ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 995582
全員に公開
トレイルラン
奥多摩・高尾

武蔵五日市-陣馬山-高尾山

2016年10月31日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
06:56
距離
33.6km
登り
2,175m
下り
2,162m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:29
休憩
0:26
合計
6:55
7:35
35
8:10
8:13
16
9:05
12
9:17
9:18
5
9:23
9
9:35
15
10:18
12
10:30
25
11:07
6
11:13
19
11:32
11:38
10
11:48
1
11:49
5
11:54
4
11:58
3
12:01
10
12:11
12:12
27
12:39
12:44
13
12:57
12:59
15
13:14
13:16
8
13:24
13:25
12
13:37
5
13:42
13:45
22
14:07
19
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
武蔵五日市駅改札内に設置してあります。記入しました。
2016年10月31日 07:28撮影 by  M01 , FUJITSU
1
10/31 7:28
武蔵五日市駅改札内に設置してあります。記入しました。
7:35スタート。
2016年10月31日 07:32撮影 by  M01 , FUJITSU
10/31 7:32
7:35スタート。
お寺の左からトレイル開始。
2016年10月31日 07:50撮影 by  M01, FUJITSU
10/31 7:50
お寺の左からトレイル開始。
はじめは緩い斜面です。
2016年10月31日 07:51撮影 by  M01, FUJITSU
10/31 7:51
はじめは緩い斜面です。
小峰公園方面
2016年10月31日 07:56撮影 by  M01, FUJITSU
10/31 7:56
小峰公園方面
新多摩変電所
2016年10月31日 08:04撮影 by  M01, FUJITSU
10/31 8:04
新多摩変電所
1回車道を少し走り、今熊山方面
2016年10月31日 08:08撮影 by  M01, FUJITSU
10/31 8:08
1回車道を少し走り、今熊山方面
今熊神社の石段を登り、再びトレイル
2016年10月31日 08:12撮影 by  M01, FUJITSU
10/31 8:12
今熊神社の石段を登り、再びトレイル
刈寄.陣馬山方面
2016年10月31日 08:14撮影 by  M01, FUJITSU
10/31 8:14
刈寄.陣馬山方面
あの斜面を上まで行くよーー
2016年10月31日 08:18撮影 by  M01, FUJITSU
1
10/31 8:18
あの斜面を上まで行くよーー
登りきったところから
2016年10月31日 08:24撮影 by  M01, FUJITSU
1
10/31 8:24
登りきったところから
今熊山頂に行きます。
2016年10月31日 08:29撮影 by  M01, FUJITSU
10/31 8:29
今熊山頂に行きます。
8:29 今熊山
2016年10月31日 08:31撮影 by  M01, FUJITSU
10/31 8:31
8:29 今熊山
手を合わせ2枚前の分岐まで戻り、刈寄山方面
2016年10月31日 08:31撮影 by  M01, FUJITSU
10/31 8:31
手を合わせ2枚前の分岐まで戻り、刈寄山方面
おっ、そうなんだ!
2016年10月31日 08:35撮影 by  M01, FUJITSU
1
10/31 8:35
おっ、そうなんだ!
極力まき道は使わない。
2016年10月31日 08:49撮影 by  M01, FUJITSU
2
10/31 8:49
極力まき道は使わない。
こんな感じを登り
2016年10月31日 08:50撮影 by  M01, FUJITSU
10/31 8:50
こんな感じを登り
刈寄山まであと少し
2016年10月31日 08:57撮影 by  M01, FUJITSU
10/31 8:57
刈寄山まであと少し
9:05 刈寄山
2016年10月31日 09:07撮影 by  M01, FUJITSU
10/31 9:07
9:05 刈寄山
入山峠。左の標札見にくいですが、市道山方面
2016年10月31日 09:19撮影 by  M01, FUJITSU
10/31 9:19
入山峠。左の標札見にくいですが、市道山方面
小腹が減ってきたので前回同様のいなり
2016年10月31日 09:30撮影 by  M01, FUJITSU
2
10/31 9:30
小腹が減ってきたので前回同様のいなり
5區覆爐里1時間27分かかってますよ、、、((;^_^A
2016年10月31日 09:57撮影 by  M01, FUJITSU
10/31 9:57
5區覆爐里1時間27分かかってますよ、、、((;^_^A
これを進んで
2016年10月31日 09:59撮影 by  M01, FUJITSU
10/31 9:59
これを進んで
振り返る。
2016年10月31日 10:12撮影 by  M01, FUJITSU
1
10/31 10:12
振り返る。
2016年10月31日 10:18撮影 by  M01, FUJITSU
10/31 10:18
10:18 市道山
2016年10月31日 10:21撮影 by  M01, FUJITSU
10/31 10:21
10:18 市道山
この5劼56分。ここまではコース同じでしたが、非常にこまめなアップダウン、やせている所もありタフなコースだと思いました。
2016年10月31日 10:53撮影 by  M01, FUJITSU
2
10/31 10:53
この5劼56分。ここまではコース同じでしたが、非常にこまめなアップダウン、やせている所もありタフなコースだと思いました。
ここから一気に登山者が増えた。ここまでは誰にも会いませんでした。
2016年10月31日 11:16撮影 by  M01, FUJITSU
10/31 11:16
ここから一気に登山者が増えた。ここまでは誰にも会いませんでした。
直登行きます!
2016年10月31日 11:20撮影 by  M01, FUJITSU
10/31 11:20
直登行きます!
階段地獄、、、
2016年10月31日 11:28撮影 by  M01, FUJITSU
10/31 11:28
階段地獄、、、
11:30 陣馬山 よく見るやつ
2016年10月31日 11:33撮影 by  M01, FUJITSU
2
10/31 11:33
11:30 陣馬山 よく見るやつ
少し雲に隠れているけど富士山
2016年10月31日 11:34撮影 by  M01, FUJITSU
2
10/31 11:34
少し雲に隠れているけど富士山
ポカリ250円
2016年10月31日 11:36撮影 by  M01, FUJITSU
10/31 11:36
ポカリ250円
結構うまかった。山頂には20名以上の登山者が居ました。
2016年10月31日 11:36撮影 by  M01, FUJITSU
1
10/31 11:36
結構うまかった。山頂には20名以上の登山者が居ました。
11:40 次の景信山に向けて陣馬山とお別れ
2016年10月31日 11:40撮影 by  M01, FUJITSU
10/31 11:40
11:40 次の景信山に向けて陣馬山とお別れ
少し寄り道して 堂所山
2016年10月31日 12:13撮影 by  M01, FUJITSU
10/31 12:13
少し寄り道して 堂所山
12:39-43 景信山
2016年10月31日 12:42撮影 by  M01, FUJITSU
10/31 12:42
12:39-43 景信山
快晴ではないけれどいい感じの天気。
2016年10月31日 12:42撮影 by  M01, FUJITSU
1
10/31 12:42
快晴ではないけれどいい感じの天気。
こちらの山頂も広く、茶屋もあり、登山者がたくさんいました。
2016年10月31日 12:45撮影 by  M01, FUJITSU
10/31 12:45
こちらの山頂も広く、茶屋もあり、登山者がたくさんいました。
昔の人はここを通っていたのですね。
2016年10月31日 13:02撮影 by  M01, FUJITSU
1
10/31 13:02
昔の人はここを通っていたのですね。
13:00 小仏峠 いつの間にか小仏トンネルの上を通過してました。
2016年10月31日 13:02撮影 by  M01, FUJITSU
10/31 13:02
13:00 小仏峠 いつの間にか小仏トンネルの上を通過してました。
13:15 小仏城山 
2016年10月31日 13:19撮影 by  M01, FUJITSU
1
10/31 13:19
13:15 小仏城山 
スタンプラリーやっているのですね。こちらの山頂にもたくさんの登山者がいました。
2016年10月31日 13:16撮影 by  M01, FUJITSU
10/31 13:16
スタンプラリーやっているのですね。こちらの山頂にもたくさんの登山者がいました。
ここからは舗装してあり、歩きやすい。
2016年10月31日 13:23撮影 by  M01, FUJITSU
10/31 13:23
ここからは舗装してあり、歩きやすい。
2016年10月31日 13:27撮影 by  M01, FUJITSU
10/31 13:27
こちらにも大勢。
2016年10月31日 13:40撮影 by  M01, FUJITSU
10/31 13:40
こちらにも大勢。
13:45 高尾山山頂。 初めて来ました。
2016年10月31日 13:47撮影 by  M01, FUJITSU
1
10/31 13:47
13:45 高尾山山頂。 初めて来ました。
雲の中から富士山。 周りの方達も喜んでいました。
2016年10月31日 13:49撮影 by  M01, FUJITSU
3
10/31 13:49
雲の中から富士山。 周りの方達も喜んでいました。
下山は稲荷山コース
2016年10月31日 14:24撮影 by  M01, FUJITSU
10/31 14:24
下山は稲荷山コース
ケーブルカー
2016年10月31日 14:28撮影 by  M01, FUJITSU
10/31 14:28
ケーブルカー
立派です。
2016年10月31日 14:29撮影 by  M01, FUJITSU
10/31 14:29
立派です。
軒を連ねてます。
2016年10月31日 14:29撮影 by  M01, FUJITSU
10/31 14:29
軒を連ねてます。
京王線の中を通ります。
2016年10月31日 14:33撮影 by  M01, FUJITSU
10/31 14:33
京王線の中を通ります。
14:30 本日のゴール
2016年10月31日 14:34撮影 by  M01 , FUJITSU
2
10/31 14:34
14:30 本日のゴール
旨い!!
2016年10月31日 16:21撮影 by  M01 , FUJITSU
2
10/31 16:21
旨い!!
撮影機器:

感想

前回雨で延期したコース。初高尾山。しかも裏高尾コース。快晴ではないものの、平均して気温13℃、風もなくいいコンディションでした。今熊山のとりかかりから15卍ハセツネコースとかぶっていましたが、非常に細かなアップダウンがあり序盤からタフなコースだと感じました。
和田峠までは誰にも会いませんでしたが、ここから高尾山まではかなりの登山者がいました。アクセスの良さとルートが豊富だからかな?
トレランの方にも3名ほどすれ違いました。初めての高尾山は登る事なく、下りだけでしたが正解だったと思います。とにかく、人が多い。月曜日であれだけいるんだねぇ。土日は大変だ!
約2か月ぶりのトレランは非常に楽しかったです!来週も晴れたらトレランしに行こう!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2028人

コメント

お疲れ様です
mitsuakiさん こんにちわ。
意外にも初高尾だったのですね。
変電所の名前もご存じで地元民としては嬉しく感じました。
途中からご存じハセツネのコースでもあり、城山から南高尾に抜けますと昨年から開催されている東京八峰トレイルレースのコースでもあります。

おっしゃる通りで10〜12月は一年で最も混雑するシーズンを向かえますが、メインのコース意外は静かに走ることができますので、是非ともまたいらして下さいませ。タイミングが合えば是非!
2016/11/3 11:35
Re: お疲れ様です
kuutarou様

コメントありがとうございます。そーですか、地元民なのですね!トレイルまで近いのはうらやましい限りです。
また行く機会があれば、10-12月は外そうと思います(笑)
2016/11/3 13:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬〜景信〜高尾
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走 ナイトハイク
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら