ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 982262
全員に公開
ハイキング
白山

錦秋の白山三方岩岳〜野谷荘司山 眺望もよし

2016年10月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:37
距離
7.8km
登り
665m
下り
672m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:58
休憩
1:31
合計
5:29
距離 7.8km 登り 667m 下り 680m
11:06
45
11:51
12:32
12
12:44
12:45
72
13:57
14:14
66
15:20
15:22
14
15:36
16:06
29
標準CTは、三方岩駐車場(50分)三方岩岳(1時間)野谷荘司山(1時間)三方岩岳(30分)三方岩駐車場 です。
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
○白山白川郷ホワイトロード 普通車1600円 7:00〜17:00
http://hs-whiteroad.jp/
○三方岩駐車場。登山口に登山届ポストと用紙あり
コース状況/
危険箇所等
○三方岩岳までは、整備された登山道でぬかるみはあるが、危険は少ない。一般観光客もちらほら見られる。
○野谷荘司山への北縦走路は、ザレ道や谷側が切れたった箇所もあるので、登山装備でのぞみたい。野谷荘司山の標識は見落としやすいので行き過ぎに注意。
○途中、2箇所の分岐と1箇所の立ち入り禁止の分岐もどき。三方岩展望台を過ぎてすぐ、左へ下りるロープがあるが、馬狩料金所へと下りるルート。また、野谷荘司山手前では、三方岩側から来ると左への分岐があるが立入禁止。野谷荘司山からの戻りでは右に斜めに入る分岐で、鶴平新道かと思われる。ここの正しいルートは切り通しのような泥濘の道。地図持参で確認しながら進みましょう。
○気温が低くなる季節なので、防寒対策を。
○白山ベストガイド
http://www.kagahakusan.jp/
その他周辺情報 中宮温泉西山旅館でもらい湯しました。大人550円。日本秘湯を守る会会員の温泉
http://www.chuguonsen.com/
11:06 白山白川郷ホワイトロード三方岩駐車場から。登山届けを出して出発。tom32としては驚異的な遅出
2016年10月15日 11:04撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
2
10/15 11:04
11:06 白山白川郷ホワイトロード三方岩駐車場から。登山届けを出して出発。tom32としては驚異的な遅出
駐車場は満車でしたが、10分ほど待っていたら空きました。朝いちで三方岩ピストンの人たちの帰ってくる時間だったんですかね〜。
2016年10月15日 11:13撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
5
10/15 11:13
駐車場は満車でしたが、10分ほど待っていたら空きました。朝いちで三方岩ピストンの人たちの帰ってくる時間だったんですかね〜。
早速、期待通りの色付き!
2016年10月15日 11:07撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
10
10/15 11:07
早速、期待通りの色付き!
眺望もよし!
2016年10月15日 11:08撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
7
10/15 11:08
眺望もよし!
いいね〜
2016年10月15日 11:14撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
5
10/15 11:14
いいね〜
ウンウン
2016年10月15日 11:18撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
10
10/15 11:18
ウンウン
天高く、馬肥ゆる秋!
2016年10月15日 11:22撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
7
10/15 11:22
天高く、馬肥ゆる秋!
この実は、白山メインルートでは見ないぞ。調査中。
2016年10月15日 11:24撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
7
10/15 11:24
この実は、白山メインルートでは見ないぞ。調査中。
ミヤマママコナ(深山飯子菜)ゴマノハグサ科 花は紅紫色で下唇に黄色っぽい斑点が2個ある。よく似たママコナは斑点が白い。
2016年10月15日 11:37撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
9
10/15 11:37
ミヤマママコナ(深山飯子菜)ゴマノハグサ科 花は紅紫色で下唇に黄色っぽい斑点が2個ある。よく似たママコナは斑点が白い。
これはミツバツツジかな?。調査中。
2016年10月15日 11:44撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
7
10/15 11:44
これはミツバツツジかな?。調査中。
敬愛(溺愛?)する白山のベストショットをさがして高度を上げます。
2016年10月15日 11:46撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
11
10/15 11:46
敬愛(溺愛?)する白山のベストショットをさがして高度を上げます。
これもいい
2016年10月15日 11:48撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
7
10/15 11:48
これもいい
これもいい
2016年10月15日 11:49撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
9
10/15 11:49
これもいい
これがベストかな?
2016年10月15日 11:50撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
18
10/15 11:50
これがベストかな?
11:51 三方岩展望台に到着。石川県を向く加賀岩、富山県を向く越中岩、岐阜県を向く飛騨岩をかかえた山ということです。
2016年10月15日 11:51撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
5
10/15 11:51
11:51 三方岩展望台に到着。石川県を向く加賀岩、富山県を向く越中岩、岐阜県を向く飛騨岩をかかえた山ということです。
北アルプス全部見えます。
2016年10月15日 11:54撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
5
10/15 11:54
北アルプス全部見えます。
白馬、剱岳、立山、薬師岳
2016年10月15日 12:26撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
5
10/15 12:26
白馬、剱岳、立山、薬師岳
槍ヶ岳、穂高連峰、乗鞍岳
2016年10月15日 12:26撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
5
10/15 12:26
槍ヶ岳、穂高連峰、乗鞍岳
登りはじめなのに、白山眺めながらもうお昼タイムです。金沢Fanfareのカツサンドと
2016年10月15日 12:02撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
5
10/15 12:02
登りはじめなのに、白山眺めながらもうお昼タイムです。金沢Fanfareのカツサンドと
ますの寿司おにぎり(富山昔亭)。コンビニで売ってます。
2016年10月15日 12:10撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
7
10/15 12:10
ますの寿司おにぎり(富山昔亭)。コンビニで売ってます。
12:32 野谷荘司山へ向かい歩き出しました。三方岩展望台の下の岸壁。
2016年10月15日 12:31撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
2
10/15 12:31
12:32 野谷荘司山へ向かい歩き出しました。三方岩展望台の下の岸壁。
こんな愛らしい紅葉もあります。
2016年10月15日 12:32撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
11
10/15 12:32
こんな愛らしい紅葉もあります。
またもや白山
2016年10月15日 12:32撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
9
10/15 12:32
またもや白山
飛騨岩。ここに三方岩岳のピーク(1736m)があります。
2016年10月15日 12:34撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
2
10/15 12:34
飛騨岩。ここに三方岩岳のピーク(1736m)があります。
野谷荘司山に向かう道の先は、白山主峰に向かう北縦走路です。
2016年10月15日 12:34撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
4
10/15 12:34
野谷荘司山に向かう道の先は、白山主峰に向かう北縦走路です。
三方岩展望台には、まだ人がいっぱいいます。山頂はもうちょっとこっちなんだけどね。
2016年10月15日 12:39撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
10/15 12:39
三方岩展望台には、まだ人がいっぱいいます。山頂はもうちょっとこっちなんだけどね。
飛騨岩の絶壁の近くを歩いてきます。岸壁に近づくポイントは限られていて、道の反対側が草付きとなっているので下をのぞき込まない限り高度感はあまり感じません。
2016年10月15日 12:41撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
2
10/15 12:41
飛騨岩の絶壁の近くを歩いてきます。岸壁に近づくポイントは限られていて、道の反対側が草付きとなっているので下をのぞき込まない限り高度感はあまり感じません。
ここまで来ると御嶽山が見えます。今日は気温が低いせいか、噴気が多く見えます。
2016年10月15日 12:43撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
5
10/15 12:43
ここまで来ると御嶽山が見えます。今日は気温が低いせいか、噴気が多く見えます。
ミズナラかな?
2016年10月15日 12:48撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
6
10/15 12:48
ミズナラかな?
飛騨岩を振り返ります。迫力のある岸壁です。
2016年10月15日 12:57撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
6
10/15 12:57
飛騨岩を振り返ります。迫力のある岸壁です。
ミヤマシキミ(深山樒)かな?。ミカン科ミヤマシキミ属、実は有毒。
2016年10月15日 12:59撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
5
10/15 12:59
ミヤマシキミ(深山樒)かな?。ミカン科ミヤマシキミ属、実は有毒。
深紅のサラサドウダン
2016年10月15日 13:01撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
6
10/15 13:01
深紅のサラサドウダン
いい紅葉を見つけるとやっぱり白山を撮っちゃう
2016年10月15日 13:06撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
5
10/15 13:06
いい紅葉を見つけるとやっぱり白山を撮っちゃう
これは何の表現でしょう?
2016年10月15日 13:06撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
4
10/15 13:06
これは何の表現でしょう?
マイヅルソウの滴
2016年10月15日 13:18撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
7
10/15 13:18
マイヅルソウの滴
谷側が落ちたザレ道が続きます。右奥が馬狩荘司山のピークのようですが、気付かないうちに通過しました。
2016年10月15日 13:19撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
3
10/15 13:19
谷側が落ちたザレ道が続きます。右奥が馬狩荘司山のピークのようですが、気付かないうちに通過しました。
足元に注意!落ちたら助けられません。
2016年10月15日 13:20撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
3
10/15 13:20
足元に注意!落ちたら助けられません。
ツルリンドウ(蔓竜胆)の花
2016年10月15日 13:26撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
5
10/15 13:26
ツルリンドウ(蔓竜胆)の花
ツルリンドウ(蔓竜胆)の実はこんな感じ
2016年10月15日 11:45撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
8
10/15 11:45
ツルリンドウ(蔓竜胆)の実はこんな感じ
立ち枯れたオオシラビソ。この木が多く生えている森は縞枯れ現象というのを起こすので、森がシマウマ状態になるそうです。
2016年10月15日 13:27撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
10/15 13:27
立ち枯れたオオシラビソ。この木が多く生えている森は縞枯れ現象というのを起こすので、森がシマウマ状態になるそうです。
サラサドウダンの結実
2016年10月15日 13:28撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
5
10/15 13:28
サラサドウダンの結実
マイヅルソウ。ルビーのネックレス
2016年10月15日 13:32撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
5
10/15 13:32
マイヅルソウ。ルビーのネックレス
こんなザレた道もあります
2016年10月15日 13:35撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
10/15 13:35
こんなザレた道もあります
葉が紅葉したミヤマママコナ
2016年10月15日 13:36撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
3
10/15 13:36
葉が紅葉したミヤマママコナ
カエデの仲間にスポットライトあたってました。
2016年10月15日 13:38撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
3
10/15 13:38
カエデの仲間にスポットライトあたってました。
鳩谷ダム湖と御母衣湖(右奥)、御嶽山(中央奥)
2016年10月15日 13:44撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
10
10/15 13:44
鳩谷ダム湖と御母衣湖(右奥)、御嶽山(中央奥)
野谷荘司山のピークを目指します。北縦走路の先には白山が。
2016年10月15日 13:46撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
4
10/15 13:46
野谷荘司山のピークを目指します。北縦走路の先には白山が。
紅葉見ながら
2016年10月15日 13:48撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
5
10/15 13:48
紅葉見ながら
もう少し。
2016年10月15日 13:51撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
5
10/15 13:51
もう少し。
13:57 野谷荘司山(1797.2m)に着きました。登山道の脇にちょこんとあり、注意していないと通り過ぎそうな地味な標柱。
2016年10月15日 13:57撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
3
10/15 13:57
13:57 野谷荘司山(1797.2m)に着きました。登山道の脇にちょこんとあり、注意していないと通り過ぎそうな地味な標柱。
三角点タッチ
2016年10月15日 13:59撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
6
10/15 13:59
三角点タッチ
眼前に見える景色。さっきより右奥の御母衣湖がよく見えています。御嶽山の噴気が気持ち強くなっているように見えます。
2016年10月15日 13:57撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
3
10/15 13:57
眼前に見える景色。さっきより右奥の御母衣湖がよく見えています。御嶽山の噴気が気持ち強くなっているように見えます。
白山も見えますよ〜。
北縦走路の方から来たグループの方、妙法山まで行ってきたそうです。ここから往復4時間のCT。
2016年10月15日 14:14撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
6
10/15 14:14
白山も見えますよ〜。
北縦走路の方から来たグループの方、妙法山まで行ってきたそうです。ここから往復4時間のCT。
三方岩岳に戻ります。
2016年10月15日 14:22撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
2
10/15 14:22
三方岩岳に戻ります。
紅葉したゴゼンタチバナ。
2016年10月15日 14:16撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
4
10/15 14:16
紅葉したゴゼンタチバナ。
下山時は、登りと違った視線になります。コイワカガミの狂い咲きを発見しました。先週、白山でも2株見つけましたよ。
2016年10月15日 14:32撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
5
10/15 14:32
下山時は、登りと違った視線になります。コイワカガミの狂い咲きを発見しました。先週、白山でも2株見つけましたよ。
こんなに脱色した紅葉も結構多いです。枯れ葉も。
2016年10月15日 14:32撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
3
10/15 14:32
こんなに脱色した紅葉も結構多いです。枯れ葉も。
でも、こんな立派な紅葉もここは多いんです。サラサドウダン
2016年10月15日 14:33撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
12
10/15 14:33
でも、こんな立派な紅葉もここは多いんです。サラサドウダン
カエデの仲間もいけてます。
2016年10月15日 14:38撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
11
10/15 14:38
カエデの仲間もいけてます。
調査中。
2016年10月15日 14:47撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
4
10/15 14:47
調査中。
ヤマウルシの子?
2016年10月15日 15:17撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
4
10/15 15:17
ヤマウルシの子?
カエデの仲間の子
2016年10月15日 15:19撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
3
10/15 15:19
カエデの仲間の子
飛騨岩のスリットから
2016年10月15日 15:21撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
5
10/15 15:21
飛騨岩のスリットから
行きの時よりも冒険して飛騨岩の下の方を覗いてみました。
2016年10月15日 15:24撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
3
10/15 15:24
行きの時よりも冒険して飛騨岩の下の方を覗いてみました。
右下に下りていく道は白山ホワイトロードの岐阜側馬狩ゲートに下りるルート。
2016年10月15日 15:30撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
2
10/15 15:30
右下に下りていく道は白山ホワイトロードの岐阜側馬狩ゲートに下りるルート。
その下り口はトラロープです。三方岩展望台側から来るとこちらが直進に見えるので、間違えて下りないように。
2016年10月15日 15:31撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
10/15 15:31
その下り口はトラロープです。三方岩展望台側から来るとこちらが直進に見えるので、間違えて下りないように。
越中岩かな
2016年10月15日 15:31撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
3
10/15 15:31
越中岩かな
なんどもすみません。日差しが変わったのもよかったもので
2016年10月15日 15:33撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
5
10/15 15:33
なんどもすみません。日差しが変わったのもよかったもので
下の方に窟が見えます。なんとなく、石塔があるようにも。
2016年10月15日 15:35撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
5
10/15 15:35
下の方に窟が見えます。なんとなく、石塔があるようにも。
15:43 三方岩展望台にて。若者グループと撮りあいっこしました。背景はやっぱり白山でしょ。
2016年10月15日 15:43撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
18
10/15 15:43
15:43 三方岩展望台にて。若者グループと撮りあいっこしました。背景はやっぱり白山でしょ。
今日のコーヒーは、南砺K&Kの深煎りブレンド。久しぶりに2杯分淹れました。
2016年10月15日 15:51撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
8
10/15 15:51
今日のコーヒーは、南砺K&Kの深煎りブレンド。久しぶりに2杯分淹れました。
日が傾いてきたので、下山します。
2016年10月15日 16:14撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
5
10/15 16:14
日が傾いてきたので、下山します。
たぶん加賀岩。石川県の方、向いてます。
2016年10月15日 16:10撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
3
10/15 16:10
たぶん加賀岩。石川県の方、向いてます。
ヨツバヒヨドリが1株だけ咲いていました。
2016年10月15日 16:14撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
6
10/15 16:14
ヨツバヒヨドリが1株だけ咲いていました。
(ミヤマ?)アキノキリンソウ
2016年10月15日 16:24撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
6
10/15 16:24
(ミヤマ?)アキノキリンソウ
登山口付近にはモウセンゴケがいっぱい生えています。
2016年10月15日 16:31撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
4
10/15 16:31
登山口付近にはモウセンゴケがいっぱい生えています。
近づくと美しいコケです。
2016年10月15日 16:33撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
5
10/15 16:33
近づくと美しいコケです。
16:35 下山。なんとか、閉門時間に間に合うかも。
2016年10月15日 16:35撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
10/15 16:35
16:35 下山。なんとか、閉門時間に間に合うかも。
白山ともここでお別れとします。夕日が差し込んでいます。
2016年10月15日 16:46撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
6
10/15 16:46
白山ともここでお別れとします。夕日が差し込んでいます。
おまけ、ふくべの大滝(落差86m)。ああ、閉門間近。でもまわりに結構人がいる。
2016年10月15日 16:58撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
7
10/15 16:58
おまけ、ふくべの大滝(落差86m)。ああ、閉門間近。でもまわりに結構人がいる。
姥ヶ滝。滝対岸に親谷の湯という露天風呂の温泉がありましたが、現在足湯だけの運用。来期復活の予告されてます。温泉から眺めるこの滝は圧巻
2016年10月15日 17:06撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
5
10/15 17:06
姥ヶ滝。滝対岸に親谷の湯という露天風呂の温泉がありましたが、現在足湯だけの運用。来期復活の予告されてます。温泉から眺めるこの滝は圧巻
白山ホワイトロード出口すぐのところにある中宮温泉でもらい湯しました。旅館にしやま。日本秘湯を守る会会員の宿です。
2016年10月15日 17:20撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
4
10/15 17:20
白山ホワイトロード出口すぐのところにある中宮温泉でもらい湯しました。旅館にしやま。日本秘湯を守る会会員の宿です。
温泉旅館って感じのロビーです。もらい湯は内湯の檜風呂でした。うすい塩気と鉄気があり、いいお湯でした。露天風呂もあるみたいですが、今回は入れませんでした。
2016年10月15日 17:44撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
3
10/15 17:44
温泉旅館って感じのロビーです。もらい湯は内湯の檜風呂でした。うすい塩気と鉄気があり、いいお湯でした。露天風呂もあるみたいですが、今回は入れませんでした。
この版画の鎮火符。200円で売ってたので買っちゃいました。来年使います。
2016年10月15日 17:46撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
7
10/15 17:46
この版画の鎮火符。200円で売ってたので買っちゃいました。来年使います。
撮影機器:

装備

個人装備
メリノ長袖アンダー 長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 予備靴ひも ザック 昼ご飯 行動食 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター ガイドマップ 計画書 ヘッドランプ ファーストエイドキット 日本手拭い 保険証 携帯 時計 ストック カメラ

感想

先日、地元紙に白山初雪の記事と合わせて白山ホワイトロード(旧白山スーパー林道)三方岩岳の紅葉が見頃との記事。10月10日のヤマレコをみても、そろそろいい頃だぞという雰囲気。roco5を連れ立ち出掛けてきました。
三方岩岳は、白山ホワイトロード沿線で最高所にあり、紅葉の知らせが真っ先に届くところ。中宮料金所から入ったときにはまだ浅いかなーと思った紅葉も、高度を上げると共に色づきが濃くなり、三方岩岳はまさに紅葉の真っ盛りでした。
先週の白山室堂もそうでしたが、今年は亜高山帯の樹木の色付きがことごとく裏切られた紅葉不作の年でした。三方岩岳も枯れ葉が目立ち、全体的に色づきが薄く感じられましたが、サラサドウダンやカエデの仲間の色付きが美しく、今年の山行いちばんの紅葉を楽しむことができました。風さえ吹かなければ、もう1〜2週間くらいは楽しめるのではないでしょうか。

○先週の白山山行記録
晩秋の白山 草紅葉燃える 展望歩道〜御前峰〜大汝峰〜エコーライン
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-978237.html

○リス君クラブ!!の皆さん。今回、リス君は全く出てきませんが、白山シリーズの続きとしてご紹介したくて、リス君クラブのレコとしてあげさせて頂きました。リス君バッチ、ザックの中にあったのですが、スナップ取り損なってしまいました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:892人

コメント

とびきりの青空
カメラの違い、腕の違い、空気の違い
なんでしょうけど
ほんとに綺麗な秋空ですね。
iPhoneでは自分の目で見た色にならなくて

冷え込みを感じるようになったので
紅葉の進み具合に目が離せません。
ツツジ系の深い赤がぐっと(*'▽')
2016/10/16 8:53
Re: とびきりの青空
こんばんは、hobbitさん

15日は、まさに雲一つ無い快晴で、太陽の恵みに助けられ、例年と比べイマイチな紅葉(枯れ葉が多く色付きも悪い)も、見違える景色となったんです。

カメラの特性もあるかもしれませんね。使用しているコンデジは、レンズが明るく(F2.0)記録画素サイズが大きいことが売りでした。
画像はパソコンで見た目に近い程度まで色調整していますが、空の色はいじってないカット(今回の場合、アルプスのクローズアップのカットで山の形がわかるよう空のコントラストと明度を調整)がほとんどです。

今週末はまた雨模様のようなので、また晴れ間探しして山行き計画立てないと
2016/10/17 23:21
tom32さん、こんにちは。
以前お勧めされてたコースですね。おっしゃる通りいいコースですね

今年は無理そうなので、また来年にでも寄せて貰います。

いよいよ金沢マラソンまで1週間になりました。準備不足で不安ですが、何とか完走出来るように頑張ってみます。

tom32さんもボランティア頑張ってくださいね。本当にご苦労様です<m(__)m>。
2016/10/16 9:22
Re: tom32さん、こんにちは。
HIDENORI-Tさん、こんばんは

今週からがピークみたいです。白山白川郷ホワイトロードの通り抜けだけでもいい行楽となりますので、またお時間のあるときに是非!

金沢マラソン当日はいまのところくもり午後一時雨の予報が出ています。昨年よりも開催時期が早いので気温はさほど下がらなそうですが。体調万全にして頑張ってください
すでにリサーチ済みかと思いますが、金沢の市街地は意外と起伏がありますので、ペース配分等ご注意ください。
2016/10/17 23:32
こんにちは tomさん
きれいですね
そちらはもう秋本番のようですね

いろんなますの寿司があるのですね〜
2016/10/16 17:19
Re: こんにちは tomさん
こんばんは、olddreamerさん

高嶺からだんだん紅葉が下りてきています。ことしは高嶺の紅葉が×だったので、これからが本番かと思います。金沢市内ではケヤキの木が真っ先に紅葉しはじめています。

元祖ますの寿司は、丸くてケーキみたいに切り分けるので、見た目はあんまり変わりません。マスが厚いとか、酢飯が違うとか。おいしいと評判の店のは確かに違います。形が変わっているのはコンビニで売ってるますの寿司。山に行くときは早朝買うので大抵コンビニますの寿司です。金沢の会合の弁当では定番の「芝寿司」に入っているますの押し寿司は正方形です。
福井名物、焼サバ寿司も美味しいですよ〜 。サバのくせにいい値段しますが。
最近、北陸であまり獲れないのに市内の飲食店ではノド黒ばかり売りにして観光客をだましてます。ほかの地方からノド黒をかき集めているらしいです。高いですが、脂がのって確かに美味しい魚です。鱗付きの皮に粗塩をふってぱりっと焼いたのが一番だと思うのですが、ノド黒寿司というのもあります
2016/10/18 0:11
やはり北陸秋が早い
tom32さん
roco5さん  コンばんはpaper

またまた良い写真撮りますね〜
この時間帯はクルクルまーるいのが出て来て前に進めんズラ
ます寿司いいですな〜
良いですよ〜送らないで
送付先はテロップ下に↓
2016/10/16 19:47
Re: やはり北陸秋が早い
おはようございます、Kazuhagiさん

Ama○onで送っときましたよ〜、

って売ってないか、と思ったら売ってた
恐るべし
2016/10/18 6:52
ルビー
tom32さん、お疲れ様です。

tomさんが白山を溺愛しているのは普段から伺っていてわかっているつもりでしたが、今回のきれいな山姿の数々をみて、なんだ、相思相愛じゃない って認識を改めました。
(私にも溺愛するお山がありますが、300m級の低山です

マイズルソウの実がほんとにルビーみたいですね。自然ってすごい

版画の鎮火符、これは素晴らしい!!
お台所に一枚欲しいですね
2016/10/17 6:46
Re: ルビー
おはようございます、takatsukimakiさん

相思相愛なんて恐れ多い 。あちらは、白山比彗膺(菊理媛尊・くくりひめのみこと)様ですよ〜

マイヅルソウの実、枯れ葉ばかりで彩りの少なくなった山肌にキラリと映えます。逆光とスポットライトがオススメ

浴場には山頭花の詩をもとにした艶っぽい版画が貼られていました(こちらは他の人の版画かも)。棟方志功風ですが素朴で楽しい版画です。ロビーの奥に小さな仏像が祠堂に祀られていたので、御利益あるかもしれません
2016/10/18 7:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら