ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 99586
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

檜洞丸  

2010年12月01日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.2km
登り
1,224m
下り
1,211m

コースタイム

※ 発着時刻:始点は発時刻他は着時刻。 移動時間、休憩時間:時分表示。

地点名      発着時刻  移動時間 休憩時間 備考
西丹沢自然教室   06:34   1:01   0:00
ゴーラ沢出合    07:35   1:04   0:03
展望園地      08:42   1:34   0:04
檜洞丸       10:20   0:34   0:48
神ノ川へ分岐    11:42   1:44   0:00
犬越路       13:26   0:59   0:00
用木沢出合     14:25   0:29   0:00
西丹沢自然公園   14:54

移動時間合計:7時間25分  休憩時間他合計:0時間55分
天候
過去天気図(気象庁) 2010年12月の天気図
アクセス  東名高速道路を御殿場ICで下りて国道246号線に出て厚木市に向かう、約17.8卆茲凌号・清水橋を左折し後は道なりに走ると15.1劼妊肇ぅ譴10数台の駐車場のある西丹沢自然教室に着く。
 登山口は約500m先に有るが此処に駐車スペースは無い。
コース状況/
危険箇所等
山名 檜洞丸  標高 1,601m

所在地 神奈川県相模原市、足柄上郡山北町
北緯  35°28′44″
東経 139°06′10″
登山日時 2010年12月01日 天候 晴
平地移動速度 3.05/H
トレースの説明
 トレースの作成方法は基本的に、登山前に山と高原地図、地形図、解説書などを参考に自身で作成した登山ルートと、実際に歩いた時のGPSのトラックをカシミール3Dで地形図上に重ね登山ルートに修正を掛ける。この登山ルートをトレースに変換している、GPSのトラックをトレースに変換している訳ではない。
ウエルキャンプ管理棟の標識
本道は一般道を行く
2010年12月01日 06:29撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/1 6:29
ウエルキャンプ管理棟の標識
本道は一般道を行く
ウエルキャンプ管理棟の標識
左:一般道 右:ウエルキャンプ
2010年12月01日 06:29撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/1 6:29
ウエルキャンプ管理棟の標識
左:一般道 右:ウエルキャンプ
檜洞丸ツツジ新道登山口
工事中だが通行可
2010年12月01日 06:41撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/1 6:41
檜洞丸ツツジ新道登山口
工事中だが通行可
檜洞丸ツツジ新道登山口
西丹沢自然教室から500m
2010年12月01日 06:41撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/1 6:41
檜洞丸ツツジ新道登山口
西丹沢自然教室から500m
登山口-ゴーラ沢出合
急坂を登る
2010年12月01日 06:46撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/1 6:46
登山口-ゴーラ沢出合
急坂を登る
登山口-ゴーラ沢出合
2010年12月01日 07:10撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/1 7:10
登山口-ゴーラ沢出合
登山口-ゴーラ沢出合
沢付近か登ってら来る道と合流
何を表すのか分からない標識
2010年12月01日 07:13撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/1 7:13
登山口-ゴーラ沢出合
沢付近か登ってら来る道と合流
何を表すのか分からない標識
登山口-ゴーラ沢出合
三又の木
2010年12月01日 07:17撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/1 7:17
登山口-ゴーラ沢出合
三又の木
登山口-ゴーラ沢出合
2010年12月01日 07:29撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/1 7:29
登山口-ゴーラ沢出合
ゴーラ沢出合
沢に出た、徒渉する
2010年12月01日 07:33撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/1 7:33
ゴーラ沢出合
沢に出た、徒渉する
ゴーラ沢出合
標識
2010年12月01日 07:34撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/1 7:34
ゴーラ沢出合
標識
ゴーラ沢出合
2010年12月01日 07:34撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/1 7:34
ゴーラ沢出合
ゴーラ沢出合
上流に向かって徒渉する、
水が少ない時期だったで
簡単にわたれた
2010年12月01日 07:35撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/1 7:35
ゴーラ沢出合
上流に向かって徒渉する、
水が少ない時期だったで
簡単にわたれた
ゴーラ沢出合
徒渉し階段を登る
2010年12月01日 07:40撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/1 7:40
ゴーラ沢出合
徒渉し階段を登る
ゴーラ沢出合-展望園地
林道が見える
2010年12月01日 08:05撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/1 8:05
ゴーラ沢出合-展望園地
林道が見える
ゴーラ沢出合-展望園地
2010年12月01日 08:20撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/1 8:20
ゴーラ沢出合-展望園地
ゴーラ沢出合-展望園地
2010年12月01日 08:28撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/1 8:28
ゴーラ沢出合-展望園地
ゴーラ沢出合-展望園地
2010年12月01日 08:28撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/1 8:28
ゴーラ沢出合-展望園地
ゴーラ沢出合-展望園地
振り返ってみた所
右の踏跡から林道に出られそう
2010年12月01日 08:29撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/1 8:29
ゴーラ沢出合-展望園地
振り返ってみた所
右の踏跡から林道に出られそう
ゴーラ沢出合-展望園地
一寸上が展望台(園地)
だがたいしたことは無い
2010年12月01日 08:38撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/1 8:38
ゴーラ沢出合-展望園地
一寸上が展望台(園地)
だがたいしたことは無い
展望園地から

2010年12月01日 08:39撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/1 8:39
展望園地から

展望園地
富士山が見える
2010年12月01日 08:39撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/1 8:39
展望園地
富士山が見える
展望園地-檜洞丸
ロープが張られている所を
トラバース、危険度小。
2010年12月01日 08:44撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/1 8:44
展望園地-檜洞丸
ロープが張られている所を
トラバース、危険度小。
展望園地-檜洞丸
2010年12月01日 09:39撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/1 9:39
展望園地-檜洞丸
展望園地-檜洞丸
木の根が歩き難い
階段、桟道、梯子が出てくる
2010年12月01日 09:40撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/1 9:40
展望園地-檜洞丸
木の根が歩き難い
階段、桟道、梯子が出てくる
展望園地-檜洞丸
2010年12月01日 09:40撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/1 9:40
展望園地-檜洞丸
展望園地-檜洞丸
箒沢へ分岐
木道だらけで脚にくる
2010年12月01日 09:57撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/1 9:57
展望園地-檜洞丸
箒沢へ分岐
木道だらけで脚にくる
展望園地-檜洞丸
自分の歩幅で歩けない
ので疲れる
2010年12月01日 10:11撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/1 10:11
展望園地-檜洞丸
自分の歩幅で歩けない
ので疲れる
展望園地-檜洞丸
この辺山毛欅が多い
2010年12月01日 10:11撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/1 10:11
展望園地-檜洞丸
この辺山毛欅が多い
展望園地-檜洞丸
2010年12月01日 10:11撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/1 10:11
展望園地-檜洞丸
展望園地-檜洞丸
山頂が近い
2010年12月01日 10:11撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/1 10:11
展望園地-檜洞丸
山頂が近い
檜洞丸山頂
北方向を見る
2010年12月01日 10:23撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/1 10:23
檜洞丸山頂
北方向を見る
檜洞丸山頂
東方向を見る
2010年12月01日 10:23撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/1 10:23
檜洞丸山頂
東方向を見る
檜洞丸山頂
南方向を見る
2010年12月01日 10:24撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/1 10:24
檜洞丸山頂
南方向を見る
檜洞丸山頂
西方向を見る
2010年12月01日 10:24撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/1 10:24
檜洞丸山頂
西方向を見る
檜洞丸山頂
山頂の標識
広い山頂だ
2010年12月01日 10:25撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/1 10:25
檜洞丸山頂
山頂の標識
広い山頂だ
檜洞丸山頂
青ヶ岳山荘は一段下
2010年12月01日 10:25撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/1 10:25
檜洞丸山頂
青ヶ岳山荘は一段下
檜洞丸山頂
2010年12月01日 10:27撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/1 10:27
檜洞丸山頂
檜洞丸山頂
富士山より北方向
2010年12月01日 10:29撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/1 10:29
檜洞丸山頂
富士山より北方向
檜洞丸
北西尾根から
2010年12月01日 11:10撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/1 11:10
檜洞丸
北西尾根から
檜洞丸
北西尾根から
2010年12月01日 11:10撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/1 11:10
檜洞丸
北西尾根から
檜洞丸
北西尾根から
2010年12月01日 11:11撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/1 11:11
檜洞丸
北西尾根から
檜洞丸
北西尾根から
2010年12月01日 11:11撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/1 11:11
檜洞丸
北西尾根から
檜洞丸-神の川分岐点
道は明瞭
2010年12月01日 11:38撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/1 11:38
檜洞丸-神の川分岐点
道は明瞭
神の川分岐点
2010年12月01日 11:43撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/1 11:43
神の川分岐点
神の川分岐点
犬越路方向
2010年12月01日 11:43撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/1 11:43
神の川分岐点
犬越路方向
神の川分岐点
檜洞丸方向
2010年12月01日 11:44撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/1 11:44
神の川分岐点
檜洞丸方向
神の川分岐点-犬越路
鎖が出てくるが無くても
十分下れるレベル
2010年12月01日 12:23撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/1 12:23
神の川分岐点-犬越路
鎖が出てくるが無くても
十分下れるレベル
神の川へ分岐点-犬越路
日影沢方面へ林道降下点
2010年12月01日 13:17撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/1 13:17
神の川へ分岐点-犬越路
日影沢方面へ林道降下点
神の川へ分岐点-犬越路
林道への降下点
2010年12月01日 13:17撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/1 13:17
神の川へ分岐点-犬越路
林道への降下点
神の川へ分岐点-犬越路
林道への降下点
犬越路方向
2010年12月01日 13:17撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/1 13:17
神の川へ分岐点-犬越路
林道への降下点
犬越路方向
犬越路
2010年12月01日 13:26撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/1 13:26
犬越路
犬越路
2010年12月01日 13:26撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/1 13:26
犬越路
犬越路
2010年12月01日 13:26撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/1 13:26
犬越路
写真には無いが
避難小屋が有る
2010年12月01日 13:27撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/1 13:27
写真には無いが
避難小屋が有る
犬越路-用木沢

2010年12月01日 13:41撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/1 13:41
犬越路-用木沢

犬越路-用木沢
上方を見上げる
2010年12月01日 13:42撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/1 13:42
犬越路-用木沢
上方を見上げる
犬越路-用木沢
2010年12月01日 13:42撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/1 13:42
犬越路-用木沢
犬越路-用木沢
2010年12月01日 13:44撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/1 13:44
犬越路-用木沢
用木沢
前方が犬越路
西丹沢自然教室
迄は舗装路
2010年12月01日 14:24撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/1 14:24
用木沢
前方が犬越路
西丹沢自然教室
迄は舗装路

感想

 登山口は路端に檜洞丸4.8(つつじ新道)の標識が立っている、登山道に入るといきなりジグザグを切って尾根に向かって登り出すが直ぐにトラバース気味に行く。
 655m峰を巻く様に東沢の北側を行くと40分位で西丹沢自然教室から来る川コースが合流してくる、更にトラバースを続けると東沢の徒渉点ゴーラ沢に出る。

 ゴーラ沢は適当な場所で徒渉し上流の堰堤近くで山に取り付く、道は尾根筋を登る様になる傾斜も厳しくなり時々は手を使ったりする。
 気がつくと左手の対岸に林道が見えている、傾斜が緩んだ地点に標識が有り展望園地が300mと表示されていると同時に踏跡があり林道には下れない旨記されていたがエスケープルートにはなり得ないのだろうか。

 展望園地は単なる展望台と何ら変わりはない様だ何が違うのか分からない、又この後も変化の少ない単調な登りが延々といった感じで続く。
 ようやく傾斜が緩くなると右から登山道が合流する箒沢やユーシンロッジからの道だ、傾斜が緩んだ辺りから階段や梯子桟道が多数現れる、植生の保護のためらしいが私には非常に歩きにくい、足下が確りするのに何故歩き難いのだろうか。

 ようやく檜洞丸の山頂に到着する、広々とした土の台地で山毛欅の木が疎らに生え所々にテーブルが設えられている。
 今の時期葉山毛欅の葉が落ちているので木の枝越しだが一応360度の展望が得られる、だが今一空気がクリアではないのとMF(マニュアルフォーカス)の使い方を忘れたのでろくな写真は無い。

 帰路は犬越路へ下る山頂の標識にはやせ尾根岩場等でなんたらかんたら書いて有ったがどの程度を難路というのかな。
 霜柱が溶けて靴底にひっつき歩き難い所ややせ尾根も有るが神の川への分岐点迄は意外と歩きやすい。

 神の川への分岐点を過ぎてから地図で見るよりもきつい下りが現れる、特に1288m峰(小笄)へ下る辺りが鎖場なども点在し足場の悪いところも有る。
 此処を過ぎれば後は割合歩きやすくなり1164m点で犬越路隧道への降下点を通過し犬越路へと到着する。

 犬越路からの下りは最初こそ急傾斜だが見かけほどの危険は無く、沢沿いに下るようになっても多少の歩きにくさは有る物の問題は無い。
 尚この沢沿いには物凄く沢山の標識(テープマークでは無い)が林立しているが何か理由が有るのだろうか。

 用木沢からは舗装された道を戻る。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:675人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら