ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 986321
全員に公開
ハイキング
丹沢

丹沢24Tシャツ完成記念 蛭ヶ岳(↑早戸大滝+大滝新道 ↓市原新道)

2016年10月18日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:30
距離
16.2km
登り
1,724m
下り
1,717m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:00
休憩
2:25
合計
9:25
6:17
1
6:18
6:21
6
6:27
6:28
11
6:39
6:43
9
7:31
48
8:19
8:55
62
9:57
9:58
5
10:03
10:16
4
10:20
6
10:26
10
10:36
10:55
2
10:57
4
11:01
12
11:13
3
11:16
11:51
1
11:52
3
11:55
11:56
23
12:19
1
12:20
12:22
3
12:25
32
12:57
12:59
33
13:32
13:52
6
13:58
7
14:05
14:06
63
15:20
11
15:31
15:36
6
15:42
0
15:42
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
魚止橋(早戸川林道)へは林道が閉鎖されている時期も有るようです。閉鎖が解除されたとの報をレコで拝見したので行きました。
「早戸川国際マス釣場」を目指します。グーグルマップですと早戸大滝で検索可能でした。〒252-0155 神奈川県相模原市緑区鳥屋

魚止橋手前に3台程度の駐車スペースが有りこちらに停められている方もいらっしゃいますが、不安だったので本間橋前の路肩スペースに駐車させて頂きました。本間橋⇒魚止橋は徒歩10分かかりません。
コース状況/
危険箇所等
●魚止橋〜伝道
林道歩きです。魚止橋を渡ると右手に林道が伸びていますが、左手に直登出来るショートカット道が有ります。

●伝導〜早戸大滝(早戸大滝ルート:東丹沢詳細図12)
渡渉ポイント多数です。この日は膝上まで濡れる事有り。濡れても良いスニカーや適したサンダル・長靴等持参される事をお勧めします。素足はお勧めしません。早戸大滝付近迄はリボンはそれなりに有ります。
本谷沢と大滝沢が分かれますが、間違って本谷沢へ引き込まれ数分進んでしまいました。(大滝は大滝沢側の奥まった場所に有るため上流を見ながら歩いていると見逃してしまいました)

●大滝沢〜箒杉沢ノ頭(大滝新道:東丹沢詳細図14)
大滝沢の右岸から登れる(ロープ有り)ポイントが有ります。登ると更に尾根に上がる踏み跡と沢へ下る踏み跡があります。新道は沢へ降り渡渉します。途中お皿の案内有り。渡渉すると急登本番が始まります。尾根を外さない様に歩きます。踏み跡・リボンはそれなりに有ります。稜線へ詰め上がる手前で鹿柵が多数設置されていてどう進むか少し迷いました。

●蛭ヶ岳〜雷平(市原新道:東丹沢詳細図15)
蛭ヶ岳東側ベンチのドラム缶北側から下降しました。序盤は踏み跡や鹿柵が複数有り、どう進むか探りながらGPSでも確認しながら通過しました。詳細図の鹿柵末端と記載されている所まで鹿柵の左側を。下りで使う場合とても滑りやすく何度もお尻よごしました。1200m付近で踏み跡が2方向に分かれていてルート探し。鹿柵沿いを進みました。
雷滝からも渡渉が多いし岩場にヘツって通過するポイント等有り、要注意です。


全般的に脆い地形と急登ポイントばかりです。滑りやすい岩場も多くトレランシューズではヒヤッとする場面も有りました。
地図読みの技術とGPSデーター等も揃えて万全の体制で行くことが必要だと思います。丹沢バリの中でも難易度が高いルートだと感じましたが、早戸川大滝に雷滝と見どころも多く冒険気分を味わえる素晴らしいコースだと思います。
その他周辺情報 七沢荘で汗を流しました。(大人1000円)21時迄営業
ぬるぬるのお湯です。
本間橋付近の路肩に駐車
2016年10月18日 06:10撮影 by  iPhone 6, Apple
10/18 6:10
本間橋付近の路肩に駐車
登山道入り口
2016年10月18日 06:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 6:41
登山道入り口
看板に書いてある注意文は決して大袈裟では有りません(ono)
2016年10月18日 06:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/18 6:42
看板に書いてある注意文は決して大袈裟では有りません(ono)
造林小屋。
2016年10月18日 06:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/18 6:56
造林小屋。
トラバース道にはロープを設置してある箇所多い(ono)
2016年10月18日 07:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/18 7:02
トラバース道にはロープを設置してある箇所多い(ono)
この板の梯子は濡れている滑りそうで怖い。(ono)
2016年10月18日 07:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/18 7:03
この板の梯子は濡れている滑りそうで怖い。(ono)
こっちも怖い(ono)
2016年10月18日 07:04撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
5
10/18 7:04
こっちも怖い(ono)
スマートで長身のkohiさんがスマートに通過。190cmと!僕と比較したら巨人です(ono)
2016年10月18日 07:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/18 7:05
スマートで長身のkohiさんがスマートに通過。190cmと!僕と比較したら巨人です(ono)
ロープ、テープ、ペンキと目印はそれなりに設置されています。迷ったら注意して探しましょう(ono)
2016年10月18日 07:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/18 7:08
ロープ、テープ、ペンキと目印はそれなりに設置されています。迷ったら注意して探しましょう(ono)
2016年10月18日 07:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/18 7:09
早戸大滝へは渡渉を繰り返すので私は沢ぐつ装備。おもったより寒くないし快適安全(ono)
2016年10月18日 07:15撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
3
10/18 7:15
早戸大滝へは渡渉を繰り返すので私は沢ぐつ装備。おもったより寒くないし快適安全(ono)
私は畑用長靴。丈が脛までしかなく、深いところでは水没しました。(ko)
2016年10月18日 07:15撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
10/18 7:15
私は畑用長靴。丈が脛までしかなく、深いところでは水没しました。(ko)
いくぜ(ono)
2016年10月18日 07:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/18 7:18
いくぜ(ono)
濡れた岩場を慎重にへつりながら。(ono)
朝は岩が濡れてて三割増しの難易度だったと思います(ko)
2016年10月18日 07:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/18 7:19
濡れた岩場を慎重にへつりながら。(ono)
朝は岩が濡れてて三割増しの難易度だったと思います(ko)
トレランシューズじゃ怖くて通過出来ません。(ono)
2016年10月18日 07:20撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
3
10/18 7:20
トレランシューズじゃ怖くて通過出来ません。(ono)
渡渉を繰り返します。場所によっては膝上。前日が雨で心配していましたがそこまで増水していなかったと思います。川底は滑りやすい石も有りますので裸足での通過は大変かと思います。(ono)
2016年10月18日 07:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/18 7:30
渡渉を繰り返します。場所によっては膝上。前日が雨で心配していましたがそこまで増水していなかったと思います。川底は滑りやすい石も有りますので裸足での通過は大変かと思います。(ono)
川底のゴツゴツを素足で歩くのが苦手なので、短い長靴でもあった方が全然楽でした(ko)
裸足は痛いし冷たいし滑るし危険ですね(ono)
2016年10月18日 07:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/18 7:31
川底のゴツゴツを素足で歩くのが苦手なので、短い長靴でもあった方が全然楽でした(ko)
裸足は痛いし冷たいし滑るし危険ですね(ono)
爽やかな青空が広がってきました。期待大(ono)
久しぶりの青空な気がします(ko)
2016年10月18日 07:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/18 7:34
爽やかな青空が広がってきました。期待大(ono)
久しぶりの青空な気がします(ko)
早戸大滝と本谷沢との分岐付近。ここで間違えて本谷沢へ引き込まれてしまいました。(ono)
何のためらいもなく、二人して突っ込みましたよねw(ko)
2016年10月18日 07:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/18 7:51
早戸大滝と本谷沢との分岐付近。ここで間違えて本谷沢へ引き込まれてしまいました。(ono)
何のためらいもなく、二人して突っ込みましたよねw(ko)
結構急流になってきた辺りで、onoさんのGPSチェックで間違いに気が付き戻ります(ko)
水流が多い方向へ体が勝手に。。(ono)
2016年10月18日 08:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/18 8:11
結構急流になってきた辺りで、onoさんのGPSチェックで間違いに気が付き戻ります(ko)
水流が多い方向へ体が勝手に。。(ono)
遡行している方向の左手奥(右岸)に早戸大滝は有ります(ono)
これはわかりにくいですよね(ko)
2016年10月18日 08:21撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
7
10/18 8:21
遡行している方向の左手奥(右岸)に早戸大滝は有ります(ono)
これはわかりにくいですよね(ko)
感慨深げに眺めるonoさん(ko)
素晴らしい滝です(ono)
2016年10月18日 08:22撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
6
10/18 8:22
感慨深げに眺めるonoさん(ko)
素晴らしい滝です(ono)
早戸大滝と喜びのonoさん(ko)
来れると思っていませんでしたから!(ono)
2016年10月18日 08:22撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
12
10/18 8:22
早戸大滝と喜びのonoさん(ko)
来れると思っていませんでしたから!(ono)
立派です(ono)
2016年10月18日 08:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
10/18 8:23
立派です(ono)
見入ってしまいますね(ko)
2016年10月18日 08:22撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4
10/18 8:22
見入ってしまいますね(ko)
滝の右岸に上がれる場所が有ります(ono)
2016年10月18日 08:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/18 8:27
滝の右岸に上がれる場所が有ります(ono)
高巻の途中から滝(ko)
2016年10月18日 08:27撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
3
10/18 8:27
高巻の途中から滝(ko)
登った所で少しルーファイ。どうもここは大滝新道と旧道の分かれ道らしく、右岸の尾根を直登するのが旧道のようです。新道へは右岸から左岸へ渡渉します(ono)
2016年10月18日 08:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/18 8:35
登った所で少しルーファイ。どうもここは大滝新道と旧道の分かれ道らしく、右岸の尾根を直登するのが旧道のようです。新道へは右岸から左岸へ渡渉します(ono)
有名なお皿が有りました。なしてお皿なのでしょうか(ono)
このお皿を見たときは、いつも写真で見るやつだと感動してしまいました(ko)
2016年10月18日 08:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
10/18 8:36
有名なお皿が有りました。なしてお皿なのでしょうか(ono)
このお皿を見たときは、いつも写真で見るやつだと感動してしまいました(ko)
シューズを履き替えます(ko)
沢靴でも歩けますが、乾いた靴下は快適かな(ono)
2016年10月18日 08:48撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
3
10/18 8:48
シューズを履き替えます(ko)
沢靴でも歩けますが、乾いた靴下は快適かな(ono)
滝の上部(ko)
2016年10月18日 08:48撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
10/18 8:48
滝の上部(ko)
その上流方面(ko)
2016年10月18日 08:48撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
10/18 8:48
その上流方面(ko)
渡渉してすぐにロングロープの3連(確か)コンボ。足場が脆い、ありえない程の急登を登ります。(ono)
2016年10月18日 08:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/18 8:55
渡渉してすぐにロングロープの3連(確か)コンボ。足場が脆い、ありえない程の急登を登ります。(ono)
この登りが長い!(ko)
私もせっかく持ってきたメットを使用すべきでした(ono)
2016年10月18日 08:52撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
10/18 8:52
この登りが長い!(ko)
私もせっかく持ってきたメットを使用すべきでした(ono)
この辺りで一本だけ赤くなっていました(ko)
2016年10月18日 09:18撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
10/18 9:18
この辺りで一本だけ赤くなっていました(ko)
早く稜線にでたい(ono)
2016年10月18日 09:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/18 9:23
早く稜線にでたい(ono)
鹿柵にとおせんぼ。ルーファイしながら進みます。(ono)
2016年10月18日 09:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/18 9:41
鹿柵にとおせんぼ。ルーファイしながら進みます。(ono)
鹿柵だらけ(ko)
2016年10月18日 09:41撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
10/18 9:41
鹿柵だらけ(ko)
大滝新道は藪漕ぎという程のポイントは有りませんでした(ono)
2016年10月18日 09:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/18 9:45
大滝新道は藪漕ぎという程のポイントは有りませんでした(ono)
グングン高度を稼ぎながら気持ち良いポイントへ(ono)
2016年10月18日 09:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/18 9:50
グングン高度を稼ぎながら気持ち良いポイントへ(ono)
後ろを振り返ると好展望(ono)
2016年10月18日 09:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
10/18 9:52
後ろを振り返ると好展望(ono)
ずっと歩いてられる(ono)
2016年10月18日 09:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/18 9:53
ずっと歩いてられる(ono)
丹沢山山頂が見え始めました。今日はひっきりなしに荷揚げされています(ono)
2016年10月18日 09:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/18 9:54
丹沢山山頂が見え始めました。今日はひっきりなしに荷揚げされています(ono)
onoさん喜びの絵(ko)
なんでしょうか、ニヤニヤが止まりません(ono)
2016年10月18日 09:55撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
7
10/18 9:55
onoさん喜びの絵(ko)
なんでしょうか、ニヤニヤが止まりません(ono)
丹沢三峰方面(ko)
2016年10月18日 09:55撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
3
10/18 9:55
丹沢三峰方面(ko)
蛭が岳方面。隣の白馬尾根かな(ko)
2016年10月18日 09:55撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4
10/18 9:55
蛭が岳方面。隣の白馬尾根かな(ko)
関東平野が丸見え(ono)
2016年10月18日 09:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/18 9:56
関東平野が丸見え(ono)
鹿柵沿いを進むと(ono)
2016年10月18日 09:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/18 9:56
鹿柵沿いを進むと(ono)
稜線に出ました。早戸川乗越を不動ノ峰方面へ登った付近です。(ono)
2016年10月18日 09:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/18 9:58
稜線に出ました。早戸川乗越を不動ノ峰方面へ登った付近です。(ono)
この空の青さ久しぶりです(ono)
2016年10月18日 09:57撮影 by  iPhone 6, Apple
10
10/18 9:57
この空の青さ久しぶりです(ono)
取り付きはこんな感じ(ko)
2016年10月18日 09:57撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
10/18 9:57
取り付きはこんな感じ(ko)
丹−蛭の稜線は気持ち良いです(ono)
絶景ですな(ko)
2016年10月18日 09:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
10/18 9:58
丹−蛭の稜線は気持ち良いです(ono)
絶景ですな(ko)
この時撮った写真(ko)
2016年10月18日 09:57撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
6
10/18 9:57
この時撮った写真(ko)
不動の峰で休憩です(ko)
2016年10月18日 10:06撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
10/18 10:06
不動の峰で休憩です(ko)
正式ユニフォームに着替えて出発(ko)
2016年10月18日 10:17撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4
10/18 10:17
正式ユニフォームに着替えて出発(ko)
何度も歩いている稜線ですが毎度立ち止まってしまいます(ono)
2016年10月18日 10:22撮影 by  iPhone 6, Apple
8
10/18 10:22
何度も歩いている稜線ですが毎度立ち止まってしまいます(ono)
紅葉も進んではいますが見頃はもう少しでしょうか(ono)
2016年10月18日 10:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/18 10:34
紅葉も進んではいますが見頃はもう少しでしょうか(ono)
富士山は隠れ気味です。雪がつくのはいつでしょうか(ono)
2016年10月18日 10:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/18 10:34
富士山は隠れ気味です。雪がつくのはいつでしょうか(ono)
いつまでも尖っていて下さい(ono)
2016年10月18日 10:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/18 10:39
いつまでも尖っていて下さい(ono)
時間が有るので白馬尾根を少し偵察に。下降点の柵にはピンクテープ多数でした(ono)
2016年10月18日 10:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/18 10:42
時間が有るので白馬尾根を少し偵察に。下降点の柵にはピンクテープ多数でした(ono)
10分程下降して引き返しましたが、尾根に乗る迄は難しそうです。大滝新道からこの尾根を眺めていましたが相当急登だと思います(ono)みやま山荘の小屋番さんが白馬尾根にテープつけたばかりだと言ってましたね(ko)
2016年10月18日 10:44撮影 by  iPhone 6, Apple
3
10/18 10:44
10分程下降して引き返しましたが、尾根に乗る迄は難しそうです。大滝新道からこの尾根を眺めていましたが相当急登だと思います(ono)みやま山荘の小屋番さんが白馬尾根にテープつけたばかりだと言ってましたね(ko)
2016年10月18日 10:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/18 10:50
ポピュラーショット(ono)
13分後には私も通過(a)
2016年10月18日 11:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/18 11:00
ポピュラーショット(ono)
13分後には私も通過(a)
丹沢さんへの稜線を振り返ります。apoiさん何処かなー(ono)
どこかに写ってそうですが…(a)
2016年10月18日 11:12撮影 by  iPhone 6, Apple
5
10/18 11:12
丹沢さんへの稜線を振り返ります。apoiさん何処かなー(ono)
どこかに写ってそうですが…(a)
蛭ヶ岳山荘着。気温もちょうど良く爽快です(ono)
2016年10月18日 11:16撮影 by  iPhone 6, Apple
4
10/18 11:16
蛭ヶ岳山荘着。気温もちょうど良く爽快です(ono)
数日前にツイッターの登山仲間が開いてくれた送別会で頂いた品。アルミ削り出しの特注丹沢模型!丹沢最高点で実際の景色と共にこれを眺めたかったのです(ono)国土地理院許可番号付きです。すごい!(ko)
皆さんの気持ちが詰まって重たかったです(a)
2016年10月18日 11:32撮影 by  iPhone 6, Apple
10
10/18 11:32
数日前にツイッターの登山仲間が開いてくれた送別会で頂いた品。アルミ削り出しの特注丹沢模型!丹沢最高点で実際の景色と共にこれを眺めたかったのです(ono)国土地理院許可番号付きです。すごい!(ko)
皆さんの気持ちが詰まって重たかったです(a)
山頂で居合わせた方。なんと宮崎からチャリンコで各県を移動しながら、各県の最高峰を登ってらっしゃるとの事。蛭ヶ岳で21座目。世の中には変な方が沢山居らっしゃいますね。その方のブログ→ http://ameblo.jp/imamasa16/
2016年10月18日 11:42撮影 by  iPhone 6, Apple
8
10/18 11:42
山頂で居合わせた方。なんと宮崎からチャリンコで各県を移動しながら、各県の最高峰を登ってらっしゃるとの事。蛭ヶ岳で21座目。世の中には変な方が沢山居らっしゃいますね。その方のブログ→ http://ameblo.jp/imamasa16/
撮影する人を撮影(ko)
撮られてたか(ono)
2016年10月18日 11:39撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
6
10/18 11:39
撮影する人を撮影(ko)
撮られてたか(ono)
拍手の効果音入れておきました(ko)
チャリで47都道府県の最高峰を巡っていると聞き、思わずハグしてしまった(*´∀`)♪(a)
2016年10月18日 11:40撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4
10/18 11:40
拍手の効果音入れておきました(ko)
チャリで47都道府県の最高峰を巡っていると聞き、思わずハグしてしまった(*´∀`)♪(a)
今度はカメラを縦にしてTake2(ko)
2016年10月18日 11:40撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
10/18 11:40
今度はカメラを縦にしてTake2(ko)
うーん、カッコイイシャツだ(ko)
バックデザインもカッコイイです!(a)
2016年10月18日 11:47撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
14
10/18 11:47
うーん、カッコイイシャツだ(ko)
バックデザインもカッコイイです!(a)
なんじゃこりゃ、小学生と大人?(ono)
遠近法ですね、実は私はとても手前に立ってます(ko)
kohiーさんにはピッタリサイズ
私は少し長くて下を折ってます(・・;)
2016年10月18日 11:47撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
8
10/18 11:47
なんじゃこりゃ、小学生と大人?(ono)
遠近法ですね、実は私はとても手前に立ってます(ko)
kohiーさんにはピッタリサイズ
私は少し長くて下を折ってます(・・;)
ノリノリですねw
気持ちが良いですね〜♪(a)
2016年10月18日 11:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
10/18 11:49
ノリノリですねw
気持ちが良いですね〜♪(a)
さて山荘で休憩タイム(ko)
2016年10月18日 12:26撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
10/18 12:26
さて山荘で休憩タイム(ko)
下山はドラム缶の裏からスタート(ko)
2016年10月18日 12:26撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
10/18 12:26
下山はドラム缶の裏からスタート(ko)
帰りは市原新道で下山します。こちらも皆初めて。緊張します(ono)
ワクワクします(a)
2016年10月18日 12:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/18 12:27
帰りは市原新道で下山します。こちらも皆初めて。緊張します(ono)
ワクワクします(a)
kohiーさんを先頭にレッツらゴー!(a)
2016年10月18日 12:24撮影 by  P01F, DoCoMo
10/18 12:24
kohiーさんを先頭にレッツらゴー!(a)
下降して直ぐ、正規ルートがどれか探りながら進みました(ono)
私の地図読みでは右方向の尾根だと思っていたのですが・・・(ko)
私は付いて行くだけ〜(a)
2016年10月18日 12:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/18 12:35
下降して直ぐ、正規ルートがどれか探りながら進みました(ono)
私の地図読みでは右方向の尾根だと思っていたのですが・・・(ko)
私は付いて行くだけ〜(a)
行きたい方向に鹿柵が合ったり。kohi-さんの地図読み+私のスマフォでログを見ながら慎重に(ono)左の尾根が正解でした(ko)

2016年10月18日 12:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/18 12:58
行きたい方向に鹿柵が合ったり。kohi-さんの地図読み+私のスマフォでログを見ながら慎重に(ono)左の尾根が正解でした(ko)

踏み跡が分かれていたりするので難しいです。(ono)
一人だったら or GPSなければ・・・アウトでした(ko)
お二人と一緒で良かった(a)
2016年10月18日 13:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/18 13:04
踏み跡が分かれていたりするので難しいです。(ono)
一人だったら or GPSなければ・・・アウトでした(ko)
お二人と一緒で良かった(a)
詳細図にの鹿柵末端と記載されているポイント迄は鹿柵の左側に沿って下降。とても滑りやすく何度もスリップ(ono)ここ長い下りでしたね(ko)
滑って転んでも楽しかった♪(a)
2016年10月18日 13:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 13:15
詳細図にの鹿柵末端と記載されているポイント迄は鹿柵の左側に沿って下降。とても滑りやすく何度もスリップ(ono)ここ長い下りでしたね(ko)
滑って転んでも楽しかった♪(a)
まだ続きます(ko)
この頃は泥まみれ状態でしたね(a)
2016年10月18日 13:25撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
10/18 13:25
まだ続きます(ko)
この頃は泥まみれ状態でしたね(a)
雷滝到着(ko)
勢いのある滝でした(a)
2016年10月18日 13:41撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
7
10/18 13:41
雷滝到着(ko)
勢いのある滝でした(a)
立派な雷滝とkohi-さん。(ono)
2016年10月18日 13:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/18 13:46
立派な雷滝とkohi-さん。(ono)
岩の上に昇って記念撮影。早戸大滝と雷滝を拝めて感動(ono)
2016年10月18日 13:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/18 13:47
岩の上に昇って記念撮影。早戸大滝と雷滝を拝めて感動(ono)
楽しそうです(a)
2016年10月18日 13:54撮影 by  P01F, DoCoMo
1
10/18 13:54
楽しそうです(a)
雷滝過ぎてから渡渉ポイントがいくつか。気が抜けません(ono)
2016年10月18日 13:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/18 13:56
雷滝過ぎてから渡渉ポイントがいくつか。気が抜けません(ono)
アドベンチャーです(ono)
2016年10月18日 13:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/18 13:58
アドベンチャーです(ono)
マッシュルームみたいな奴(ono)
2016年10月18日 14:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/18 14:01
マッシュルームみたいな奴(ono)
よじ登るkohiーさん(a)
2016年10月18日 14:10撮影 by  P01F, DoCoMo
10/18 14:10
よじ登るkohiーさん(a)
この渡渉で事件は起きました。なんと私のストックが一本流された〜!!(ko)
目の前で流されていくストックを目で追う(a)
2016年10月18日 14:21撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
10/18 14:21
この渡渉で事件は起きました。なんと私のストックが一本流された〜!!(ko)
目の前で流されていくストックを目で追う(a)
下流を探しても見つからなかったので諦めかけたのですが、apoiさんが見つけてくれました。中央部に引っかかっています(ko)
先に流れていったストックが見えなかったので近場にあると思った(a)
2016年10月18日 14:29撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
6
10/18 14:29
下流を探しても見つからなかったので諦めかけたのですが、apoiさんが見つけてくれました。中央部に引っかかっています(ko)
先に流れていったストックが見えなかったので近場にあると思った(a)
よし、任せろ!と慌てて沢靴に履き替えて取りに行こうとするナイスガイ(ko)
2016年10月18日 14:29撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
10/18 14:29
よし、任せろ!と慌てて沢靴に履き替えて取りに行こうとするナイスガイ(ko)
転ばないよう気を付けて!!(ko)
こんな流れの多い所に引っかかっているなんてラッキーでしたね!(ono)
8000円?のストックを無事に回収!(a)
2016年10月18日 14:30撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
3
10/18 14:30
転ばないよう気を付けて!!(ko)
こんな流れの多い所に引っかかっているなんてラッキーでしたね!(ono)
8000円?のストックを無事に回収!(a)
カッコイイ!男前!よっ大将!感謝の言葉が見つかりません(ko)
そんな大袈裟なw水の中ジャブジャブ行くの大好きなのでノー問題です(ono)
茶色い部分はメッチャ滑りました(a)
2016年10月18日 14:30撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
9
10/18 14:30
カッコイイ!男前!よっ大将!感謝の言葉が見つかりません(ko)
そんな大袈裟なw水の中ジャブジャブ行くの大好きなのでノー問題です(ono)
茶色い部分はメッチャ滑りました(a)
ありがとうございました。拍手。(ko)
ここ意外と水流があるので歩くのも大変。良かったですね〜(a)
2016年10月18日 14:30撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
5
10/18 14:30
ありがとうございました。拍手。(ko)
ここ意外と水流があるので歩くのも大変。良かったですね〜(a)
愛しく戻ってきたストックを眺めてます(a)
2016年10月18日 14:31撮影 by  P01F, DoCoMo
1
10/18 14:31
愛しく戻ってきたストックを眺めてます(a)
少し雲が出てきました(ko)
2016年10月18日 14:35撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
10/18 14:35
少し雲が出てきました(ko)
こんな場所も(a)
2016年10月18日 14:40撮影 by  P01F, DoCoMo
10/18 14:40
こんな場所も(a)
濡れた岩にへつりながら。ロープが無いと通過困難です(ono)
アスレチック風で好きですが、注意して通過します(a)
2016年10月18日 14:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/18 14:42
濡れた岩にへつりながら。ロープが無いと通過困難です(ono)
アスレチック風で好きですが、注意して通過します(a)
ここの渡渉で次なる事件が(ko)
2回目のジャブジャブ(a)
2016年10月18日 14:51撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
10/18 14:51
ここの渡渉で次なる事件が(ko)
2回目のジャブジャブ(a)
ヤツがいた〜。グヘヘヘと薄笑いをしながら塩でまぶした後です(ko)
僕だけやられず!コンビニ生活長い不摂生な血はヒルをも寄せ付けない!?(ono)
この時はkohiーさんだけかと笑っていたら自分にもヒルが〜
お風呂で靴下脱ぐまで気づかず…ヒルも蚊も嫌だ〜(a)
2016年10月18日 14:52撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
7
10/18 14:52
ヤツがいた〜。グヘヘヘと薄笑いをしながら塩でまぶした後です(ko)
僕だけやられず!コンビニ生活長い不摂生な血はヒルをも寄せ付けない!?(ono)
この時はkohiーさんだけかと笑っていたら自分にもヒルが〜
お風呂で靴下脱ぐまで気づかず…ヒルも蚊も嫌だ〜(a)
渡渉します。面倒くさくて素足で行ったら足裏痛いし差すように冷たいしで難儀しました。(ono)
石が滑るので渡るにもスタスタ行けない。滑って手をつきビショビショになった(a)
2016年10月18日 15:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/18 15:00
渡渉します。面倒くさくて素足で行ったら足裏痛いし差すように冷たいしで難儀しました。(ono)
石が滑るので渡るにもスタスタ行けない。滑って手をつきビショビショになった(a)
ようやく沢から脱出です(ono)
2016年10月18日 15:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/18 15:01
ようやく沢から脱出です(ono)
滑らないよう気を付けて・・・(ko)
補助ロープがあり助かります(a)
2016年10月18日 15:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/18 15:05
滑らないよう気を付けて・・・(ko)
補助ロープがあり助かります(a)
苔が少し着いていてとてもスリッピーです(ono)
下りる方が大変かも(a)
2016年10月18日 15:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/18 15:07
苔が少し着いていてとてもスリッピーです(ono)
下りる方が大変かも(a)
造林小屋へ戻ってきました。ほっと一息(ono)
2016年10月18日 15:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/18 15:13
造林小屋へ戻ってきました。ほっと一息(ono)
無事に登山道を終え後は本間橋への林道を歩くだけ。とてもワイルドな行程でした。(ono)
下山だけの同行でしたがメチャクチャ楽しかったです♪(a)
2016年10月18日 15:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/18 15:25
無事に登山道を終え後は本間橋への林道を歩くだけ。とてもワイルドな行程でした。(ono)
下山だけの同行でしたがメチャクチャ楽しかったです♪(a)
営業されている温泉を探すのに一苦労。七沢荘で汗を流します。ぬるぬるのお湯でした(ono)お疲れヤマでした(ko)
有難うございました!!(a)
2016年10月18日 16:43撮影 by  iPhone 6, Apple
4
10/18 16:43
営業されている温泉を探すのに一苦労。七沢荘で汗を流します。ぬるぬるのお湯でした(ono)お疲れヤマでした(ko)
有難うございました!!(a)
飲み屋ではありませんよBMさん。厚木の山奥のラーメン屋です(ko)
ZUND-BAR soupにこだわったお店らしい(a)
2016年10月18日 17:43撮影 by  CP-F03a-KS, BROADCOM
2
10/18 17:43
飲み屋ではありませんよBMさん。厚木の山奥のラーメン屋です(ko)
ZUND-BAR soupにこだわったお店らしい(a)
私は塩ラーメンライス。チャーシューどうぞ(ko)
遠慮なくいただきます♪(a)

2016年10月18日 17:55撮影 by  CP-F03a-KS, BROADCOM
7
10/18 17:55
私は塩ラーメンライス。チャーシューどうぞ(ko)
遠慮なくいただきます♪(a)

感想

以前からfumihiko_onoさんとはステッカーのデザインなどでメッセージでやり取りしていて、今回のシャツの作成に関してもデザインやレイアウトを何度も何度もやり直しをお願いしていました。私もホント失礼だなと思いつつ(しかもお会いした事もないのに)、作るからには妥協したくない(値段的にも)と、頑張っていただきかなり完成度の高いものが出来ました。
デザイン、生地、色合いどれをとっても、満足のいく物が出来上がりとても嬉しかったです。このお礼は絶対しなければならないと思い、8月に高尾山ビアガーデンパーティを企画しましたが、あえなく台風でお流れに。
そうこうしているうちにonoさんの佐賀への転居が決り、日程的に丹沢山塊のラストを飾る今回の山行となりました。

onoさんのルートマップをみると丹沢でもいくつか空白のエリアがあったので、西丹沢の南西部や、大山の北東部など複数の計画を提示したところ、結構な勢いで蛭が岳北側のバリルートを希望されました。私も行ってはみたかったのですが、何せ一般登山道専門ですからソロでは無理だなと思っていました。
ところが複数でなら、しかもonoさんは沢の経験もあるので、GPSもあるなら行けるかもしれないと思い、計画を詰めていきました。apoidakeさんも途中から合流することになり、華やかになるなと楽しみにしていました。
いざ当日になると前日の雨で渡渉に影響がないか心配で、増水していたら引き返す気持ちを半分ぐらい持ちながら沢まで進みました。思ったほど水量も増えている感じではなかったので、長靴・沢靴に履き替えてジャブジャブ渡渉していきます。岩の上部が濡れているのは難儀しましたが、転ばずに済んで良かったです。結局早戸大滝まで予想よりはるかにスムーズに着くことが出来ました。道なき道を進むのはいつもと違ってとても楽しかったです。

ただ、特に下りでは踏み跡が薄かったりアチコチにたくさんあったりとかなり難しく一人では到底来れませんが、複数人でルートを探すのでやはり一人で探すよりも格段に楽でした。しかもログをよく見るとはっきりわかりますが、下りの最初の部分で私が先頭でどんどん隣の尾根に引き込まれてしまい途中で間違いに気が付き、左へ大きくトラバースしています。ホント危なかったです。

onoさんと最後に丹沢の楽しい思い出山行が出来て、とても良かったです。ありがとうございました。
新天地でのご活躍を祈っております。

丹沢24hの記念Tシャツのデザインのお手伝いをした事がご縁で、kohi-さんに丹沢山行を企画して頂きました。
いくつか案を出して頂いた中で(ありがとうございます)私が直ぐに飛びついたのが、蛭の北側を登るプランでした。この日が私が神奈川に居る間に登れる最後の丹沢山行なので、最高峰の蛭ヶ岳は踏んでおきたい、しかも北側からアプローチ出来るなんて!幸いにも魚止橋への林道が通行可能になったという事が、kazika様やTanzawaboy様のレコで知ったばかりだったのでナイスタイミングでした。
北側からのバリエーションルート(詳細図には破線ルートとして記載されてる、市原新道・白馬尾根・大滝新道)は勇気が持てず踏み入る事が出来ていませんでした。kohi-さんという頼もしい同行者さんが居なければ未踏のままだったと思います。

私の印象では、ルーファイが難い+何度も渡渉を強いられる+足場の悪い急登、などなど今迄歩いてきた破線ルートの中では、特に難しいルートだと感じました。沢登りの延長という感じだった気がします。

蛭ヶ岳では大倉から登って来られたapoidakeさんと合流。またまた美味しいお菓子とみかんを頂き素敵な蛭ヶ岳の一時でした。この合流の為前夜からナイトハイクしながら頑張って来られました。凄い。

蛭ヶ岳からの下山は市原新道を3人で。終始Kohi-さんに先頭をお願いし下りました。踏み跡が分岐したり不明瞭だったりと、判断に迷うポイントも多い中大変お疲れ様でした。

丹沢LAST山行を素敵なコースと仲間で締めくくれた事に感謝です!
kohi-さんapoidakeさん本当にありがとうございました。

一度は雨で流れた丹沢24HのTシャツ完成記念山行
今月に延期され参加できて嬉しかったです

最初からご一緒できたら良かったのですが、登りでは時間的に足を引っ張るのは確実でしたので、私なりのコースで合流させていただきました。

塔ノ岳では塔ネコとマッタリし、丹沢山ではヘリの荷揚げに遭遇し蛭ヶ岳を目指した
丹沢山に向かっている途中でonoさんから10時前後に不動の峰予定のメールが入り、1時間も早い到着に慌てました
でも晴れて素晴らしい景色に何度も足を止め富士山を眺めていました
鬼ヶ岩と気持ちの良い笹原を過ぎると蛭ヶ岳です
1年前より登山道は整備されていて大倉から靴が泥まみれになることはありませんでした

蛭ヶ岳でお二人と合流しカッコイイ記念のTシャツ姿でパチリ
宮崎から自転車で都道府県最高峰を登っている方に会いビックリ!
思わずハグさせていただきました(*^^*)
蛭ヶ岳山荘で軽く食べてから市原新道・早戸大滝ルートで下山
初めてのコースなのでワクワクでした
GPSもあり地図読みはお二人にお任せしkohiーさんを先頭に踏み跡やテープを気にしながら付いて行きます
前日の雨の影響か傾斜のある場所は滑るところが多く3人とも何度か転ぶ
でも楽しい♪
踏み跡不明瞭でお二人がいなければ進めなかったコースだと思います
ブナ林・目印のお皿・4度の渡渉・ロープに滑りやすい橋とヒルデビュー
天気に恵まれ丹沢主脈の素晴らしい眺望と、森の深部を一部ですが見れて何て充実した山行なんでしょう

滑る〜と言いながらも楽しんでいるonoさんの笑顔が見れて嬉しいです
kohiーさんの企画が無ければ体験できなかったバリルート
お二人には感謝の言葉しかありません
有難うございました!!

onoさん
佐賀に帰っても山旅を楽しんで下さいね
マイナーなレコを楽しみにしています(*^ー^)ノ♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1470人

コメント

ラストですか・・・
こんばんは。
ふみひこさん、丹沢はこれで(一旦)ラストですか
とても魅力的なコースだけど、ここは1人じゃなかなか行けないですよね。
冒険に満ちたコースだから記憶に長く残りそうですね
ここ2年ぐらい会えずに終わっちゃいましたが、どうかお元気で!

kohi-さん、apoidakeさん、打ち上げで会いましょう
2016/10/20 0:00
Re: ラストですか・・・
hiroumiさんこんばんは!

そうですね、いったんは(もしかして最後に登る可能性有るかもw)ラストです。名前は聞いた事あったけどイメージすら難しかったコースで締めくくれた事は、今回企画して頂いたkohi-さんに感謝です。
そんなに経ちますかね(^^;)いやー22、23を他の予定で埋めてしまうとは。実はhiroumiさんの計画書Upでそれを知ったんですよ。大変ハードなコース設定をされていますね。陰ながら応援しております
2016/10/20 1:28
Re: ラストですか・・・
hiroumiさん、こんにちは。
丹沢に通うものとして、ユーシンブルー(行った事ない )と早戸大滝は見ておきたいと思ってました。特に今回のルートは一人では難しいので、一緒にぐるっと回れてとても良かったです。

打ち上げ でお会いできるのを楽しみにしています
2016/10/20 8:35
お元気で!
fumihiko_onoさんの丹沢ラスト山行お疲れ様でした。
レコでは何度かコメントのやりとりをさせてもらい、いつかはお会いできるとは思ってたのですが…。
プロフィール写真のような丹沢の霧氷も九州で見れればいいですね。
どうかお元気で!
2016/10/21 0:49
Re: お元気で!
tannzawaboyさん、こんにちは。
以前、大室山へのマイナーなルートでお会いしたのをよく覚えています。

今回はfumihiko_onoさんの記念の山行に同行出来てとても良かったです。
九州までの旅(?)帰省(?)の途中で、色々山に登るそうなのでそのレコを楽しみにしたいと思います。

またお会いできるのを楽しみにしてます
2016/10/21 17:01
Re: お元気で!
tanzawaboyさんにはいつも暖かくコメント頂き感謝していまいた。
またフリッカーにUpされているお写真を拝見し、こんな風に写真が撮れる物なのか?とビックリした記憶が有ります。丹沢の素晴らしさが凝縮されていますね。私は沢も写真も全然進歩出来ませんでしたが

そうですね、九州の山は正直全く分からないに等しいので、その分いまからワクワクしております。山に足を運べる環境になった、またレコアップしたいと思います。ありがとうございました!
2016/10/21 20:07
Re[2]: お元気で!
kohi-さん こんばんは。
大室山でお会いしたことは私もよく覚えています。
こんな登りかたがあるんだとびっくりしました。
またお会いできればいいですね。
2016/10/23 20:33
お疲れ様でした!
丹沢大好きふみひこさんがラスト丹沢だなんて、なんだか寂しいです。
てっきり、最後はナイトハイクで〆かと勝手に思ってました(笑)
お休みが合えば、もう少しご一緒できたのになぁと残念ですが、
また、いつかどこかのお山でお会いできる日を楽しみにしてますね(^-^)/
頑張ってください!
2016/10/25 6:35
Re: お疲れ様でした!
winさんコメントありがとうございます!

丹沢を丸っと切り取って持って帰りたい気分です。ナイトもやりたかったのですが、なかなか予定に組み込めず(ノ_<)
四国の山を楽しみながら帰りたいと思います。
またいつの日か!
2016/10/29 10:51
Re: お疲れ様でした!
winblazeさん、こんにちは。
onoさんの最後の丹沢にご一緒出来てよい思い出になりました。

もし丹沢に来る機会があったらご一緒したいですね
九州のレコも楽しみにしています
2016/10/29 17:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら