ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 997348
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

酉谷山・三つドッケ(東日原BS〜タワ尾根〜鳥屋戸尾根〜川乗橋BS)

2016年11月03日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
15:25
距離
24.8km
登り
2,060m
下り
2,229m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:08
休憩
0:46
合計
7:54
6:58
7
7:05
7:05
4
7:11
7:11
6
7:17
7:21
33
7:54
7:54
12
8:11
8:11
18
8:29
8:29
16
8:45
8:46
24
9:10
9:10
14
9:24
9:24
8
9:32
9:32
8
9:40
9:42
15
10:51
10:51
6
10:57
10:57
11
11:08
11:08
29
11:37
11:38
2
11:40
11:43
5
11:57
12:20
10
13:01
13:01
11
13:12
13:13
7
13:20
13:21
8
13:29
13:29
16
13:45
13:45
5
13:50
13:50
4
14:04
14:04
3
14:07
14:07
45
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
青梅5:45 奥多摩駅6:25 発6:27 東日原 6:52
川乗橋BS発 15:02
コース状況/
危険箇所等
鳥屋戸尾根の松岩ノ頭への登り返しは判りにくい、テープを注意深く探してください。
バスには7名ほど、6名が東日原まで。
かなり色づいています。
2016年11月03日 06:58撮影 by  iPod touch, Apple
1
11/3 6:58
バスには7名ほど、6名が東日原まで。
かなり色づいています。
万寿の水をハイドレに充填。
2016年11月03日 07:04撮影 by  iPod touch, Apple
3
11/3 7:04
万寿の水をハイドレに充填。
朝のうちは曇り。
2016年11月03日 07:05撮影 by  iPod touch, Apple
3
11/3 7:05
朝のうちは曇り。
ここまでずっと急傾斜、尾根にのりました。
2016年11月03日 07:39撮影 by  iPod touch, Apple
1
11/3 7:39
ここまでずっと急傾斜、尾根にのりました。
一石山。
2016年11月03日 07:53撮影 by  iPod touch, Apple
1
11/3 7:53
一石山。
巨ナラに寄らずテープに従い直登。
晴れてきました。
2016年11月03日 08:18撮影 by  iPod touch, Apple
11/3 8:18
巨ナラに寄らずテープに従い直登。
晴れてきました。
途中石尾根や、
2016年11月03日 08:22撮影 by  iPod touch, Apple
11/3 8:22
途中石尾根や、
長沢背稜が見えます。
2016年11月03日 08:22撮影 by  iPod touch, Apple
1
11/3 8:22
長沢背稜が見えます。
人形山は通らず金袋山到着。
新しいプレートです。
2016年11月03日 08:27撮影 by  iPod touch, Apple
2
11/3 8:27
人形山は通らず金袋山到着。
新しいプレートです。
紅葉真っ盛りで、落葉もきれい。
2016年11月03日 08:30撮影 by  iPod touch, Apple
3
11/3 8:30
紅葉真っ盛りで、落葉もきれい。
ちょっと開けると長沢背稜がすぐそばに見えます。
2016年11月03日 08:49撮影 by  iPod touch, Apple
11/3 8:49
ちょっと開けると長沢背稜がすぐそばに見えます。
有名すぎる ウトウの頭。
2016年11月03日 09:10撮影 by  iPod touch, Apple
3
11/3 9:10
有名すぎる ウトウの頭。
行ってはいけないトラロープが出たら左を巻きます。
2016年11月03日 09:21撮影 by  iPod touch, Apple
1
11/3 9:21
行ってはいけないトラロープが出たら左を巻きます。
巻いて降りついた先がここ、青空に紅葉が映えます。
ここからの登りが大変ですが。
2016年11月03日 09:25撮影 by  iPod touch, Apple
3
11/3 9:25
巻いて降りついた先がここ、青空に紅葉が映えます。
ここからの登りが大変ですが。
モノレールを見て一安心。
2016年11月03日 09:31撮影 by  iPod touch, Apple
11/3 9:31
モノレールを見て一安心。
長沢背稜に出ました。
2016年11月03日 09:45撮影 by  iPod touch, Apple
2
11/3 9:45
長沢背稜に出ました。
寒いはずです、日向で5℃。
タワ尾根の頭(滝谷ノ峰)に向かいます。
2016年11月03日 09:46撮影 by  iPod touch, Apple
1
11/3 9:46
寒いはずです、日向で5℃。
タワ尾根の頭(滝谷ノ峰)に向かいます。
途中、本日初富士。
天祖山越しの冠雪した富士。
2016年11月03日 09:58撮影 by  iPod touch, Apple
4
11/3 9:58
途中、本日初富士。
天祖山越しの冠雪した富士。
タワ尾根の頭の先らしきところから。
2016年11月03日 10:01撮影 by  iPod touch, Apple
1
11/3 10:01
タワ尾根の頭の先らしきところから。
タワ尾根の頭?
2016年11月03日 10:01撮影 by  iPod touch, Apple
2
11/3 10:01
タワ尾根の頭?
稜線を歩いてゆきます。
両神山はすぐ分ります。
2016年11月03日 10:07撮影 by  iPod touch, Apple
1
11/3 10:07
稜線を歩いてゆきます。
両神山はすぐ分ります。
稜線からの風景、雲取から先和名倉山、甲武信ヶ岳など奥秩父の山がすっきり見えました。
尾根を頑張ったので、登山道からは見えない風景のご褒美です。
2016年11月03日 10:16撮影 by  iPod touch, Apple
4
11/3 10:16
稜線からの風景、雲取から先和名倉山、甲武信ヶ岳など奥秩父の山がすっきり見えました。
尾根を頑張ったので、登山道からは見えない風景のご褒美です。
さらに先は八ヶ岳かな?
2016年11月03日 10:18撮影 by  iPod touch, Apple
2
11/3 10:18
さらに先は八ヶ岳かな?
行ったことのない両神山をもう一度、さらにその先もいつかは。
2016年11月03日 10:28撮影 by  iPod touch, Apple
3
11/3 10:28
行ったことのない両神山をもう一度、さらにその先もいつかは。
酉谷山到着。
2016年11月03日 10:49撮影 by  iPod touch, Apple
4
11/3 10:49
酉谷山到着。
寂しいコメントの多い酉谷山ですが、しっかり富士山が望めます。
2016年11月03日 10:49撮影 by  iPod touch, Apple
3
11/3 10:49
寂しいコメントの多い酉谷山ですが、しっかり富士山が望めます。
石尾根だって見えるし、
2016年11月03日 10:50撮影 by  iPod touch, Apple
1
11/3 10:50
石尾根だって見えるし、
奥多摩三山だって、結構なビュースポットです。
2016年11月03日 10:50撮影 by  iPod touch, Apple
3
11/3 10:50
奥多摩三山だって、結構なビュースポットです。
次はあちらです。
ここまで日が当たっていますが、稜線の気温3℃と涼しすぎ。
2016年11月03日 10:51撮影 by  iPod touch, Apple
1
11/3 10:51
次はあちらです。
ここまで日が当たっていますが、稜線の気温3℃と涼しすぎ。
シーズンなのでそれらしい写真を撮りました。
ここまで出会った登山者はいません。本当に静かな山行です。
2016年11月03日 11:19撮影 by  iPod touch, Apple
3
11/3 11:19
シーズンなのでそれらしい写真を撮りました。
ここまで出会った登山者はいません。本当に静かな山行です。
ハナド岩到着。
今日歩いたタワ尾根〜長沢背稜を一望します。
2016年11月03日 11:41撮影 by  iPod touch, Apple
2
11/3 11:41
ハナド岩到着。
今日歩いたタワ尾根〜長沢背稜を一望します。
足元は紅葉真っ盛り。
2016年11月03日 11:41撮影 by  iPod touch, Apple
3
11/3 11:41
足元は紅葉真っ盛り。
奥多摩三山も逆光ですが見えます。
2016年11月03日 11:42撮影 by  iPod touch, Apple
2
11/3 11:42
奥多摩三山も逆光ですが見えます。
三ツドッケ到着。
長袖一枚では寒く、一枚羽織りました。
2016年11月03日 11:57撮影 by  iPod touch, Apple
2
11/3 11:57
三ツドッケ到着。
長袖一枚では寒く、一枚羽織りました。
これから向かいます。
2016年11月03日 11:57撮影 by  iPod touch, Apple
1
11/3 11:57
これから向かいます。
その前に腹ごしらえ。
2016年11月03日 12:08撮影 by  iPod touch, Apple
2
11/3 12:08
その前に腹ごしらえ。
東日原からピストンされた方と会話しながら富士山が見えるのを待ちました。
2016年11月03日 12:17撮影 by  iPod touch, Apple
2
11/3 12:17
東日原からピストンされた方と会話しながら富士山が見えるのを待ちました。
2016年11月03日 12:18撮影 by  iPod touch, Apple
11/3 12:18
関東平野を一望。
新都心のビル群、スカイツリーも霞んで見えました。
2016年11月03日 12:18撮影 by  iPod touch, Apple
2
11/3 12:18
関東平野を一望。
新都心のビル群、スカイツリーも霞んで見えました。
ここが蕎麦粒山への分岐。
2016年11月03日 12:24撮影 by  iPod touch, Apple
11/3 12:24
ここが蕎麦粒山への分岐。
三ツドッケを撮りたいがためにピークを歩き続けましたが、やっと撮れたのがこの程度です。
2016年11月03日 12:50撮影 by  iPod touch, Apple
1
11/3 12:50
三ツドッケを撮りたいがためにピークを歩き続けましたが、やっと撮れたのがこの程度です。
初めての仙元峠、無駄にアップダウンを重ねただけで達成感がありません。
2016年11月03日 13:00撮影 by  iPod touch, Apple
2
11/3 13:00
初めての仙元峠、無駄にアップダウンを重ねただけで達成感がありません。
蕎麦粒山は大賑わい。
バイク5台、登山者5名ほどでゆったりした雰囲気でした。
2016年11月03日 13:12撮影 by  iPod touch, Apple
4
11/3 13:12
蕎麦粒山は大賑わい。
バイク5台、登山者5名ほどでゆったりした雰囲気でした。
関東平野を一望。さっきよりちょっと近づきました。
2016年11月03日 13:16撮影 by  iPod touch, Apple
1
11/3 13:16
関東平野を一望。さっきよりちょっと近づきました。
鳥屋戸尾根へ。
2016年11月03日 13:20撮影 by  iPod touch, Apple
1
11/3 13:20
鳥屋戸尾根へ。
松岩ノ頭への登り返しには古いテープを辿ってください。
2016年11月03日 13:48撮影 by  iPod touch, Apple
11/3 13:48
松岩ノ頭への登り返しには古いテープを辿ってください。
鳥屋戸尾根途中の開けた所から奥多摩三山。
2016年11月03日 13:54撮影 by  iPod touch, Apple
1
11/3 13:54
鳥屋戸尾根途中の開けた所から奥多摩三山。
少し先から川苔山。
2016年11月03日 13:56撮影 by  iPod touch, Apple
2
11/3 13:56
少し先から川苔山。
結構登り返しがあり疲れました。
2016年11月03日 14:03撮影 by  iPod touch, Apple
11/3 14:03
結構登り返しがあり疲れました。
標識に従い下山します。
2016年11月03日 14:16撮影 by  iPod touch, Apple
11/3 14:16
標識に従い下山します。
ヨコスズ尾根とちょっと違う奇木。
2016年11月03日 14:47撮影 by  iPod touch, Apple
1
11/3 14:47
ヨコスズ尾根とちょっと違う奇木。
ここに降りてきました。
2016年11月03日 14:50撮影 by  iPod touch, Apple
1
11/3 14:50
ここに降りてきました。
バス停まですぐでした。
2016年11月03日 15:00撮影 by  iPod touch, Apple
1
11/3 15:00
バス停まですぐでした。
南一丁目で下車し、タイムズマートで調達。
ホリ快のなかですかさず飲みました。
2016年11月03日 15:25撮影 by  iPod touch, Apple
4
11/3 15:25
南一丁目で下車し、タイムズマートで調達。
ホリ快のなかですかさず飲みました。

感想

晴れの予報なので、静かなタワ尾根から長沢背稜の紅葉した奥多摩を満喫するコースを選択しました。
タワ尾根から長沢背稜はずっと3℃と涼しく、稜線で風が吹いたり曇ったりすると震えるくらいです。
タワ尾根の頭(滝谷ノ峰}からの尾根歩きは埼玉県側と奥秩父・その先までの展望があり最高でした。
蕎麦粒山を除くと全行程で5名の方に会ったのみ、天気・景色も最高、期待通りの静かな山行でした。
鳥屋戸尾根でまたひざが痛みだしたのが懸念材料です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:813人

コメント

washinさん、こんばんは^^
お疲れさまでした
私は今日は北アルプス予定でしたが、強風予報で丹沢に変更でした。
塔ノ岳から少しだけ見えた富士山は、白くなっていてとっても綺麗でした。感動!

雨上がりの空で、今日は気持ち良かったですね。
奥多摩方面は風は無かったですか?
2016/11/3 21:20
Re: washinさん、こんばんは^^
Casumin51さん、こんばんは。

丹沢、お疲れさまでした。
今日のコースは稜線にでないと風がなく問題ありませんでした。
気温が3℃と寒かったので、時々曇るのと稜線上の風はきつかったです。

とは言え、青空をバックにした冠雪した富士を見られて良かったですね。
ご同慶の至りです。
2016/11/3 21:57
酉谷山は遠い・・
washinさんこんばんは

やっと秋らしい青空と思ったらすでに山は冬ですね・・
奥多摩エリアで残っている長沢背稜、制覇するには我々のレベルだと攻略に苦慮しております・・washinさんレコで少しずつイメージつかんでますが ん〜雲取山荘で一泊しても距離あるなぁ

くれぐれも・・膝を
2016/11/3 21:48
Re: 酉谷山は遠い・・
subaru5272さん、こんばんは。

悪天候が終わったと思ったら冬直前ですね。
私も膝の養生の宿題を作ってしまいましたが、subaru5272さんは次々と宿題をto do listに記録しちゃうんですね。

気楽に行きましょう。
2016/11/3 22:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら