ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 97397
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

有馬温泉から滝を眺めて白石谷を登る

2011年01月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
farine その他1人
GPS
06:24
距離
14.7km
登り
934m
下り
1,272m

コースタイム

09:20有馬温泉
10:15七曲滝
11:10百間滝
11:30白石滝
11:50白竜滝
12:30一軒茶屋
15:00高座の滝
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
さくらやまなみバス650円
コース状況/
危険箇所等
白石谷は、
踏み跡が谷に崩れて木の根を手で支えにして進む地点や、ヤセ尾根がありますが、
軽アイゼン装着で安定して歩けました。




GPS記録 HOLUX m241ロガー
鼓ヶ滝。
2011年01月30日 09:33撮影 by  FinePix JX200, FUJIFILM
1/30 9:33
鼓ヶ滝。
右に七曲滝へ。
凍結が見られないので、アイゼン無しで行ってみます。
2011年01月30日 10:06撮影 by  FinePix JX200, FUJIFILM
1/30 10:06
右に七曲滝へ。
凍結が見られないので、アイゼン無しで行ってみます。
七曲滝
1月17日に来た時より凍結は厚いみたいです。
2011年01月30日 10:20撮影 by  FinePix JX200, FUJIFILM
1
1/30 10:20
七曲滝
1月17日に来た時より凍結は厚いみたいです。
多くのハイカーで譲り合いながら到達しました。
前回来た時より氷は厚くなっているようです。

ここでアイスクライミングをされているパーティがおられたので、しばし見学。
2011年01月30日 10:28撮影 by  FinePix JX200, FUJIFILM
1
1/30 10:28
多くのハイカーで譲り合いながら到達しました。
前回来た時より氷は厚くなっているようです。

ここでアイスクライミングをされているパーティがおられたので、しばし見学。
水量は多いようです。
2011年01月30日 10:18撮影 by  FinePix JX200, FUJIFILM
1/30 10:18
水量は多いようです。
百間滝
全面が凍りついています。綺麗です。
2011年01月30日 11:10撮影 by  FinePix JX200, FUJIFILM
1
1/30 11:10
百間滝
全面が凍りついています。綺麗です。
滝の真下に見られた、真珠のような氷。
2011年01月30日 11:13撮影 by  FinePix JX200, FUJIFILM
1
1/30 11:13
滝の真下に見られた、真珠のような氷。
似位滝。
こちらも綺麗です。
2011年01月30日 11:20撮影 by  FinePix JX200, FUJIFILM
1/30 11:20
似位滝。
こちらも綺麗です。
似位滝をやや下った所の砂地崖の崩落。
2011年01月30日 11:23撮影 by  FinePix JX200, FUJIFILM
1/30 11:23
似位滝をやや下った所の砂地崖の崩落。
白石滝
上部にツララが見える程度です。
2011年01月30日 11:34撮影 by  FinePix JX200, FUJIFILM
1/30 11:34
白石滝
上部にツララが見える程度です。
白石谷を進みます。
2011年01月30日 11:42撮影 by  FinePix JX200, FUJIFILM
1/30 11:42
白石谷を進みます。
白竜滝。
下段の方は凍ってません。
2011年01月30日 11:52撮影 by  FinePix JX200, FUJIFILM
1/30 11:52
白竜滝。
下段の方は凍ってません。
白竜滝
滝の両端が凍ってます。
2011年01月30日 11:53撮影 by  FinePix JX200, FUJIFILM
1/30 11:53
白竜滝
滝の両端が凍ってます。
赤ペンキのルート表示。
2011年01月30日 11:55撮影 by  FinePix JX200, FUJIFILM
1/30 11:55
赤ペンキのルート表示。
白竜滝を振り返って。
2011年01月30日 11:56撮影 by  FinePix JX200, FUJIFILM
1/30 11:56
白竜滝を振り返って。
小滝
白い布を被せたような。

この左側にロープのある岩場があり、
そこを登ります。

この先に大安相滝、小安相滝があるはずなのですが、高巻き道になっているので、よく見えません。

2011年01月30日 11:58撮影 by  FinePix JX200, FUJIFILM
1/30 11:58
小滝
白い布を被せたような。

この左側にロープのある岩場があり、
そこを登ります。

この先に大安相滝、小安相滝があるはずなのですが、高巻き道になっているので、よく見えません。

小安相滝の石碑がルートの真ん中に…
2011年01月30日 12:14撮影 by  FinePix JX200, FUJIFILM
1/30 12:14
小安相滝の石碑がルートの真ん中に…
白石谷を進みます。
2011年01月30日 12:16撮影 by  FinePix JX200, FUJIFILM
1/30 12:16
白石谷を進みます。
笹の小道をしばらく行くと…
2011年01月30日 12:23撮影 by  FinePix JX200, FUJIFILM
1/30 12:23
笹の小道をしばらく行くと…
魚屋道に出会います。
2011年01月30日 12:28撮影 by  FinePix JX200, FUJIFILM
1/30 12:28
魚屋道に出会います。
白石谷、魚屋道出会い。
2011年01月30日 12:28撮影 by  FinePix JX200, FUJIFILM
1/30 12:28
白石谷、魚屋道出会い。
七曲り坂を芦屋に向かいます。
もうアイゼンは要らないでしょう。
2011年01月30日 13:09撮影 by  FinePix JX200, FUJIFILM
1/30 13:09
七曲り坂を芦屋に向かいます。
もうアイゼンは要らないでしょう。
ゴルフ場越え。
2011年01月30日 13:59撮影 by  FinePix JX200, FUJIFILM
1/30 13:59
ゴルフ場越え。
奇岩?
2011年01月30日 14:01撮影 by  FinePix JX200, FUJIFILM
1/30 14:01
奇岩?
ここの分岐を左に、
高座谷に向かいます。
2011年01月30日 14:28撮影 by  FinePix JX200, FUJIFILM
1/30 14:28
ここの分岐を左に、
高座谷に向かいます。
荒地山のキャッスルウオール。
2011年01月30日 14:35撮影 by  FinePix JX200, FUJIFILM
1/30 14:35
荒地山のキャッスルウオール。
人面堰堤?
2011年01月30日 14:38撮影 by  FinePix JX200, FUJIFILM
1/30 14:38
人面堰堤?
高座谷も凍結。
2011年01月30日 14:46撮影 by  FinePix JX200, FUJIFILM
1/30 14:46
高座谷も凍結。
広場まで降りてきました。
2011年01月30日 14:53撮影 by  FinePix JX200, FUJIFILM
1/30 14:53
広場まで降りてきました。
大谷茶屋到着。
2011年01月30日 14:56撮影 by  FinePix JX200, FUJIFILM
1/30 14:56
大谷茶屋到着。

感想

本日は気温は低いものの風もなく天気も良く、快適な山歩きでした。

七曲滝まではアイゼン無しで高巻きルートを歩きました。

百間滝の分岐から軽アイゼン装着。

白石谷は六甲の谷の自然が感じられる、静かで趣のあるコースでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1544人

コメント

アイスクライミング
farineさん こんばんは。
同じ日に行きました。私のレポに拍手もいただいてありがとうございます。
アイスクライミングすごかったですね。ライブで見たのは初めてです。
私達もしばらくそのトライアルを見学させてもらいました。
白石滝、白竜滝の行き方がわかりませんでした…。白石滝から先にどうやって進むのでしょう?
良く見ればコースあるのでしょうが、進む人がいなかったので断念でした。
でも、farineさんの写真で見ることができたので「見た!!」事にします。
※写真容量Overとのことで、追加の写真楽しみにしています。
2011/1/31 0:05
七曲滝の高巻き道分岐で
鉢合わせしたのは、ひょっとしてamackeyさんでは…
そんなことはありませんよね

アイスクライミング凄かったですね。あんな真似、ぜったい出来ないと思いました。

白竜滝へは、白石滝に向かって右側、白石滝の看板(割れて垂れ下がっている)の奥に取り付きがあります。赤いペンキが木に吹きつけられています。
2011/1/31 0:20
行ってみます
farineさん おはようございます。
七曲滝めぐり、お疲れさまでした。
ヤマレコ記録でも、この冬たくさんの方が七曲滝へ行っておられますね。
記録を読んでいると遅ればせながら、私もぜひ直接見たくなりました。
アイスクライミングも見てみたいな
記録を参考にさせてもらいます
2011/1/31 7:45
katatumuriさん行ってらっしゃい
katatumuriさん、ありがとうございます。

私は、初めて七曲滝を訪れて、その自然の造形美に驚き感動したのですが、
同時に、訪れる方々の多さや熱気にも驚いたのでした。
こんな、奇異な空間があった事、今までそれを知らなかった事に
改めて、視野の狭さを痛感したのです。
2011/1/31 19:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲 天望山〜最高峰北尾根〜射場山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
瑞宝寺谷東尾根(十八丁尾根)〜白石谷
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
2/5
未入力 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲縦断コース(芦屋ロックガーデン〜六甲山〜有馬温泉)
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら