ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 981871
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

蓬越え〜土合から 紅葉見頃は来週

2016年10月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:00
距離
17.2km
登り
986m
下り
1,043m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

05:50     土合駅
06:55〜07:00 巡視小屋
07:35〜07:45 武能沢出合
08:40     白樺避難小屋
09:50〜11:20 蓬峠
01:00     蓬新道 登山口
01:55     土樽駅 (電車は03:30) 
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
土合駅前に駐車
土樽から電車で戻る(240円)
おはようございます♪
久しぶりの土合駅です
2016年10月15日 05:49撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/15 5:49
おはようございます♪
久しぶりの土合駅です
上越線の上り線トンネル
帰りはここから
2016年10月15日 05:53撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/15 5:53
上越線の上り線トンネル
帰りはここから
湯桧曽川畔の新道に入ります
一般車両は入れません
2016年10月15日 05:58撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/15 5:58
湯桧曽川畔の新道に入ります
一般車両は入れません
ピラミダルな武能岳に朝日が差してきれいです
2016年10月15日 06:12撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12
10/15 6:12
ピラミダルな武能岳に朝日が差してきれいです
マチガ沢の駐車場
車両進入不能なので綺麗サッパリ
2016年10月15日 06:15撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/15 6:15
マチガ沢の駐車場
車両進入不能なので綺麗サッパリ
標識ありました
蓬峠まで8.2劼發△蠅泙
ちょっと萎えます
2016年10月15日 06:21撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/15 6:21
標識ありました
蓬峠まで8.2劼發△蠅泙
ちょっと萎えます
一ノ倉沢出合からみるゼニイレ沢
快適なスラブが呼んでいますが(汗!)
2016年10月15日 06:33撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/15 6:33
一ノ倉沢出合からみるゼニイレ沢
快適なスラブが呼んでいますが(汗!)
また標識ありました
ほとんど進んでいません
2016年10月15日 06:36撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/15 6:36
また標識ありました
ほとんど進んでいません
東電巡視小屋です
いつものように一息いれます
2016年10月15日 06:54撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/15 6:54
東電巡視小屋です
いつものように一息いれます
pinkさんの好きな堅炭尾根です
紅葉が始まっていますが本番はこれから
2016年10月15日 07:01撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11
10/15 7:01
pinkさんの好きな堅炭尾根です
紅葉が始まっていますが本番はこれから
2016年10月15日 07:01撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6
10/15 7:01
湯桧曽川の流れ
沢支度ならば水際をじゃぶじゃぶなんですが・・・・
2016年10月15日 07:07撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8
10/15 7:07
湯桧曽川の流れ
沢支度ならば水際をじゃぶじゃぶなんですが・・・・
木漏れ日浴びて気持ちよい
2016年10月15日 07:29撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7
10/15 7:29
木漏れ日浴びて気持ちよい
湯桧曽川の流れの先には七ツ小屋山
2016年10月15日 07:30撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
10/15 7:30
湯桧曽川の流れの先には七ツ小屋山
わずかな距離ですが、
恒常的なグチョグチョ地帯あります
2016年10月15日 07:35撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/15 7:35
わずかな距離ですが、
恒常的なグチョグチョ地帯あります
武能沢です、予定よりだいぶ早い
小休みしますね
2016年10月15日 07:37撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/15 7:37
武能沢です、予定よりだいぶ早い
小休みしますね
うひゃぁ〜
気持ちいい!
2016年10月15日 07:39撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
10/15 7:39
うひゃぁ〜
気持ちいい!
2016年10月15日 08:03撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/15 8:03
久しぶりの標識
旧道との分岐です
2016年10月15日 08:34撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/15 8:34
久しぶりの標識
旧道との分岐です
武能岳
2016年10月15日 08:36撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9
10/15 8:36
武能岳
武能沢がクッキリ
上部はだいぶ立っています
2016年10月15日 08:37撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
10
10/15 8:37
武能沢がクッキリ
上部はだいぶ立っています
武能沢の連瀑帯
ゴルジュ状で厳しそう
2016年10月15日 08:38撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9
10/15 8:38
武能沢の連瀑帯
ゴルジュ状で厳しそう
2016年10月15日 08:37撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/15 8:37
白樺避難小屋つきました
かわいい小屋です
2016年10月15日 08:42撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/15 8:42
白樺避難小屋つきました
かわいい小屋です
狭いながらも明るくて良い
2016年10月15日 08:43撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/15 8:43
狭いながらも明るくて良い
小屋からすぐに国道291号との分岐あります
2016年10月15日 08:49撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/15 8:49
小屋からすぐに国道291号との分岐あります
森林限界が近い
秋の空が気分佳い
2016年10月15日 09:00撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/15 9:00
森林限界が近い
秋の空が気分佳い
白樺沢の左俣
先にも水場ありますが、ここで給水しました
2016年10月15日 09:03撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/15 9:03
白樺沢の左俣
先にも水場ありますが、ここで給水しました
白樺沢の右俣
2016年10月15日 09:10撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/15 9:10
白樺沢の右俣
2016年10月15日 09:12撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/15 9:12
たぶん、袈裟丸沢の左俣
ここでも給水できます
2016年10月15日 09:21撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/15 9:21
たぶん、袈裟丸沢の左俣
ここでも給水できます
2016年10月15日 09:22撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8
10/15 9:22
群馬県側で一番きれいな紅葉ポイント
2016年10月15日 09:22撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
19
10/15 9:22
群馬県側で一番きれいな紅葉ポイント
脚、長いんだょ
2016年10月15日 09:25撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
10/15 9:25
脚、長いんだょ
2016年10月15日 09:27撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9
10/15 9:27
朝日岳から笠ケ岳の山々が目を引く
2016年10月15日 09:29撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
10/15 9:29
朝日岳から笠ケ岳の山々が目を引く
青空の向こうには沢山の期待がある
2016年10月15日 09:31撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/15 9:31
青空の向こうには沢山の期待がある
峠道も楽しい
・実は手も長いんです。広げると2m近くあります(P
2016年10月15日 09:33撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
10/15 9:33
峠道も楽しい
・実は手も長いんです。広げると2m近くあります(P
主稜線に到着
あっ、いい物みっけ♪
2016年10月15日 09:43撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/15 9:43
主稜線に到着
あっ、いい物みっけ♪
ぎゃあぁぁぁぁぁ〜

(以下、pink氏談)
本日のベストショット?
死ぬほど笑わせていただきました。
土樽駅で一人吹き出してました・・。
ごめんなさい><
2016年10月15日 09:40撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
26
10/15 9:40
ぎゃあぁぁぁぁぁ〜

(以下、pink氏談)
本日のベストショット?
死ぬほど笑わせていただきました。
土樽駅で一人吹き出してました・・。
ごめんなさい><
ホープのピッケルは、再び静かな時を迎えた・・・
2016年10月15日 09:43撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8
10/15 9:43
ホープのピッケルは、再び静かな時を迎えた・・・
武能から続くたおやかな笹の稜線
二人とも大好き♪♪
2016年10月15日 09:41撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9
10/15 9:41
武能から続くたおやかな笹の稜線
二人とも大好き♪♪
笹があれば、やっぱりやっちゃう(笑)

背景の七ツ小屋山も笹の稜線
谷川連峰でもっとも美しい
2016年10月15日 09:41撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11
10/15 9:41
笹があれば、やっぱりやっちゃう(笑)

背景の七ツ小屋山も笹の稜線
谷川連峰でもっとも美しい
蓬ヒュッテ見えました
遠景だと、以前の小屋のように見えます
あそこでたっぷり時間つぶしです
2016年10月15日 09:45撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
10/15 9:45
蓬ヒュッテ見えました
遠景だと、以前の小屋のように見えます
あそこでたっぷり時間つぶしです
さて、ランチ
gankoの昼食はチキンラーメン
もちろん、卵付き
2016年10月15日 09:55撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/15 9:55
さて、ランチ
gankoの昼食はチキンラーメン
もちろん、卵付き
わずか1分でできあがり!
おいしそうです♪
おいしかったです♪
2016年10月15日 10:00撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
10/15 10:00
わずか1分でできあがり!
おいしそうです♪
おいしかったです♪
縦走中のBlue-Greenさんと遭遇しました
小屋前で、記念スナップ
2016年10月15日 10:09撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
10/15 10:09
縦走中のBlue-Greenさんと遭遇しました
小屋前で、記念スナップ
ザックをデポして北へ少し散歩します
2016年10月15日 11:05撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9
10/15 11:05
ザックをデポして北へ少し散歩します
目前の凸を、今日の最高到達点にします
2016年10月15日 11:09撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/15 11:09
目前の凸を、今日の最高到達点にします
凸の上からは大源太山が見えました
背景は巻機山です
2016年10月15日 11:07撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
10
10/15 11:07
凸の上からは大源太山が見えました
背景は巻機山です
こちらは、七ツ小屋から清水峠
背景は柄沢山
2016年10月15日 11:07撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9
10/15 11:07
こちらは、七ツ小屋から清水峠
背景は柄沢山
谷川本峰・一ノ倉岳・武能岳と、遙かに感じる主稜線
さて、戻ります
2016年10月15日 11:10撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
10/15 11:10
谷川本峰・一ノ倉岳・武能岳と、遙かに感じる主稜線
さて、戻ります
眼下にはヒュッテと、地糖に見える水たまり
2016年10月15日 11:15撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
10/15 11:15
眼下にはヒュッテと、地糖に見える水たまり
蓬ヒュッテに戻りました
そろそろ下山しますね
2016年10月15日 11:20撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/15 11:20
蓬ヒュッテに戻りました
そろそろ下山しますね
電車まで間があるのでノンビリ下る
2016年10月15日 11:31撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/15 11:31
電車まで間があるのでノンビリ下る
2016年10月15日 11:31撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/15 11:31
新潟側は紅葉が進んでいます
きれいです
2016年10月15日 11:35撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/15 11:35
新潟側は紅葉が進んでいます
きれいです
2016年10月15日 11:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/15 11:41
越後側は紅葉楽しめます
2016年10月15日 11:46撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9
10/15 11:46
越後側は紅葉楽しめます
2016年10月15日 11:43撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/15 11:43
大人の後姿
2016年10月15日 12:06撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/15 12:06
大人の後姿
通過点
2016年10月15日 12:12撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/15 12:12
通過点
蓬沢越しの稜線
沢のある景色はとてもいいです!
2016年10月15日 12:39撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/15 12:39
蓬沢越しの稜線
沢のある景色はとてもいいです!
山道終わりです
ここから林道・舗装路が3匐
2016年10月15日 13:04撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/15 13:04
山道終わりです
ここから林道・舗装路が3匐
日光みたいな杉林
2016年10月15日 13:16撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/15 13:16
日光みたいな杉林
土樽まで下りました
見返す山は遠くなりました
2016年10月15日 13:38撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/15 13:38
土樽まで下りました
見返す山は遠くなりました
茂倉岳と新道のアップ
来週になれば紅葉きれいでしょう
2016年10月15日 13:35撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11
10/15 13:35
茂倉岳と新道のアップ
来週になれば紅葉きれいでしょう
土樽駅着きました
道路歩きはちょっとダルかった
2016年10月15日 13:54撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/15 13:54
土樽駅着きました
道路歩きはちょっとダルかった
土樽駅待合室
だ〜れも居ません
2016年10月15日 13:55撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/15 13:55
土樽駅待合室
だ〜れも居ません
ようやく電車来ました
90分待ちました
意外にも、ここからの乗客多くてビックリです!
楽しい一日でした♪
2016年10月15日 15:24撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
10/15 15:24
ようやく電車来ました
90分待ちました
意外にも、ここからの乗客多くてビックリです!
楽しい一日でした♪

感想

蓬峠越えに行ってきました。
若い頃には考える事もできない、ピークを踏まない山歩きです。
付き合ってくれたpinkspiderさんも故障療養中で、お互いが時たま「痛てて・・」と発しながらの逍遙です(笑)。
紅葉にはやや早くて残念でしたが、晴天の下、のんびりと楽しい一日でした。

療養中のため脚力に自信がなくてコースタイム通りで設定しましたが、結果的には7〜8掛けで歩けて、長大な時間が余りました。
30分早く出発すれば、1本(3時間)早い電車に間に合ったと思います。


去年の平標以来?ganさんとの山歩き。
蓬峠越えは近いうちにしたいと思っていたので、お誘いには喜んでお供させていただきました。
苦しい〜><って感じはなく、概ね穏やか〜なハイキングでした。
時間はソコソコかかりますが、それに見合う景色に出会えるので気持ち良い一日となりました。
聞き飽きたかともいらっしゃると思いますが、相も変わらず私はこの山域から出る事が出来ません。性格でしょうか?一つの物を極めたいからなのでしょうね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:944人

コメント

大人?
紅葉シーズンのしっとりとした大人?の山行って感じでいいですね。所々子供のような無邪気な写真も散見されますが、gankoyaさんっぽくてグッとです

金曜日に歩いた時はもう山の中腹は終わりかな?と思いましたが、これからでしたか。やはり今年は遅めなのでしょうか。

来週は再び谷川(鷺ノ首沢)か、紅葉目的で平川か迷っていますが、まだ紅葉が行けるなら谷川もありかなあ。今シーズンは谷川づくしです
2016/10/16 7:21
Re: よしさん
こんにちは。
秋らしく、3日続けて快晴ですね
ピークの無いハイキング、予想外の楽しさでした。
そう言えば、ピークの無い沢登りは普通にやってました

今度は鷺ノ首ですか。
先日と真逆の沢ですね。
平川はその後でいいと思います
2016/10/16 12:03
回復
おはようございます
順調に距離を伸ばしてきていますね、そして↑↓高低差も
そちらは終日 、私の行った奥秩父は ・・
59枚目の群青の空色に朝から白目をむいています
2016/10/16 7:26
Re: mumさん
こんにちは。
今日は快晴の中、勤労の日曜日です

おかげ様で水平移動は自信ありますが、登りは弱いです。
峠越えでヒーコラでした
金峰山同様に紅葉には少し早くて残念でしたが、
楽しい秋の一日でした
2016/10/16 12:07
ナーーイス!
7掛けですかっ
思ってる以上にお元気で何よりです
笹藪ショット またやりましたね
来年嫌って程藪漕ぎしましょね(笑)
一眼の写真はキレイですねー
gankoピッケル写真、ほんとによく撮れてます!
(≧∇≦)
2016/10/16 8:39
Re: おてんば姉さん
こんにちは。
7掛けはちょっと盛ってます
それでも予想以上のスピードでニッコリ です。

このコースはステキなんですが、
道ばたで150円拾ってもビール売っていないので残念です
2016/10/16 12:11
嬉しかったです(^-^)v
おはようございます☀
昨日は蓬ヒュッテにて再開できて
とても嬉しかったです
また初めてお会いしたピンクさんの
スタイルの良さにはビックリでした
再開できてとても力を頂いたのですが
頑固さんの入山箇所からの帰還となりました(>_<)

お茶目な頑固さんも良いですね✨
体の方も順調な回復のようで何よりです
更なる活躍が楽しみです(^-^)v

自分は孫が来ていて編集は手付かずです(笑)
2016/10/16 9:05
Re: あおさん
こんにちは。
昨日は、40m向こうからわかりましたよ

抜けるような晴天で、気分のいい一日でしたね
それでは、また
2016/10/16 12:27
はれ時々いたみ
師匠ピンクさんこんにちは!

時々シクシク痛むのにテンナナ(0.7)ならばもうシクシクなくなったらテンゴですねぇ師匠。まさに雨降って地固まるケガの功名七転び八起き。

エスケープで入ってくるともう泣きそうな道なんですが狙っていくととても楽しいいい道ですよね。白樺沢の水と蓬ヒュッテ直下の水と飲み比べてみたいです。朝日岳より蓬ヒュッテの方が断然おいしかったのは覚えてます!笑

あんでオモロ写真にピントどハマりしてるんでしょうね。ヘンなおじさんなかったとしてもベストショットです

越後側群馬側検討しておりましたがおかげさまで再来週ならば群馬側水比べの旅!行って参りまぁす!
2016/10/16 10:58
Re: かっぱさん
こんにちは。
馬蹄縦走のエスケープには、土樽も土合も遠くてめまいが出ますね
のんびり歩くと、いいルートですよ。

朝日岳の水場は「飲める」というだけで、味はサイテーです。
ずいぶん昔、朝日岳山頂でビバークテン泊しましたが、飯がまずくなる
蓬峠の水は(ちょと遠いけど)旨いです

ホープのピッケルヘッドの道標、是非見にきてください
2016/10/16 12:42
お疲れ〜♪
色づいた、お山に蒼い空、いいですねぇ。
あのピッケルは、???ですね。
お疲れさまでした〜
2016/10/16 15:32
Re: りんごさん
こんにちは。
すっかり秋になりましたね
抜けるような晴天で気持ちよかったですよ
Yさんが山に行かなかったおかげかな

紅葉に少し早かった?のが残念でした。
11月に大持山で紅葉狩りの計画しています。
2週目が適期かもしれません。
ご一緒できませんか?
(そちらからは遠いかな?)
2016/10/16 16:56
ながめ、いいとこですね
みなさん、こんばんは
7掛けとはスゴイスゴイ。体力も十分回復ですね。
ピークなくても素晴らしい眺めのルートですね。
今度マネさせてもらいます。
ただいま、私は筋肉痛 ではでは
2016/10/16 18:42
Re: どろさん
こんばんは。
沢講習、楽しそうでしたね

電車の時間読みが面倒ですが、
奥様と楽しく歩くには良いルートだと思います。
実は、4月に同じルートをスキーで辿れないか、
シミュレーションしておりました
それも良さそうですよ
2016/10/16 21:01
晴天うらやまし〜
10/15は最高の天候でしたね!
この日に上越の沢登りしたかったなぁ〜って思うほど。
青空と紅葉の写真が美しいですね。
それにしても、この距離はもうリハビリではない?(笑)
2016/10/16 19:04
Re: stkさん
こんばんは。
当日朝は少し冷えましたけど、絶好の沢日和でした
米子沢にご一緒した日も、朝は寒かったですね。

水平距離は何とかこなせるようになったんですが、
高度稼ぐにはまだまだ脚力不足です
ハイキングも好きなので、ぼちぼちトレーニングしますね
ありがとうございました
2016/10/16 21:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
上越・蓬峠越え
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら