ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 97874
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
丹沢

焼山登山口から焼山・姫次・蛭が岳・丹沢山・塔の岳・大倉へ

2010年12月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:25
距離
22.4km
登り
1,927m
下り
1,925m

コースタイム

7:24焼山登山口
8:43焼山
9:21黍殻山
10:08姫次10:31
10:37原小屋平
11:51蛭が岳12:24
13:36丹沢山
14:17塔の岳
15:43大倉バス停
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2010年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き橋本駅→バス焼山登山口バス停、★帰り大倉バス停→渋沢駅
コース状況/
危険箇所等
焼山登山口から姫次まで、なだらかな登り道で危険な箇所なし。
蛭が岳山頂直下は残雪がアイスバーンになっており、冬季は軽アイゼン必要。
蛭から大倉はさしたる危険箇所なし。
笹原の草原縦走、快適です(^0^)
焼山登山口バス停登山者4〜5人
2010年12月12日 07:24撮影 by  A100, FUJIFILM
12/12 7:24
焼山登山口バス停登山者4〜5人
レトロで懐かしい散髪屋さん
2010年12月12日 07:25撮影 by  A100, FUJIFILM
12/12 7:25
レトロで懐かしい散髪屋さん
登山口導入部
2010年12月12日 07:26撮影 by  A100, FUJIFILM
12/12 7:26
登山口導入部
朝日を浴びる焼山
2010年12月12日 07:25撮影 by  A100, FUJIFILM
12/12 7:25
朝日を浴びる焼山
なんか暗い雰囲気の登山口(^^;
2010年12月12日 07:34撮影 by  A100, FUJIFILM
12/12 7:34
なんか暗い雰囲気の登山口(^^;
焼山到着、白樺が美しい。展望台からはいい眺めです(^0^)
2010年12月12日 08:43撮影 by  A100, FUJIFILM
12/12 8:43
焼山到着、白樺が美しい。展望台からはいい眺めです(^0^)
黍殻山山頂。雨量測量計があるのみ。ちと寂しい、、、
2010年12月12日 09:22撮影 by  A100, FUJIFILM
12/12 9:22
黍殻山山頂。雨量測量計があるのみ。ちと寂しい、、、
黍殻山避難小屋。煙突から煙が上がっていました。中は暖かそう(^0^)
2010年12月12日 09:33撮影 by  A100, FUJIFILM
12/12 9:33
黍殻山避難小屋。煙突から煙が上がっていました。中は暖かそう(^0^)
さあ姫次です。周囲は見事なカラマツ林です。
2010年12月12日 10:07撮影 by  A100, FUJIFILM
12/12 10:07
さあ姫次です。周囲は見事なカラマツ林です。
姫次到着。富士と北岳、間ノ岳が一望できるナイススポットです
2010年12月12日 10:08撮影 by  A100, FUJIFILM
12/12 10:08
姫次到着。富士と北岳、間ノ岳が一望できるナイススポットです
袖平山左に赤石岳、、、
2010年12月12日 10:12撮影 by  A100, FUJIFILM
12/12 10:12
袖平山左に赤石岳、、、
袖平山の右に北岳、間ノ岳が
2010年12月12日 10:31撮影 by  A100, FUJIFILM
12/12 10:31
袖平山の右に北岳、間ノ岳が
蛭が岳、、山荘も見えます
2010年12月12日 10:17撮影 by  A100, FUJIFILM
12/12 10:17
蛭が岳、、山荘も見えます
原小屋平、、、?お茶碗が????
2010年12月12日 10:37撮影 by  A100, FUJIFILM
12/12 10:37
原小屋平、、、?お茶碗が????
ここから上はガチガチの残雪ゾーンに突入です
2010年12月12日 11:36撮影 by  A100, FUJIFILM
2
12/12 11:36
ここから上はガチガチの残雪ゾーンに突入です
とても便利なモンベルのチェーンスパイク。着脱、楽チンです(^0^)
2010年12月12日 11:48撮影 by  A100, FUJIFILM
12/12 11:48
とても便利なモンベルのチェーンスパイク。着脱、楽チンです(^0^)
最後の階段がきつい(^^;
2010年12月12日 11:48撮影 by  A100, FUJIFILM
12/12 11:48
最後の階段がきつい(^^;
今日の山頂はにぎやかです(^0^)
2010年12月12日 11:51撮影 by  A100, FUJIFILM
12/12 11:51
今日の山頂はにぎやかです(^0^)
富士山も迫力満点
2010年12月12日 11:51撮影 by  A100, FUJIFILM
12/12 11:51
富士山も迫力満点
宮が瀬ダムも
2010年12月12日 12:24撮影 by  A100, FUJIFILM
12/12 12:24
宮が瀬ダムも
鬼が岩から蛭を振り返る
2010年12月12日 12:40撮影 by  A100, FUJIFILM
12/12 12:40
鬼が岩から蛭を振り返る
気持ちのいい笹原です♪
2010年12月12日 12:30撮影 by  A100, FUJIFILM
12/12 12:30
気持ちのいい笹原です♪
丹沢山。まゆみの木も先週より大分色あせてきました。
2010年12月12日 13:36撮影 by  A100, FUJIFILM
12/12 13:36
丹沢山。まゆみの木も先週より大分色あせてきました。
竜が馬場と大山
2010年12月12日 13:49撮影 by  A100, FUJIFILM
12/12 13:49
竜が馬場と大山
塔の岳。ここからは大倉に下るだけ。楽勝です。
2010年12月12日 14:17撮影 by  A100, FUJIFILM
12/12 14:17
塔の岳。ここからは大倉に下るだけ。楽勝です。
焼山登山口で先行したお兄さんにやっと追いつきました。
いや(^0^)挨拶交わして、ここで追い抜きました。
2010年12月12日 15:16撮影 by  A100, FUJIFILM
12/12 15:16
焼山登山口で先行したお兄さんにやっと追いつきました。
いや(^0^)挨拶交わして、ここで追い抜きました。
大倉到着。どんぐりハウスで一人ビールで乾杯(^0^)
2010年12月12日 15:49撮影 by  A100, FUJIFILM
12/12 15:49
大倉到着。どんぐりハウスで一人ビールで乾杯(^0^)
撮影機器:

感想

焼山登山口バス停で下車したのは5名くらい、日曜日なのに、、、
大倉バス停とはえらい違いです。

姫次まで、、、行き交う登山客もなく、静かなルートです。
姫次周辺はきれいなカラマツ林です。姫次ぐまでくるとぱっと前方に展望が開けます。ここで、蛭が岳山荘から下ってきた山荘管理人としばし談笑。
私と同世代くらいでしょうか。

まもなく、焼山からきた単独行のお兄さんも到着。
互いに写真取り合って、、、
、富士、南アルプスの景色に見とれました。ナイス写真スポットです。

蛭に向けてお兄さんと一緒に出発。
蛭直下の残雪の階段、結構きついです。
立ち止まってアルプス見て元気だし、また歩き出して、、、

蛭が岳山頂到着。
いつもの静かな山頂と違って、今日はにぎやかです。
お湯を沸かして、カップめん食べながら、南アルプスのやまなみ、奥秩父の山並みを堪能。

そして12時半に出発。
ここからは、勝手知ったるなんとやら、、、、
何回歩いても、蛭が岳〜丹沢山まで熊笹に覆われたなだらかな稜線、実に気持ちがいいです。
丹沢で一番好きなスポットです。

コースの難易度
‐道晦大倉
大倉→焼山

両方歩いてみましたが、(私の独断ですが、、、笑)
△梁臍劬焼山ルートが楽チンです。
が、4時半の焼山登山口バス停の最終便に間に合うかどうかが一抹の不安材料です。

,両道晦大倉縦走は、大倉から渋沢までのバスの便はたくさんあり遅くなっても安心。
前半の静かな山旅と後半のにぎやかな山旅が楽しめます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1911人

コメント

初めまして
初めまして相模原在住のribと申します

ヘタレな私には羨ましい程の健脚ですね

さる11月25日に青根から蛭ヶ岳へピストンしまして
帰り道に原小屋平で道標の上にイタズラで小屋跡の
ごみから拾った茶碗を置いたのは私です(笑)

気に止めて頂きありがとうございました

また遊びに来ます
2011/2/21 19:22
そうでしたか(^0^)
rib様
始めまして、こんばんは

そうでしたか(^0^)
私、なにか、由緒のあるものかと思っていました。
だから、ただの茶碗には見えませんでした(^0^)
そんな雰囲気のある場所でした、ここは(^0^)

いい、場所ですねえ、姫次(^0^)
カラマツと富士、、、、

コメント有難うございました。(^0^)
2011/2/22 0:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら