ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 985079
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

三本槍岳(那須ひょうたん池の紅葉、沼原から危うく道間違い)

2016年10月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
19.4km
登り
1,135m
下り
1,130m

コースタイム

日帰り
山行
7:33
休憩
1:12
合計
8:45
6:54
13
スタート地点
7:07
7:07
83
8:30
8:45
6
8:51
8:53
18
9:11
9:11
5
9:16
9:16
14
9:30
9:30
2
9:32
9:32
31
峰の茶屋跡避難小屋
10:03
10:03
8
10:11
10:11
11
10:22
10:22
12
10:34
10:34
10
11:10
11:50
31
12:21
12:21
16
12:37
12:37
6
12:43
12:43
9
12:52
12:52
28
13:20
13:25
15
13:40
13:40
5
13:45
13:45
1
13:46
13:48
19
牛ヶ首
14:07
14:07
6
14:13
14:21
78
15:39
ゴール地点
天候 終日快晴
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
行き
世田谷自宅 3:30 東北道黒磯板室IC 200km
沼原駐車場 6:20 駐車場はこの時点で7割位、5,60台は可能な広さ
帰り
沼原駐車場 15:50
 板室温泉 板室健康の湯グリーングリーン 500円
 バッチ購入の為那須峰の茶屋まで
 そば 
その他周辺情報 板室温泉 板室健康の湯グリーングリーン 500円
 http://www.city.nasushiobara.lg.jp/169/001924.html
 沼原から15分ほど
そば 玉野屋商店那須店 那須IC近く 和菓子も売っているそば屋?
 https://tabelog.com/tochigi/A0905/A090501/9011225/
朝六時半の沼原駐車場、広々として5,60台は可能か、すでに7割ほど。
2016年10月16日 06:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 6:30
朝六時半の沼原駐車場、広々として5,60台は可能か、すでに7割ほど。
詰めればかなり停められそう。満車になったのか帰りには路駐もいました。
2016年10月16日 06:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 6:30
詰めればかなり停められそう。満車になったのか帰りには路駐もいました。
トイレも完備、
2016年10月16日 06:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 6:34
トイレも完備、
今日の目的はひょうたん池からの那須岳と那須連山最高峰の三本槍岳登頂でまず姥ヶ平を目指すことにして最短ルートを取るはずが間違って白笹山のほうに進んでしまった。舗装路の先をまっすぐ進むと白笹山方面です。姥ヶ平も直進ですが駐車場の左沼原方面に入りすぐの笹薮を右に入る道です、ピンクテープが目印、看板無しで非常にわかりずらいです、沼原経由でも行けます。
2016年10月16日 06:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 6:56
今日の目的はひょうたん池からの那須岳と那須連山最高峰の三本槍岳登頂でまず姥ヶ平を目指すことにして最短ルートを取るはずが間違って白笹山のほうに進んでしまった。舗装路の先をまっすぐ進むと白笹山方面です。姥ヶ平も直進ですが駐車場の左沼原方面に入りすぐの笹薮を右に入る道です、ピンクテープが目印、看板無しで非常にわかりずらいです、沼原経由でも行けます。
駐車場トイレの左奥角から沼原湿原へのハイキングコースに入り10m先が姥ヶ平への近道の入口です。
2016年10月16日 15:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 15:40
駐車場トイレの左奥角から沼原湿原へのハイキングコースに入り10m先が姥ヶ平への近道の入口です。
この木に巻いてあるピンクテープが目印、姥ヶ平への看板がぜひ欲しい。分かりずらい。
2016年10月16日 15:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 15:39
この木に巻いてあるピンクテープが目印、姥ヶ平への看板がぜひ欲しい。分かりずらい。
ここが入口ですが先がひどい笹薮で道が続いているように見えなく安で他の方に聞いたら沼原湿原方面からだと言われハイキングコースを進んでしまった。
2016年10月16日 15:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/16 15:39
ここが入口ですが先がひどい笹薮で道が続いているように見えなく安で他の方に聞いたら沼原湿原方面からだと言われハイキングコースを進んでしまった。
間違って10分ほど白笹山への道を進んでしまったが、直進のはずが右にカーブし白笹山への登りが目の前になり間違えたことに気づき、駐車場に引き返すことに。
2016年10月16日 06:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 6:41
間違って10分ほど白笹山への道を進んでしまったが、直進のはずが右にカーブし白笹山への登りが目の前になり間違えたことに気づき、駐車場に引き返すことに。
一度沼原湿原に降り登り返す道でも行けることを確認、これにはショートカットの道は書いてない?
2016年10月16日 07:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 7:07
一度沼原湿原に降り登り返す道でも行けることを確認、これにはショートカットの道は書いてない?
霜が降りてます。
2016年10月16日 07:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 7:07
霜が降りてます。
霧氷も、朝は寒い。
2016年10月16日 07:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 7:08
霧氷も、朝は寒い。
いい天気になりそうだ
2016年10月16日 07:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 7:23
いい天気になりそうだ
バックの青空があるだけでいい写真になる
2016年10月16日 07:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 7:23
バックの青空があるだけでいい写真になる
明るい広葉樹の森,
この辺りで何人かの登山者に道のことを聞くともう一人同じように最初白笹山の方い行ったとのこと、その方のGPSでこの道あっている確認でき安心。
2016年10月16日 07:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 7:23
明るい広葉樹の森,
この辺りで何人かの登山者に道のことを聞くともう一人同じように最初白笹山の方い行ったとのこと、その方のGPSでこの道あっている確認でき安心。
2016年10月16日 07:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 7:24
2016年10月16日 07:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 7:25
2016年10月16日 07:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 7:25
2016年10月16日 07:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 7:25
そうこうしていたら本来使うはずだったショートカットの道と合流、ここには看板がいくつかあるのに、「どちらも1km」は左駐車場まで1kmと右沼原湿原まで1kmという事です。ですから駐車場までは明らかにショートカットのほうが短いしアップダウンが無いので早いです。
2016年10月16日 07:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 7:28
そうこうしていたら本来使うはずだったショートカットの道と合流、ここには看板がいくつかあるのに、「どちらも1km」は左駐車場まで1kmと右沼原湿原まで1kmという事です。ですから駐車場までは明らかにショートカットのほうが短いしアップダウンが無いので早いです。
ちょっと奥、また分かりにくいところに「駐車場近道」の看板。
帰りは絶対こっちを使おうと。
2016年10月16日 07:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 7:28
ちょっと奥、また分かりにくいところに「駐車場近道」の看板。
帰りは絶対こっちを使おうと。
この辺りが紅葉がきれい。
2016年10月16日 07:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 7:30
この辺りが紅葉がきれい。
2016年10月16日 07:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 7:31
又分岐、日の出平方面は右です、間違えないよう地図で確認。
2016年10月16日 07:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 7:35
又分岐、日の出平方面は右です、間違えないよう地図で確認。
姥ヶ平の標示がなく、三斗小屋温泉方面に
2016年10月16日 07:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 7:35
姥ヶ平の標示がなく、三斗小屋温泉方面に
2016年10月16日 07:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 7:35
朝日が差し込んできた
2016年10月16日 07:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 7:36
朝日が差し込んできた
2016年10月16日 07:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 7:37
日の出平分岐過ぎに急登のロープ場あり、
2016年10月16日 07:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 7:37
日の出平分岐過ぎに急登のロープ場あり、
3枚で出だしは寒かったがひと登りで体が暖まってきた、やはり歩きだしでちょっと寒いくらいがジャストだね。
2016年10月16日 07:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/16 7:43
3枚で出だしは寒かったがひと登りで体が暖まってきた、やはり歩きだしでちょっと寒いくらいがジャストだね。
2016年10月16日 07:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 7:45
ようやく那須の顔茶臼岳登場、
2016年10月16日 08:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 8:11
ようやく那須の顔茶臼岳登場、
今日ももくもくとモクモクです
2016年10月16日 08:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 8:12
今日ももくもくとモクモクです
ひょうたん池も期待できそう。
2016年10月16日 08:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/16 8:12
ひょうたん池も期待できそう。
三斗小屋温泉との分岐、ここでも姥ヶ平の標示はないんだ。
2016年10月16日 08:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 8:15
三斗小屋温泉との分岐、ここでも姥ヶ平の標示はないんだ。
狭い分岐に人が一杯
2016年10月16日 08:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 8:15
狭い分岐に人が一杯
2016年10月16日 08:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 8:16
2016年10月16日 08:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 8:16
2016年10月16日 08:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 8:23
2016年10月16日 08:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 8:26
分岐からは10分ほどでひょうたん池分岐
2016年10月16日 08:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 8:26
分岐からは10分ほどでひょうたん池分岐
秋とはいえ快晴のこの日差し、サングラスオン、日焼け止めも塗ったほうが良かった。
2016年10月16日 08:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 8:26
秋とはいえ快晴のこの日差し、サングラスオン、日焼け止めも塗ったほうが良かった。
それにしても山復周回路は噴気孔のすぐ脇を通ってる、どうしても御嶽のことを思い出します。
2016年10月16日 08:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 8:27
それにしても山復周回路は噴気孔のすぐ脇を通ってる、どうしても御嶽のことを思い出します。
今年はイマイチとはいえそれでもきれいな紅葉
2016年10月16日 08:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 8:27
今年はイマイチとはいえそれでもきれいな紅葉
ひょうたん池分岐から池までは立派な木道、しかも優れているのは高床式なため視界を遮る木がありません。
2016年10月16日 08:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 8:28
ひょうたん池分岐から池までは立派な木道、しかも優れているのは高床式なため視界を遮る木がありません。
あれ?池ってこれ?みなさん意外と、、、
2016年10月16日 08:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 8:30
あれ?池ってこれ?みなさん意外と、、、
池手前がテラスになってますが池は本当、思っていたよりもちっちゃいね。
2016年10月16日 08:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 8:31
池手前がテラスになってますが池は本当、思っていたよりもちっちゃいね。
テラスから降りて池端まで木をかき分け進むと、、素晴らしい!
2016年10月16日 08:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/16 8:32
テラスから降りて池端まで木をかき分け進むと、、素晴らしい!
でもこの場所も人が3人入るのがやっととものすごく狭い
2016年10月16日 08:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
10/16 8:32
でもこの場所も人が3人入るのがやっととものすごく狭い
当然みんな同じ写真になるわけだ
2016年10月16日 08:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/16 8:32
当然みんな同じ写真になるわけだ
池の波が惜しい。
2016年10月16日 08:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/16 8:32
池の波が惜しい。
2016年10月16日 08:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/16 8:35
2016年10月16日 08:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/16 8:36
手前の紅葉を入れ込んでみる
2016年10月16日 08:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/16 8:36
手前の紅葉を入れ込んでみる
テラスから
2016年10月16日 08:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/16 8:37
テラスから
2016年10月16日 08:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 8:38
2016年10月16日 08:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 8:38
2016年10月16日 08:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 8:38
縦にすると逆さ茶臼が楽に入る
2016年10月16日 08:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/16 8:40
縦にすると逆さ茶臼が楽に入る
横だとギリギリ、行った人はわかると思うがこれ以上ひけません。
2016年10月16日 08:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/16 8:40
横だとギリギリ、行った人はわかると思うがこれ以上ひけません。
2016年10月16日 08:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/16 8:41
2016年10月16日 08:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 8:41
2016年10月16日 08:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/16 8:42
ベストショット賞?
2016年10月16日 08:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 8:43
ベストショット賞?
2016年10月16日 08:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 8:46
2016年10月16日 08:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 8:47
2016年10月16日 08:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 8:47
2016年10月16日 08:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 8:47
姥ヶ平は砂浜の様
2016年10月16日 08:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 8:51
姥ヶ平は砂浜の様
2016年10月16日 08:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 8:51
2016年10月16日 08:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 8:52
2016年10月16日 08:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/16 8:52
牛ヶ首を目指して登るか
2016年10月16日 08:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/16 8:53
牛ヶ首を目指して登るか
姥ヶ平からはロープウエイからの人も多く道も歩きやすい。あちこちから噴煙が上がる
2016年10月16日 09:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 9:05
姥ヶ平からはロープウエイからの人も多く道も歩きやすい。あちこちから噴煙が上がる
無間地獄からはひときわ大きな煙
2016年10月16日 09:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 9:08
無間地獄からはひときわ大きな煙
ここも真っ赤になるはずなんだが、
2016年10月16日 09:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 9:08
ここも真っ赤になるはずなんだが、
硫黄の臭いがきつい、
2016年10月16日 09:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 9:09
硫黄の臭いがきつい、
2016年10月16日 09:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 9:09
牛ヶ首はこの分岐から右に1分?30秒でしょう。
2016年10月16日 09:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 9:11
牛ヶ首はこの分岐から右に1分?30秒でしょう。
2016年10月16日 09:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 9:12
2016年10月16日 09:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 9:12
それでは峰の茶屋へ山頂をトラバース、
2016年10月16日 09:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 9:12
それでは峰の茶屋へ山頂をトラバース、
無間地獄、こんなに近いところを通って大丈夫なのだろうか?どうしても不安感が、御嶽以前はなんとも思わなかったが、トラウマになっている人は多いんじゃなかな?
2016年10月16日 09:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 9:12
無間地獄、こんなに近いところを通って大丈夫なのだろうか?どうしても不安感が、御嶽以前はなんとも思わなかったが、トラウマになっている人は多いんじゃなかな?
2016年10月16日 09:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 9:15
姥ヶ平にすごい人が見える、
2016年10月16日 09:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 9:15
姥ヶ平にすごい人が見える、
燧、会津駒が見える
2016年10月16日 09:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 9:15
燧、会津駒が見える
2016年10月16日 09:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 9:15
2016年10月16日 09:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 9:15
足早に通過
2016年10月16日 09:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 9:16
足早に通過
無間地獄を無言で通過
2016年10月16日 09:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 9:17
無間地獄を無言で通過
ニセ穂高の朝日岳登場
2016年10月16日 09:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 9:21
ニセ穂高の朝日岳登場
三斗小屋付近の紅葉は素晴らしかったらしい。
2016年10月16日 09:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 9:21
三斗小屋付近の紅葉は素晴らしかったらしい。
2016年10月16日 09:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 9:21
2016年10月16日 09:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 9:21
2016年10月16日 09:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 9:30
峰の茶屋、以前も書いたが本当に茶屋が欲しい、稜線上に小屋が一つもないのがさみしい。
2016年10月16日 09:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 9:30
峰の茶屋、以前も書いたが本当に茶屋が欲しい、稜線上に小屋が一つもないのがさみしい。
今日は三本槍を目指すので茶臼は通過
2016年10月16日 09:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 9:31
今日は三本槍を目指すので茶臼は通過
峰の茶屋跡避難小屋。ここは風がいつも強いが今朝は割と穏やか。
2016年10月16日 09:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 9:32
峰の茶屋跡避難小屋。ここは風がいつも強いが今朝は割と穏やか。
まずは眼前の剣ヶ峰を右にトラバースします
2016年10月16日 09:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/16 9:32
まずは眼前の剣ヶ峰を右にトラバースします
2016年10月16日 09:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 9:33
峠の茶屋からのメインルート
2016年10月16日 09:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 9:33
峠の茶屋からのメインルート
続々人が上がる
2016年10月16日 09:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 9:33
続々人が上がる
ここからはひと、人、ヒト、です
2016年10月16日 09:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 9:33
ここからはひと、人、ヒト、です
鎖場も
2016年10月16日 09:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 9:52
鎖場も
奇岩地帯を通過
2016年10月16日 09:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 9:52
奇岩地帯を通過
異星の雰囲気
2016年10月16日 09:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 9:52
異星の雰囲気
見た目ほど危なくない
2016年10月16日 09:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/16 9:52
見た目ほど危なくない
ロープウェイも大混雑でしょう
2016年10月16日 09:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 9:52
ロープウェイも大混雑でしょう
鎖というより手すり
2016年10月16日 09:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 9:54
鎖というより手すり
登山者がすごい
2016年10月16日 09:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 9:54
登山者がすごい
2016年10月16日 09:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 9:55
2016年10月16日 09:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 9:55
隠居倉はいい感じに紅葉
2016年10月16日 09:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 9:58
隠居倉はいい感じに紅葉
日光連山が
2016年10月16日 09:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 9:58
日光連山が
燧、会津駒
2016年10月16日 09:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 9:58
燧、会津駒
しっかりした鎖
2016年10月16日 09:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 9:58
しっかりした鎖
朝日の肩の稜線に出ると目の前に朝日岳、裏から見ると全く別人、ここから10分ほどだが今日はパス。
2016年10月16日 10:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 10:03
朝日の肩の稜線に出ると目の前に朝日岳、裏から見ると全く別人、ここから10分ほどだが今日はパス。
銅像の台座のような他ではあまり見かけない標識
2016年10月16日 10:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 10:03
銅像の台座のような他ではあまり見かけない標識
三本槍へまずは熊見曽根、その後ろ1900m峰に向かう、ちょっとしたアップダウン
2016年10月16日 10:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 10:03
三本槍へまずは熊見曽根、その後ろ1900m峰に向かう、ちょっとしたアップダウン
朝日の肩、最後のザレ場がいやらしい。
2016年10月16日 10:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 10:03
朝日の肩、最後のザレ場がいやらしい。
熊見曽根、面白い名前、ここを隠居倉方面に降りれば三斗小屋
2016年10月16日 10:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 10:11
熊見曽根、面白い名前、ここを隠居倉方面に降りれば三斗小屋
ここまで登ってようやく三本槍を拝めます
2016年10月16日 10:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 10:11
ここまで登ってようやく三本槍を拝めます
どっしり重厚感
2016年10月16日 10:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 10:11
どっしり重厚感
奥のトンガリは会津磐梯山ではありませんか。
2016年10月16日 10:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 10:12
奥のトンガリは会津磐梯山ではありませんか。
山頂には無精ひげのように人が
2016年10月16日 10:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 10:18
山頂には無精ひげのように人が
2016年10月16日 10:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 10:19
ここまでとは別の趣の清水平と三本槍
2016年10月16日 10:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 10:21
ここまでとは別の趣の清水平と三本槍
奥は磐梯山と吾妻連峰
2016年10月16日 10:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 10:21
奥は磐梯山と吾妻連峰
1900m峰から清水平まで何気に急下降です
2016年10月16日 10:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 10:24
1900m峰から清水平まで何気に急下降です
秋空に寂しく残るナナカマド
2016年10月16日 10:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 10:31
秋空に寂しく残るナナカマド
振り返り1900m峰、荒々しい茶臼、朝日を隠して静寂の平原にしてくれてます。
2016年10月16日 10:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 10:33
振り返り1900m峰、荒々しい茶臼、朝日を隠して静寂の平原にしてくれてます。
清水平湿原、乾燥気味
2016年10月16日 10:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 10:34
清水平湿原、乾燥気味
北温泉分岐、三本槍への最短ルート、こちらから上がる登山者大変多いのに驚き。
2016年10月16日 10:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 10:44
北温泉分岐、三本槍への最短ルート、こちらから上がる登山者大変多いのに驚き。
さらに少しの下りの後に最後の登りが待ってる
2016年10月16日 10:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 10:46
さらに少しの下りの後に最後の登りが待ってる
春来たときはヤマザクラやシャクナゲがきれいなところだった。
2016年10月16日 10:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 10:46
春来たときはヤマザクラやシャクナゲがきれいなところだった。
2016年10月16日 10:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 10:46
2016年10月16日 10:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 10:54
ラストです、もうちょっとだ
2016年10月16日 10:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 10:54
ラストです、もうちょっとだ
三本槍付近では今年一番の登山者ですれ違いに時間がかかる。
2016年10月16日 10:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/16 10:54
三本槍付近では今年一番の登山者ですれ違いに時間がかかる。
右奥に安達太良
2016年10月16日 10:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 10:55
右奥に安達太良
猪苗代湖、その手前には風車がたくさん、
2016年10月16日 10:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 10:55
猪苗代湖、その手前には風車がたくさん、
磐梯山と吾妻連峰
2016年10月16日 10:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 10:55
磐梯山と吾妻連峰
すぐ目の前は甲子山、林道が痛々しい
2016年10月16日 11:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 11:04
すぐ目の前は甲子山、林道が痛々しい
2016年10月16日 11:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 11:04
稜線続きの鋭鋒は赤薙山
2016年10月16日 11:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 11:04
稜線続きの鋭鋒は赤薙山
鈴なり?
2016年10月16日 11:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/16 11:07
鈴なり?
小広い頂上ですが、座る場所ないくらいの人
2016年10月16日 11:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 11:10
小広い頂上ですが、座る場所ないくらいの人
那須連峰最高峰です、茶臼より2m高い、
2016年10月16日 11:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/16 11:11
那須連峰最高峰です、茶臼より2m高い、
西は大峠まで下りその後大きく盛り上がり流石山、大倉山、三倉山と続く、魅力的な稜線だ
2016年10月16日 11:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 11:28
西は大峠まで下りその後大きく盛り上がり流石山、大倉山、三倉山と続く、魅力的な稜線だ
南西方面奥は左から高原山、女峰山、男体山、一番高いのは日光白根、日光連山を過ぎ至仏山と燧。
南西手前は大佐飛山
2016年10月16日 11:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 11:28
南西方面奥は左から高原山、女峰山、男体山、一番高いのは日光白根、日光連山を過ぎ至仏山と燧。
南西手前は大佐飛山
総称の高原山、右から鶏頂山、釈迦ヶ岳、剣ヶ峰
2016年10月16日 11:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 11:28
総称の高原山、右から鶏頂山、釈迦ヶ岳、剣ヶ峰
女峰、男体、日光白根
2016年10月16日 11:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 11:28
女峰、男体、日光白根
燧、会津駒
2016年10月16日 11:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 11:28
燧、会津駒
浅草岳、守門岳
2016年10月16日 11:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 11:28
浅草岳、守門岳
2016年10月16日 11:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 11:28
会津盆地、奥は飯豊
2016年10月16日 11:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 11:28
会津盆地、奥は飯豊
磐梯、吾妻、
2016年10月16日 11:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 11:29
磐梯、吾妻、
山頂からちょっとハイマツ帯を下ったところでお昼休憩、風は強いが仕方ない。
2016年10月16日 11:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 11:39
山頂からちょっとハイマツ帯を下ったところでお昼休憩、風は強いが仕方ない。
写真ではわかりませんが風は強い
2016年10月16日 11:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 11:40
写真ではわかりませんが風は強い
赤薙山、甲子山方面
2016年10月16日 11:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 11:41
赤薙山、甲子山方面
猪苗代湖手前には風車がたくさん、
2016年10月16日 11:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 11:41
猪苗代湖手前には風車がたくさん、
飯豊
2016年10月16日 11:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 11:41
飯豊
飯豊、朝日、
2016年10月16日 11:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 11:41
飯豊、朝日、
2016年10月16日 11:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 11:41
2016年10月16日 11:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 11:42
2016年10月16日 11:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 11:42
三本槍頂上には一等三角点。
2016年10月16日 11:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 11:43
三本槍頂上には一等三角点。
隠居倉の向こうには南月山と白笹山
2016年10月16日 11:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 11:44
隠居倉の向こうには南月山と白笹山
その右ふもとには出発地の沼原調整池を確認
2016年10月16日 11:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 11:44
その右ふもとには出発地の沼原調整池を確認
2016年10月16日 11:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 11:44
高度差はさほどではないが距離は結構ある
2016年10月16日 11:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 11:44
高度差はさほどではないが距離は結構ある
会津方面へは山並みが幾重にも続く。
2016年10月16日 11:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 11:44
会津方面へは山並みが幾重にも続く。
大峠から三倉山への山並みは重厚感たっぷり、高山直物がきれいなところらしい。
2016年10月16日 11:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 11:44
大峠から三倉山への山並みは重厚感たっぷり、高山直物がきれいなところらしい。
2016年10月16日 11:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 11:45
勉強になる
2016年10月16日 11:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 11:49
勉強になる
2016年10月16日 11:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 11:49
清水平と1900m峰、朝日岳
2016年10月16日 12:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 12:16
清水平と1900m峰、朝日岳
2016年10月16日 12:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 12:17
ようやく秋の空らしい
2016年10月16日 12:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 12:20
ようやく秋の空らしい
午後から天気下り坂のはずがまだまだ快晴!
2016年10月16日 12:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 12:21
午後から天気下り坂のはずがまだまだ快晴!
2016年10月16日 12:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 12:22
2016年10月16日 12:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 12:22
2016年10月16日 12:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 12:33
稜線は例によって那須おなじみの強風になってきた、
2016年10月16日 12:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 12:33
稜線は例によって那須おなじみの強風になってきた、
2016年10月16日 12:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 12:33
2016年10月16日 12:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 12:33
2016年10月16日 12:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 12:34
2016年10月16日 12:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 12:34
2016年10月16日 12:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 12:34
1900m峰付近にはケルンが積まれる
2016年10月16日 12:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 12:35
1900m峰付近にはケルンが積まれる
2016年10月16日 12:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 12:35
2016年10月16日 12:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 12:35
2016年10月16日 12:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 12:36
1900m峰
2016年10月16日 12:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 12:37
1900m峰
2016年10月16日 12:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 12:38
2016年10月16日 12:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 12:39
2016年10月16日 12:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 12:40
ここから三斗小屋経由でも沼原に帰れるが30分ほどコースタイム長いので却下。
2016年10月16日 12:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 12:43
ここから三斗小屋経由でも沼原に帰れるが30分ほどコースタイム長いので却下。
2016年10月16日 12:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 12:44
でもこっちも歩いてみたいな。
2016年10月16日 12:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 12:44
でもこっちも歩いてみたいな。
こちらはザレ場を下らなきゃならないし。
2016年10月16日 12:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 12:52
こちらはザレ場を下らなきゃならないし。
ニセ穂高、これは名誉、それとも不名誉?
2016年10月16日 12:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 12:58
ニセ穂高、これは名誉、それとも不名誉?
なかなかのいかつさ
2016年10月16日 12:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 12:59
なかなかのいかつさ
さしずめ前衛のスフィンクス?
2016年10月16日 13:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 13:03
さしずめ前衛のスフィンクス?
こちらは剣が峰を甲羅に見立てて亀のような奇岩、いろんな顔や動物に見える。
2016年10月16日 13:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 13:04
こちらは剣が峰を甲羅に見立てて亀のような奇岩、いろんな顔や動物に見える。
毎度慎重に降りるSちゃん、このあたりは強風です。
2016年10月16日 13:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/16 13:08
毎度慎重に降りるSちゃん、このあたりは強風です。
2016年10月16日 13:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 13:14
剣が峰をトラバース
2016年10月16日 13:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 13:14
剣が峰をトラバース
相変わらず人が多い峰の茶屋跡避難小屋
2016年10月16日 13:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 13:25
相変わらず人が多い峰の茶屋跡避難小屋
2016年10月16日 13:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 13:29
また無限疑獄を通るのか。
2016年10月16日 13:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 13:29
また無限疑獄を通るのか。
ひょうたん池が真下
2016年10月16日 13:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 13:38
ひょうたん池が真下
ひょうたんの形なのかな
2016年10月16日 13:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 13:38
ひょうたんの形なのかな
デンジャラスゾーン
2016年10月16日 13:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 13:40
デンジャラスゾーン
2016年10月16日 13:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 13:41
噴気孔に手が届く、地獄への扉
2016年10月16日 13:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 13:41
噴気孔に手が届く、地獄への扉
かけ下りたーい
2016年10月16日 13:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 13:42
かけ下りたーい
牛ヶ首に立ち寄り
2016年10月16日 13:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 13:46
牛ヶ首に立ち寄り
南月山と白笹山への歩きやすそうな稜線
2016年10月16日 13:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 13:46
南月山と白笹山への歩きやすそうな稜線
2016年10月16日 13:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 13:46
2016年10月16日 13:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 13:47
2016年10月16日 13:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 13:47
さっさとおりましょう
2016年10月16日 13:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 13:47
さっさとおりましょう
2016年10月16日 13:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 13:47
2016年10月16日 13:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 13:48
2016年10月16日 13:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 13:51
朝より鮮やか
2016年10月16日 13:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 13:54
朝より鮮やか
光が強いのかいい感じに映る
2016年10月16日 13:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/16 13:54
光が強いのかいい感じに映る
2016年10月16日 13:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 13:55
2016年10月16日 13:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/16 13:55
2016年10月16日 13:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 13:55
確実なSちゃん
2016年10月16日 13:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 13:56
確実なSちゃん
2016年10月16日 13:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 13:58
2016年10月16日 14:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 14:06
2016年10月16日 14:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 14:07
2016年10月16日 14:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 14:07
2016年10月16日 14:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 14:07
2016年10月16日 14:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 14:11
2016年10月16日 14:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 14:12
2016年10月16日 14:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 14:12
午後のひょうたん池、きょう2回目
2016年10月16日 14:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/16 14:13
午後のひょうたん池、きょう2回目
Sちゃんがもう一度寄りたいとの要望から
2016年10月16日 14:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 14:13
Sちゃんがもう一度寄りたいとの要望から
朝より風があるのか湖面に波紋
2016年10月16日 14:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 14:13
朝より風があるのか湖面に波紋
残念ながら水面が揺れる、
2016年10月16日 14:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 14:14
残念ながら水面が揺れる、
2016年10月16日 14:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 14:14
2016年10月16日 14:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 14:15
2016年10月16日 14:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 14:15
2016年10月16日 14:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 14:16
2016年10月16日 14:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 14:16
2016年10月16日 14:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 14:17
2016年10月16日 14:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 14:18
2016年10月16日 14:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 14:18
2016年10月16日 14:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 14:21
テラスから
2016年10月16日 14:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 14:21
テラスから
雲が沸いてきた
2016年10月16日 14:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 14:21
雲が沸いてきた
2016年10月16日 14:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 14:23
2016年10月16日 14:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 14:23
ちょっとの時間で雲がかなり沸く、この後予報通り曇りがちに
2016年10月16日 14:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 14:23
ちょっとの時間で雲がかなり沸く、この後予報通り曇りがちに
2016年10月16日 14:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 14:23
青空バック、ぎりぎりセーフ
2016年10月16日 14:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 14:24
青空バック、ぎりぎりセーフ
もうあとは下るだけだから曇ってもいいか
2016年10月16日 14:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 14:24
もうあとは下るだけだから曇ってもいいか
2016年10月16日 14:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 14:24
信仰の歴史をいつもながら感じる
2016年10月16日 14:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 14:26
信仰の歴史をいつもながら感じる
三斗小屋分岐、三斗小屋周辺は紅葉が一番きれいだったらしい。
2016年10月16日 14:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 14:36
三斗小屋分岐、三斗小屋周辺は紅葉が一番きれいだったらしい。
2016年10月16日 14:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 14:59
2016年10月16日 15:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 15:13
2016年10月16日 15:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 15:23
登りでは入り損ねた駐車場からの近道を選択
2016年10月16日 15:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 15:23
登りでは入り損ねた駐車場からの近道を選択
入ったところにも近道の看板、道はしっかり刈り払いされていて歩きやすい。
2016年10月16日 15:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 15:23
入ったところにも近道の看板、道はしっかり刈り払いされていて歩きやすい。
2016年10月16日 15:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 15:24
2016年10月16日 15:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 15:24
一直線に駐車場に緩く下ります
2016年10月16日 15:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 15:37
一直線に駐車場に緩く下ります
なぜか駐車場寸前だけがこのように笹が生い茂ってる。
2016年10月16日 15:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 15:38
なぜか駐車場寸前だけがこのように笹が生い茂ってる。
かけ分け進めばすぐに駐車場の目の前に出る
2016年10月16日 15:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 15:39
かけ分け進めばすぐに駐車場の目の前に出る
車で15分ほど下った板室健康の湯グリーングリーン
2016年10月16日 16:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 16:07
車で15分ほど下った板室健康の湯グリーングリーン
真っ赤な満月がのぼる
2016年10月16日 17:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 17:30
真っ赤な満月がのぼる
天ざる、そばに関してはコメントないが大盛りさがすごい。
2016年10月16日 18:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 18:17
天ざる、そばに関してはコメントないが大盛りさがすごい。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:523人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら