ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 973773
全員に公開
ハイキング
飯豊山

奥胎内ヒュッテ〜えぶり差岳(飯豊連峰)の紅葉

2016年10月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:26
距離
16.1km
登り
1,873m
下り
1,751m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:08
休憩
0:17
合計
11:25
6:42
6:43
64
7:47
7:47
20
8:07
8:08
48
8:56
8:59
45
9:44
9:44
8
9:52
9:53
51
10:44
10:44
36
11:20
11:21
5
11:26
11:26
63
12:29
12:30
53
13:23
13:24
5
13:29
13:30
38
14:08
14:08
33
14:41
14:41
23
15:04
15:06
55
16:01
16:02
48
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
奥胎内ヒュッテから乗り合いタクシー
コース状況/
危険箇所等
行動時間 11時間半
標高範囲 400m〜1600m
合計登行 1400m
気温 朝17度
道路 ヒュッテまで舗装
山で会った人 30人
森林限界 1400m疎林 ハイマツなし
登山道の様子 整備あり
日帰り温泉 胎内道の駅
露天 なし 赤字に付き縮小温泉 狭い
コンビニ 中条ICから街中まで
暗いうちにお迎え
2016年10月02日 05:26撮影 by  EX-ZR410 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/2 5:26
暗いうちにお迎え
登ってすぐのブナ平ら
2016年10月02日 05:48撮影 by  EX-ZR410 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/2 5:48
登ってすぐのブナ平ら
遠くに西峰は稜線間近
2016年10月02日 05:59撮影 by  EX-ZR410 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/2 5:59
遠くに西峰は稜線間近
頼母木辺りの稜線も見える
2016年10月02日 06:46撮影 by  EX-ZR410 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/2 6:46
頼母木辺りの稜線も見える
2016年10月02日 07:11撮影 by  EX-ZR410 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/2 7:11
滝見から
2016年10月02日 07:42撮影 by  EX-ZR410 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/2 7:42
滝見から
急登にブナ
2016年10月02日 08:27撮影 by  EX-ZR410 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/2 8:27
急登にブナ
左鉾立、右に西峰の主稜
2016年10月02日 09:03撮影 by  EX-ZR410 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/2 9:03
左鉾立、右に西峰の主稜
鉾立
2016年10月02日 09:37撮影 by  EX-ZR410 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/2 9:37
鉾立
2016年10月02日 09:51撮影 by  EX-ZR410 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/2 9:51
2016年10月02日 09:59撮影 by  EX-ZR410 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/2 9:59
手前鉾立と向こうにえぶり差
2016年10月02日 10:14撮影 by  EX-ZR410 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/2 10:14
手前鉾立と向こうにえぶり差
二王子
2016年10月02日 10:24撮影 by  EX-ZR410 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/2 10:24
二王子
振り返って地神
2016年10月02日 10:41撮影 by  EX-ZR410 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/2 10:41
振り返って地神
2016年10月02日 10:51撮影 by  EX-ZR410 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/2 10:51
鉾立から本峰
2016年10月02日 10:51撮影 by  EX-ZR410 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/2 10:51
鉾立から本峰
2016年10月02日 11:12撮影 by  EX-ZR410 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/2 11:12
小屋とその向こうにえぶり差
2016年10月02日 11:13撮影 by  EX-ZR410 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/2 11:13
小屋とその向こうにえぶり差
2016年10月02日 11:29撮影 by  EX-ZR410 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/2 11:29
ようやく頂上
2016年10月02日 11:32撮影 by  EX-ZR410 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/2 11:32
ようやく頂上
さらに向こうは大石ダム方面、紅葉
2016年10月02日 11:32撮影 by  EX-ZR410 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/2 11:32
さらに向こうは大石ダム方面、紅葉

感想

グレートサミッツ国内編 NO182
 奥胎内ヒュッテ〜えぶり差岳(飯豊連峰)の紅葉
 新潟の胎内市には胎内バブルが残っている。奇妙なその名称もそう。胎内スキー場にホテルオークラ、道の駅、ダム、林道整備。胎内川突き当りに奥胎内ヒュッテ。木こりの山小屋かと思ったら、リゾートコテージだった。週末にはゲートを開けて、乗り合いタクシーがさらに奥の登山口まで走る。鹿島が奥にダム建設中で、ホテルの上階は建設事務所が貸し切りなのだとか。来週でタクシー営業も終わりだから、その前にここから飯豊連峰のえぶり差岳に登る。最短路だというのだが。
 胎内からの唯一登山口。舗装を延々と走って突き当りのヒュッテに、朝530の始発タクシー9人乗がくる。満車すぐに満車になった。少し早くいってよかった。歩くと1時間分をタクシーで500円。こんなところから飯豊に登れるのか?と思うが。気が付けば対岸が二王子の裏側だった。
 尾根急登して、その後デコボコに時間がかかって、3時間ほどで水場の分岐へ。ちょうどここへ工事の親爺さんが入っていて、途中から山教えてもらいながら登る。えぶり差へのちょうど半分くらいらしいが、ここから向こうに主稜線の鉾立峰。そこが切れて、登らないと向こうに行けないと、ちょっと落胆。手前が大石山直前の西峰?だったか、その二峰が双耳のように見えてくる。
 水場分岐から急登越えてようやく大石頂上に出る。向こう頼母木や地神、門内からの交差点の感じで、鉾立へ向かう。そうだ、バスの中から稜線の頼母木の小屋が見えるといっていたが、この辺りにくればそれだとよくわかる。この小屋には水がジャブジャブ出ているそうだが。
そこからえぶり差えは、150m下って登り返すが、そこまでしてえぶり差までいくかどうか悩んだが、割といい感じの山だ。地ならしのトンボが農機具えぶりらしいが、薬師岳以上の真っ平らが命名理由だったか。鉾立は鹿島槍南峰のような、巨弾丸の戦艦の吃水下の丸太棒のようなごつい山で、それ越えてもまた70mくらいの登り返しで本峰へ。向こうに小屋が見えて、笹っパラの森林限界上で涼しそうなとこなのだ。昨日は8人くらいがその小屋に泊まって、宿泊組が「とっても、いいところよ」と叫びながら下ってすれ違い、時間があれば日帰りしなくてもいいのかと思うが。
 なだらかな斜面の上に頂上があって、向こうは東俣(大石ダム)からの道で、そちらもよさげなのだ。小屋に戻ってラーメン食って、さて、夕方5時の最終タクシーに間に合うように下れるかと気になったが、下りは何だか上りよりも長く感じて、でもギリギリ10分前に下れた。一緒に小屋にいた兄ちゃんは、1時間早く4時に間に合ったらしい。山菜取りの感じの年配者は、片言アジア系の女子同伴で登ってきて、何だと思ったが、彼女らにも2時間も差をつけられた。皆早いなあ。朝も一緒だった大勢は全員すでに下って、またもや最終エンド。都合11時間半。日帰り飯豊、紅葉には少し早い感じがしたが。先週の朝日・以東岳の方が色づいていた。南の飯豊は一週くらい遅いのか。ハイマツもここにはなかったし。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1407人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら