前穂・奥穂・涸沢岳(岳沢〜涸沢)
- GPS
- 31:36
- 距離
- 30.6km
- 登り
- 2,510m
- 下り
- 2,504m
コースタイム
- 山行
- 6:44
- 休憩
- 1:27
- 合計
- 8:11
天候 | 1日目:晴れのち曇り(小雪も) 2日目:晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
|
写真
感想
息子と初穂高岳を歩いてきました。
いつか歩いてみたいと思っていた穂高連峰。しかし、高所が苦手な我が家(高所恐怖症)はずっと敬遠していたエリアでもありました。滑落・落石事故が多いエリアでもあるので尚更敬遠気味だったんですが、息子の希望で今回重い腰を上げて歩いてみることにしました。
重太郎新道は噂通りのきつい登りでしたが、CTはちょっと盛り過ぎ?本当に危険と思えるところはありませんでした。初日の核心部は紀美子平から前穂の区間、距離こそないものの急傾斜で下るのが怖かったです。落石にも細心の注意を払って歩きました。
吊尾根から奥穂までも危険と感じるところはなく、むしろ気持ちよく岩登りを楽しみながら歩けました。もちろん注意して歩くのは当然、決して楽なルートではありませんw
息子の頑張りもあって、小屋には予定よりだいぶ早く到着。ちょっと昼寝して起きたら外は真っ白な世界で小雨&小雪が舞う午前中とは違う世界に。早めに到着して大正解でした^^
二日目は予報よりも良い天気。日の出の時間に合わせて涸沢岳へ。雲の間からちらっと見えたご来光と大雲海、素晴らしい景色でした。
今回一番警戒していたザイテンの下りでしたが、慎重に下れば全く問題ないと感じました。滑落事故が起こる場所だと聞いていましたが気を抜かなければ大丈夫、ただし落石には注意が必要かと思います。今回はコンディションもよかった^^
緊張をもって挑んだ初穂高。今回歩いたルートでは本当に危険と思えるところもなく、気持ちよく歩けました。やはり危険なのは槍穂や西穂の縦走路なんでしょうね。まぁ、我が家には縁のない路ですけど(笑
それでも一歩間違えば滑落、落石事故にあってもおかしくない場所なので慎重に行動しないといけないエリアだというのは実感できました。また歩く時がきたら、初心を忘れずに慎重に、十分に注意を払いながら歩こうと思います。
よい経験ができ、充実した山行でした^^
tyu-taさん、こんにちは。
お写真で拝見するだけでも圧を感じるくらい、威風堂々とした山が連なっていますね!
67枚目の「落石多発!休まず進め!!」の看板に笑ってしまいました(^^)
疲れて休んでしまいたくなるポイントなんでしょうか?
絶景が広がっていたりして!?
私は那須ですら怖くて、峠の茶屋跡まで休む気なんて起きませんでしたよ。
息子さんは余裕ですね〜♪
雪山もそろそろ視野に入って、リクエストがあるんじゃないでしょうか。
こんな素敵な景色を届けていただいて眼福です
2日間の山行お疲れさまでした。
necosukeさん
>「落石多発!休まず進め!!」の看板に笑ってしまいました(^^)
ここ、写真ではわかりにくいですが斜面が岩&石だらけなんです。
浮石も多く、いつ落石がおきてもおかしくない場所。小走りで抜けました(^^;
余裕なんてありませんよ〜。
でも岩場は好きなので、苦しみながらも楽しそうに登ってましたよ(笑
>雪山もそろそろ視野に入って、リクエストがあるんじゃないでしょうか。
いよいよですね〜。ある程度は絞り込んでます^^
昨年よりちょっとステップアップした山行を計画してますが、どうなることやら。。。
今年も安全第一で楽しみまーす^^
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する