記録ID: 998588
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
【赤・横・硫黄】雪だ━━(゜∀゜)━━!!ということで行ってきた
2016年11月04日(金) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:22
- 距離
- 17.5km
- 登り
- 1,589m
- 下り
- 1,580m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:40
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 5:23
距離 17.5km
登り 1,589m
下り 1,590m
17:45
ゴール地点
一眼持参。写真メイン
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
日々降雪、凍結の状況は変化します。 リアルタイムな情報の収集を。 ■赤岳山荘-赤岳鉱泉(北沢) 林道後、緩やかな登り。沢沿いを進む。南沢より歩きやすい ■赤岳鉱泉-硫黄岳 赤岩の頭までは樹林帯の登り。降雪はほぼない。 赤岩の頭より吹きさらしの強風。山頂も風が強いことが多い。 ■硫黄岳-横岳(奥ノ院) 硫黄岳山荘付近は特に風が強い。昨今の気温状況と合わせても、 体感温度は厳冬期並。バラクラバが欲しいところ。 横岳奥ノ院最後の登りは凍結につき歩行注意。 ■横岳-赤岳 三叉峰、石尊峰、日ノ岳ルンゼ鎖場と進むが降雪で特に苦労はしなかった。 赤岳展望荘以降は要アイゼン。とはいえどチェーンスパイクで十分な印象。 ピッケルは必要性を感じない。 とにかく歩かれているので固められて凍っている。 ■赤岳-行者小屋(文三郎尾根) 下りのため行者小屋までチェーンスパイクを履いた。 赤岳直下、文三郎尾根と活躍した。 階段、歩きづらい。 ■行者小屋-赤岳山荘(南沢) 凍結はなかった。 |
その他周辺情報 | もみの湯 17時以降は300円 最近内湯がぬるくてずっと入ってしまう |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ハードシェル
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
毛帽子
靴
ザック
チェーンスパイク
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
ヘッドランプ
GPS
ファーストエイドキット
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
ツェルト
カメラ
|
---|---|
備考 | バラクラバもってくればよかった |
感想
家から見た八ヶ岳がすっかり白くなっていたので「これは行かねば!」
ということで行こうとおもいましたが…
1時間後…_(:3」∠)_めんどい。この前amazonで買った本でも読んじゃおうかな!
2時間後…_(:3」∠)_はぁ〜。カレーの食材を買ってあるから作りたい。玉ねぎを飴色に炒めないとなぁ。
3時間後…_(:3」∠)_フー。ゲオで借りてきたDVDがいっぱいあるから、今日はまったりしようかな!
4時間後…_(:3」∠)_カタカタカタ…あーインターネッツおもすれー
(;゜Д゜)はぁうぁ!
こんなことをやっている場合じゃない!
と鉛のような腰を上げて何とか行ってきました。
山へは行きたいんだけどめんどくさい、腰が上がらない。
自分よくあるんですけど皆さんはありませんか?
僕だけですかね…
天気も良く初冠雪ということなので、写真メインで登ってきました。
好天過ぎてとてもいい景色でした。
ちなみに家へ帰ってから作ったカレーは失敗してクソまずかったです、完
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1314人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [2日]
美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
alsoさん こんにちは。
自分は計画的寝坊とかありますが、4時間もしてから硫黄〜赤岳周回とはなかなかの変わり者(失礼しました)っぽさが流石ですww
冠雪した八ヶ岳 天気も素晴らしい♪
写真も流石だなーっていつも拝啓しております(^_^)
alsoさんから刺激を受けるのですが、最近はケタ違い感を感じるばかりです。。
gakubitoさんこんにちは。
朝は7時くらいに起きてて「これは行く場所の選択肢がある!」とか
思っていたんですけど…気付いたら八ヶ岳以外は厳しい時間に
近所過ぎてあんまりよくないですよね…しかも入山時間はベテランの人とかに怒られそうです。
写真はカメラスペックに乗っかっているだけで腕はうんこ状態です。
今後頑張ります!
むしろ自分はgakubitoさんのスタイルのほうが気になりますね。
長期滞在豪華飯スタイルは結構なオンリーワンじゃないですか!
和牛とかスペアリブとか垂涎ですね、さらにラーメン食っちゃうとか
食べ過ぎで帰り苦しくないのでしょうか…
いつもおいしそうだなってみています!
フェイスブックとかに山飯のグループとかもあるんで、そちらとかにも
是非投稿してくださいよ〜(;´∀`)
山行のメインは山頂休憩だから早出してゆっくりするのが良いのですが、睡眠時間も欲しいので悩ましいです。
大食いなので、食べ過ぎの心配ないんですw
フェイスブックはしてないのですが、、
水色のSNSで山頂からリアルタイムで投稿してます(^_^;)
gakubitoさんこんにちは。
実は「T」はよく見ることがあったので「F」の話を振ってみたのですw
山頂滞在型素晴らしいです。自分も仲の良い知り合いと行くと、
そんな感じになることがあるので…
眠る時間を削るのは大変ですね。山行計画と比例して「これくらい寝よう」
って布団に入るんですが一睡もできないことが多いです自分
自分もアルマジロです 最近も・・・
kusunokiyaさんこんにちは。
そんなこといいながら結構走っているし〜
しかも早いし、羨ましいです。
トレーニングめんどいです
冬になるとめんどいレベルがさらに上がります!
早速雪をふみふみしてきましたか いつもながらタイム早いですねー
自分も腰が重い事よくありますよー
計画だけは日々準備万端なんですが、物の準備とかめんどいですよね
最近は、次に行く場所を決めたらいつでも行けるようにある程度パッキングしておいてます。
motosaさんこんにちは。
北アルプスとかに比べたら全然でしたわ…本当見た目だけ。
今では全然ないです。明日降るみたいですけど雨かもしれないですし
それでも吹き曝しにはすこしあったので嬉しかったです。
今回は遠目に写真がとれればいいやって感じでしたので、目的を達せて満足です。
パッキングはちょっと見習っておきます
ヤマレコでは初めてですが、Tatsuo Dave Saitohです。
この時期、このルートを午後出発ってことも驚きですが、無茶苦茶早いですね
これだけのスピードで回れれば行動範囲も広がって楽しいでしょうね
おぉTatsuoさんでしたか!こんにちは!
けっこうヤマレコがっつりだったのですね
この辺は近所なので勝手が分かっていて最低限の装備で回るので
それなりに速度が出るのかも…しれないです(;´∀`)
そろそろ雪山でTatsuoさんのシーズンですね
自分はもう少し雪のないところへ、何かしようと思います!
まず、相変わらずはやい!!!韋駄天さんっ笑
この山行はalsoさんだからこそできるものですね:*:・(*´ω`pq゛
私ゃムリだ(• ε •)
そして、_(┐「ε:)_とか_(:3 」∠)_とかの気分あります!あります!
しかし…山までが遠いところに住んでいると、30分遅れでも命取りになるので、泣きながら出発することもシバシバ…💦
山が近いの、羨ましいです💓
seeds-of-joyさんこんにちは。
早く行かねば日が暮れてしまう(まぁ暮れたんですけども)とおもって
汗だくで登っていたら、山の知り合いに遭遇し小汚い姿を見られてしまいました。
稜線に出るまでは焦って登っていたので、ハズカスーって感じでした
しっかり計画を立てて北アとか行くときは結構頑張れるんですが、
地元だとだめだめです。大抵昼過ぎです!
これからの時期は本当めんどくさくなってしまいます。
自分は山が本当に好きなのか疑問になりますwww
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する