記録ID: 980503
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
谷川岳(土合駅→オキノ耳→土樽駅)
2016年10月10日(月) [日帰り]
napiee
その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 10:17
- 距離
- 16.2km
- 登り
- 1,715m
- 下り
- 1,770m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:37
- 休憩
- 1:36
- 合計
- 10:13
距離 16.2km
登り 1,716m
下り 1,772m
15:05
天候 | 雨のち晴のちガスガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雨が続いた後でしたので,基本はドロドロなトレイル。 紅葉は1500m以上でまだ序盤というところでした。 |
その他周辺情報 | 水上温泉の鈴森の湯に寄りました。駐車場のキャパが限られているのでここで争奪戦が繰り広げられますが,その分入り込み数が限られるので,温泉はゆったり入れます。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
常備薬
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
ストーブ
燃料
|
---|---|
備考 | スパッツ推奨。装着しなかった私はズボンも靴も泥だらけになりました。 |
感想
このところの毎週末の悪天候に夏眠を強いられていましたが,まともな登山としては富士山登頂以来、3ヶ月間の長い眠りを覚ますべく、晴天の天気予報を信じてプチ紅葉が期待できる谷川岳に行って参りました。
結果は写真に記載の通りで、風景を楽しむのは晴れ渡った早朝勝負の展開となりました。西黒尾根の急登を登りながら目に飛び込む、赤や黄色を交えた絶景は期待以上のものでした。一方,更なる眺望を期待した一ノ倉や茂倉新道に到達する頃にはガスが濃くなりその片鱗すら掴むことが出来ませんでしたが、ひたすら続く2000m尾根のポテンシャルは間違いなく高いはず。次に期待を繋ぎたいと思います。この区間のドロドロでズルズルな岩場やトレイルは、いやしくも長い眠りからを目を覚まさせるには充分な展開となりました。久しぶりに体験するものすごい筋肉痛のお土産付きで。
ご一緒させて頂いたヤマレコ出会いのyzzさん、計画から運転までお世話になりました。この場をお借りしてお礼申し上げます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:779人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ここも蛇紋岩で、濡れたら滑る岩では。下から往復となると標高差も距離もなかなか、筋肉痛も当然でしょう。
とりあえず1cmでも出っ張っていれば足が掛かる秩父の岩とは違うな、とは思いました。蛇紋岩というのか。
筋肉痛、完全に回復するのに一週間。やはり定期的に登っとかないとダメっすね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する