ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 991644
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

陣馬山〜高尾山口駅よりピストン

2016年10月25日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:36
距離
28.2km
登り
1,583m
下り
1,601m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:01
休憩
0:35
合計
6:36
8:14
39
8:53
8:57
6
9:03
17
9:20
9:21
11
9:32
9:35
12
9:47
22
10:09
10:15
43
10:58
6
11:04
5
11:09
11:10
6
11:16
13
11:29
11:43
9
11:52
7
11:59
5
12:04
5
12:09
38
12:47
20
13:07
20
13:27
13:29
8
13:37
16
13:53
7
14:00
14:01
8
14:09
14:12
6
14:18
3
14:21
12
14:38
ゴール地点
天候 晴れのち曇りのち雨
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
高尾山口の有料駐車場に車を停めました。平日は1日800円上限です。
コース状況/
危険箇所等
道が乾いている時は良かったのですが、雨の降り始めは結構滑りやすかったです。
その他周辺情報 極楽湯(高尾山温泉)
http://www.takaosan-onsen.jp/
温めのお湯が各種あって、色々なお湯に長時間入って居られるので、登山で疲れた足腰をほぐすのに最適です。
今日は高尾山口の駅から出発です。登山仲間と何回か来たことはありますが、ソロは初めてです。
天気予報がいまいちなので(午後から雨)、雨が降っても影響が少ないと思われる方面にしました。
平日なのに、そこそこ人が多いです。尚、休日は人でごった返していて、待ち合わせ場所には不向きです。
2016年10月25日 07:55撮影 by  SC-04E, samsung
2
10/25 7:55
今日は高尾山口の駅から出発です。登山仲間と何回か来たことはありますが、ソロは初めてです。
天気予報がいまいちなので(午後から雨)、雨が降っても影響が少ないと思われる方面にしました。
平日なのに、そこそこ人が多いです。尚、休日は人でごった返していて、待ち合わせ場所には不向きです。
今のところ快晴です。今日は陣馬山まで足を延ばす予定。そこそこ距離があるので、天候がくずれない内に帰ってこれるよう早歩きで歩を進めます。
今年は8月〜9月にかけて体調わるく、久しぶりの長距離です。1日天気が良ければ北アルプスとかに行って見たかったのですが。。。あっ既に山小屋殆ど閉まってましたね。(^^;
2016年10月25日 07:58撮影 by  SC-04E, samsung
1
10/25 7:58
今のところ快晴です。今日は陣馬山まで足を延ばす予定。そこそこ距離があるので、天候がくずれない内に帰ってこれるよう早歩きで歩を進めます。
今年は8月〜9月にかけて体調わるく、久しぶりの長距離です。1日天気が良ければ北アルプスとかに行って見たかったのですが。。。あっ既に山小屋殆ど閉まってましたね。(^^;
ロープウェイ駅です。これから天候がくずれるとは信じられないですね。今のところ。
2016年10月25日 08:00撮影 by  SC-04E, samsung
2
10/25 8:00
ロープウェイ駅です。これから天候がくずれるとは信じられないですね。今のところ。
高尾山は色々なルートがありますが、地図上で最短距離と思われる6号路を選択しました。実際にどうかは良く分かりません。
本当は1号路にしたかったのですが、どこから行くのか良く分からんかった。
2016年10月25日 08:01撮影 by  SC-04E, samsung
1
10/25 8:01
高尾山は色々なルートがありますが、地図上で最短距離と思われる6号路を選択しました。実際にどうかは良く分かりません。
本当は1号路にしたかったのですが、どこから行くのか良く分からんかった。
最初はこんな感じの平坦な道です。
2016年10月25日 08:06撮影 by  SC-04E, samsung
2
10/25 8:06
最初はこんな感じの平坦な道です。
標識はあちこちにあるので、迷うことありません。
2016年10月25日 08:13撮影 by  SC-04E, samsung
10/25 8:13
標識はあちこちにあるので、迷うことありません。
かなり鬱蒼とした感じになってきました。
2016年10月25日 08:21撮影 by  SC-04E, samsung
10/25 8:21
かなり鬱蒼とした感じになってきました。
ここで道を間違えました。標識とおりであれば右ですが、一見、単なる沢なので、迷わず左に進みました。
が、なんとなく、道がそれてる気がして振り返って観察すると、皆さん右に進んでいます。
2016年10月25日 08:40撮影 by  SC-04E, samsung
10/25 8:40
ここで道を間違えました。標識とおりであれば右ですが、一見、単なる沢なので、迷わず左に進みました。
が、なんとなく、道がそれてる気がして振り返って観察すると、皆さん右に進んでいます。
もどってその場にいた人に聞いたところ、(標識通りですが)右が正解でした。こんな感じの道(沢?)を進みます。
2016年10月25日 08:41撮影 by  SC-04E, samsung
10/25 8:41
もどってその場にいた人に聞いたところ、(標識通りですが)右が正解でした。こんな感じの道(沢?)を進みます。
道を間違えた記念に写真とってもらいました。
2016年10月25日 08:42撮影 by  SC-04E, samsung
1
10/25 8:42
道を間違えた記念に写真とってもらいました。
このあと、もう1回道を間違えたりして、ようやく山頂直下の舗装路にでました。いつも人任せでよくルートを覚えてなかった。
2016年10月25日 08:52撮影 by  SC-04E, samsung
10/25 8:52
このあと、もう1回道を間違えたりして、ようやく山頂直下の舗装路にでました。いつも人任せでよくルートを覚えてなかった。
高尾山頂につきました。
2016年10月25日 08:56撮影 by  SC-04E, samsung
1
10/25 8:56
高尾山頂につきました。
まだ紅葉には少し早いようです。
2016年10月25日 08:56撮影 by  SC-04E, samsung
2
10/25 8:56
まだ紅葉には少し早いようです。
大見晴園地の展望台。少し曇ってきました。
2016年10月25日 08:58撮影 by  SC-04E, samsung
1
10/25 8:58
大見晴園地の展望台。少し曇ってきました。
では、景信山経由〜陣馬山に向かいます。
標識のコースタイムは結構刺激的な値が。。。
2016年10月25日 09:00撮影 by  SC-04E, samsung
1
10/25 9:00
では、景信山経由〜陣馬山に向かいます。
標識のコースタイムは結構刺激的な値が。。。
ここから先は奥高尾だそうです。
2016年10月25日 09:02撮影 by  SC-04E, samsung
10/25 9:02
ここから先は奥高尾だそうです。
一丁平につきました。
2016年10月25日 09:18撮影 by  SC-04E, samsung
10/25 9:18
一丁平につきました。
ここも紅葉は今一歩。というか、空が暗い。
2016年10月25日 09:18撮影 by  SC-04E, samsung
10/25 9:18
ここも紅葉は今一歩。というか、空が暗い。
城山手前の展望台。予報通りかなり曇ってます。
2016年10月25日 09:21撮影 by  SC-04E, samsung
1
10/25 9:21
城山手前の展望台。予報通りかなり曇ってます。
ここは屋根付の休憩舎があります。雨降った時に食事するのに良いですね。降ったら困るけど。
2016年10月25日 09:21撮影 by  SC-04E, samsung
10/25 9:21
ここは屋根付の休憩舎があります。雨降った時に食事するのに良いですね。降ったら困るけど。
城山に着きました。
2016年10月25日 09:32撮影 by  SC-04E, samsung
1
10/25 9:32
城山に着きました。
空模様はますます怪しい感じ。
2016年10月25日 09:37撮影 by  SC-04E, samsung
10/25 9:37
空模様はますます怪しい感じ。
トイレ休憩した後、まずは景信山へ
2016年10月25日 09:37撮影 by  SC-04E, samsung
10/25 9:37
トイレ休憩した後、まずは景信山へ
景信山の山頂に着きました。
2016年10月25日 10:07撮影 by  SC-04E, samsung
1
10/25 10:07
景信山の山頂に着きました。
2016年10月25日 10:11撮影 by  SC-04E, samsung
2
10/25 10:11
景信山の茶屋は結構広くて、一段あがったところにも席があります。
今は空いてますが、帰りは雨が降っていたこともあり、結構にぎわっていました。
2016年10月25日 10:13撮影 by  SC-04E, samsung
1
10/25 10:13
景信山の茶屋は結構広くて、一段あがったところにも席があります。
今は空いてますが、帰りは雨が降っていたこともあり、結構にぎわっていました。
展望が良いので、写真撮ってもらいました。
2016年10月25日 10:14撮影 by  SC-04E, samsung
1
10/25 10:14
展望が良いので、写真撮ってもらいました。
城山行以降、結構、アップダウンがあるので、標高の割に負担が大きいです。
2016年10月25日 10:37撮影 by  SC-04E, samsung
10/25 10:37
城山行以降、結構、アップダウンがあるので、標高の割に負担が大きいです。
下り。
2016年10月25日 10:40撮影 by  SC-04E, samsung
10/25 10:40
下り。
登り。
2016年10月25日 10:52撮影 by  SC-04E, samsung
10/25 10:52
登り。
明王峠に着きました。この時期は営業していないみたい。
2016年10月25日 11:04撮影 by  SC-04E, samsung
10/25 11:04
明王峠に着きました。この時期は営業していないみたい。
ここも紅葉はいまいち。
2016年10月25日 11:04撮影 by  SC-04E, samsung
10/25 11:04
ここも紅葉はいまいち。
ようやく目的地の陣馬山に着きました。
2016年10月25日 11:30撮影 by  SC-04E, samsung
3
10/25 11:30
ようやく目的地の陣馬山に着きました。
今にも雨が降りそうです。と言うか、霧雨が降ってきた。
2016年10月25日 11:31撮影 by  SC-04E, samsung
1
10/25 11:31
今にも雨が降りそうです。と言うか、霧雨が降ってきた。
やむを得ず、速効で食事して休憩もそこそこに出発することにします。
2016年10月25日 11:31撮影 by  SC-04E, samsung
2
10/25 11:31
やむを得ず、速効で食事して休憩もそこそこに出発することにします。
陣馬山の山頂直下はこんな感じ。
2016年10月25日 11:46撮影 by  SC-04E, samsung
10/25 11:46
陣馬山の山頂直下はこんな感じ。
雨が本降りになってきたので、巻き道は極力利用することに。巻き道だとアップダウンが少ないです。(あたり前か)登るときも利用すればよかった。
2016年10月25日 12:21撮影 by  SC-04E, samsung
10/25 12:21
雨が本降りになってきたので、巻き道は極力利用することに。巻き道だとアップダウンが少ないです。(あたり前か)登るときも利用すればよかった。
雨に煙る中央高速。
2016年10月25日 12:54撮影 by  SC-04E, samsung
10/25 12:54
雨に煙る中央高速。
このような粘土質の道だと、トレランシューズとは言え結構ぬるっと滑るので、慎重に下ります。
2016年10月25日 13:00撮影 by  SC-04E, samsung
10/25 13:00
このような粘土質の道だと、トレランシューズとは言え結構ぬるっと滑るので、慎重に下ります。
城山に戻って来ました。コーラで喉の渇きをいやします。本当はビール飲みたかったですが、今日は車なので残念。
2016年10月25日 13:22撮影 by  SC-04E, samsung
1
10/25 13:22
城山に戻って来ました。コーラで喉の渇きをいやします。本当はビール飲みたかったですが、今日は車なので残念。
相変わらず雨が降っているので、屋根があるところで一休みさせていただきました。
2016年10月25日 13:24撮影 by  SC-04E, samsung
10/25 13:24
相変わらず雨が降っているので、屋根があるところで一休みさせていただきました。
城山の天狗様も不機嫌そうです。
2016年10月25日 13:29撮影 by  SC-04E, samsung
2
10/25 13:29
城山の天狗様も不機嫌そうです。
ここから先はよく整備され、雨降っていても歩きやすいので問題ないです。滑る事もないので、笠さして歩きました。
2016年10月25日 13:40撮影 by  SC-04E, samsung
10/25 13:40
ここから先はよく整備され、雨降っていても歩きやすいので問題ないです。滑る事もないので、笠さして歩きました。
もみじ平。紅葉が見ごろになるのは、2週間くらい先かな。
2016年10月25日 13:53撮影 by  SC-04E, samsung
10/25 13:53
もみじ平。紅葉が見ごろになるのは、2週間くらい先かな。
高尾山に戻ってきました。
2016年10月25日 13:59撮影 by  SC-04E, samsung
10/25 13:59
高尾山に戻ってきました。
帰りは登りで使えなかった1号路を選択します。
2016年10月25日 14:00撮影 by  SC-04E, samsung
10/25 14:00
帰りは登りで使えなかった1号路を選択します。
舗装路なので、都会を歩いているのとさほど変わらないです。
2016年10月25日 14:04撮影 by  SC-04E, samsung
10/25 14:04
舗装路なので、都会を歩いているのとさほど変わらないです。
ここから先は、観光地めぐり。
2016年10月25日 14:08撮影 by  SC-04E, samsung
10/25 14:08
ここから先は、観光地めぐり。
2016年10月25日 14:09撮影 by  SC-04E, samsung
10/25 14:09
せっかくなので、お線香を購入して(100円)体調不良の厄除とこれからの登山の無事を祈願しました。
2016年10月25日 14:11撮影 by  SC-04E, samsung
10/25 14:11
せっかくなので、お線香を購入して(100円)体調不良の厄除とこれからの登山の無事を祈願しました。
観光客が大半で、登山客はほとんどおらん。
2016年10月25日 14:12撮影 by  SC-04E, samsung
10/25 14:12
観光客が大半で、登山客はほとんどおらん。
ごまだんご美味しそうですが、あまり食欲ないので、次の機会と言うことで。
2016年10月25日 14:14撮影 by  SC-04E, samsung
10/25 14:14
ごまだんご美味しそうですが、あまり食欲ないので、次の機会と言うことで。
街灯が整備されていて、暗くなっても安心ですね。
2016年10月25日 14:14撮影 by  SC-04E, samsung
10/25 14:14
街灯が整備されていて、暗くなっても安心ですね。
ロープウェイ駅に戻ってきました。
ここで、右に行くと1号路である事が判明しました。
2016年10月25日 14:35撮影 by  SC-04E, samsung
1
10/25 14:35
ロープウェイ駅に戻ってきました。
ここで、右に行くと1号路である事が判明しました。
高尾山口駅に戻ってきました。
雨に降られてしまいましたが、都心から近いわりに変化に富んだ面白いコースで、充実した山行を楽しめました。紅葉の頃にまた来てみたいです。
すぐ近くに温泉があるのもポイントが高いですが、休日は混んでて無理かな?
2016年10月25日 14:38撮影 by  SC-04E, samsung
2
10/25 14:38
高尾山口駅に戻ってきました。
雨に降られてしまいましたが、都心から近いわりに変化に富んだ面白いコースで、充実した山行を楽しめました。紅葉の頃にまた来てみたいです。
すぐ近くに温泉があるのもポイントが高いですが、休日は混んでて無理かな?
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:660人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山〜陣馬山 縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走登山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬〜景信〜高尾
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走 ナイトハイク
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら