ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 994384
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

檜洞丸(箒沢公園橋→石棚山→檜洞丸→犬越路→西丹沢自然教室)

2016年10月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
--:--
距離
12.8km
登り
1,415m
下り
1,359m

コースタイム

日帰り
山行
5:25
休憩
0:25
合計
5:50
8:30
70
箒沢公園橋バス停
9:40
35
10:15
10:20
10
10:55
11:00
10
11:30
11:40
20
12:00
65
13:05
13:10
50
14:00
20
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
愛甲石田〜新松田\310
新松田〜箒沢公園橋(富士急湘南バス)\1,180
西丹沢自然教室〜新松田(富士急湘南バス)\1,180
新松田〜愛甲石田\310
バス停すぐにある橋を渡ってスタート。
2006年01月01日 00:00撮影 by  PENTAX K100D , PENTAX Corporation
1/1 0:00
バス停すぐにある橋を渡ってスタート。
板小屋沢ノ頭
2006年01月01日 00:00撮影 by  PENTAX K100D , PENTAX Corporation
1/1 0:00
板小屋沢ノ頭
ヤブ沢ノ頭。ここで檜洞までの中間点。
2006年01月01日 00:00撮影 by  PENTAX K100D , PENTAX Corporation
1/1 0:00
ヤブ沢ノ頭。ここで檜洞までの中間点。
ここで主稜線にのります。
2006年01月01日 00:00撮影 by  PENTAX K100D , PENTAX Corporation
1/1 0:00
ここで主稜線にのります。
初登頂の石棚山
2006年01月01日 00:00撮影 by  PENTAX K100D , PENTAX Corporation
1/1 0:00
初登頂の石棚山
テシロノ頭
2006年01月01日 00:00撮影 by  PENTAX K100D , PENTAX Corporation
1/1 0:00
テシロノ頭
黄葉はごく一部きれいなところがありました。
2006年01月01日 00:00撮影 by  PENTAX K100D , PENTAX Corporation
2
1/1 0:00
黄葉はごく一部きれいなところがありました。
同角山稜分岐
2006年01月01日 00:00撮影 by  PENTAX K100D , PENTAX Corporation
1/1 0:00
同角山稜分岐
つつじ新道分岐
2006年01月01日 00:00撮影 by  PENTAX K100D , PENTAX Corporation
1/1 0:00
つつじ新道分岐
檜洞山頂も久しぶりです
2006年01月01日 00:00撮影 by  PENTAX K100D , PENTAX Corporation
1
1/1 0:00
檜洞山頂も久しぶりです
神ノ川へ伸びるヤタ尾根の分岐
2006年01月01日 00:00撮影 by  PENTAX K100D , PENTAX Corporation
1
1/1 0:00
神ノ川へ伸びるヤタ尾根の分岐
神奈川の景勝50選でもある犬越路。ここは25年ぶりくらいに来ました。
2006年01月01日 00:00撮影 by  PENTAX K100D , PENTAX Corporation
1/1 0:00
神奈川の景勝50選でもある犬越路。ここは25年ぶりくらいに来ました。
犬越路から河内川方面を見下ろす。
2006年01月01日 00:00撮影 by  PENTAX K100D , PENTAX Corporation
1
1/1 0:00
犬越路から河内川方面を見下ろす。
犬越路への登山口、用木沢出合。駐車は僅かに可。
2006年01月01日 00:00撮影 by  PENTAX K100D , PENTAX Corporation
1/1 0:00
犬越路への登山口、用木沢出合。駐車は僅かに可。
おなじみの自然教室がゴール
2006年01月01日 00:00撮影 by  PENTAX K100D , PENTAX Corporation
1/1 0:00
おなじみの自然教室がゴール

感想

夏山シーズンも終了でこれからは地元の山をそれなりに。10月は丹沢主脈完全縦走をしようかとも思っていましたが、天気がいまいちなのでそこまでは見送り、未踏のルートということで白羽の矢が立ったのは石棚山。高校時代インターハイ予選のルートがここでしたが、私は結局歩くことはなく、それから25年が早経過。相当きついと噂だったところを経験すべく挑戦。
さて、新松田始バスに乗るため愛甲石田にほぼ6時着。余裕をもって新松田に着きましたが、意外にも雨。晴れは期待してなかったけど雨は想定外で、ギブアップしようかという気持ちもわいてきました。しかし懸命に打ち消してバスに乗り込みます。
バスは満員の客を乗せて出発。途中谷峨でまた大量に乗ってきて超満員。その多くは玄倉と浅瀬入口で降りてしまい、箒沢公園橋で降りたのは6~7名。時間は8時半。天気は何とか持ちこたえているという感じ。ゆっくり準備して出発です。最初は沢沿いですが、砂防堰堤の横から尾根に取り付きます。それなりに急な道ですが、すごくきついというわけでもないですね。大倉尾根と同じくらいかな。最初6kmだった檜洞丸までの距離が徐々に減っていき、3kmきったころに玄倉からの稜線に合流します。
そこからはシカ柵に沿って穏やかに登ります。石棚山も目立ったピークでなく、塔ノ岳よりも高いテシロノ頭もただの平坦な道の途中といった感じでした。同角山稜、つつじ新道と次々合わせ、木道の上を歩いて行ったら檜洞丸山頂。
ここは同角山稜行ったとき以来、もう8年になりますね。ブナの大木が目立つ山頂ですが、すっかり枯れてしまったものも多いのが残念です。
展望も全くなく、休んでいると寒いので犬越路へ。最初から急な下りの上、河内川側はひたすら崖になっている道で緊張感があります。その名の通りササだらけの熊笹ノ峰を越えると神ノ川方面への分岐。それを過ぎると、道がさらに危なくなります。左右に落ちるのが危険というよりは前に落ちるのが危険という感じ。一枚岩をクサリで下っていくのもいくつかあります。想像よりも大分危ない道でした。それを下りきれば道は一気に穏やかな稜線になって、樹林から草原という感じに変わったところが、高校時代以来の訪問になる犬越路。河内川方面はきれいに開けています。
そこから用木沢まで一気に下り、渓流沿いの道を30分ほど歩くと車道に出ました。
天気はいまひとつでしたが、予定のコースはすべて歩けて満足です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1053人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら