていることが多いところに
夕方から増えてきたビアガーデンを目指す人たちを交わすのに
狭い濡れた道の川側で待ってしまったのか
大事には至っていなかったようではあるが 大勢の救助隊の世話になるのは本人も不本意であったでしょう。

最近の高尾はトレイルランも多く後ろから突然ばたばたと足音がして危険を感じることもあり
緊張感をもって登山せねばと痛感した。
天候 久しぶりの休日の晴れ!
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
高尾(京王、JR)北口より
バス陣馬高原下行き8時15分発(次発は45分)増発2台
終点陣馬高原下8時45分着

帰り 京王高尾登山口4時57分各駅電車 北野で特急新宿行きに連絡
コース状況/
危険箇所等
危険というほどのことはありませんが
このところの天気で登山道が滑りやすいところ多く
怪我人も出たのでしょう。
その他周辺情報 高尾山口に温泉ができています。(使っていません)
バス下りて歩道歩き20分
陣馬山への新登山道
2016年10月02日 09:11撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/2 9:11
バス下りて歩道歩き20分
陣馬山への新登山道
散りかけている霜柱の花
2016年10月02日 10:04撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/2 10:04
散りかけている霜柱の花
ツリフネソウ どこにも他〜くさん咲いている
2016年10月02日 10:04撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/2 10:04
ツリフネソウ どこにも他〜くさん咲いている
キバナアキギリ
2016年10月02日 10:09撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
10/2 10:09
キバナアキギリ
和田峠からの合流
2016年10月02日 10:14撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/2 10:14
和田峠からの合流
同じ場所の表示
2016年10月02日 10:14撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/2 10:14
同じ場所の表示
見落とすところだったツリガネニンジン?
2016年10月02日 10:16撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
10/2 10:16
見落とすところだったツリガネニンジン?
アザミにもいろいろあるので、、
2016年10月02日 10:18撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/2 10:18
アザミにもいろいろあるので、、
陣馬山山頂 大勢の人!
2016年10月02日 10:19撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
10/2 10:19
陣馬山山頂 大勢の人!
遠くは大岳山
2016年10月02日 10:21撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
10/2 10:21
遠くは大岳山
リュウノウギク?たくさん咲いている。竜脳の香りがするって書いていあるけど竜脳の香り?ってどんな?
2016年10月02日 10:22撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/2 10:22
リュウノウギク?たくさん咲いている。竜脳の香りがするって書いていあるけど竜脳の香り?ってどんな?
アザミの穂
2016年10月02日 10:22撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/2 10:22
アザミの穂
富士山 望遠
2016年10月02日 10:23撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
10/2 10:23
富士山 望遠
陣馬山頂の売店のひとつ
2016年10月02日 10:35撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/2 10:35
陣馬山頂の売店のひとつ
藤野の観光マップができている。
2016年10月02日 10:35撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/2 10:35
藤野の観光マップができている。
山頂のシンボルです!
2016年10月02日 10:39撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
10/2 10:39
山頂のシンボルです!
アザミもあちこちに咲いていました。
2016年10月02日 10:42撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/2 10:42
アザミもあちこちに咲いていました。
明王峠も賑わっています。
2016年10月02日 11:25撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/2 11:25
明王峠も賑わっています。
30分お昼休憩、団体も多かった。そろそろ出発
2016年10月02日 12:11撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/2 12:11
30分お昼休憩、団体も多かった。そろそろ出発
堂所山手前まで来ると 伐採が激しい。
2016年10月02日 12:27撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/2 12:27
堂所山手前まで来ると 伐採が激しい。
ヒキオコシ たくさんありましたね。
2016年10月02日 12:52撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/2 12:52
ヒキオコシ たくさんありましたね。
霜の花の完全形 これが霜が降りる12月の終わり頃
ガラスのような飴細工のような硬〜いリボンのような
お花を作る、、そが霜の花です、、、伝わりますか?
2016年10月02日 13:13撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
10/2 13:13
霜の花の完全形 これが霜が降りる12月の終わり頃
ガラスのような飴細工のような硬〜いリボンのような
お花を作る、、そが霜の花です、、、伝わりますか?
分岐へ出た。景信の山頂は巻く。
2016年10月02日 13:31撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/2 13:31
分岐へ出た。景信の山頂は巻く。
小仏 ここから下山すると45分で小仏バス停へ
2016年10月02日 13:56撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/2 13:56
小仏 ここから下山すると45分で小仏バス停へ
小仏にある表示
2016年10月02日 13:56撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/2 13:56
小仏にある表示
日影沢林道へ。ここからは日影バス停へ下山できる。
始発ではないので座れないこと多いです。
2016年10月02日 14:20撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/2 14:20
日影沢林道へ。ここからは日影バス停へ下山できる。
始発ではないので座れないこと多いです。
城山を巻いて一丁平へセンブリを見に行く。
2016年10月02日 14:20撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/2 14:20
城山を巻いて一丁平へセンブリを見に行く。
どこにあるのかしら
2016年10月02日 14:39撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/2 14:39
どこにあるのかしら
一丁平の左はこんなです。 トイレあり
2016年10月02日 14:39撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/2 14:39
一丁平の左はこんなです。 トイレあり
あった。センブリ まだ固い蕾
咲くのは来週あたり?
2016年10月02日 14:39撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/2 14:39
あった。センブリ まだ固い蕾
咲くのは来週あたり?
保護されている。咲く前に踏まれないように。
2016年10月02日 14:40撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/2 14:40
保護されている。咲く前に踏まれないように。
あるある。こんなに。杉の子みたい。
2016年10月02日 14:41撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/2 14:41
あるある。こんなに。杉の子みたい。
保護されていないけど こんな根っこのところにも!
2016年10月02日 14:41撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/2 14:41
保護されていないけど こんな根っこのところにも!
ほらほら 可愛い。
2016年10月02日 14:42撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/2 14:42
ほらほら 可愛い。
見つかり始めたら ここにもあそこにも。
2016年10月02日 14:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
10/2 14:43
見つかり始めたら ここにもあそこにも。
何の花の名残でしょう。
2016年10月02日 14:45撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/2 14:45
何の花の名残でしょう。
不思議 なんの花なの?
2016年10月02日 15:30撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/2 15:30
不思議 なんの花なの?
あずまや
2016年10月02日 15:31撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/2 15:31
あずまや
合流しました。今回は巻き道ばかりを歩いています。
2016年10月02日 15:37撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/2 15:37
合流しました。今回は巻き道ばかりを歩いています。
稲荷山コースで帰る?琵琶滝コース?それとも3号路?
で 琵琶滝コース選択
2016年10月02日 15:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/2 15:43
稲荷山コースで帰る?琵琶滝コース?それとも3号路?
で 琵琶滝コース選択
下山は6つのコースがあります。どれも一時間半くらいで
す。標識も説明もかなり多く立てられているので
安心して登山できます。
毎日登る人さえいる高尾です、立ち止まっているとアドバイスしてくれるかも。
2016年10月02日 15:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/2 15:43
下山は6つのコースがあります。どれも一時間半くらいで
す。標識も説明もかなり多く立てられているので
安心して登山できます。
毎日登る人さえいる高尾です、立ち止まっているとアドバイスしてくれるかも。
同じ場所です。こんな風に。
2016年10月02日 15:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/2 15:43
同じ場所です。こんな風に。
スズメバチの巣があるようですよ。
2016年10月02日 15:51撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/2 15:51
スズメバチの巣があるようですよ。
この先狭くて滑りやすいと注意書きが貼ってありますがそれはどのコースをいっているのか
よくわかりません。
2016年10月02日 15:54撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/2 15:54
この先狭くて滑りやすいと注意書きが貼ってありますがそれはどのコースをいっているのか
よくわかりません。
琵琶滝コースは川沿いを歩くところが気に入っています。
2016年10月02日 15:56撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/2 15:56
琵琶滝コースは川沿いを歩くところが気に入っています。
左奥に登って山頂に行くこともできます。
2016年10月02日 15:56撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/2 15:56
左奥に登って山頂に行くこともできます。
土も石も濡れて滑りやすいです。右側から気持ちのいいせせらぎが聞こえます。
2016年10月02日 15:57撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/2 15:57
土も石も濡れて滑りやすいです。右側から気持ちのいいせせらぎが聞こえます。
大山橋
2016年10月02日 16:11撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/2 16:11
大山橋
橋から川の流れを見ます。ずっとこんな小さな川です。
2016年10月02日 16:11撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/2 16:11
橋から川の流れを見ます。ずっとこんな小さな川です。
6月に咲くはずのセッコクの花が咲いています。狂い咲きですね。(望遠)
2016年10月02日 16:24撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
10/2 16:24
6月に咲くはずのセッコクの花が咲いています。狂い咲きですね。(望遠)
ヘリコプターがブンブンしていたのはここで滑った人の救助だったんでしょうか。
命に別状はなかったようで一安心。
2016年10月02日 16:32撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
10/2 16:32
ヘリコプターがブンブンしていたのはここで滑った人の救助だったんでしょうか。
命に別状はなかったようで一安心。
山頂から下り怪我人を探して行く救助隊。下からも救助の方たち。現場が下山口に近かったのでちょうどタンカーに乗せるところでした。高尾で事故?と思いますが どんな山でも起こり得るんですね。
淵を歩いて滑ったのか?
それともビアガーデンに向かう人たちもかなりいたので
すれ違いに起きた事故でしょうか。
2016年10月02日 16:32撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
10/2 16:32
山頂から下り怪我人を探して行く救助隊。下からも救助の方たち。現場が下山口に近かったのでちょうどタンカーに乗せるところでした。高尾で事故?と思いますが どんな山でも起こり得るんですね。
淵を歩いて滑ったのか?
それともビアガーデンに向かう人たちもかなりいたので
すれ違いに起きた事故でしょうか。
撮影機器:

感想

9月から晴れる日がなくて
計画した山に行けません。

10月2日日曜日はようやく晴れそう。 
久々の足慣らしに陣馬高尾の7時間コースを歩くことにしました。

澄んだ空気と時折吹く涼しい風
山はいいなあと下山した先で、、、。

油断大敵

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:779人

コメント

天候不良
lily616さん、おはようございます(*^▽^*)
晴れてよかったですね!
でも今年の秋は、本当に雨続きですよね(;一_一)
私たちも計画がことごとくつぶれています!
夏の九州遠征以来、まともに歩いてません(^▽^;)
紅葉時期にはなんとか天気回復してほしいですね!
来来週は大杉谷の予定ですが・・・
台風がこないことを祈る毎日です(^^;)
2016/10/4 10:07
Re: 天候不良
chasseさん
まったくですよね!台風にはうんざり。
大杉谷、わ〜すごく楽しみ
奥崖道を歩いた時地図で見つけていいなあと思っていました!
遠く関東から 晴れを祈っていますね
2016/10/5 0:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山〜陣馬山 縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走登山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬〜景信〜高尾
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走 ナイトハイク
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら