ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 999333
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

入道ヶ岳から鎌ヶ岳へ 〜紅葉の鎌尾根を歩きました〜

2016年11月05日(土) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 三重県 滋賀県
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:07
距離
10.8km
登り
1,287m
下り
1,272m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:01
休憩
1:05
合計
8:06
距離 10.8km 登り 1,287m 下り 1,287m
6:57
77
8:22
8:23
8
8:31
8:45
11
8:56
35
9:31
9:32
1
9:33
9:34
5
9:39
9:40
17
10:22
10:25
25
10:50
35
11:25
11:26
80
12:46
12:52
3
12:55
12:56
3
12:59
13:25
9
13:34
13:38
3
13:41
13:42
11
13:53
24
14:17
14:18
27
14:45
14:46
15
15:01
15:02
1
15:03
ゴール地点
天候 はれ☀
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■駐車場
宮妻峡キャンプ場に舗装された無料駐車場があります。

宮妻峡キャンプ場   三重県四日市市水沢町柳原
  https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%AE%E5%A6%BB%E5%B3%A1
コース状況/
危険箇所等
■登山届
 「登山のコンパス〜山と自然ネットワーク〜」から登山届を出しました。
 http://www.mt-compass.com/

■トイレ
 トイレは駐車場から下りた宮妻峡キャンプ内にあります。

■宮妻峡〜入道ヶ岳<新道コース>
 広い駐車場から一旦道路に上がると、二股の分岐点を左に折れて沢に向かって下ります。沢渡を2回すると、いよいよ入道ヶ岳へ急坂がはじまります。しばらくは杉林の急登ですが、だんだんと視界が開けてきます。高度を上げるに従って展望も開けるようになります。

■入道ヶ岳
 頂上では視界が広がり、これから向かう鎌ヶ岳や鈴鹿の山々、朝の光りに輝く伊勢湾等、360度の大展望が楽しめます。

■入道ヶ岳〜イワクラ尾根
 小さいアップダウンが多く、痩せ尾根や大きな岩もあったりして変化に富んだ尾根です。尾根が崩れたり、崩れそうな箇所では巻道があります。

■水沢峠〜鎌ヶ岳
 水沢峠からかなりの急坂を登りきると水沢岳の頂上です。さらに進むと、鎌ヶ岳に繋がる鎌尾根の核心部が目に飛び込んできます。荒々しい姿で岩場もありますがルートはしっかりしています。

■鎌ヶ岳〜宮妻峡<カズラ谷>
 展望のない樹林帯の中をひたすら下ります。沢の流れの音が聞こえ出すとようやく落差の大きい滝が現れます。林道までもうわずかで沢渡の箇所もありますが簡単に通過できます。林道を下れば、出発地の駐車場に着きます。
その他周辺情報 ■ 道の駅「奥永源寺渓流の里」
 http://www.city.higashiomi.shiga.jp/category/14-0-0-0-0.html
 営業時間:9時00分から17時00分(4月〜11月) 
      9時00分から16時00分(12月〜3月)
<朝焼け>
おはようございます。
宮妻峡に向かう途中でのご来光です。
2016年11月05日 06:30撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
14
11/5 6:30
<朝焼け>
おはようございます。
宮妻峡に向かう途中でのご来光です。
<朝焼け>
今日歩く尾根がずらっと並んでます。
2016年11月05日 06:31撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
11/5 6:31
<朝焼け>
今日歩く尾根がずらっと並んでます。
<登山口>
宮妻峡キャンプ場に駐車して、さあ出発!
二股の分岐点を左に折れて沢に向かって下ります。
2016年11月05日 06:59撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
11/5 6:59
<登山口>
宮妻峡キャンプ場に駐車して、さあ出発!
二股の分岐点を左に折れて沢に向かって下ります。
<登山口〜入道ヶ岳>
2回目の沢渡をします。
石の上を歩いて朝一のドボン回避
2016年11月05日 07:01撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
11/5 7:01
<登山口〜入道ヶ岳>
2回目の沢渡をします。
石の上を歩いて朝一のドボン回避
<登山口〜入道ヶ岳>
最初はザレた岩場の多い急坂
2016年11月05日 07:10撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
11/5 7:10
<登山口〜入道ヶ岳>
最初はザレた岩場の多い急坂
<登山口〜入道ヶ岳>
さらに樹林帯の急登が続きます。
2016年11月05日 07:23撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
11/5 7:23
<登山口〜入道ヶ岳>
さらに樹林帯の急登が続きます。
<登山口〜入道ヶ岳>
気持ちのいい林の中
2016年11月05日 07:29撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
11/5 7:29
<登山口〜入道ヶ岳>
気持ちのいい林の中
<登山口〜入道ヶ岳>
トリカブト
2016年11月05日 07:52撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
8
11/5 7:52
<登山口〜入道ヶ岳>
トリカブト
<登山口〜入道ヶ岳>
マムシグサ
2016年11月05日 07:53撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
11/5 7:53
<登山口〜入道ヶ岳>
マムシグサ
<登山口〜入道ヶ岳>
徐々に視界が広がって右側にこれから向かう鎌ヶ岳が見えてきた。その右側は御在所岳です。
2016年11月05日 07:56撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
7
11/5 7:56
<登山口〜入道ヶ岳>
徐々に視界が広がって右側にこれから向かう鎌ヶ岳が見えてきた。その右側は御在所岳です。
<登山口〜入道ヶ岳>
笹原の急坂と傾いた木
2016年11月05日 08:12撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
9
11/5 8:12
<登山口〜入道ヶ岳>
笹原の急坂と傾いた木
<登山口〜入道ヶ岳>
鎌尾根、鎌ヶ岳、御在所岳、釈迦ヶ岳の鈴鹿の山々がズラっと整列しています。
2016年11月05日 08:19撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
11/5 8:19
<登山口〜入道ヶ岳>
鎌尾根、鎌ヶ岳、御在所岳、釈迦ヶ岳の鈴鹿の山々がズラっと整列しています。
<登山口〜入道ヶ岳>
おはよっ!
2016年11月05日 08:24撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
11/5 8:24
<登山口〜入道ヶ岳>
おはよっ!
<入道ヶ岳山頂>
シンボルの鳥居が見えてきた
2016年11月05日 08:29撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
11/5 8:29
<入道ヶ岳山頂>
シンボルの鳥居が見えてきた
<入道ヶ岳山頂>
とーちゃこ!
2016年11月05日 08:29撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
11/5 8:29
<入道ヶ岳山頂>
とーちゃこ!
<入道ヶ岳山頂>
近くにおられた方に撮って頂きました。
2016年11月05日 08:44撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
17
11/5 8:44
<入道ヶ岳山頂>
近くにおられた方に撮って頂きました。
<入道ヶ岳山頂>
いい景色です。
2016年11月05日 08:48撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
6
11/5 8:48
<入道ヶ岳山頂>
いい景色です。
<入道ヶ岳〜イワクラ尾根>
椿大神社奥宮に到着し手を合わせます。
2016年11月05日 08:56撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
11/5 8:56
<入道ヶ岳〜イワクラ尾根>
椿大神社奥宮に到着し手を合わせます。
<入道ヶ岳〜イワクラ尾根>
大きな穴ボコ
2016年11月05日 09:10撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
11/5 9:10
<入道ヶ岳〜イワクラ尾根>
大きな穴ボコ
<入道ヶ岳〜イワクラ尾根>
そしてでっかい岩
2016年11月05日 09:29撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
11/5 9:29
<入道ヶ岳〜イワクラ尾根>
そしてでっかい岩
<入道ヶ岳〜イワクラ尾根>
水沢岳と鎌ヶ岳
2016年11月05日 10:02撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
7
11/5 10:02
<入道ヶ岳〜イワクラ尾根>
水沢岳と鎌ヶ岳
<入道ヶ岳〜イワクラ尾根>
赤いツブツブ
2016年11月05日 10:10撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
11/5 10:10
<入道ヶ岳〜イワクラ尾根>
赤いツブツブ
<入道ヶ岳〜イワクラ尾根>
大きく崩れた所をぐるっと回ります。
2016年11月05日 10:12撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
11/5 10:12
<入道ヶ岳〜イワクラ尾根>
大きく崩れた所をぐるっと回ります。
<入道ヶ岳〜イワクラ尾根>
正面に水沢岳
この登り返しがきつい
2016年11月05日 10:19撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
11/5 10:19
<入道ヶ岳〜イワクラ尾根>
正面に水沢岳
この登り返しがきつい
<水沢峠>
「すいざわ」って読むんだったのか
2016年11月05日 10:22撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
11/5 10:22
<水沢峠>
「すいざわ」って読むんだったのか
<水沢峠>
急登にそなえてエネルギーチャージ
2016年11月05日 10:24撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
11/5 10:24
<水沢峠>
急登にそなえてエネルギーチャージ
<水沢峠〜鎌ヶ岳>
急登が続き、ザレた斜面を勢いをつけて駆け上がります。
2016年11月05日 10:40撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
8
11/5 10:40
<水沢峠〜鎌ヶ岳>
急登が続き、ザレた斜面を勢いをつけて駆け上がります。
<水沢峠〜鎌ヶ岳>
終盤の赤い実
2016年11月05日 10:42撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
11/5 10:42
<水沢峠〜鎌ヶ岳>
終盤の赤い実
<水沢峠〜鎌ヶ岳>
水沢岳の斜面の紅葉
2016年11月05日 10:43撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
10
11/5 10:43
<水沢峠〜鎌ヶ岳>
水沢岳の斜面の紅葉
<水沢峠〜鎌ヶ岳>
息を切らして水沢岳に到着
標識がバージョンアップして3D仕様になっている。
2016年11月05日 10:50撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
11/5 10:50
<水沢峠〜鎌ヶ岳>
息を切らして水沢岳に到着
標識がバージョンアップして3D仕様になっている。
<水沢峠〜鎌ヶ岳>
次はキノコ岩のあるザレた急斜面の急降下です。
2016年11月05日 10:54撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
11/5 10:54
<水沢峠〜鎌ヶ岳>
次はキノコ岩のあるザレた急斜面の急降下です。
<水沢峠〜鎌ヶ岳>
巻道もありますが、そちらも急斜面です。
2016年11月05日 10:56撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
11/5 10:56
<水沢峠〜鎌ヶ岳>
巻道もありますが、そちらも急斜面です。
<水沢峠〜鎌ヶ岳>
慎重に、慎重に
2016年11月05日 10:58撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
11/5 10:58
<水沢峠〜鎌ヶ岳>
慎重に、慎重に
<水沢峠〜鎌ヶ岳>
鎌尾根の核心部が見えてきた
2016年11月05日 11:21撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
11/5 11:21
<水沢峠〜鎌ヶ岳>
鎌尾根の核心部が見えてきた
<水沢峠〜鎌ヶ岳>
近づくと迫力がある
2016年11月05日 11:25撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
11/5 11:25
<水沢峠〜鎌ヶ岳>
近づくと迫力がある
<水沢峠〜鎌ヶ岳>
鎌尾根のランドマークの衝立岩に到着
鈴鹿の女王様の雨乞岳と綿向山が見えています。
2016年11月05日 11:38撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
6
11/5 11:38
<水沢峠〜鎌ヶ岳>
鎌尾根のランドマークの衝立岩に到着
鈴鹿の女王様の雨乞岳と綿向山が見えています。
<水沢峠〜鎌ヶ岳>
ここでいつものメニューで昼食です。
右は御在所、左は雨乞岳
2016年11月05日 11:48撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
11/5 11:48
<水沢峠〜鎌ヶ岳>
ここでいつものメニューで昼食です。
右は御在所、左は雨乞岳
<水沢峠〜鎌ヶ岳>
ちょ〜気持ちいい!
2016年11月05日 12:10撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
13
11/5 12:10
<水沢峠〜鎌ヶ岳>
ちょ〜気持ちいい!
<水沢峠〜鎌ヶ岳>
衝立岩で記念の一枚
2016年11月05日 12:11撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
7
11/5 12:11
<水沢峠〜鎌ヶ岳>
衝立岩で記念の一枚
<水沢峠〜鎌ヶ岳>
衝立岩から見下ろすとこんな感じです。
2016年11月05日 12:12撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
11/5 12:12
<水沢峠〜鎌ヶ岳>
衝立岩から見下ろすとこんな感じです。
<水沢峠〜鎌ヶ岳>
御在所岳方面
2016年11月05日 12:13撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
11/5 12:13
<水沢峠〜鎌ヶ岳>
御在所岳方面
<水沢峠〜鎌ヶ岳>
鎌尾根の核心部の谷間からの紅葉
ここが一番よかったかな。
2016年11月05日 12:17撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
15
11/5 12:17
<水沢峠〜鎌ヶ岳>
鎌尾根の核心部の谷間からの紅葉
ここが一番よかったかな。
<水沢峠〜鎌ヶ岳>
鎌ヶ岳がだいぶん近づいた
2016年11月05日 12:24撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
11/5 12:24
<水沢峠〜鎌ヶ岳>
鎌ヶ岳がだいぶん近づいた
<水沢峠〜鎌ヶ岳>
赤い!
2016年11月05日 12:25撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
11/5 12:25
<水沢峠〜鎌ヶ岳>
赤い!
<水沢峠〜鎌ヶ岳>
またもザレ場を通過
2016年11月05日 12:29撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
11/5 12:29
<水沢峠〜鎌ヶ岳>
またもザレ場を通過
<水沢峠〜鎌ヶ岳>
鎌ヶ岳が正面にどっかーんと見えた
2016年11月05日 12:44撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
11/5 12:44
<水沢峠〜鎌ヶ岳>
鎌ヶ岳が正面にどっかーんと見えた
<水沢峠〜鎌ヶ岳>
斜面の紅葉
2016年11月05日 12:44撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
6
11/5 12:44
<水沢峠〜鎌ヶ岳>
斜面の紅葉
<水沢峠〜鎌ヶ岳>
ここからオヤジのタテバイで一旦急降下します。
2016年11月05日 12:49撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
11/5 12:49
<水沢峠〜鎌ヶ岳>
ここからオヤジのタテバイで一旦急降下します。
<水沢峠〜鎌ヶ岳>
そしてオヤジのヨコバイ
2016年11月05日 12:50撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
11/5 12:50
<水沢峠〜鎌ヶ岳>
そしてオヤジのヨコバイ
<水沢峠〜鎌ヶ岳>
いよいよ鎌ヶ岳にアタック
意外と見た目より簡単に登れます。
2016年11月05日 12:56撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
11/5 12:56
<水沢峠〜鎌ヶ岳>
いよいよ鎌ヶ岳にアタック
意外と見た目より簡単に登れます。
<鎌ヶ岳山頂>
やったね!鎌ヶ岳に到着
ここも新しい標識が出来ていました。
2016年11月05日 13:14撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
14
11/5 13:14
<鎌ヶ岳山頂>
やったね!鎌ヶ岳に到着
ここも新しい標識が出来ていました。
<鎌ヶ岳山頂>
さっき歩いた尾根
左下は若者の足
2016年11月05日 13:22撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
11/5 13:22
<鎌ヶ岳山頂>
さっき歩いた尾根
左下は若者の足
<鎌ヶ岳山頂>
紅葉も終盤ですね
2016年11月05日 13:27撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
11/5 13:27
<鎌ヶ岳山頂>
紅葉も終盤ですね
<鎌ヶ岳〜宮妻峡>
さあ、そろそろ下山しよう
2016年11月05日 13:30撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
11/5 13:30
<鎌ヶ岳〜宮妻峡>
さあ、そろそろ下山しよう
<鎌ヶ岳〜宮妻峡>
カズラ谷方面に下ります。
2016年11月05日 13:52撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
11/5 13:52
<鎌ヶ岳〜宮妻峡>
カズラ谷方面に下ります。
<鎌ヶ岳〜宮妻峡>
比較的このようなところが多い
2016年11月05日 13:55撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
11/5 13:55
<鎌ヶ岳〜宮妻峡>
比較的このようなところが多い
<鎌ヶ岳〜宮妻峡>
長い樹林帯の下りが続き、カズラ滝に到着
2016年11月05日 14:46撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
11/5 14:46
<鎌ヶ岳〜宮妻峡>
長い樹林帯の下りが続き、カズラ滝に到着
<鎌ヶ岳〜宮妻峡>
沢渡をして駐車場まで戻りました
2016年11月05日 15:01撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
11/5 15:01
<鎌ヶ岳〜宮妻峡>
沢渡をして駐車場まで戻りました
<その他>
宮妻キャンプ場から帰る途中の茶畑
2016年11月05日 15:23撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
11/5 15:23
<その他>
宮妻キャンプ場から帰る途中の茶畑
<その他>
帰りに国道421号線の道の駅「奥永源寺渓流の里」に寄りました。
今日もお疲れ様でした!
2016年11月05日 16:28撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
6
11/5 16:28
<その他>
帰りに国道421号線の道の駅「奥永源寺渓流の里」に寄りました。
今日もお疲れ様でした!
撮影機器:

感想

今回は鈴鹿セブンマウンテンの入道ヶ岳から鎌ヶ岳への晩秋の紅葉散策をしてみました。秋の鎌尾根歩きは今年で3度目です。

入道ヶ岳は、標高906 mの山で鈴鹿セブンマウンテンおよび近畿百名山の1つに数えられており、鎌ヶ岳は、登山者に人気の標高1,161mの鈴鹿の槍で、鋭い三角形の山容で東の一角から均整が崩れて湾曲した形に見えることが山名の由来だそうです。

このコースはそれぞれの山の山頂も素晴らしいですが、何と言ってもイワクラ尾根、鎌尾根の尾根歩きです。
急降下と激登りのアップダウンの繰り返しがおやじにはボディーブローのように効いてきます。入道ヶ岳方面からだと、だんだんと近づく鎌ヶ岳の雄大な姿や鎌尾根の核心部の姿を眺めながら歩くのは、とても変化も多くて楽しめます。

紅葉は、鎌ヶ岳山頂付近はピークを過ぎている様子ですが、水沢岳周辺や鎌尾根周辺はもう少しの間紅葉を楽しめそうです。

ただ、イワクラ尾根では写真には残していませんが、とても人間の物ではない巨大な生き物の快便そうな排泄物が数か所にありました。
クマ鈴は付けられた方がよいかも知れません。

時期を紅葉のピークに合わせるのは難しいですが、先週に続いて晩秋の鈴鹿の絶景を楽しんだ一日となりました。

それでは、皆さんご安全に

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1311人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所トレイル 第1回
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら