記録ID: 1001552
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
赤岳(真教寺尾根→山頂→県界尾根)
2016年11月05日(土) [日帰り]
napiee
その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:36
- 距離
- 16.1km
- 登り
- 1,545m
- 下り
- 1,527m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:43
- 休憩
- 1:49
- 合計
- 10:32
距離 16.1km
登り 1,545m
下り 1,543m
16:24
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
【真教寺尾根コース】扇山を超え,森林限界を超える辺りから,それまでのハイキング気分から急展開,岩場の急登になります。難コースではありますが,鎖が全体を通して整備されており安心。何よりも眺望が素晴らしいです。 【竜頭峰-山頂部トラバース】凍結箇所があるので,要注意。 【県界尾根コース】頂上付近でも周囲がハイマツに囲まれ,陽当たりが悪く,森林限界付近まで積雪路となっています。まだ鎖が出ているので何とかなりますが,軽アイゼンは必須と言って良い状況です。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
食器
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
ロールペーパー
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
カメラ
|
---|
感想
先週の西穂に続き、冬本番を迎えつつある赤岳in八ヶ岳に行って参りました。今回もほぼ終日お天気に恵まれた素晴らしい山行となりました。
今回のルートは挑む者達を序盤のハイキングな展開で油断させておいて、森林限界を越えたあたりから一気に畳み掛ける辺りがかなり秀逸。山頂の標高,標高差,登頂距離は先週の上高地から西穂高岳への登頂とほぼ同じにも関わらず、感覚的には別物です。これだから山って面白い。
先行逃げ切りで貸し切り状態だった先週の西穂とは対照的に、山頂は既に賑わっていて風を避けられる日向の好立地はほぼ満席。やむなく空いていた日陰の長椅子を陣取りました。
山頂終盤のアスレチックな展開に身体が火照っていたため薄着のまま調理を始めたら、食べ終える頃にはすっかり冷え冷えの身体にギブアップ状態。防寒着は持っていたのに…冬は早めの対策が必要と改めて実感。
帰りの下りも私一人ならノーアイゼンで突っ込んでいき、途中で慌てて装着するパターンでしたが、今回は百戦錬磨のyzz氏の助言により山頂で装着。お陰で楽に降りる事が出来ました。
冬山には夏山とは違う美しさと気持ちよさがありますが、冬の山はやはり経験がモノを言いますね。慎重に楽しんで行ければと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:752人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する