記録ID: 997684
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
氷ノ山
時雨模様の氷ノ山〜本当に氷の山でした
2016年11月03日(木) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:27
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 948m
- 下り
- 945m
コースタイム
天候 | 小雨、山頂では小雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 下山後、湯村温泉に宿泊 |
写真
装備
個人装備 |
レインスーツ
ダウンジャケット
日よけ帽子
ザックカバー
昼ご飯
飲料500cc
ライター
地図(地形図)
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
サングラス
ストック
カメラ
|
---|
感想
西日本進出の第二弾は先週の六甲全縦に続き、兵庫の北部の山々です。
今日はその初日で氷ノ山に登りました。
氷ノ山は31年前の3月に上って以来2回目。前回はスキーシーズン真っ最中で、完全に雪に覆われた世界だったので、その面影は今回はほとんどありませんでした。
なので初めて行ったのも同然です。
この飛び石連休、天気予報は日曜日までいい天気、とのことで期待していった
のですが、今日に限っては冬型の気圧配置でまさかの雨&雪となりました。
この時期の1500m程度の低山で雪になるとはさすがは日本海側の山です。
そして「氷ノ山」という山名についてもとても納得したのでした。
そしてこんな天気でも結構登山者が多く、道もとても良いので
人気の山であることを実感しまいた。
展望は明日登る扇ノ山の楽しみとしてとっておきます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:794人
shigetoshiさん、こんばんは
氷の山、「こおりのやま」と思ったのですが、調べてみたら
「ひょうのせん」と読むのですね。
この時期は1500mでも雪 が降るなんて…ビックリです
2枚目のお写真 の案内図を拝見すると
杉、ブナ、ドウダンツツジ、池、沼、滝…
変化があって、楽しみながら歩けそうですね。人気も納得です
湯村温泉、玉子さんのお風呂が何だか可愛くて思わず ニッコリ
扇ノ山のレコも楽しみにしております(^^)
pippiさん、こんばんは。
氷ノ山「ひょうのせん」で正解です
山陰地方では大山(だいせん)、蒜山(ひるぜん)、扇ノ山(おうぎのせん)等、山を「せん」と呼ぶようですね。
氷ノ山は31年ぶり2回目の登山でしたが、この山はあの「単独行」で有名な加藤文太郎ゆかりの山で、学生時代にその【単独行】や新田次郎の【孤高の人】を読んでその存在を知って登りに行きました。今回は、同じ兵庫県内に引っ越して近くなったことや、今年の夏に谷公州の「アラインゲンガー単独行者 新・加藤文太郎伝」を読んだので、また行ってみる気になりました。
天気が心配が的中して悪かったのですが、まさかこの時期にこの標高で雪が降り、霧氷が見れるとは思いませんでした
卵用の浴槽は私も初めて見ました。近くには足湯もあって温泉地としていろいろ楽しめました。温泉卵は毎年行っていた野沢温泉では連泊するので家から卵を持っていって作るのですが、今回は卵が無くてできず残念でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する